[ホーム]
日曜洋画劇場 特別企画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」山本五十六、それは軍人でありながら強硬に戦争に反対し続けた男そんな彼がなぜ太平洋戦争の火ぶたを切ったのか?日米開戦から70年、衝撃の真実が明らかに!
なんで新年早々に戦争映画なのか
※地元民からの大切なお知らせ地元が協賛なので、地元ネタ満載です。ご了承ください。しかし阿部の多聞丸は絶対キャストミスだよなぁ…
テレ朝の思惑とは・・・
あと、つまらない映画です。そこらへんもご了承ください。
テレ朝エ
丁字戦法で勝つんでしょ?
面白くないの?
久々に面白そうなのが
ドンパチまた
行進の歩く速度こんなに速いのか
東映お得意の無駄使い(税金対策)映画だな
なにやっとる
ドンパチよりも人間ドラマばっかなので。あとマスゴミ
久々に見る日曜洋画劇場
ゴーゴーボイジャーが出てくるんだっけ?w
海戦見ごたえある?
いかにもなキャスト揃えてるなあ
後年こうなります
>なんで新年早々に戦争映画なのか 大晦日=「史上最大の作戦」だった頃が懐かしいな
NHKとダブル山本
ネタバレいそろく死ぬよ
>「史上最大の作戦」こっちが見たい
乃木希典ってまだ生きてるんだ
テレ朝ってことは反日的誘導があるのかな
映画館で観たけどおもしろかったよコクリコ坂なみ
一〜五十五見てねぇ
香川は好きな役者だけど いろんな作品に出すぎて、自分を安くしちまったな
ガルパンの広告が多いのは他のスレでも同じなのかな
ジャギがそそのかしてる
お二人さんマスゴミ?
おかっぱ少女とお汁粉が主題
>コクリコ坂なみおいそれは褒めてるのか
ワーオポジティブ
朝日は朝鮮のスパイであんなに煽ってたんじゃないかという
>※地元民からの大切なお知らせこの映画呉になるの?
ちょこっとのマスメディア批判
八重の桜とつながるのか
軍はまだ幕末を引きずる
この時代戦争すればバブル再びって考えがあったんだよな
太平洋戦争の元凶は朝日新聞 ってことか
>香川は好きな役者だけど >いろんな作品に出すぎて、自分を安くしちまったな重めなドラマの主要な役ばっかだから余計にねぇ
我がナチスのおおおおおおおお
台湾併合で台湾の安い米が本土に入ってきて東北の唯一の現金収入である米が暴落したのが原因
( ゜Д゜)/
紫外線照射装置まだー?
辻説法
ギバちゃんも出てるのか
>太平洋戦争の元凶は朝日新聞 ってことか最初は軍がこりゃあいいやとマスゴミを利用してるつもりが気がつけばマスゴミの作った流れに押されてにっちもさっちもいかずにという流れ
性格がはっきりしてて解りやすい
原書読んでない子か
出た出た都合のいい部分だけの日本翻訳
さすがこの時代の人は優秀だな原典読まなきゃならんから
理解不能!!
>原書読んでない子か今の日本だって似たようなもんだ
井上さんの話か
情報ソース重要!
翻訳版は削ったのか
検閲済み
うおおお〜〜〜ん
政治を語れる酒これが普通なんだよね
小料理屋の風景は今とあんまし変わらんなあ
戦争は第三者が儲かるのに当事国になれば儲かるとか本当に自称インテリはいつの時代もバカだな・・・
今時よく放送してくれたなと思うわ
シナとかいうと朝日新聞が黙っちゃいないぞ
>政治を語れる酒内容としちゃあ今と同じ政治が悪い政治家は腹黒い官僚は給料泥棒こんな内容だけどな
>今時よく放送してくれたなと思うわ戦争嫌だーって空気を醸成するには戦死シーンがある映画を流す!朝日戦略!
>シナとかいうと朝日新聞が黙っちゃいないぞシナってのは別に差別用語でもなんでもねーんだけどな
日本の領土
まずはスイカ
さっきの居酒屋、相棒の花の里にソックリだったな
>内容としちゃあ今と同じ政治が悪い政治家は腹黒い官僚は給料泥棒ほんとうに国益を考える酒もあったと思うよ今も同じで
>今時よく放送してくれたなと思うわやっぱり戦争はダメだよね戦争できる日本にしようとしてるっていう安倍って人は怖いこういう潜在意識を喚起したいだけでしょ
かっこえええええ
ナガモーーーーーーーーーーン!
長門
ながもん!
大河から移動洋画じゃないじゃん
五十六は軍政家なのに司令長官とかやらせやがって
ながもんカッコイイよ
長門良い・・・
人物の字幕出ないから注意
ポーランド…
恋の電撃作戦…
CGが見れる時代になったなあ
長門は俺の嫁!
ハイルヒトラー
この空母は??
長門と陸奥は国の誇り
赤城
>洋画じゃないじゃん邦画流すときは「特別企画」って付く
移ってきました
>赤城
なんでこのタイミングに放送するんだ?
>五十六は軍政家なのに司令長官とかやらせやがって案の定五十六が抑え込んでたことが五十六が海に出たことで動き出したしな・・・
>赤城ありー
ドイツめちゃくちゃ強いじゃんぇーか!! ドイツと組みたくないって言ってたヤツ、どいつだよ!!
ウガキーー!
弱腰東条 勝てる戦をなぜやらぬ
孤立する黄金仮面
いわしうめー
さすがにテレビでは字幕入れてきたか・・・
そうか 旗艦が大和になったらダイワマンになるのか!
マルちゃん製麺は無いのかな
最近山本五十六米軍スパイ説ってのを知った
本文無し
シグルイでこんなシーンを見た気がするうまい麦飯じゃのう
あまいものずき
超弩級戦艦 大和こりゃ勝てるな…
地元ーク始まった
マルちゃん製麺言うなwww
ああ地元押しってこの辺か
役所って感じじゃないなぁ五十六
日本人の操縦の腕前は異常
だばぁ
ウギャー
大阪屋だ
>超弩級戦艦 大和>こりゃ勝てるな…航空機主体戦略しなけりゃ勝てたかもね
うわああ血糖値があああ
砂糖入れすぎだろ
甘そおおおおおおおおおおおお
ホントにうまいのかー?
何にでもソースかけちゃう人みたいだな
こんな気さくなおっさんだったの?映画だからイメージうpしてるのだろうか
甘過ぎないか
しぬ
うんめぇ
>役所って感じじゃないなぁ五十六大昔の8・15シリーズは三船だったな
兵食
>日本人の操縦の腕前は異常素人の俺にはどの辺が凄いのかわからんのだが
>超弩級戦艦 大和>こりゃ勝てるな…出て来るのが四半世紀遅かった・・・
ガトリング家老継之助
>こんな気さくなおっさんだったの?きさくって話はあるね
船内って揺れないの
水まんじゅうか ふやけないか
役所は逆立ちできるの?
松重ゴローでも五十六役合ったかもしれん
長岡押しが酷い
夜景はいいな
山口 多聞やまぐちたもんの最後のとこは泣けるよ(艦と運命をともにするなよとか思ったりするけどさ)
夜の長門かっこええ
戦闘機で文字通り格闘戦やった奴居たな
掛け軸なんて書いてあるんだ?
>松重ゴローでも五十六役合ったかもしれん サイズがでかすぎる…
>素人の俺にはどの辺が凄いのかわからんのだが 超低空飛行
やっぱ大和より長門だな
>長岡押しが酷い※地元民からの大切なお知らせ地元が協賛なので、地元ネタ満載です。ご了承ください。
>やっぱ大和より長門だな YAMATOじゃなくてDAIWAに見えるよダイワマン
>>こんな気さくなおっさんだったの?>きさくって話はあるね人にもの教えるときはまず自分で手本示して上手くやったら褒めて伸ばそうなんて言ってたくらいだしなぁ
また中車
>やっぱ大和より長門だな国内で秘密にしすぎて大和の知名度低かったんだっけ?
>日本人の操縦の腕前は異常一部のニュータイプかと思えるエースに依存してそのエースが使えなくなったらにっちもさっちもいかなくなる日本突出したエースはそこまでいないが高いレベルで平均的戦果を上げることができる教育システムのアメリカどちらが最終的に勝つかはわかるよな?
煽ってる新聞朝日新聞じゃないですかやだー
今日のノボさん
>松重ゴローでも五十六役合ったかもしれん 大福に砂糖で糖分祭りを開いてしまった…
香川は何やっても香川になる
波動エンジンと波動砲の実装が間に合えばなぁ
吉田栄作は最近も服部卓四郎演じてたな
TPPとおんなじこと言っとるな
毎度おなじみ明治村
NHKでも香川特集か
>>松重ゴローでも五十六役合ったかもしれん >大福に砂糖で糖分祭りを開いてしまった…ゴロチャン!ゴロチャン!ゴロチャン!・・・
シミュレーションでは勝てない早期決戦でも2倍!
>国内で秘密にしすぎて大和の知名度低かったんだっけ?戦時中は「新型戦艦が存在する」としかいわなかったからな末期には公然の秘密と化してたみたいだが
>>こんな気さくなおっさんだったの?五十六像は苦労人の不遇の軍人とするか総大将の器ではなかった小物とするかに真っ二つに分かれる
倍の戦力がなきゃアメリカに勝てないぜアメリカから原料輸入しなくっちゃ
68年版のリメイクだよねコレ
この後考えるし!!
なんで五十六そんなもりさげること言うわけー?
ぐぬぬかよwwww
>国内で秘密にしすぎて大和の知名度低かったんだっけ?零戦もね
資源無いのはホント泣けるよなあ資源さえあれば負けなかったかもしれないのに
なぁに資源豊富な南方へ生存圏を拡大すればいい
>国内で秘密にしすぎて大和の知名度低かったんだっけ?戦後しばらくは長門のほうが知名度あったからなー
理屈より雰囲気・・・
偉い人「あ、アメリカだって生糸や生地の生産を日本に依存してるし!」
とりあえず韓中叩け
>なぁに資源豊富な南方へ生存圏を拡大すればいい 間延びしちゃうー
ダメだこりゃ・・・世界が見えてないアホばっかりなのか・・・
なぜ脱ぐ!
>>国内で秘密にしすぎて大和の知名度低かったんだっけ?>零戦もね隼「ニヤリ」
>資源さえあれば負けなかったかもしれないのに ごめん無理
サクラダイトの発掘が先だろうに
戦争って消耗戦だもんな、そりゃ無理だよ〜
>資源さえあれば負けなかったかもしれないのに技術力でもボロ負けですけど
>資源無いのはホント泣けるよなあ>資源さえあれば負けなかったかもしれないのに戦略ゲームだとナチュラルにぶっ壊れ性能なアメリカと戦争した時点で日本に勝利ルートは無いんだ・・・
このときすでに泥沼の中国戦線で戦力を擦り減らしつつあった
東条も反対だったんだっけ状況を把握してシミュレートできる人は勝てる可能性は見出してなかったと思うな
>素人の俺にはどの辺が凄いのかわからんのだがプロペラが水面を叩きそうな低空飛行で防御射撃をかわす下手すると墜落する
うちの社長も「やる前に負けることを考える奴がいるかよ」って無駄に強気なことやっちゃうの
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に資源を獲得すれば問題ないだろう
もっとシナを徹底的に調査すれば色々出たんだがな技術問題もあるが
ツヨシひま
飛行時間は何時間だ?
>資源無いのはホント泣けるよなあ>資源さえあれば負けなかったかもしれないのに散々言われてるが資源あっても勝てなかったぞ生産力、人員がアメリカと日本1対50くらいだからな
>68年版のリメイクだよねコレあれはもっと豪放な感じだったね
ハーツオブアイアンのアメリカひどいよね圧倒的な国力の上に史実どおりにしちゃうともっととんでもないことになるとか
>技術力でもボロ負けですけど戦争前からオートメーション化が進んで無学な人間でも機械の操作ができるマニュアル教育が確立してたアメリカ職人頼りで生産ラインで全然規格が合わない日本これじゃあな・・・
直接戦うよりアジアの植民地掠め取るだけで良かったよね
>もっとシナを徹底的シナの石油は質が悪いよ!
>東条も反対だったんだっけ>状況を把握してシミュレートできる人は勝てる可能性は見出してなかったと思うな陸海共にシミュではどうあがいても負けてた。でもなかったことにしてた。独ソ戦とか起きたし。
西「補給よこせ!」 参謀本部「だからあと100キロ進軍してバクー落としたらいくらでも補給よこすってんだろ!」 西「ふざけんなバカ!」 みたいな
でも日本て資源も金も無い方がとんでもないモノ作れるよね
>戦略ゲームだとナチュラルにぶっ壊れ性能なアメリカと戦争した時点で日本に勝利ルートは無いんだ・・・全力で核兵器を開発して潜水艦で持ち込むしかないな
何で戦っちゃったのバカなの
クレラップが出てきそうな家だ
あの時代のアメリカにケンカ売ること自体負けモードだな
>散々言われてるが資源あっても勝てなかったぞ>生産力、人員がアメリカと日本1対50くらいだからなだがそれでも精神力さえあれば神風を呼びだせたら
おかっぱ
ヒットレル
地デジで読める
>直接戦うよりアジアの植民地掠め取るだけで良かったよね アジア植民地に実際いた欧州の連中からすると日本はもろそんな印象だったみたいね
>何で戦っちゃったのだってめっちゃプレッシャーかけてくるんだもん…
>何で戦っちゃったの>バカなのそんなわけで軍上層部にアメリカのスパイがいたとか言われるんだ
>全力で核兵器を開発して潜水艦で持ち込むしかないなマンハッタン計画の総予算調べるといい日本ではどうがんばっても無理
>マニュアル教育が確立してたアメリカ>職人頼りで生産ラインで全然規格が合わない日本標準化とかこの辺は今でも後追いだよね業界によっては(ITでも)今でも職人的手法だよ…
カジノ!
重要な箇所で精神論持ち上げて何とかしようとしたからな…
博打だーいすき!
バクチ大好き五十六
>ダメだこりゃ・・・>世界が見えてないアホばっかりなのか・・・多数の勢いだけは良い首脳陣の無茶振りを一部の優秀な社畜が使い物になるまで叩き上げるのが日本流ですから
モナコで海軍の予算を稼ぐのだ
>でも日本て資源も金も無い方がとんでもないモノ作れるよねドイツもそうだが正攻法でまず勝てないから奇策に走らざるを得なくなる
誰も居ないってことはないよね
>職人頼りで生産ラインで全然規格が合わない日本その職人を一兵卒で取って穴掘らせたり代わりが学生女子高生で翼上下間違えた戦闘機作ったり
>バクチ大好き五十六空母叩く奇襲のばくちはずれ!
>標準化とかこの辺は今でも後追いだよね>業界によっては(ITでも)今でも職人的手法だよ…底上げをあまりやりたがらないからな
なかなか史実の方の話がすすまないな
1/1模型
まあ、基本的な愛国心だね・・
ハルが悪いんや
なぐもお〜〜
今でもアレな経営者とか精神論好きだよね
お 南雲さん
なんか南雲っぽい
>日本ではどうがんばっても無理大丈夫 未来からイージス艦が
大帝国の絵が浮かぶ…
南雲さんは悪ぅないよ!
>誰も居ないってことはないよねそれどころか航行中の煤煙があまり入らんので格納庫で寝てる将兵が少なからずいたとか
なぐもん
南雲…おのれ!
チューさん
>大帝国の絵が浮かぶ… 南雲はバツイチのねーちゃんになってたんだっけ
(赤城に魚雷は要らないな…)
なあに江田島平八を10人用意すればアメリカに勝てる
やまぐちたも〜ん
多聞さん出てきたな
>未来からイージス艦がジパング、最初はよかったけど歯がゆかった核を使え!と・・ビキビキ
ドリフターズだ
1艦作るのに1年で大量に作る国それがアメリカ
食ってばっかの映画だな
電撃!
スターリン「マジで!?」
東部戦線…
バルバロッサ作戦
電撃戦って長期化したら意味無いんじゃ・・・
ラジオの方が早いんかよ
バルバロッサ作戦じゃ!東部戦線の諸君!
ぎゃーぬかるみにー
何でアドルフたんソ連に喧嘩売ったん?
これに呼応して日本もソビエトを攻めるはずだったのに
諜報部なにやってんの
冬将軍が強すぎるんすよ
ちゃんと新聞も読んでおるな
こんなんで尖閣で今中国軍とやり合ったりしちゃうのかな
>食ってばっかの映画だなこの時代不景気だけどまだ食うものはあった戦争突入すると食うものも不自由する
撃滅できるのかな?
大和級は抑止力、元々シンボル的役割がでかかったんじゃないかなー
>スターリン「マジで!?」先に破りたかっただろうに…
>電撃戦って長期化したら意味無いんじゃ・・・3ヶ月で終わるはずだったんじゃよ
駄目だこいつら…早くなんとかしないと
バスガス爆発
バスに乗り遅れるなあああああああああそのバスは崖下にまっさかさまだけど乗り遅れるなあああああああ
皇室は満州へ
愛国心のある男達はかなり死んじゃったんだよね
>何でアドルフたんソ連に喧嘩売ったん?ソ連に石油出る場所掠め取られた
>何でアドルフたんソ連に喧嘩売ったん?わが闘争に書いちゃってたから
あーこの人ってキチガイ作戦参謀の人?
資源が欲しいんじゃ…輸出止められたけどな!
>何でアドルフたんソ連に喧嘩売ったん?赤嫌いなんです
尖閣を中共にとられたらことある毎にシーレーン封鎖されるよ
日本を戦争に陥れておいてどうしてさっきからこの禿偉そうなの?
ソ連てかスターリンの領土的野心は分かりきってたことなんでいつか戦う運命にあったのよ
>大和級は抑止力、元々シンボル的役割がでかかったんじゃないかなーとはいえ条約破棄前提の艦だからな
新聞論と言うかマスコミ論っていつになったらまとまるんだろうか
>冬将軍が強すぎるんすよドイツ軍の戦車は駆動部が凍結しまくって戦闘どころじゃなかったんだっけ
ふみまろ
>皇室は満州へ松代へ
海軍サイド
>>何でアドルフたんソ連に喧嘩売ったん?>赤嫌いなんですガチでこんな理由だから困る
結局他力本願>独逸頼み
なんちゅー他力本願
願望やな願望
無能集団
近衛ってルーピーレベルだよな、フラフラぷりが
つまり他力本願って事か
おまえデスラーじゃんw
なにこのダメおやじ達
ドイツに勝って欲しいなら不可侵条約を破棄して戦力を分散させてあげなさい
陸軍サイド「提督の決断T」まんまやな
いぶさんはこの手の映画に絶対でてくるなぁ
東条総理おるな
大戦で男いっぱい死んだのに何で今女との比率がこんなん何だ日本女だらけなら俺も・・・
>新聞論と言うかマスコミ論っていつになったらまとまるんだろうか一般国民が自分の頭で考える高い思考レベルに達しないと無理だろ今だって情報ソースにまで辿りついて比較検討して自分の頭で考える人間なんて本当に一握りだ
止めろよおおおおおおおおおおおおおお
いや、そもそもドイツに期待することが前提だよね
>ドイツ軍の戦車は駆動部が凍結しまくって凍らない様に藁積んだらネズミが巣くって電気系統囓られたでござる
日本の国力じゃなぁ…
ふみまろ!
だってアメ公超強いんだもん・・・
>何で今>女との比率がこんなん何だとっしー日本は女性人口の方が多いのよ
頼みのドイツも伍長がアホやったおかげで長期戦に突入なんやな
淵田中佐は何時出てくるんだい?
愛を歌ってカルチャーショックをあたえるんだ
>とっしー日本は女性人口の方が多いのよおばあちゃんが多いだけなんじゃ?
かっこえええ〜
少年Hってなんかえろい
発進シーンCG?
たもん
あべちゃん
少年Hか…朝日が一番好きなラインのお話じゃないか
ドイツもソ連侵攻はもうちょっと後の予定だったけどフランスがちょろすぎて前倒ししちゃったんだっけ
>発進シーンCG?うn
多聞はデブつかえよ
あべちゃーん
海軍は飯がうまい
どんとこいアメリカ
少年Hって軍内部の情報に強い謎の少年と小林よしのりにツッコまれてたあれか
頭ぶつけそう
私の騎兵はどこです?
山口多聞さん阿部ちゃんかよ!
水谷豊は正直・・・右京さん以外は当らんと思うのよ
たもーん
山口なのに痩せてる
コンピュータもない時代にこれだけの戦艦を運用するなんて凄いな
背の高い多聞丸だ
>どんとこいアメリカなぜベストをつくさないのか
あれ?陸軍じゃなかったのか阿部ちゃん!
変えるもんは変えるんです
タモン美化されすぎぃw
>多聞はデブつかえよ製作者に身内がいたとしか思えないキャスティング
やだかっこいい
飛行服かっけー
もうCGは手放せないな・・・
空母ってよくわからんけど狭そうなのによく乗り降りできるなぁ
>フランスがちょろすぎて前倒ししちゃったんだっけイタリアがちょろすぎて遅れたという説はあるが
高度計涙目
靖国で零戦みたりすると鉄の塊がとんで、それにのって米と戦ってたっていうのが感動するよ
阿部寛が大好きです!!!
もしかしてこれつまらn
サッチョーでアリマス
>空母ってよくわからんけど狭そうなのによく乗り降りできるなぁ艦上機乗りはエリートです
トージョー登場
東条さん来ちゃったこれ
>あれ?陸軍じゃなかったのか阿部ちゃん!それは30年前でございます
いまでもころころ変わるよね
総理代わりまくりとは…なんて時代だ!
陸軍…
フフ-フ
>もしかしてこれつまらnNo.3265111
国家元首がころころ変わるのはこのころからか
戦争やれやれ!って騒いでた連中が戦後は戦争反対になるんだよな
外国が攻めてきますぞ!
はいきたー朝日の目的達成
秀吉の朝鮮出兵は負けだろ・・・
あのパートいるのかなぁ
5年で9人かぁ
今回の間違いは朝鮮(韓国)やねあれを入れてしまった
なっちゃん場違いすぐる
この映画のオチが見えない・・・
こんな二人っきりのお部屋でなん?
防衛戦争には強いが自分からふっかける戦争には残念なことになってるだろうが秀吉の朝鮮出兵とか
>戦争やれやれ!って騒いでた連中が戦後は戦争反対になるんだよな世論の振れ幅ハンパねーな
>戦争やれやれ!って騒いでた連中が戦後は戦争反対になるんだよな俺最初から戦争反対してたし!(震え声
彗星や流星がでてくるような映画が見たいな
柱島
この頃ってまだ江戸時代の藩を引きずってる時代だったんだな
>戦争やれやれ!って騒いでた連中が戦後は戦争反対になるんだよなそりゃ人は与えられた情報で考えるからだろう
反対してたのに押し付けられちゃったのか
>秀吉の朝鮮出兵は負けだろ・・・そうでもないぞ
戦争に負けた後の阿部寛
>>戦争やれやれ!って騒いでた連中が戦後は戦争反対になるんだよな韓国朝鮮が日本を内部的に不法占拠した、これが目的だったんじゃないかな
梅茶?
>俺最初から戦争反対してたし!(震え声おどりゃアカの手先か!!
この映画見ててなんか違和感があると思ったら今飲み屋の女将の言った言葉なんだよねもっと政治の中枢に女性がいて軍部にも女性がいたら今の女性の感覚で戦争は起こらなかった男ってのは破壊しか知らないけど女性ってのは産み育む性だからね
>彗星や流星がでてくるような映画が見たいな芙蓉部隊とかすごく地味な題材で
>彗星や流星がでてくるような映画が見たいな天山は戦中の映画で飛び回っただけになぁ
中央から外されるシーンカットか…
たしかに室内のシーンばかり
>彗星や流星がでてくるような映画が見たいな活躍しないけどなHA HA HA!
>海軍は飯がうまい航海中メシくらいしか楽しみないから補給線は厚かったらしいなうちの祖父さん知覧にいたけど特攻命じられる前に戦艦勤務に移動出航前に終戦艦長が話わかる人で引き上げの時にみんなに山のように食料持たせてくれたそうで
>秀吉の朝鮮出兵は負けだろ・・・終わってみれば日本も朝鮮も明国も負け状態清つくった奴らのひとり勝ち
なんで真珠湾あれだけボコってそのまま帰ったの?ばかなの?
作戦自体は画期的な大作戦なんだけどなあ
>この映画のオチが見えない・・・割と良いシーンで終了
>芙蓉部隊とかすごく地味な題材で舞台ではあるんだっけ
米軍機は竹槍で落としまする
>なんで真珠湾あれだけボコってそのまま帰ったの?ボコりきれないからだよ
>なんで真珠湾あれだけボコってそのまま帰ったの?>ばかなの?ボコりすぎて補給が切れた
多聞がいちいちカッコイイ
>ばかなの?占領なんか無理じゃないか
いや博打だろ
>もっと政治の中枢に女性がいて>軍部にも女性がいたら>今の女性の感覚で戦争は起こらなかった>男ってのは破壊しか知らないけど>女性ってのは産み育む性だからねギャハハハハ
最初に叩きのめすのは間違ってなかった・・
僅かな唯一の可能性、、やね
>なんで真珠湾あれだけボコってそのまま帰ったの?>ばかなの?主要目的達成したんでばかじゃないよ
>占領なんか無理じゃないかじゃあ成功してもそもそもやる意味あんまないくね
火に油だったけどな
日本がほろびますぞー(マジで)
それで講和できるとか頭お花畑だろ
滅びますぞ!
この辺は三船版のほうが張り詰めてたな
どうもローレライシステムとかぶる
吉田栄作もいる?
>なんで真珠湾あれだけボコってそのまま帰ったの?>ばかなの?元々上陸部隊とか連れてないし占領できても遠すぎて補給できないし
唐突にQ噴いた
いっそ本当に滅びてしまえばよかったのに
>なんで真珠湾あれだけボコってそのまま帰ったの?正直ここまで上手くいくとは思わなかったそして戦闘機の数も油もパイロットの疲労も限界で作戦継続が無理だったあそこで徹底的にハワイを壊滅させとけばって意見もあるが運用してた戦力的に無理っていう
戦艦と空母と基地を壊滅させても成功といえたかどうか
有利な状況で和平が最良なんだけどソレ既に中国で失敗してるしなあ
>吉田栄作もいる?うn
>いっそ本当に滅びてしまえばよかったのに残念ながらアメリカさんがそうはさせなかったのだ
>それで講和できるとか頭お花畑だろ橋頭堡築いてほらほらこれで本土危ないよハワイかえしたげてもいいよgff位やればまだしも
>ばかなの?制圧できる陸上戦力なし制圧できても補給線のびのびもともとアメリカ太平洋艦隊を壊滅させて回復するまで東、東南アジアを占拠し和平をという流れだったから
>戦艦と空母と基地を壊滅させても成功といえたかどうかもうちょい楽になったのは確かだろうなただよく言われるように時間稼ぎにしかならなかっただろうけど
ちょっと待つだけで押し返せるのが分かってて講和する馬鹿もいまい
>この映画見ててなんか違和感があると思ったら>今飲み屋の女将の言った言葉なんだよね>もっと政治の中枢に女性がいて>軍部にも女性がいたら>今の女性の感覚で戦争は起こらなかった>男ってのは破壊しか知らないけど>女性ってのは産み育む性だからねやらずして負けたらもっとややこしいことになってたかもしれんどっちがいいかはわからんが、日本が米ソに分断されてた可能性はある
>じゃあ成功してもそもそもやる意味あんまないくね敵の艦船を潰して制海権を得るのが目的よ反撃できないようにして早期講和をゲットしようって作戦
正直真珠湾をあれだけボコボコにすればしばらくは大丈夫だろっていう通常の考えだったアメリカのチートさが日本は正確に理解できなかったんで簡単に港湾基地再建されちゃった
>戦艦と空母と基地を壊滅させても成功といえたかどうか本来は空母>戦艦だったけど空母おらんかった基地の攻撃は制空権の確保の程度だったんよ
日本「今日はこれくらいで勘弁してやるわ」アメ「マジコロス」
ハワイすら占領できませんよーって宣言して有利な条件で和平なんて本気で信じてたのだろうか
>敵の艦船を潰して制海権を得るのが目的よ>反撃できないようにして早期講和をゲットしようって作戦ところがアメリカの物資は半端なかったという話か
全艦無事に戻すよ!
だから正面切ってドンパチしないでちょっと南下するだけにしておけば欲しいのはそっちなんだから
この頃の日本を想うとジオン軍のきもちになるよ・・・
レッツ無茶ぶり
>じゃあ成功してもそもそもやる意味あんまないくね意味は戦略上の勝利をどこに置いてたか次第だろうなあどういう条件でとりあえずの終戦迎えるのかがポイントになるんだろうかこの辺りはよくわからん
>全艦無事に戻すよ!おのれドゥーリットル空襲!おのれミッドウェー!!
>この頃の日本を想うとジオン軍のきもちになるよ・・・なんねーよあれはどう考えても勝てるのにわざわざ自分の首を絞める条約結んで自滅しただけだ
なんという貴重な
実況見ながらだといろいろ情報見れて面白い反省会みたいだけど
フラグや!フラグや!
フラグ立てのお手本やな
新高山登っちゃう
おいおいイケイケだな韓国人かよ
えっ
>反省会みたいだけどmayではたまにスレ立つけどね
NHKの坂の上スタッフに作って欲しかった
ニミッツ来るか!!!
なんか迫力が微妙
ハリウッドのパールハーバーは本当にひどい映画だったな
民間人には攻撃しないのだ
石油タンクは潰しといたほうが・・・
居住区攻撃しなきゃ民意に恐怖心与えらんないでしょ
とんでもねーワンマンだな民間企業だったら即訴えられる
どういう意味だ
>NHKの坂の上スタッフに作って欲しかった昨今の邦画にしては悪くないよ
酒巻注意
戦犯は外務省
フラグ立てすぎ問題
不意打ちじゃー
>民間企業ちょっとケースが違いすぎる
なんか変な理屈だな枕
こんなことわざわざ言わないよね
男たちの大和より面白い
このシーンはカットか
さっきっから万が一万が一って開戦してるだろ日本史勉強してないのかこの主人公
>あれはどう考えても勝てるのにわざわざ自分の首を絞める条約結んで自滅しただけだいつも思うが髭が逃げ帰ってきた程度で和平結ばねーの?じゃあまたコロニー落とすね^^と脅さなかった上に自分らの最大の武器封じる条約結んじゃうのが謎過ぎるよなあれ
>居住区攻撃しなきゃ民意に恐怖心与えらんないでしょ居住区攻撃したら講和しようにも民意が収まらなくなるとも考えられる
酒を飲ませて寝かせたところで枕を蹴って首の骨を折るって薩摩人が
>マイケルベイに作って欲しかった
*戦端は開かれた*
>ハリウッドのパールハーバーは本当にひどい映画だったなわざわざ爆発用に駆逐艦作ったのに戦後タイプだったでござる
「見ろ軍艦旗や」
>昨今の邦画にしては悪くないよ念これでもかなりマシなほうっていうくらい今の邦画ひどいのばっかだからな・・・
>なんか変な理屈だな>枕あれは実は頚椎を折るって薩摩志士が言ってた
わーい
>石油タンクは潰しといたほうが・・・タンク1基か2基潰れてたら湾内汚染でどうしようも無かったんだよな…まぁ結果論だけど
あれなんかのどかな戦闘
やっちゃったーーーーー
その頃、シンガポールでは太陽が沈んだ
やっとでバトル
ぶっこわせ!!
ハワイ占領しちゃえばよかったのに
エントリーー
あっさりしたもんだな
>日本「今日はこれくらいで勘弁してやるわ」>アメ「マジコロス」アメもアメでまさか軽く撫でさせて殴ったね?()殴っちゃったね?()ヘイポリスメーン(全軍)な予定だったのに戦闘機と機動艦隊戦力スゲーで思わぬ痛手だったのは確かまあこれ使えるわで即時100倍の規模でパクり返してくるのですが
んな簡単に命中する訳ないやろw
ダダダダダ
トラトラトラや!
もっとハワイっぽい彩度の高い画でお願いしたい
Gとか余裕そうな表情で操縦スンナ
真珠湾低空進撃シーンもカットかよ
>ハワイ占領しちゃえばよかったのに無理を言いよる
>これでもかなりマシなほうっていうくらい今の邦画ひどいのばっかだからな・・・ジャンル的に比べんのもどうかって気はするけどローレライとかマジひどかったもんな
志村後ろ
志村ー うしろうしろー!
頭のメガネはいつ付けるの離陸時?
>あっさりしたもんだな本作の演出はあっさり目です
ストライクウィッチーズの男判だな
特撮!
なぜじゃ
筒抜けだったのだ
CG庶母杉
石油貯蔵庫もうちもらし
こんな初っぱなから回天を使ったんだっけそんな戦力で攻めるなよ
う〜む…コックピットの正面から中映すだけで迫力に欠けるなあ…
勝ちたくないさん
弥七まだー?
10時か
そしてリメンバーパールハーバー発動
奇襲って言っちゃってるんだよな
しつけーよ
……
>真珠湾低空進撃シーンもカットかよハワイ・マレー沖海戦以来のお約束か
見るに耐えん切った
真珠湾攻撃は事前にアメリカ側に情報漏れてただから老朽艦を生贄にして空母は退避させてた
>ハワイ占領しちゃえばよかったのに低速の輸送船団どうやって米国にばれずに真珠湾まで持って行くんだよ
ナムフ
最初からバレてる奇襲作戦
やっぱ実機にはかなわないな
>奇襲って言っちゃってるんだよな通告直後なら奇襲です
見せ場あっさりおわったな
ラブライブに移るかなミッドウェーとかソロモンとかガ島とかちゃんとやるのこれ?
>こんな初っぱなから回天を使ったんだっけ回天じゃなく魚雷積んだ小型の潜行艇
なんか日本に都合良い描写が多過ぎるんだよねパールハーバー見て勉強したほうがいいよスタッフ
>こんな初っぱなから回天を使ったんだっけ回天はまだできてない真珠湾に潜入したのは特殊潜航艇
ジオンの場合そもそも兄弟仲良いだけで勝ててる資源力もマさんのおかげで本当に10年以上戦えるだけの資源持ち帰れててあの時代で割とチート性能のゲルググが間に合わせの無印GMと同数位既に生産だけはできてはいたという驚異の生産力
なぐもー
おのれ南雲!
キンメル大將 しょぼーん
>低速の輸送船団どうやって米国にばれずに真珠湾まで持って行くんだよ当初の予定では太平洋の戦力を奇襲で削ることになってたんだから後から送り込む準備ぐらいしてていいじゃないの
阿部ちゃんかっこいい…
>ミッドウェーとかソロモンとかガ島とかちゃんとやるのこれ?ミッドウェーはやる
>見せ場あっさりおわったなマジデ!?
やれるときにやらんのは愚やぞ
いっそショボく感じる戦闘シーンとか省いたほうがよかったかも
tueeeeee
空母は無事っす
プリンスレパルス大破
正に片手落ち
>>なんか日本に都合良い描写が多過ぎるんだよね日本の映画だし。パールハーバーも、アメリカに都合良く撮ってる映画だぞ。
9・11と同じって事なんとりあえず一発殴らせておいてやり返す
>ミッドウェーはやるむぅ・・・あっちは録画するか
月刊空母だし 沈めても時間の問題だったろうけどねぇ
失敗しますた
この馬鹿!
南雲は慎重派だったからな
まだこの頃は余裕あったのね
>だから老朽艦を生贄にして空母は退避させてたグアム・フィリピン・ウエークがやられる思ってたまさか真珠湾やられると思ってたなかった
トドメ刺せば良かったんじゃね補給は真珠湾の残りの物資パクる
この時点で、「まじやべー・・・」思った人は多いはず
海が静か過ぎ
ハンモック装甲してるね
>No.3265981エンタープライズの位置と遅参理由考えればそれはねーよ
>ゲルググが間に合わせの無印GMと同数位既に生産だけはできてはいたという驚異の生産力いつの間にそんな設定に
なぜだ
なによ!南雲が悪いって言うの!?
>9・11と同じって事なん>とりあえず一発殴らせておいて>やり返すうnそしていつもの事ながら「こんなに痛いとは思わなかったよ・・・」
>後から送り込む準備ぐらいしてていいじゃないのミッドウェイ前のイケイケ時でもハワイの占領維持は不可能と結論出してます
さっきから例え話下手じゃね?
アホの海軍本部か
国内では万歳三唱
なんてーか占領がお手軽にできると思ってる子がけっこういて困る
>月刊空母だし 沈めても時間の問題だったろうけどねぇそれ43年以降の話だけどね
大勝利!
>ミッドウェイ前のイケイケ時でも>ハワイの占領維持は不可能と結論出してますそんな戦力で攻めるなよにループ
わがほうの損傷・皆無ー(棒)
ああこれで本格的に調子こいちゃったんだよな…
バンジャーイ
ここでウェーク島攻撃しなかったことであとでえらい目に・・
ばんざーいばんざいーい<マンセー マンセー
デスラー総統ばんざーい
調子に乗っちゃダメー
>海が静か過ぎ空母が進んだのは冬の北太平洋だからな
空母3隻でやりくりしたアメリカまじ凄いガッツ
ボコボコにするのと占領は別物やぞ
これじゃ止まらんよなぁ・・・
>後から送り込む準備ぐらいしてていいじゃないの輸送船の移動速度考えろ護衛艦隊組んでもハワイに到着するまで太平洋をウヨウヨしてるアメリカとイギリスの潜水艦の餌食じゃ
>いっそショボく感じる戦闘シーンとか省いたほうがよかったかもインディジョーンズシリーズの飛行機移動シーンみたいに地図と解説で説明してくれる方が見ごたえあったかもね
あれ、宣戦布告は?
(あれー?)
やられたプロパガンダだ
EMPIRE Japan!!
え・・・っ?
>グアム・フィリピン・ウエークがやられる思ってた>まさか真珠湾やられると思ってたなかったそのころウェーク島では
な、なんだって!
暗号解読が遅れまして・・・
メンツをやたら気にする日本軍が何故アメリカ軍はメンツを気にせず黙っててくれると思ったんだろ
外務省一生言われるな
あーそうか通告したと思ってたから山本もあっさりしてたのか?
誕生日パーティだっけ?
ああああああ
野村さん酒盛りしてますたー
どうしてこうなった
>海が静か過ぎむしろ演習時に顎紐無しで甲板に居る将校達がねぇ
この時代から外務省は害務省
トラ・トラ・トラはこの辺丁寧に作ってたな
奇襲になっちゃった
>ここでウェーク島攻撃しなかったことであとでえらい目に・・後から2航空戦隊が手助けしたやん
期待してなかったけど結構見れるじゃん
ぶっちゃけいちいち通告するのも面倒だよなルール無用の残虐ファイトじゃないと
ウォーゲーでもやって落ち着くぞな
あーあ・・・
ここから長く苦しい死闘が始まる
そんなんで…
別に通告が先立ったとしても結果は変わらんよ
酒盛り説とか馴れない暗号解読に手間取ったとかいろいろあるよね
>空母3隻でやりくりしたアメリカまじ凄いガッツ真珠湾の損傷艦も傷が浅いやつはさっさと西海岸送って修理したしな
>最後通牒虎x3だと現地スタッフのタイピスト使えなくて大使館員がポチポチ打ってたな
>外務省一生言われるな日露以降にまともな功績があるのかと
戦争映画だと丹波哲郎さんの事思い出すなぁ
山本さんが少しくらい取り乱さないと感情移入しづらい
ほしがきうめぇ
>ぶっちゃけいちいち通告するのも面倒だよな>ルール無用の残虐ファイトじゃないと 国際常識というものがないらしいな
ここで、やっぱなし!さっきのハワイ攻撃なし!って、、言えないよね
>奇襲になっちゃった奇襲というか犯罪だなこれでもしかりに勝ってもあまり大きなことが言えなくなっちゃった
日本の外交下手は遺伝的なモノ
昔から害務省すぎる…
最近この奇襲しておいてアメリカの陰謀だみたいな言いがかりがまかり通ってるのが本当に信じられん
占領すらできない戦力で奇襲するものの目当ての空母一隻も潰せずさらに敵に奇襲を利用されて世論操作の餌にされるあれ?詰んでね?
ルーズベルトは終戦前に呪殺されたんだろ?
>山本さんが少しくらい取り乱さないと>感情移入しづらい米国と国内情勢一番分かってたからね
既に韓国人が外務省の要職に入り込んでたとか
30分前じゃ5分で解読5分で打電5分で報告5分で現場に打電でも間に合わねー
>>奇襲になっちゃった>奇襲というか犯罪だな国際法違反と言われるとぐぅの音も出無い
とはいえ宣戦布告は必ずしもしなくても良いんじゃなかったっけ?
>虎x3だと現地スタッフのタイピスト使えなくてアメじゃタイピングは基本として叩き込むというのによっぽどダメな奴だったんだな…
マスゴミ
大失敗っすよ
次はインパール作戦ですね
>最近この奇襲しておいて>アメリカの陰謀だみたいな言いがかりがまかり通ってるのが>本当に信じられんうむ
食ってばっかだな
戦争を煽れば新聞は売れる!
食うなぁ
水まんじゅう干し柿干し芋お腹すいた
一時間たっても五十六の魅力が伝わってこない
>ルーズベルトは終戦前に呪殺されたんだろ?と見せかけてフューラーを
なに食ってんのほしいも?
山本さん食べてばっかだ
文屋がゲスっぽくて実にらしい
マスコミは悪くないっていう映画なのかコレ
大洗の干しイモかー
食べてばかりでホームドラマみたいですね
>とはいえ宣戦布告は必ずしもしなくても良いんじゃなかったっけ?宣戦布告が重要視された最後の戦争これ以降はどうでもよくなったよ
ロ清が上手いこと行きすぎた
>とはいえ宣戦布告は必ずしもしなくても良いんじゃなかったっけ?ちょうど戦間期がそれにうるさかった時代だからな
五十六「こういうのもあるのか」<うおおおぉぉん
まだ1時間あるのか
>とはいえ宣戦布告は必ずしもしなくても良いんじゃなかったっけ?それは昔の話でごわす
まあアメリカもハルノートとかニヤニヤ面でほら殴れよ?ン?殴らないの?んん???って頬突き出してきた訳なんだが殴ったら思うツボだよね溜め入れて体重載せて全力で殴ったけど
>最近この奇襲しておいて>アメリカの陰謀だみたいな言いがかりがまかり通ってるのが>本当に信じられんお前が馬鹿なのはよーくわかったから黙ってなさいおこちゃまは
黙れ下衆!
>なに食ってんの>ほしいも?干し芋と聞いて
いけいけ
無い
>一時間たっても五十六の魅力が伝わってこない分からない人は分からんと思う
ネタバレ終盤に香川がガトリングガンぶっ放す
>マスコミは悪くないっていう映画なのかコレ朝日擁護なのかようは
KOWA
>ほしいも?
武田カンリュウにしか見えない香川さん
>文屋がゲスっぽくてこれって戦前の朝日新聞なんかな
コルゲン
そんぽ
いずれにしろアメリカとの戦争は避けられなかった
マスゴミは外道
ぽかーん
世論=マスコミかわんねーなー
蛇めぇ・・クァイジ
マスコミはいつの時代もこんなもんだなあ
すっげぇ 良くカットしなかったな
>終盤に香川がガトリングガンぶっ放すそれ言っちゃ駄目だよ
旧香川は演技うまいけど、遠慮しないから主役食っちゃうからなあ・・
マスゴミ死ねよ映画
マスゴミ規制は必要だな
ネタバレラストで香川が布団で悶死
マスコミ「だだって軍が煽れって言ったんだもん!」(プルプル
精神論?ばっかだな
大和きた
大和ハウス
マスゴミは民意を捏造して自らの背後の組織(国)の意向で日本の政に介入するいつの時代もそうやね
また食ってる・・・
アメリカ艦隊にはレーダーがあることを知ってるのか・・
ダイワマンになったって事か
世界ばっかり見て国内にちゃんと根回しできてなかったから日本を戦争に導いたくせによく言うよ
(酒のほうがいいです…)
シンドウ君も徴兵されて潜水艦の艦長になるとはな・・・
>いずれにしろアメリカとの戦争は避けられなかった3国同盟締結=アメリカとの戦争決定序盤の流れがそうだったやん
どんだけ甘いもん好きなんだよ
トランスフォーマーの撮影中にね
良いとこないから人間山本五十六を撮った感じかな
五十六ノ食い物が気になって気になって
そういや指が足りないのか
(ようじょ・・・)
甘いもの好きか
映画的にはアホな新聞社が世論世論と言って戦争けしかけたように見えるが
日本海海戦で怪我したんだっけ?
最近も「ミンスはわしらが扇動偏向報道しまくったおかげで勝てた感謝しろよ?」って公式でトップが犯罪ぶっちゃけてたのにガンスルーされてたよね法的には朝日最高!!
>日本を戦争に導いたくせに>よく言うよ五十六は軍人だぞ…
現代だったらモンスタークレーマーが暴れてたな
>大和>ハウスああ!?そういう事か!!
ちょろちょろと幼女を出してくる
積水ハウス気嫁
>五十六は軍人だぞ…軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞ
>映画的にはアホな新聞社が世論世論と言って戦争けしかけたように見えるが世論で戦争には行かんよ流石に政治家もそこまで馬鹿じゃない
劇場公開時に水まんじゅうフレーバーのポップコーン売ればバカ売れだったのに
>映画的にはアホな新聞社が世論世論と言って戦争けしかけたように見えるがまあ軍と一体だけどだいたいそう
>ちょろちょろと幼女を出してくるキャプ貼ってよ!!
>>アメリカ艦隊にはレーダーがあることを知ってるのか・・あんな女の簪みたいなのは不要だ。というのが日本海軍。
戦争って外交失敗したから起きるもんなんということは交渉下手・・・
>軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞ無防備マン思想?
>映画的にはアホな新聞社が世論世論と言って戦争けしかけたように見えるが戦前って世論が政治に与える影響ってそんなに無いだろ
>劇場公開時に水まんじゅうフレーバーのポップコーン売ればバカ売れだったのにトッピングの砂糖は別売りです
しもべの星が
マスコミ「世論は我々が作る物」
うん・・・こういうタイプか
>軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞ軍隊の無い部族同士だって戦争はおきるぞ
テレ朝もやるのかアバター
アバターいらねー
>No.3266141なんでそんな画像があるんだ…
アバター
吹き替えがオリジナルなら楽しみだアバター
ミッドウェー海戦
ミッドウェー
今度はカットしまくるのかな
>軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞまぁ15年戦争は軍が引き起こしたからなー
>軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞ無防備マン ハウス!
>軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞ確かにその通りだが軍隊がいないと戦争無しで占領されるから困る
>軍隊がいるから戦争がやってくるんだぞ
新聞記者だって、今でこそ正義を振り回し、いっちょまえにエリートを気取っているが、ついこの間まで「羽織ゴロ」と呼ばれてた。山本夏彦「もっとぶつけろ生卵」より
あああああああああああああああああああ
ドーリットルきたわぁ
ドリトル先生
ドーリットル 来たわよ
キタワヨ
ぎゃあ
キターーーーーーーーーー
空襲!
B-17
空襲警報だーーー
B17
ゲー!もうやられてる
大本営発表きたな…
B-17だっけ?
民間を攻撃なのだ
南雲の苦悩の表現が上手いんだよな無言で悩み耐え忍ぶ
コレが無かったらねぇ
いやミッチェルはんそんなに爆弾つめんし
>あんな女の簪みたいなのは不要だ。というのが日本海軍。日本軍捕虜「YAGIって何?」
煙大杉だろ
どーなっとる!?
早くTAKEYARIを量産するんだ
アメリカ怖い
パール・ハーバーだと東に太陽が沈む描写が
すごい無茶した攻撃だったんですが心理効果は大きかった
対空ガバガバですな
>日本を戦争に導いたくせに>よく言うよ最高指導者は文民でなくてはならないってヤン・ウェンリーも言ってたすべての責任をナチに押し付けたドイツの恥知らずのような真似はしちゃだめだよ
東京ちょろすぎ・・・
本当に一億火の玉になってしまう
この頃スクランブル発進的なのなかったのか油断しすぎ?
報復で民間爆撃ってどうなの?
>B-17だっけ?レスの流れに笑った
>コレが無かったらねぇうn…
>B-17B25ッス
瑞穂「空母からB-25が」
>民間を攻撃なのだ海軍航空隊と好対照だな
機動部隊おびき出して作戦大成功!
>瑞穂「空母からB-25が」ああ25と52間違ったのか!ってんなわけあるかーい!!
ミッドウェー海戦キター
>報復で民間爆撃ってどうなの?総力戦ですしおすし
もっと派手な戦闘シーンまんさいでバイオレンスな映画かと思ったけど何か食いたくなる映画だなぁ・・・知ってればいろいろ食い物買ってきたのに
>すべての責任をナチに押し付けたドイツの恥知らずのような真似はしちゃだめだよユダヤの粘着体質も大概だがドイツ国民はマジでどうかしてる
空から爆弾降ってくるって…やっぱ怖いよ
>戦前って世論が政治に与える影響ってそんなに無いだろそれは思い込みというもの戦争を対米戦だけ切り取るからおかしなことになる
スパイとか居たんじゃないかなエルランみたいな
>この頃スクランブル発進的なのなかったのか>油断しすぎ?元々本土配置の部隊が少なかったし旧式機この後慌てて南方から呼び戻した
>報復で民間爆撃ってどうなの?ルメイ「勲章ありがとーなのー」
>>瑞穂「空母からB-25が」>ああ25と52間違ったのか!ってんなわけあるかーい!!ガルパンみてーな空母があるんだよだってメリケンだぜ?
>この頃スクランブル発進的なのなかったのか油断しすぎ?本当は漁船哨戒網で空母探知してたけどB25積んでると思わなかったので 予想攻撃時間がずれて迎撃失敗
そんなに
B-17って日本を飛んだの?
前線と参謀本部のずれが決定的な敗因だな
>スクランブル発進的なのなかったのか漫画じゃないんですから
>空から爆弾降ってくるって…やっぱ怖いよ焼夷弾は研究し尽くされた結果のエグい兵器だしなぁ
いいから黙って作戦考えてろよ
だから長期化したら電撃戦の意味ががが
魚雷ー
>いろいろ食い物買ってきたのに漫画版が何この船とか飛行機!人物名と役職間違えまくって何がしたいって感じで微妙だったからなんとなくわかってた
試作の三式戦が迎撃したけど機銃は演習弾だったので撃墜出来ず
大和!
ヤマト!
ゴーゴーボイジャーきたーーーー
大和でけええええええええ
ミッドウェーにイージス艦が!
>B-17って日本を飛んだの?日の丸付けた機体はテスト飛行はしてたね
大和出し惜しみしすぎやで
もしも山本五十六がドラッガーを読んだら
この笑顔
>B-17って日本を飛んだの?フィリピンで捕獲したのをテストや映画用に飛ばしました
波動砲さえ完成していれば・・・!!
>試作の三式戦が迎撃したけど機銃は演習弾だったので撃墜出来ずパイロット名は古代か
HOIやると世界がチョロく見える
そろそろみらいが・・・
信濃はまだか!??
赤城!!
CGは立派だなあ
konobaka
誰だこの具申をした人
アホーーーーーーーー!!!
>大和出し惜しみしすぎやで自ら編み出した戦術で無用の長物になったで御座る
チームプレー…
これが後にミミー星人の玩具になっちゃうんだよな
利根四号機
南雲に対する二通りの念押しもカットかよ
阿部ちゃんの超感覚すげえええええええええええええええ
B-52なら航空母艦は要らんだろうな
ぁかぁxざ何何だよバカ軍人
開いてていいの?連絡用の筒
無能しかいないのか
いやもうバレてたし!
>本当は漁船哨戒網で空母探知してたけど>B25積んでると思わなかったので >予想攻撃時間がずれて迎撃失敗米空母が日本を襲うという予想は昭和一桁の頃から軍事関連であったからな
>戦争を対米戦だけ切り取るからおかしなことになる中国の話なら満州事変の独断暴走を処罰するどころか褒賞を与えたからおかしくなっただけさあれでみんなとにかく攻めようとなって戦線がいっこうに縮まらなくなってドツボに
>日の丸付けた機体はテスト飛行はしてたね>フィリピンで捕獲したのをテストや映画用に飛ばしました見てみたかったな〜あれは綺麗な爆撃機だ。
なんか参謀が無能見える
嘘こいてんじゃねーよ
あ〜あ
武田鉄矢のラジオでもやってたな
ホウレンソウって大切なんだね
対空砲の命中率良すぎ問題
こいつら・・・
ハズレが続く
ちゃんと両サイドの副砲あるね
なぜ最悪を想定しない
>B-17って日本を飛んだの?日本の領空はテストに限らず飛んだかなァ
そーいや零戦っていつ頃だっけ
スパイと言われてもしょうがないレベル
邪魔だな参謀
運を天に任せました
赤城いいなぁ
>B25積んでると思わなかったので >予想攻撃時間がずれて迎撃失敗アメリカ側が発艦を前倒ししたのも大きいよね
コケンとかコカンとかどうでもいいんだよボケ
>なぜ最悪を想定しないしたら海軍内で負けかなって
なぁに??
>ちゃんと両サイドの副砲あるねマジだ意外なとこで考証しっかりしてるな
参謀クビ!
敵空母きたー
ホントさぁ上に立つ人は威張ってても高給とっても下見下しても良いから正確な指示しろよバカ
バカなの?死ぬの?
あうとですう
>なぜ最悪を想定しない情報が無い時間が無いどうしようも無い
飛龍!
>No.3266337バランスが微妙に加賀っぽく見える
gdgdになって参りました
こういうセリフありのエキストラやってみたいな
>>なぜ最悪を想定しない>したら海軍内で負けかなって指揮官に必須な素養ェ
参謀って草鹿だっけ
補給無しで精神力で攻撃せよ、と?
多聞が使える…
阿部ちゃんかっけー
>零戦っていつ頃だっけ2600年頃
>ホントさぁ上に立つ人は威張ってても>高給とっても>下見下しても良いから>正確な指示しろよ>バカ寧ろ何もするな
レーダーもまともじゃないから大変だ
そのままでいいやん穴くらい空くしコックピットに当てれば大打撃だぞ
あちゃー
あああああ
情報だ情報なんだ・・・
現場は火の車
急降下爆撃機クルー
混乱するで
>補給無しで精神力で攻撃せよ、と?バイオセンサー積むしかねーな
落ち目の時は何やっても上手くいかんの
ばーかばーか
さぁ艦上の迷走劇が始まりました
やってみるさ!
>補給無しで精神力で攻撃せよ、と?グラディウスのビッグバイパーだっけ?あれは念力で飛ぶらしいぞ
>2600年頃皇紀を付けとけよ
はしょりすぎだろこれ
オーラ力だよキミ
>なぜ最悪を想定しない貴様は想定しているというのか?
どの映画で何回見てもこの辺の大ポカは人災だよな
返信のないことに定評の出てきた赤城
南雲さんはもともと水雷屋だから・・・
敵機直上急降下!
離艦で当て舵描写はなしか
つれえな・・・
敵機きたーーーー
うわあああああああああああああああああああ
急降下爆撃隊キターーーーーーーーー
>はしょりすぎだろこれ元が長いからなぁ
オワタ
伝書鳩が不足していたんだ
やはりこの頃の空母はかっこええのう
この時代何もかもがアナログ制御だったと考えると凄い
直上来ちゃった・・・
いかん
アチャー
あああああああああああああ
ダミッポイ
雷撃機襲来シーン無しかよ
フラグ起ってたからな・・・・
ちょっ無理
「来ちゃった」
甲板が・・・
かなりやられた
赤城かっこいい!けど…
くそう、みらいがいてくれれば
ド真ん中
ぎゃああああ
性器空母4隻撃沈された勿体無かったな
我々はキティちゃんを連れている!
赤城が・・・
もえるぅううううううう〜〜〜〜
あわわわ
コルセア
弾が無い!
ぶっちゃけ敵味方の区別つかねー
一方的すぎてもう・・・
爆撃機抱いたまま沈むとか最悪だな
クソァ
あわてて整備するから…
左舷、弾幕薄いよなにやってんの!!
ショボーン
降りる船がねぇ・・・
南雲の苦悩
整備不良で味方のMSを出しておいて、対空射撃を直撃させる!
>コルセアSBDドーントレスです
蜂の巣。。
敵の潜水艦を発見!
南雲くんレイプ目・・・
体当たりやな
空母全滅
ちゅどーん
ああ、赤城が沈む
>左舷、弾幕薄いよなにやってんの!!塩が足りません!!
あっさりやられたな
>赤城が・・・なんの扶桑にはまだ天城が
>敵の潜水艦を発見!negative
それでも蒼龍は頑張ったよね
どんとこい航空隊
祭り
これ多聞なの?かっこ良過ぎないかね
こんなずさんな手際で負けたのかよ・・・
山口さぁ〜ん!
あべちゃんカッコイイ・・・
一隻かー
あーあ負けちゃったねー
てか、山口が指揮を取ってれば と思わなくもない
ヨークタウンって撃沈できたの?
好古さんが!
逃げようよー
全部死んだ
せめてヤマトが直掩に付いてれば
よし、パパ頑張っちゃうぞ
大和で空母沈めればいいのに
どんとこいヨークタウン
末代未だ見えずだな
作戦とか・・・ないん
五十六仕事しろ
>これ多聞なの?>かっこ良過ぎないかね顔が違いすぎるわな
マジ安全圏
五十六「やっぱりね」
どもならんて
将棋なんか指してる場合か
なぜか母ちゃんの実家に赤城の碑があるじいちゃんが軍人てわけでもないのになぜなのか
だから魚雷なんかに換装なんかするからだ爆撃兵装そのままでいいやん
流石にやっとる場合か
矢倉組んでる場合か
くずぅ
コークタウン涙目
F4さん
焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ
こえードーントレスこえー!
>皇紀を付けとけよそんな事言ってもどうせわからん
この米軍機なにバッファロー?
ゼロ戦すげー
今チャンネル変えたがなんだこのカクカク
刺し違えても一隻空母やるっつーがアメリカって月間空母を作るディアゴスティーニ状態だった気が
ここのドッグファイトは迫力あるかな
貴重な航空戦力に空母に将兵ががが
やめろばかやろおおおおおおおおおおおおおお
>将棋なんか指してる場合か段取りまでが仕事なので今言われてもねぇ
特攻だー
カミカゼ・・
特攻!
ぎゃあああああ
ばかー
うわああああああああああああああああ
ゴーグルはしないんか
おお当てた
特攻・・・
天皇陛下、ばんざーいとは言わなかったな
かあさああんん
逝っちゃった〜!
何よ!南雲が悪いって言うの!?
>アメリカって月間空母を作るディアゴスティーニ状態だった気がMAX週間空母だったような
当たったのか
戻る船ないしな・・・
爆装してない零戦で体当たりしてなんになるというのか
スピッドファイヤーとハリケーンか
慣性制御しているのかGをも物ともしないのかてかこの映画有名な変態超人エースの類は出てきてる?
熟練パイロットの命を散らす
オー!ディスイズカミカーゼ!
いや魚雷使えよ
無理ゲー
沈むううううぅ
うわあああああああああああああ
ああ・・・50ポンド爆弾が・・・
泣けてきた
直撃
真上に撃てる砲台はないのかな
そらメリケンもビビるわw
えおうコロ!
大和魂を見せてやるー!
豆助?
>MAX週間空母だったような流石に護衛空母です正規空母は月刊だったけどね
人柱でカミカゼが吹くものなら
空母にも主砲ぐらい積んどけよ
>無理ゲーいやこの作戦は戦力的に日本が勝ってたアメリカがラッキーだった
こんな時期に特攻なんて操縦要員もったいねえよなあ…
>刺し違えても一隻空母やるっつーが>アメリカって月間空母を作るディアゴスティーニ状態だった気が輸送艦とか改装とかだけどそれでもよくやれたな粗製乱造にならんかったのか?
>MAX週間空母だったような週刊はジープ空母月刊は正規空母
>バッファロー?F4Fワイルドキャットじゃね?
>爆装してない零戦で体当たりしてなんになるというのか恐怖を植え付ける
>MAX週間空母だったようなジープ空母だけど龍穣より飛行機積めるよ!
始まるまでと終わってからよねお仕事
この特攻の成功が後々・・・
>バッファロー?スオミかよ
>アメリカがラッキーだったラッキーっていうか日本がバカす
当時は民族存亡の危機っていう雰囲気の中だからあり得る選択肢しかし、今では想像できないってのもわかる…
Hey塩 よくやったー!
>爆装してない零戦で体当たりしてなんになるというのかだよねぇあんな爆炎は上がらないけどまぁ演出ということで・・・
つばーさーーーがーーーほしーーーーーー
>粗製乱造にならんかったのか? どんなカスな人間にカスな素材で作らせても一定の品質にできるのが超大国アメリカ
>爆装してない零戦で体当たりしてなんになるというのかこのころの正規空母はまだ飛行甲板に装甲してなかったから
>真上に撃てる砲台はないのかなこの時代は人が照準付けてたので、真上まで狙えるような仕組みにするとどうしても大掛かりで重く複雑になっちまうよ
>真上に撃てる砲台はないのかな日本の軍艦の対空装備って米軍のそれよりかなり貧弱だった
>爆装してない零戦で体当たりしてなんになるというのか30分ぐらいは発着艦不能になるかもしれない
>恐怖を植え付ける近接信管だのレーダー射撃だの針鼠になったね
>>MAX週間空母だったような>ジープ空母だけど龍穣より飛行機積めるよ!サマール沖で大活躍!!
月刊でなく週刊(艦)
空母は来ない(ドヤァ
>正規空母は月刊だったけどね充分脅威です
生産力その他諸々桁違いな敵が分かってるのは数人だけ
何もかも人的ミス命令不実行敵軽視度重なる判断ミス負けて当然
>真上に撃てる砲台はないのかな真上に撃ったら弾がそのまま落ちてきて危ないんじゃ
>この特攻の成功が>後々・・・それ違うレイテ沖からだよ
バカな司令官の変な作戦で優秀な人材が亡くなったんだよな。毎回見てもミッドウェーは悲しくなるな。
反省会
>真上に撃てる砲台はないのかな赤城の場合対空火器を強化する予算がが
もう長くないですー
イキロ
この先生き残ってお国の役に立て
これ軍法会議やったら即刻処刑モンだろ
>この特攻の成功が>後々・・・やっすい成功体験に執着する上司がいるとタイヘンよ月に何回同じとこで展示会やらせんねん
飛龍と多聞さん退場かそして異世界へ
おめーも逃げろや
あああ
マジックヒューズには勝てなかったよ・・・
>いやこの作戦は戦力的に日本が勝ってたアメリカがラッキーだったミッドウェイの基地航空隊と大型空母x3だから互角かアメが上かと支援の戦艦とかは日本が多いけど役立たず
阿部ちゃんも生き残れよ有能なんだから
阿部は割といい役貰ったな
>爆装してない零戦で体当たりしてなんになるというのか残ってる燃料が燃えるからそこそこ火事にはなったと思うよ
山口さんはここで死んでちゃいけんよなあ
じゃあおれも
嫌指揮官喪失したら駄目だろ真っ先に逃がせよ
この後ドリフになります
あんたは必要な人材だろ?
司令官のインモー
>F4Fワイルドキャットじゃね?サンキューこのころはまだゼロ戦のほうが上だったんだっけ
今から山口さんはこんな感じで飛龍と運命を共にするわけやね
死ねば責任が取れるという風潮はどうなんだ帰って反省会してからでもいいじゃないの
総員退艦
>アメリカがラッキーだった>ミッドウェイの基地航空隊と大型空母x3>だから互角かアメが上かと>支援の戦艦とかは日本が多いけど役立たず損傷した空母を突貫工事で修理して間に合わせたのが効いたね
結婚できない男
自分は双眼鏡がいいであります
そしてドリフターズに・・・
ドリフになっとる場合かーっ!
>バカな司令官の変な作戦で情報が無ければ誰だって失敗するのよ
今じゃ考えられんな
この4隻の空母の埋め合わせが出来んかったなぁ大鳳なんか初陣で沈んじゃうし泣けてくる
HARAKIRI体質ェ
双眼鏡もわたしもてよかったんじゃね?
南雲は?
零戦対策ってのはヘルキャットか
帰ってもなんで帰ってきたっていびられて自殺するまで閑職…
>本文無し腕が出るような隙間があっちゃなァ死ぬわな
>阿部ちゃんも生き残れよ>有能なんだから生き残っても机の上に銃を置かれるか殺されるかの二択です
なんか暗いけど夜なん?
多聞ブサメン俳優でもよかったんじゃねかと思うわ
将棋おわんねー!
>マジックヒューズには勝てなかったよ・・・それはもっと後の話じゃよ
艦の指揮取れるような人材が潔く死んじゃいかんよなあ…
飛龍がぁ
>何もかも人的ミス>命令不実行>敵軽視>度重なる判断ミス>負けて当然 こういうのってちゃんと記録残ってるもんなの?
きちょうなストライダーが
たもーん!
>死ねば責任が取れるという風潮はどうなんだ>帰って反省会してからでもいいじゃないの海軍の伝統です
山口…
>退艦できない男
>支援の戦艦とかは日本が多いけど役立たず日本側の戦艦も途中で部隊分けてるからな米は米で西海岸から動ける戦艦を全部出そうとしたけど
>粗製乱造にならんかったのか?100個中40個不良品が出ても60個は使えるんだからバンバン作れよって寸法よ
>生き残っても机の上に銃を置かれるか殺されるかの二択です本当に戦力比以前の問題なんやなw
知らなかったそんなの…
>生き残っても机の上に銃を置かれるか殺されるかの二択ですどのようにして負けたか伝える義務があると思う
詰んだ
>山口さんはここで死んでちゃいけんよなあ銀英伝のアップルトン提督を思い出したよアムリッツァで旗艦に残って戦死した
詰んだ・・・・
>多聞ブサメン俳優でもよかったんじゃねかと思うわ長門勇が生きてたら
「これでつんだな」このシーンがすげー好き
「詰み」である
冷や飯とか白い目とか嫌だもんな
>退艦できない男てめえ!
轟龍は?
ああ・・・詰んだ
>HARAKIRI体質ェでもこの感覚って未だになんとなく理解できちゃうのよね日本人ってマジドMなのかしら
今の「これで詰んだな」は日本のことだろうな
>南雲は?サイパンで責任取りました
>じゃあおれもいやここは俺がノ
夜戦いいよね…
下っ端は世界一優秀、上は無能は日本の業か
大和は何もしないで帰ったんだっけ
アメリカ「あれ?空母もうないの?」
艦の潰しどころ間違えちゃったね
>生産力その他諸々桁違いな敵が分かってるのは数人だけ知米派の政治家官僚を弱腰だのなんだのと軒並み左遷したのはどなたでしたかの?
ここで大和で空母潰しても無効はすぐ回復するからなあ
>いやここは俺がノどうぞどうぞ
この時は特別攻撃じゃないんだけどなまぁ 自爆の事を特攻だと思っている人が殆どだから仕方ないか
そんな恥がどうだのメンタリズムで国を背負うなや
意味がわからん
>このころはまだゼロ戦のほうが上だったんだっけジークと戦闘禁止令が
>今の「これで詰んだな」は日本のことだろうなうん上手い表現だわな
>轟龍は?ラバ空世界にお帰り
このあとはもう勝ち戦はソロモンくらいか・・・
ここは山口じゃなく○雲と参謀だけ死ねばよかったのにね(心の声)
十中八九負けるだろうという戦争がどうやっても負ける戦争にランクアップしました
>ここで大和で空母潰しても無効はすぐ回復するからなあ主砲が当たらないという惨事が起きるからなぁ酷い事になるね
とりあえず帰ったら参謀は処断な
>このころはまだゼロ戦のほうが上だったんだっけ「2機のチームで挑め」
>こういうのってちゃんと記録残ってるもんなの?色々あやしい以前検証したらどうも辻褄が合わない部分があったとか
>下っ端は世界一優秀、上は無能は日本の業か下っ端も優秀かどうか怪しい無理難題を我慢して働き続ける才能は間違いなく高いが
ガダルカナル上陸か
>大和は何もしないで帰ったんだっけまあ足遅いし役たたずだけどねどの道
>>今の「これで詰んだな」は日本のことだろうな>うん>上手い表現だわな事実上乾坤一擲起死回生の一手だったからねミッドウェイ
一式陸攻乗るの?
アメリカ艦隊以外にもオーストラリア軍がいたのが痛かった
お茶漬け食べよう
退出促す部下殴り倒したけどその後殴り倒されて強制退艦させられた偉いさんがいたようなアメリカの方だったっけなあ
>>HARAKIRI体質ェ>でもこの感覚って未だになんとなく理解できちゃうのよね>日本人ってマジドMなのかしら生きて帰ってもヘタレ言われるだけだから
>このあとはもう勝ち戦はソロモンくらいか・・・南太平洋海戦でホーネット沈めて以降は負けの連続…
>一式陸攻乗るの?もち
>>大和は何もしないで帰ったんだっけ>まあ足遅いし役たたずだけどねどの道ただのホテルですし
p38だ
なんかこいつらみんなそろいもそろって必死だけどどうかしたの?
きれいな大和
だがちょっと待って欲しい日本大勝利の歴史だったら今のようなヲタ国家は存在しなかったと思うぞ
>無理難題を我慢して働き続ける才能は間違いなく高いが60秒でタダ券は絶対に渡すな渡したら店舗ペナルティーな?
>でもこの感覚って未だになんとなく理解できちゃうのよね>日本人ってマジドMなのかしら日本社会は一度失敗したらほぼ終わりだからじゃないの
>でもこの感覚って未だになんとなく理解できちゃうのよね>日本人ってマジドMなのかしら思想的なもんじゃなくてもう意識に刷り込まれてるレベルの物かもね
対地攻撃能力はバカみたいに高いんだけどね大和
>事実上乾坤一擲起死回生の一手だったからねミッドウェイこれ成功してた場合はどうだったの?
南雲の感情が崩れる所ぐっとくる
>だがちょっと待って欲しい>日本大勝利の歴史だったら今のようなヲタ国家は存在しなかったと思うぞいやオタは何がどうなろうとオタになるならざるを得ない
南雲を責めるなよいいえ無理です
>このころはまだゼロ戦のほうが上だったんだっけ性能では零戦有利は初期からなかったんだけどね宙返りみたいな曲芸飛行で敵の後ろに回りこんで攻撃する格闘戦をやらずに一機を囮にしてもう一機がスピードを生かして零戦の背後から攻撃するという戦法でF4Fが圧倒しだす
仕方ない…仕方ない
この映画はP-38エンドか
>日本社会は一度失敗したらほぼ終わりだからじゃないの新卒で就職失敗するとほぼ詰むのと同じか…
また食っとる
>ただのホテルですし 飯うまいからね
>日本大勝利の歴史だったら今のようなヲタ国家は存在しなかったと思うぞワシントンに小惑星が落ちても絶対に無いから安心しろ
>「2機のチームで挑め」それもミッドウエイの支作戦のアリューシャン戦で墜落ゼロを捕獲された後じゃね
>日本社会は一度失敗したらほぼ終わりだからじゃないの失敗を生かすアメリカ
お茶漬けー
パトレイバーの南雲さんならアナルを攻めたい
しょーじきこのシーンはあんまり好きじゃない確かに南雲は失策したけどさ無能でも駄目指揮官でもないのに
食え食えー
>退出促す部下殴り倒したけどその後殴り倒されて強制退艦させられた偉いさんがいたような比叡の艦長はいろいろあって大変なことに
涙の味!
あれ?この人生きてたってことは無能参謀も生きてるん?
モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
海軍本部反省会「あの負けは仕方なかった」「うん、しょうがなかった」
演技うまいね
>これ成功してた場合はどうだったの?ちょっとだけ日本が有利になった
泣くなら食うな!
>成功してた場合はどうだったの?もっと調子にのるだろうね
>ただのホテルですしラムネあり〼
>いや>オタは何がどうなろうとオタになる>ならざるを得ない八百万の神々の擬神化からの萌え文化は伊達じゃないぜ
マズくない!けっしてマズくないぞ!!
南雲より参謀が悪いでも責任者は南雲だった
マスゴミ・・・
日本軍じゃなくイタリア軍なら早々と投降している
この情弱どもが・・・
南雲さんはこの後大和ターンを・・・
大本営
おかしいですよね
鯛雑炊食うか
ウッソで〜す
>飯うまいからね冷房も効いてるしねー
報道しない自由! 報道しない自由です!
左翼がのうのう生き残る(怒
>もっと調子にのるだろうねやっぱり駄目だこりゃ
安心の大本営
さっき食べたばかりなのにお腹へる
軽微=正規空母四隻
うーん何と言うか良い役者は揃えてるのに内容が大味だよなぁ山本五十六と銘打ってるのに出番が2/3あるかないかじゃないか?と言って戦闘シーンも大雑把だし・・・
軍艦マーチ
よくこのおばちゃんの店に通い続けてるな
ジャンジャンバリバリ
そういえば明日は七草粥か
海ンモロソ
餓ダルカナル島…
これがイタリアだったら寝返ってた
戦意高揚
>軽微=正規空母四隻アメだったらな
>八百万の神々の擬神化からの萌え文化は伊達じゃないぜ江戸時代に里見八犬伝二次創作オンリーをやるくらいにはな
デミオ
わーさすが連合艦隊だ(棒)
ラバウルが攻勢限界点だったんじゃないんですかー!?
うちの爺ちゃんが南方に送られた頃か
煽るよーマスコミ煽るよー
何か意図的な演出なのか物食うシーン多いのはお茶漬けはきたなこれは美味しそう腹減る永谷園の食いたいこれで最後ラーメン食ったら撃沈しそう
>それもミッドウエイの支作戦のアリューシャン戦で墜落ゼロを捕獲された後じゃねサッチ戦法は対ドイツ戦で培われたんじゃ?
五十六さんの態度が終始他人事のように見える
乃木に見えちゃう
>と言って戦闘シーンも大雑把だし・・・とっしーが何を期待して見てるかだね
紫式部の頃から腐ってるし
>と言って戦闘シーンも大雑把だし・・・劇場で見た時はCGの雑さがもっと目立ってたんだぜ
>ラ>ム>ネ>あ>り>〼米艦にはアイスクリームがあるけどな
>海軍本部反省会>「あの負けは仕方なかった」>「うん、しょうがなかった」NHKのドキメンタリー番組でそんなのやってたね
連合艦隊において南雲と栗田は許せん!!特に栗田。
左翼ははだしのゲンみたいなやつか
戦記ものは使える役者少ないのかなぁ
>撃沈しそううおおおおおんおれは人間原子爆弾だ
獅童はいつ出てくるの?
プチ反省会をしまーす
なんで命令無視した変なおじさんが責められずに帰ってきて普通に茶漬け食ってるの?
>日本軍じゃなくイタリア軍なら早々と投降している何を言うか米軍相手に持久戦やってるぞ双方、消極的な選択の結果として
さーらばラバウルよー♪
負けずに喰う
食わせなきゃいけないのか
この映画はちゃんとマスコミのいい加減さやそれに踊らされる大衆の愚かさをちゃんと描いてるから好き
海ゆかば・・
金剛榛名の艦砲射撃
>No.3266746 いくにみ読
>これ成功してた場合はどうだったの?本当はミッドウェイを占領してそれを取り返しに来る米艦隊を叩く予定太平洋艦隊が全滅すれば講話の目もあるかなみたいな話
早い段階で心は折れてる感じはする
空母以外は潜水艦だけ作ってりゃよかったんじゃね
>太平洋艦隊が全滅すれば講話の目もあるかな無理ゲーじゃないですかー!
壊滅壊滅、また壊滅
ひどい映画だよな日本の愚かしさは五十六も負うべき
なんかジオン軍が連邦軍に戦争を仕掛けたみたいに見える
うちの爺さんがニューギニアに居る頃か
一木支隊か・・・
艦砲射撃で破壊しても、キャタピラー社製のブルドーザであっという間にですね…
>この映画はP-38エンドかうn
ギバちゃん
パチンコで負けてどんどんタマが飲まれてる感じ
>なんで命令無視した変なおじさんが責められずに南雲は情報無い中で指揮取ってたわけで何の命令無視なん?
>軽微=正規空母四隻戦艦隊は残っておる空母など補助艦艇に過ぎぬ
>>と言って戦闘シーンも大雑把だし・・・>とっしーが何を期待して見てるかだねえーとドラマパート戦闘パート双方ダメ出しだされてるこの状況だと残る期待はなんだ?
>米艦にはアイスクリームがあるけどなコカコーラ有り〼
おお!室井が来たかこれで勝つる
>五十六さんの態度が終始他人事のように見える実際只の御輿にされただけの人だしぃ
この地獄へようこそ
ここまでの時期が互角に戦えたね・・
江田島か
ガ一号さえいてくれれば
万が一
>戦艦隊は残っておる>空母など補助艦艇に過ぎぬ 大和涙拭けよ
>本当はミッドウェイを占領して>それを取り返しに来る米艦隊を叩く予定>太平洋艦隊が全滅すれば講話の目もあるかな>みたいな話占領できてもそこで息切れして超本気の本隊に勝てるわけがないじゃないですかーやだー
しかしまあこんだけボコられてよく原爆落とされるまで戦えたもんだな
>パチンコで負けてどんどんタマが飲まれてる感じでももう後に引けない…財布の続く限り頑張るしかというね
×××××××
>南雲は情報無い中で指揮取ってたわけで何の命令無視なん?山本「お前魚雷積ませておけよ!?絶対空母いるからな!?絶対だからな!?」
>なんかジオン軍が連邦軍に戦争を仕掛けたみたいに見えるガンダムは大東亜戦争が下敷きになってる
>日本の愚かしさは五十六も負うべき無理なレスするなよ
マライタ島?
負けっぱなしでつまんね(´・ω・`)
>艦砲射撃で破壊しても、キャタピラー社製のブルドーザであっという間にですね…それもだが予備滑走路作ってたのを発見できんかった
なにこのバカ
おうおう
>なんかジオン軍が連邦軍に戦争を仕掛けたみたいに見える次々と新型モビルスーツ投入出来たジオン軍のがまし
燃料ないしー
体感巨峰主義
大艦巨砲主義
>空母以外は潜水艦だけ作ってりゃよかったんじゃね敵艦隊の中を突っ込んで原爆を積んだB-29を撃墜して帰ってくるんやな
シュンとなる
燃料が切れました
ガソリンクダサーイ
着席!
>>戦艦隊は残っておる>>空母など補助艦艇に過ぎぬ >大和涙拭けよ信濃「・・・・・・」
万が一油がない
座っちゃった・・・
無言着席ワロタ
納得するなよ!座るなよ!
「油が無いんだ・・・」
ここ笑うとこですよー
燃料が;;
油はミッドウェーで使っちゃったYO
悲しい現実…
もうどうしようもねーな…>燃料切れ
詰んでおる詰んでおるのう・・・
油がないんだ・・・
鼠
ホワイトベースをうろうろさせてしまった・・・
油がない…切実すぎて泣ける
ただの鉄の塊
ジオンは大量破壊兵器を複数持ってていつでも相手を灰にできたのに何故か使わなかっただけだよ
最後の総攻撃って負ける気やんか
>獅童はいつ出てくるの?今も爆弾抱えてどっかで寝っ転がってるのか
>No.3266797アヤコだっけ
「油が無いんだ・・・」大砲屋は痛恨の一撃を受けた
KOEIの提督の決断まんまだな
継戦能力すら無しに戦争すんなや!
>ガソリンクダサーイつ[松根油]
バーミンガムの開発プランを提案します
油・・・そういうのもあるのか・・・
あら、ソロモン海戦終わったの?
