[ホーム]
今乗ってる某T車のクルマが2年後の車検で買い替えとなり次の家族カーはこれの6MTがいいかなとひそかに思ってます普段の用途は両親(61歳と53歳)が買い物に使うのがメインです高速は数年に一度乗る程度かな(母親の実家は近隣の為帰省なし)そこで2点ほど不安点があるのでココの先輩方に意見をお伺いします・乗り心地は「我慢できる程度」に悪いのか(仮にもスポーツを名乗ってるので多少の悪さは承知の上です)・リバースに入れる時のリングを引き上げるという動作は煩わしくないか(すぐ慣れるの?)両親のボケ防止の為にMT車を買わせるというのが口実ですが、本音は自分も楽しみたいんですよねw
週末はお近くの鈴菌ディーラーへ
>2年後の車検で買い替えその頃にはスレ主の考え方・環境(家庭&世間の流れ)変わってるだろ?クルマもあるかどうかw
キモヲタしか乗ってないけどいいの?
3代目のスイスポって2代目と比べて良くも悪くも評判を聞かないよねあまり売れてないんだろうか
書き込みをした人によって削除されました
現在乗ってるトヨタのクルマが何か判らんと何とも言えないなプログレや初代Bbだったら見切り良くて運転し易い スイフト(に限らないが)フロントの見切りは其れらと比べると良くない二年後に魅力的な奴が現れるかもしれないから買い替え半年前位に悩めば良いんジャマイカ?>両親(61歳と53歳)>両親のボケ防止年長者を舐め過ぎ
>両親(61歳と53歳)>両親のボケ防止結局自分が欲しいだけなのな、T車と併用したら良いのに
現行に乗ってる友人いわく「後席の収納が少ない」とのこと
スレ主です今乗ってるのは初代イストの1.5Lです純正でも乗り心地が最悪・純正タイヤでも小さい割に小回り効かない・車内の異音etc...その前に乗ってた100系チェイサーがかなり良い出来だったのでトヨタに失望しましたぜ
>3代目のスイスポって2代目と比べて良くも悪くも評判を聞かないよね見た目も含めて2代目の延長線上の車(良く言えば正常進化)だから、評判も2代目と大して変わらないんじゃない?スレ主は買うならスレ画の黄色でなく、白ないし地味な色の方が両親への受けも良いと思うよ。
それ比べる車が間違ってるような…鈴木の車がT社の車に勝ってるという幻想を抱いてるなら止めたほうが良い
スレ主は今ナニ乗ってるんだ?2年先なんて遠い話しないで、自分が欲しいのであれば2年後親に頼るって言わず今買えばいいじゃん?
No.1299033同意・・メーカー間の比較ではなく個体(車)の比較に終始するのは愚の骨頂自分が気に入ったものを買えばよい
親のためを思うなら二年後もT社の車を買うべきだろうし自分がほしいなら今すぐ買うべきあとリングなんて1時間ほど機種転換訓練すれば存在すら意識に上ることはなくなる
>スレ主は今ナニ乗ってるんだ?私は平成10年式の自称ポンコツNBロードスターに乗ってます両親は結構クルマ好き(古い言い方で言えば走り屋系)なのでMTのクルマでも了解が得られるのと上記で挙げたイストの不満は自分より両親のほうがより不満に感じてるみたいで、よく愚痴をこぼしてますよく考えもせず買った車(出物だった)なので、今度はよく吟味して買いたいと思ってます試乗だけじゃわからないことをここの人たちは知ってると思ってスレ立てした次第でありやすー色は青がイイかな、今まで白い車ばっかりだったしキモヲタイエローはやめときます、なんかあんまり印象よくないしw
足が硬くてサイズの割に小回り効かなくて年数経つと異音が出るのが不満ならスイスポは最悪の選択肢じゃん。どうしてもMT乗せたいならつまんねーけどカローラがいいよ。ふにゃ足でサイズの割に小回り効くし酷使しても頑丈だし。日本の年寄りに最適な車。
費用は誰が出すんだ?スレ主が全部出すつうなら自分の好み推してもいいんじゃね?とは思うが、両親が金出すなら、もう少し両親の立場に立って車選んでやれば?ロドスタ乗っておきつつ、自分が楽しみたいから普段の家族車にスイスポ買わせるっておかしくね?
