erikonailエリコネイル公式ホームページ

AmebaGG NEWS

金沢ナイト

テーマ:日々のできごと August 09, 2011 13:54:02
昨日、無事に金沢より帰還してまいりました!!


宿泊していたホテルが近い事もあって、買える前に近江町市場に寄ってきました~♪



で、帰ってからゲットしたものを早速調理。



昨晩の我が家の食卓は、金沢ナイトとなったわけです。





観光客も多かったですが、やはり地元の人も今が旬のものを買い・・・

photo:02


旬じゃないけど、かにも沢山。

かにを売っているお店が並んでいるところを遠めに見ると、とっても華やか~



ボタンえびや甘エビも赤くて、綺麗でしたね。

photo:03



加賀の伝統野菜、金時草を買ってきました!



地元のスーパーで売っているハウスで育てたものではなく、
料亭さんなどに入れる天然モノ??というのか、とにかく立派な金時草をゲット。


ひと束370円。



3つ買ったら1000円にしてくれた~♪



これは、葉の裏がとっても鮮やかな色をしていて、とっても綺麗。


おひたしにして、合わせ酢でいただきました♪



湯がくと独特のぬめりがでて、ワカメとかメカブみたいな感じの不思議なお野菜なのです。


一人で大きな一束分、食べちゃいました♪

photo:01



あと、大量買いしてきたのは、これ。

白梅貝(シロバイガイ)



家族全員大好きなのですが、4時間かけて持って帰るのでさすがにお刺身では・・・




当たると恐いかなと。



ということで、煮付けように中~小サイズを4籠も買って、早速おうちで煮付けました♪


photo:04

大きなどんぶりに山盛り二杯分。



もちろん、昨日でなくなりました・・・



煮付けの仕方、した処理の仕方、そして「煮付けるなら小さいほうがいいよ!」とアドバイスくれたおじさん。

photo:06


ありがと。



あと、のど黒の干物もゲット。



その名の通り、のどが真っ黒。

photo:05



分かるかな?



白身なのですが、脂が本当にのっていて、美味しい♪



でも、足が速い魚なのでなかなか関西圏には生でいただく事はできません。



しかも高い!!



大きなのど黒の干し物を、信じれないぐらいお安い値段で、ゲットしてきて満足度マックスで帰ってきました。



そのほか、岩牡蠣をその場で向いて、ポン酢をかけてくれて食べれたり・・・



見たことのないお野菜や魚の話を、お店の人や地元の人に教えてもらったり。




一日遊べますね。


あ、食べ物の話ばっかりですね。




明日から多分、ダイエットの話になるかと思います・・・











iPhoneからの投稿

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト