話題は月島時代のクリスマとその仲間たちの話、 仮面ライダーファイズの話、そして岡山に戻ってきてからの日々。写真はCONTAX SL300RT*。通りすがりの方には面白くないかもしれませんがコメントは歓迎。
by crimsonsmash
最新のコメント
2006年の日記にコメン..
by クリスマ(本人) at 01:08
ピンポンパンは河童のカー..
by ge at 22:52
あ、見たことあるカ〇〇ダ..
by ksm at 13:03
うん、やはり原点に戻ると..
by クリスマ(友人は年男・年女) at 02:41
私もいつもと変わらない我..
by 歌娘。 at 21:23
私も年末恒例の友人との再..
by まちコ at 15:28
最後の一文「今年もくさら..
by まちコ at 23:00
酔ってるだろ! いやあ..
by クリスマ(本人酔) at 22:39
見た、見た!コレ着けると..
by gen酵房 at 21:49
色々ありますなぁ。 こ..
by gen(迎え酒はアセトン)酵房 at 21:35
以前の記事
XML | ATOM

skin by excite
鼻歌はいつも同じ
ふだんからよくデタラメな歌を歌ってるけど、デタラメといいつつそんな奔放なものではなく、実はすごくワンパターン。毎度同じ旋律で歌ってしまい、あまり作曲家としては認められていないクリスマです。

多作の作曲家なら、他人のパクりじゃなくて自分の曲どうしでメロディが似ちゃうってのはあるだろう、と思うのですが、多少似てたからって、その人っぽさなわけで全然問題なし。むしろ「ああっ、○○節出た!」と聴く方のマニアックなツボにはまるので好きです。イントロがそっくりだ、コード進行が同じだ、ってのはもっとひんぱんにありますよね。中には「どの曲聴いてもおんなじじゃん!」って人もいます。最近は浜省しか聴いてないのですが、やっぱ「あ、これとこれおんなじ旋律だ」ってのがありました。

↓下の二曲、テンポと雰囲気は全然違うのですが、この部分、まったく同じメロディです。あんまりそっくりなので、ファンはきっとみんな知ってるでしょうね。

<A Thousand Nights>
♪ダウンタウンのど真ん中 薄汚れたホテル カーテン越しに点滅するネオン♪
<ラストショー>
♪ハンバーガースタンドでオレたち待ち合わせて 君の親父の車夜更けに盗み出し♪

でももうひとつ、私の大好きな小林亜星作曲のこの二曲にもおんなじ旋律が。

<北の宿から>
あなた変わりはないですか 日ごと寒さがつのります
<ガッチャマンのうた>
誰だ 誰だ 誰だ 空の彼方に踊る影

正確にいうと最初の部分(誰だ、誰だ…のとこ)はメロディは違うのですがコード進行が同じで、後半メロディは完全一致(笑)。こっちはみんなそんなに気づいてないんじゃないだろか???しかも子門唱法だとわからん(笑)!でも我々のあいだでは前から好きなネタです。
■  [PR]
by crimsonsmash | 2007-01-06 03:25 | その他 | Comments(0)
名前 :
URL :
削除用パスワード 
<< 首に竜 仕事はじめと晩ご飯 >>