プライバシーマーク取得支援コンサルティング(Pマークコンサルタント) ISMS(ISO27001)コンサルティング 情報セキュリティ関連コンサルティング リンク ポリシー サイトマップ
ホーム企業情報採用情報よくある質問お客様の声無料相談・お見積り

よくある質問 プライバシーマーク編 回答14

Pマーク取得支援
コンサルティング
ISMS取得支援
コンサルティング
情報セキュリティ関連
コンサルティング
無料相談受付中
Pマーク認定取得コンサルティング良くある質問ISMS認証取得コンサルティング良くある質問情報セキュリティ関連用語集

 Pマークコンサルタント:HOME Pマーク良くある質問 >プライバシーマーク認定取得についてよくある質問-回答14

プライバシーマーク認定取得についてのよくある質問 14

  • Pマークを認定取得する時にはSSLは必須ですか?

  • 必須ではありません。まず、通常のメーラーで関係者と業務メールのやり取りをする際はSSL必要ありません。問題なのはWeb上で(例えば自社のホームページ)、問い合わせ、エントリー、会員入会、社員募集等に際し、お客様が直接入力し送信された事により取得する個人情報になります。以前はPマークの審査時には厳しく審査され、「問い合わせなどでフォーム記入をさせる際にはSSL(クロスサイトスクリプティング対策)を導入しなさい」と指摘する審査員も多くいました(SSLが無理なら、メーラーを立ち上げて問い合わせ内容は受けるようにと)。しかし、組織の経費負担等の問題もあり、現在はほとんど指摘は受けないようになりました。

よくある質問トップへ
無料相談受付中

福岡、東京、大阪支店 東京本社
〒113-0034
東京都文京区湯島2-18-6
湯島夏目ビル 3F
TEL 03-5684-8435 / FAX 03-6382-6731




福岡本社
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-35
博多ハイテックビル7F
TEL 092-403-5900 / FAX 092-403-5901




大阪オフィス
〒541-0045
大阪府大阪市中央区道修町1-3-3
戎道修町ビル 4F
TEL 06-6203-1811 / FAX 06-6203-1812





スリープロサポート株式会社
福岡商工会議所 会員
福岡県情報サービス産業協会(FISA)賛助会員
サテライトコンサルタント
北海道、仙台、神奈川、千葉、名古屋、京都、徳島、兵庫、広島、山口、熊本、佐賀、宮崎、長崎