2012-03-29 09:47:09

小村兄貴!と

テーマ:バスケット

久しぶりに 小村先生と会う機会がありました!!

相変わらず 元気元気!!

情熱ある指導は昔のままです。


小村先生と言えば 

今や全国大会常連校 大阪を代表する桜宮高校バスケ部監督です。


なぜつながりがあるかと言えば

まだ、桜宮高校赴任前に流通科学大学バスケ部コーチとして

2年間 めちゃめちゃお世話になりました!!


特に細かな指導はもとより

技術やメンタル面について

教えてもらい

また。。。。お酒の飲み方も教わった。(汗)


まだ先生も若く 一緒に練習に入って

まだ先生もDUNKしてましたね(笑)


ほんとよく飯もつれていってもらい

色々相談にのっていただきました。

2回生の時になかなか上位校に勝てなくて

中華料理屋で泣きながら相談したが懐かしいですわー。


また。。。。

もっこす本店で

店内をDFサイドステップでラーメンが出てくるまで

回らされたこともありましたが。。。。。



桜宮赴任後も

ちょこちょこ試合も見にくれたり

兄貴的存在でした。

当然先生のことなので

強くはなるとは思ってましたが。。。。

すぐにIHに出るし

今や日本を代表するPG木下選手も桜宮。

中尾強志も桜宮です。



 PDCA バスケ馬鹿

流通バスケ部 創部4年目わたくし1年 県大会初優勝時。

天田先生 小村先生と。

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

ちなみに木下選手とは小・中・高一緒です!


プレーは非常に冴えわたっていますが、トークの方は悲惨です。。

2 ■無題

私も先日、広島で行われた高校全関西で久々にお会いしました。
対戦相手のDVDを観て研究中でしたが…。
桜ノ宮のバスケットも大きい選手はいませんがスピード感溢れる素晴らしいバスケットでした。
貫禄がついて、今や男女の総監督とは…素晴らしいです。
相変わらず?夜も遅くまで頑張っていたそうです!(笑)

3 ■Re:無題

>中尾強志さん

お疲れ!
木下選手にトークがなくても
あのバスケセンスは羨ましい限りやね(^^;;
スピード、シュート力どれをとっても
一品!
まだまだ現役を続けて欲しいなー

4 ■Re:無題

>気まぐれ りっぱーさん

そうなんや!
スギもあったんやね(^O^)/
スギは先生に可愛がってもらってともんね。よく夜は合宿所で先生と朝まで一緒にみんなで話したりしてたんも懐かしい思い出ですわー。

小村先生もまだまだ若いなー!
雰囲気は変わってなかった。


コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    basubakaをフォローしましょう
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト