So-net無料ブログ作成
検索選択
前の5件 | -

与那国島近海 M5.5 震度3  → 数日、震度4~5弱に注意。 [地震。]

※読んで頂いてありがとうございます。コメントは承認制になっております。 また、公ではない他サイトの紹介や掲載のものについては、その方にご迷惑がかかりますので、表には出しませんね。そしてそして、あくまでもココは以前から予知ではなく予測です。日々の予報として見て頂けるようにと思ってます。ココは流し見程度でよろしくね(o*。_。)oペコッ

6日 17時11分 福島県沖    M4.6 震度2
6日 11時32分 千葉県東方沖 M4.5 震度1
6日 07時04分 北海道東方沖 M4.5 震度2


<参考まで・・・>
宮崎県南部山沿いの発振後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-12-1

千葉県東方沖の発振後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-07-2


画像チェック出来ませんでした。。申し訳ありません。。。
予測は本日、チェック出来次第、追記したいと思っていますが・・・
 (宏観からは下記記事と変わらない状態です。)

・・・・・仕事始めですので、時間が取れない時はすみません。



【16時55分 追記】
7日 15時49分 与那国島近海 M5.5 震度3
7日 14時55分 千葉県東方沖 M4.1 震度1
7日 07時08分 栃木県南部   M4.0 震度1


すっかり遅くなってしまいました[たらーっ(汗)]
また、千葉県東方沖にて発振があり、ここまでの発振のの流れから、
やや強めの震源があるような状況下ではないかと思っております。

〇福島・岩手・三陸沖・千葉・新潟・長野・静岡・山梨・茨城・北海道・小笠原諸島
〇M5以上・震度4~5弱

<参考まで・・・>
宮崎県南部山沿いの発振後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-12-1

千葉県東方沖の発振後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-07-2


※震度5強以上の反応は現段階では見られていません。
nice!(3)  コメント(0) 

奄美大島北西沖 M5.0 ・ 北米西部 M7.5 [地震。]

※読んで頂いてありがとうございます。コメントは承認制になっております。 また、公ではない他サイトの紹介や掲載のものについては、その方にご迷惑がかかりますので、表には出しませんね。そしてそして、あくまでもココは以前から予知ではなく予測です。日々の予報として見て頂けるようにと思ってます。ココは流し見程度でよろしくね(o*。_。)oペコッ

6日 01時47分 宮城県沖      M4.0 震度2
5日 17時58分 北米西部      M7.5 (アラスカ南東部)
5日 13時12分 奄美大島北西沖 M5.0 震度2
5日 09時50分 和歌山県北部   M4.1 震度3


海外とはいえ大きい発振は嫌ですし不安になりますね。
津波警報解除で現在までに被害情報は特にないとのことみたいですが、
このまま被害報告がないといいな。。。

<参考まで・・・>
その後の国内の影響として、
M4以上・震度3~4(場合によっては5弱)の発振が出てきそうです。
特に震度が出やすく過去揺れている場所として・・・
北海道・宮城・福島・三陸沖・茨城・千葉・新潟・小笠原諸島・南西諸島
となっていますが・・・

             → 7日 与那国島近海   M5.5 震度3


現在懸念しているのは。。
M5~・震度4前後
◎福島・茨城・千葉・三陸沖・長野・山梨・静岡・伊豆諸島・小笠原諸島です。

(こちらは、本日までです。)
千葉県東方沖後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-07-2


※数日内の海域震源での強い発振を懸念しています。
 ただし・・・現在まではMは5以上でも、震度5強以上の反応は見られていません。
nice!(5)  コメント(5) 

台湾付近 M5.0 震度1 [地震。]

※読んで頂いてありがとうございます。コメントは承認制になっております。 また、公ではない他サイトの紹介や掲載のものについては、その方にご迷惑がかかりますので、表には出しませんね。そしてそして、あくまでもココは以前から予知ではなく予測です。日々の予報として見て頂けるようにと思ってます。ココは流し見程度でよろしくね(o*。_。)oペコッ

4日 22時53分 福島県沖    M4.6 震度3
4日 13時42分 千葉県東方沖 M4.5 震度2
4日 12時30分 台湾付近    M5.0 震度1


昨日、山梨方面~千葉東方沖or房総周辺に長大帯雲が何本も出ていました。。。
温泉地学研究所を見ると、箱根が細かく動いているのも気になりますね。。

現在までの流れと衛星画像から、ほぼ下記更新記事(昨日)と変わらない状況です。

<本日13時頃 下弦の月>


<参考までに。。。>
千葉県東方沖後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-07-2
〇福島・宮城・岩手・茨城・千葉・三陸沖にてM5~・震度4前後。

