2012年12月22日
セルフうがい実現化を目指して
テーマ:ブログ
昨日、デートの待ち合わせ前にお腹空いちゃってモスに行ったの。
そこのモスにはめっちゃ感謝!!
店員さんと、マスク外して沢山しゃべっちゃったからね、食べる前はうがいしたくてたまらなかったの。
ここ、自動じゃなくて手動(蛇口)タイプの手洗い場で、自動って節水し過ぎててチョロっとしか出なくて、全然手ぇ洗えないじゃん?
だからこのモスのトイレは石鹸付きでじゃんじゃん水が出るからじゃんじゃん洗えて、うがいもしまくれたわけだけど…
どこもそうとは限らない。
あ、もちろん蛇口には携帯してる次亜塩素酸溶液0.02%をスプレーし、水で流してOK
話は戻るけど、本当にどこもこんな手洗い場とは限らない。
だから、少し前の記事で買いた「セルフうがい」をマジで実現化させようと思っているのです(´・ω・`)ノ
というわけで、買ってきました。
うがい用のボトルと、ガラガラベー用のボトルと(@ダイソー)、イソジン。
これから研究しまーす。
みんなでセルフうがい広めようぜ!!
セルフうがいって何??って感じのひとは、前記事読んでみてねん↓↓
マスクとうがいの限界を超えろ!!
広めようぜ
iPhoneからの投稿
そこのモスにはめっちゃ感謝!!
店員さんと、マスク外して沢山しゃべっちゃったからね、食べる前はうがいしたくてたまらなかったの。
ここ、自動じゃなくて手動(蛇口)タイプの手洗い場で、自動って節水し過ぎててチョロっとしか出なくて、全然手ぇ洗えないじゃん?
だからこのモスのトイレは石鹸付きでじゃんじゃん水が出るからじゃんじゃん洗えて、うがいもしまくれたわけだけど…
どこもそうとは限らない。
あ、もちろん蛇口には携帯してる次亜塩素酸溶液0.02%をスプレーし、水で流してOK
話は戻るけど、本当にどこもこんな手洗い場とは限らない。
だから、少し前の記事で買いた「セルフうがい」をマジで実現化させようと思っているのです(´・ω・`)ノ
というわけで、買ってきました。
うがい用のボトルと、ガラガラベー用のボトルと(@ダイソー)、イソジン。
これから研究しまーす。
みんなでセルフうがい広めようぜ!!
セルフうがいって何??って感じのひとは、前記事読んでみてねん↓↓
マスクとうがいの限界を超えろ!!
広めようぜ
iPhoneからの投稿
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
決死の覚悟でデート
12月22日
-
それでいいのかモカ!…
12月21日
-
逆に辛いよ…
12月20日