日刊ゲンダイ ゲンダイネット
RSSリーダー
メルマガ登録

トップ > 速報 > 遠隔操作「犯」か 江の島のカメラに20~30代男 

遠隔操作「犯」か 江の島のカメラに20~30代男 

【社会】

2013年01月08日 10:08 更新
パソコン遠隔操作事件の「犯人」を名乗る人物に似た男の姿をカメラがとらえていた。年明け5日、真犯人を名乗る人物から報道機関などに送りつけられたクイズ形式のメールには、ピンクの首輪を付けたネコの写真と4日の神奈川新聞の上に記憶媒体(SDカード)付きのピンクの首輪を置いた写真が添付されていた。警視庁など合同捜査本部がメールの内容をもとに調べたところ、神奈川県藤沢市の江の島の高台に生息するネコに付けられた首輪からSDカードが見つかった。捜査本部は、ネコの写真が撮影されたのは、江の島の高台の植物園近くの広場とみて、周辺に設置された35台の防犯カメラの画像を調べたら、20~30代の男が、よく似たネコに首輪を付ける様子が映っていた。江の島の高台にある広場周辺は野良ネコのたまり場で、昨春ごろから20代ぐらいの男がネコと遊ぶ姿が目撃されている。捜査本部はこの男が事件に関与しているとみて調べている。

~その他の速報記事~

オススメ情報

恋愛

悩み

ビジネス

家電

健康

ゲンダイ オンライン
グルメ情報
中村静香