また・・・衛星画像のラインや発振状況、宏観から。。。
〇栃木・山梨・長野・岐阜・静岡神奈川・伊豆諸島・駿河湾・小笠原諸島
 もやや気にかけていたいと思います。


※数日内の海域震源での強い発振を懸念しています。
 ただし・・・現在まではMは5以上でも、震度5強以上の反応は見られていません。
nice!(4)  コメント(7) 

福島県沖 M5.1 震度3 [地震。]

※読んで頂いてありがとうございます。コメントは承認制になっております。 また、公ではない他サイトの紹介や掲載のものについては、その方にご迷惑がかかりますので、表には出しませんね。そしてそして、あくまでもココは以前から予知ではなく予測です。日々の予報として見て頂けるようにと思ってます。ココは流し見程度でよろしくね(o*。_。)oペコッ

3日 20時14分 留萌地方中北部 M4.7 震度3
3日 14時28分 岩手県沖      M4.4 震度1

2日 21時00分 日高地方東部 M4.3 震度2
2日 15時16分 千葉県東方沖 M4.2 震度1

1日 18時19分 沖縄本島近海 M4.0 震度1

31日 07時17分 宮城県沖   M4.0 震度2
31日 02時59分 宮城県沖   M4.0 震度2

30日 08時05分 福島県沖   M5.1 震度3


新年早々、深夜未明の更新で申し訳ありません。。。
今年も、何卒よろしくお願いいたします。

お正月の疲れがドドドっと押し寄せていまして・・・
皆様は大丈夫ですか?
私は・・食べ過ぎたのかお腹の調子が・・・涙。。。
おかげで、今年の正月は、なんとか太らずにすみました♪

そういえば・・・3日の22時頃、しぶんぎ座流星群が極大でした。
2日には地球が近日点を通過。



昨夕から少々気になる状態となりましたので、
少し注意していたいと思われます。

<参考までに。。。>
千葉県東方沖後。。。
http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2012-11-07-2
〇福島・宮城・岩手・茨城・千葉・三陸沖にてM5~・震度4前後。

また・・・衛星画像に久しぶりに・・・
〇茨城・埼玉・山梨・長野・岐阜・福井静岡・伊豆諸島・駿河湾・小笠原諸島
 ラインが入っていますので、こちらも気をつけていたいと思われます。
sat_____-__jap__-en-20130103120000.jpg

ここ数日の空の様子も・・・
昨日は吊るし雲、波状雲など数日内の海域震源での強い発振を懸念しています。
ただし・・・現在まではMは5以上でも、震度5強以上の反応は見られていません。
nice!(4)  コメント(15) 

宮城県沖 M5.4 震度4  ・ 福島県沖 M5.0 震度4 [地震。]

※読んで頂いてありがとうございます。コメントは承認制になっております。 また、公ではない他サイトの紹介や掲載のものについては、その方にご迷惑がかかりますので、表には出しませんね。そしてそして、あくまでもココは以前から予知ではなく予測です。日々の予報として見て頂けるようにと思ってます。ココは流し見程度でよろしくね(o*。_。)oペコッ

29日 23時59分 宮城県沖 M5.4 震度4
29日 16時19分 福島県沖 M5.0 震度4


2012年も残すところあと僅かとなりました。
震災から一年たったら、地震予測はやめようと思っていましたが、
そのような葛藤の中でも、ここまでなんとか続けてこられたのは
みなさんの頑張っている様子や前向きに取り組んでる様子、
和みのコメントのおかげだと思っております。

本当にありがとうございました。

多々なる叱咤激励の中で、私なりに後悔しない出来る限りの更新を
心がけてきましたが、何かとご迷惑をおかけしてしまったことも・・・反省しきりです。
来年には、少しでも成長出来たらいいな。。。。。

みなさんも、よいお年をお迎えくださいね。

また、勝手ながら・・・新年のご挨拶は控えさせて頂ければと思います。



暮れのあわただしい最中の震度4続きにはヒヤッとしますね。
現在、大規模シグナルや震度5強以上の反応は見られていません。

〇福島・茨城・宮城・静岡神奈川岐阜長野・小笠原諸島
 《特に、福島・茨城》
 に震度3前後の動きだと思われます。

      → 30日 08時05分 福島県沖   M5.1 震度3


小笠原諸島は2年連続、年末年始付近に何故か大きく動いていて
今年も数日前から衛星画像に反応が出ているのが気になります。


30日(本日午後)~1月2日まで更新はお休みさせて頂きます。
穏やかに新年を迎えられますように。。。
nice!(4)  コメント(41) 
前の5件 | -