最近ブログ色々混乱しちゃって
書いてないことも多かったりして
意味不明な記事になってたもんで
読者さんに申し訳ないので
ここでちゃんと経緯を説明して
整理したいと思います
最後からさかのぼって読んでいくと
分かりやすいと思います
スクロールちょっとめんどいけど
先生、勝手にメール引用して
本当にごめんなさいm(_ _)m
★先生→わたし 1/19
お返事ありがとうございます。
過去としっかり向き合いたいということですね。
その意思があるのであればその方が絶対にいいと思います。
遠くから少しずつアプローチしていけば必ず大丈夫になると思います。しっかりとした意思をもって臨んでいただければOKです。
最初は、催眠ではなく顕在レベルでイメージしながらやって、少しずつ近づいていく方法がいいかと思います。
★わたし→先生 1/18
お世話になっております。
その後よく考えましたが、やはり過去としっかり向き合いたいです。その為にパニックを起こさないように、恐怖の上を浮かんで通りながら上手に過去を見れるようになりたいです。それとも、練習してどうにかなるものでもないのでしょうか?よろしくお願いします。
★先生→わたし 1/14
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ご連絡いただきありがとうございます。
先日のセラピーで、暫く恐怖とショックと混乱でひどい鬱状態になってしまったのですね。
安全を見込んで遠くから見るようにしたのですがそのようになってしまうのですね。
退行催眠や原因を追及することはやめたほうがよさそうですね。
別の方法としては、社会不安障害を克服していくための対人関係療法を施術していくのがいいかもしれませんね。
今の現実を変えていくことによって過去の影響も変化していきますので。
EMDRもやめておいたほうがいいでしょうね。
最終的には、”今”がとても大切です。
過去にこだわらず、今を変えるセラピーをやっていくということではいかがでしょうか。
★わたし→先生 1/13
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
早速セラピーに関する相談で申し訳ないのですが…(カウンセリングではないので軽く流し読みしていただいて構いません。)
実は、前回のセラピーの「安心できる場所を作る」というテーマで退行催眠で見た社会恐怖の原因(?)、「ボールで遊ぶ場面」と「怖いのに歯をギュッと食いしばる癖が出始めた時の場面」の2つが急に怖くなり、またボールのパニックを起こしたり歯を食いしばる癖が出そうになったりして、恐怖とショックと混乱でひどい鬱状態になってしまいました。段々回復して今こうして相談できるほどまでになりました。
先生はある程度原因を絞り込まないとEMDRが出来ないとおっしゃっていたので、あんなに軽い退行催眠でこんな状態になってしまったので自分でも今後どうしていいか分からなくてとても困っています。実は、「なぜボールがこんなに怖いのか分からない」と悶々としていたら、母が私が覚えていない出来事を話してくれました。幼稚園の頃、私が家のコンクリートの壁に立たされて幼馴染みの友達2人からボールを私にぶつけないように壁にぶつけて遊んでいたそうです。私には全く記憶がありませんが母はてっきり私が当然覚えているものだろうと思い今まで言わなかったそうです。母は私がいじめられていると思い2人を注意したそうです。母に原因はそれだと思うから想像してみてと言われ想像した時、ボールの反響音が頭の中でこだましてパニックになりました。確かに原因のようでした…。
先生はこの状態を見てどう思われますか?私は退行催眠で原因を思い出す自信がありません。事実、母が言ったことを思い出せませんでした。それに、催眠療法やEFTやEMDRなどで過去の記憶を思い出したらまた混乱して鬱になるんじゃないかと怖いです。
長々と失礼しました。どうぞよろしくお願いします。
iPhoneからの投稿