トヨタのMTハッチバックとなればオーリスRSがあるじゃないか
>純正でも乗り心地が最悪・純正タイヤでも小さい割に小回り効かない・車内の異音etc...MTで足がやわらくて、小回りが利いて、ガタが来ない車がいいんだろ。コイツしかねーな。
peugeot の 6MT に乗っています。> ・リバースに入れる時のリングを引き上げるという動作は煩わしくないか(すぐ慣れるの?)俺はおっさん年齢なので? 慣れません。が、毎日の通勤で使ってます。(ウィンカーもお約束で左側についてますがね。)
>リバースに入れる時のリングを引き上げるという動作は煩わしくないか(すぐ慣れるの?)ロードスターやRX-8のプッシュ式より誤作動させる事少ないかも
>費用は誰が出すんだ?自分も借りて乗る事あるんで最低でも50万は出しますスイフトRSのMTも気になったんですが、こっちのがいいかなぁ・・・
じじばばが乗るならレガシィとかインプレッサとか安全装備の充実した車がいいだろ
スイポ乗りの俺登場>・乗り心地は「我慢できる程度」に悪いのか(仮にもスポーツを名乗ってるので多少の悪さは承知の上です)硬いっちゃぁ硬いけど乗用車の範疇だから慣れれば問題なし硬いといわれる原因はタイヤにあると思う15、16インチにインチダウンできるから溝なくなればインチダウンすると思う>・リバースに入れる時のリングを引き上げるという動作は煩わしくないか(すぐ慣れるの?)慣れる
スイスポって、道程御用達なイメージない?とくにMTのに乗っていてMTなんだぜとかって自慢するような奴が多すぎ
乗りたくもないのに運転の面倒なMTを乗せられる ご両親が不憫で仕方ありません・・・。ATを買ってあげてください。イストの乗り心地の悪さは認めるが・・・。 数年経過したイストの異音が不満だって話だとスズキなんて新車から異音の塊だぞ。。w
>リバースに入れる時のリングを引き上げるという動作は煩わしくないか(すぐ慣れるの?)全然煩わしいなんて思ったこともないむしろ、あぁこれが6MTなんだな…って浸れますが?
ワゴンRのATでいいんじゃね?バカ息子のわがままに合わせる必要性は微塵も無いだろ。
新型フォレスターのMTは、なかなか小気味良いと聞きますよ。
>リバースに入れる時のリングを引き上げるという動作は煩わしくないか(すぐ慣れるの?)忙しく思わなかったら淡々と操作できるよむしろ走行中にすこんって入ったら困るしあとはなにかシフト周りで変えたいと思ったときに変えにくいことかな
2年後と1/3に達しない出資がすげー微妙…イストの小回りに不満ならスイフトはほぼ除外だな自分なら販売店が良けりゃ末期になる現行ヴィッツかmc前に差し掛かるスペイド叩き買いを考えるist選んだ時点でMTの優先順位は高くないだろうからやがては不満が出そうな気がする
これ乗ってるけどトヨタのコンパクトカーと比べると乗り心地は悪いしかし自分が乗りたいから候補にあげるってのは糞みたいな奴だな両親は結構なお年だからヌシもいい年だろいつまで親のスネカジリみたいなころしてるつもりだ?自分も楽しみたいと思うなら全額出して親に買ってやれよ
ご両親には新しいクラウンを買ってあげてください
ワゴンRかフィットかES付きインプレッサマジオススメ
2代目乗りだけどアルトの方が乗り降りもしやすいしMTもあるよ買い物程度にしか使わないなら使いやすい車がいいよ
『 キングブレード X10 12色カラーチェンジ 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008HOHYVE?tag=futabachannel-22キングブレード X10形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 2,650