資源が無い国はこれだから
くやしぃ・・・
でたー毎度の撤退戦が唯一の見せ場だぜ!
撤退!
上陸した3万人のうち生還は1万人…
経済制裁からシーレーン封鎖からもうボロボロやられてたんよね
>NHKのドキメンタリー番組でそんなのやってたね番組で公開された部分だけの座談会の録音テープを聞いてるだけでも腹が立って仕方がなかった現場よりの参謀の人が怒声を挙げて他の参加者に「責任は我々に!」が微かな救いだった
いい奴から死ぬ
門倉ぁ
着席司令官が・・・
もうダメだぁ…
>獅童はいつ出てくるの?でるのかよ!
やわらか艦隊
>資源が無い国はこれだから資源があったら不況の中で戦争なんてしかけねえよ!!
シンガポール沖、セレベス海を制圧し石油を確保しよう(提案)
転進でたー
>なんかジオン軍が連邦軍に戦争を仕掛けたみたいに見えるだからジオン程の戦力すらないシャアのネオジオンと連邦全軍位比ならあってるんじゃないかな
気力
転進
山本さんの話だからキスカ撤退戦が無いのが残念である
転進ってどういうこと?
テンシン!
>バーミンガムの開発プランを提案します資金資源が足りません
>空母以外は潜水艦だけ作ってりゃよかったんじゃね潜水艦に振り向けても運用が時代のトレンドに合っていなければ
キングオブソロモン
戦略的後進
後方へ前進だ
>KOEIの提督の決断まんまだな UNOで戦争方針を決める御前会議
日本軍信者
>資金資源が足りません(´・ω・`)
発行部数が正義です
世論誘導じゃねーか!
マスゴミ過ぎる・・・
>くやしぃ・・・でも…
>ジオンは大量破壊兵器を複数持ってていつでも相手を灰にできたのに>何故か使わなかっただけだよマさんが使ったじゃないか
>しかしまあこんだけボコられてよく原爆落とされるまで戦えたもんだなペンタゴン「そうだよー日本軍が手強過ぎて僕たちもう原爆使うしかなかったんだよー
朝日か
朝日はブレないのだ!
捻じ曲げた情報やんけ
>なんかジオン軍が連邦軍に戦争を仕掛けたみたいに見えるファーストガンダム自体が第二次大戦モチーフにしてるし日本はジオンほどの超兵器も機動力も持ってないけどな
ホントこの香川さんのクズっぷりは素晴らしいでえ
>転進ってどういうこと?転身だあッ気力だあッ
現実は関係無いんや・・・
事実を伝えたら銃後の士気はあがらんのです
>ホワイトベースをうろうろ無いのは塩じゃねぇ
はいはい今まで自分たちが盛り上げた世論が怖くなって正しいことも書けなくなった侍従自爆
この若い記者の役回りが煽るだけ煽ったマスゴミが必死こいて「ワルクナイヨー」をアピールしてるようにしか見えない
>シンガポール沖、セレベス海を制圧し石油を確保しよう(提案)ただし、輸送船0/15
煽った総本山が何を今更
なんだ今のマスゴミとかわらないじゃん
特高さーんアカがいますよー
>獅童はいつ出てくるの?「突撃ー!」と叫んで銃剣片手に敵に突っ込む絵が浮かぶ
>山本さんの話だからキスカ撤退戦が無いのが残念であるそっちは奇跡のキスカ撤収作戦って映画が有るからいいよ
今の民主党マンセー韓国マンセーのマスゴミも何もかわっていない・・・
転進だ〜!ウォウウォウォウウォーウウォウ気力だ〜!ウォウウォウォウウォーウウォウ
降伏するまでは負けてないから
>この若い記者の役回りが>煽るだけ煽ったマスゴミが必死こいて「ワルクナイヨー」をアピールしてるようにしか見えない念自己弁護要員にしか見えんわな
凱旋って言葉無かったの?
>シャアのネオジオンと連邦全軍位比ならあってるんじゃないかな無理ゲー過ぎるぜ・・・勝てる見込みがねぇ・・・だから早期講和を考えてたのか・・・
天津丼はないで
人少なっ
>マさんが使ったじゃないかあれで条約は反故になったんだからその後も遠慮無く投下すりゃ良かったのにねアニメにならんけど
転進ばっかりだ
小学生の頃太平洋の嵐3クソ難しすぎて無理だったな提督4はサルみたいに遊んだが
い号作戦
書き込みをした人によって削除されました
>この若い記者の役回りが永谷園のCMの人はマスメディアの良い人の役回りだからな
ベトコンって凄いんだな・・・
最初嘘でも何でも煽りたてたのに今になっていいこちゃんぶるな報道
>日本はジオンほどの超兵器も機動力も持ってないけどなZAKUは零戦モチーフですよ
そして数年後・・・彼は潜水艦艦長として真夏のオリオンにry
>空母以外は潜水艦だけ作ってりゃよかったんじゃねメリケンさんの実力だと日刊駆逐艦なんてもんじゃなく時刊駆逐艦やりかねないんですけど…
ジオンで言うとモビルスーツも燃料もないのにドロスだけで連邦に挑む感じ?
>ペンタゴン「そうだよー日本軍が手強過ぎて僕たちもう原爆使うしかなかったんだよー余裕ぶちかましといて よく言うよソ連に旨い汁吸わせたくなかっただけだろ
最悪のケース、連合が日本を分割統治ってのもあったんだよね…それこそ終わってた可能性もあった
>ベトコンって凄いんだな・・・ベトコンには補給があったから・・・
ずっと勝利し続けるうちに負けていた銀英伝でヤンがそんな様事言ってたな
>ベトコンって凄いんだな・・・バックに中国ロシアがいたから耐え抜けただけであって
>ベトコンって凄いんだな・・・そりゃ後ろに巨大な国がついてましたから
>ペンタゴン「そうだよー日本軍が手強過ぎて僕たちもう原爆使うしかなかったんだよー>余裕ぶちかましといて よく言うよ>ソ連に旨い汁吸わせたくなかっただけだろそうは言っても味方が死ぬより敵が死ぬ方がマシだもの無差別爆撃がありな時代なら尚更
>ベトコンって凄いんだな・・・事実上アメリカに勝った国だからな
>ベトコンって凄いんだな・・・ソ連中国が全面バックアップ
今の日本も資源的に作戦実行可能期間ってどのくらいなんだろう
>マさんが使ったじゃないか水爆如きカスだろジオンの超兵器郡から比べたらコロニーどかーんだけでもいいしサイド3じゃなしに近所のコロニー改造してソーラレイで地球直射してもいいていうかガンダム世界はアンチ核技術のステマかって位核技術の把握がいい加減&超兵器にし杉なんか宇宙でも大爆発するし
>小学生の頃太平洋の嵐3クソ難しすぎて無理だったな>提督4はサルみたいに遊んだがGAMはマニア向け光栄は誰でも出来るゲームだからね
山本じゃなく牟田口が司令官だったら大変なことになっていただろう
>ベトコンって凄いんだな・・・本土決戦するしか無いよね!
>ZAKUは零戦モチーフですよしかし気づくとW号戦車扱いに
これで五十六がローレライに乗るわけか話が繫がったわ
ローレライシステム「話は聞いた」
残り30分だがどこで終わるんだこれ?☢落とされるまでやるかな
フィギュア?
塩不足と聞き申した
俺のフィギャー・・・梱包しろよ
フィギュアやプラモとかアート引越しにもとしあきがでるご時勢か
>ベトコンって凄いんだな・・・ベトナムの中だけで戦ったからね
>小学生の頃太平洋の嵐3クソ難しすぎて無理だったな海域区切り過ぎ天気変わり過ぎ
ご結婚おめでとうございます
>ベトコンって凄いんだな・・・だってお得意の無差別爆撃禁止されてるんだもん
>今の日本も資源的に作戦実行可能期間ってどのくらいなんだろう食い物石油考えると2ヶ月持たない気がする
>今の日本も資源的に作戦実行可能期間ってどのくらいなんだろう普通にやれば一ヵ月で干上がるな
>スパイとか居たんじゃないかなゾルゲ「呼んだ?」
>ソ連に旨い汁吸わせたくなかっただけだろパットン「俺はドイツレイプ適当にしといて肉奴隷調教してソ連潰しの尖兵にしたほうがいいっていったかんな?スピリチュアルな何かもそう言っている」
杉田兵曹はまだかい?
鬼籍リスト
フィギュアは放置しとけば自力で新しい家についてくる
もう後何食って死ぬかしか興味ない
おこげで今では米兵に夜間に出歩くなと言える日本になりました
あれ?最初の方に出てた若い戦闘機乗りのあんちゃんは?
黒岩のフンドシ姿はカットか
←、←、←コマンド カクバクダン
>おこげで
まだ1年半だったのかそれなのに
なんでこう毎度、映画の日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!
>おこげで今では米兵に夜間に出歩くなと言える日本になりましたうんで、でも・・・
>ZAKUは零戦モチーフですよコロニーどかーんやソーラレイが無いし
>今では米兵に夜間に出歩くなと言える日本になりました売上が落ちたからまた出歩いてくれと言えるまでになりました
>小学生の頃太平洋の嵐3クソ難しすぎて無理だったな提督4はサルみたいに遊んだがどれだったか忘れたが提督も嵐もまず最初に再編成(航空隊含む)してハワイを奇襲もしくは強襲・占領していつもアメリカを黙らせてたなぁ
>おこげで旨いからな、醤油で更に
にっぽん こうわ そんぽ
七面鳥じゃないですかーヤダー
まだ講和を言う
捨石!
>日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!そういうもんでしょアメリカみたいに面しろ黒人とかしゃしゃりでたらリアルじゃない
ステイシー
なに今のトレーズみたいなことしてたの?
>売上が落ちたからまた出歩いてくれと言えるまでになりました海軍さんは上品やからねぇ
講和損保
ひでえ
貫通する大型ロケット積んだ震電が量産されていれば
最後の戦いだ!
>だってお得意の無差別爆撃禁止されてるんだもんよし、ナパームと枯葉剤使おうダイオキシン何それ?
KAMIKAZE
言葉は正しく使うからの捨石コンボ
帽振れ〜!
そろそろ飛べる零戦作れよ
イ号作戦以降もラバウルで粘ったお陰でパイロットが疲弊しちゃうんだよね五十六が死ななかった撤退早かったかもな
たまには映画でも風船爆弾を出して
零戦燃えゆ
>>ベトコンって凄いんだな・・・>バックに中国ロシアがいたから耐え抜けただけであってその辺りは支那戦線にも通じるものがあるなぁおのれ援蒋ルートめ!
>ZAKUは零戦モチーフですよそういや米軍はZEKEって呼んでたな
( `ω´。)ゝ
この頃は52型か
>講和損保みっなおそう見直そう♪
原爆落された敵国と上手くやれてる日本ってすげえっかアメリカ好きだろう
さーらーばラバウルよ またくるまーでーはー
七面鳥撃ちか、日本戦闘機は隙だらけのボクサーそのもの
無線が機能しておる
一番好きな零戦
>コロニーどかーんだけでもいいしルウム戦役で二度とコロニー落しできない位に戦力削られたじゃないですか>なんか宇宙でも大爆発するし0083のことを言ってるなら密集隊形で観艦式してたところに核分裂のプラズマ球を撃ち込んで戦艦同士を誘爆で沈めただけだよ核兵器自体は宇宙で大爆発はしてない
ああっ
うおっ まぶしっ!
まぶしかったので・・・
>この頃は52型か21型と22型
電撃戦って言ったでしょ!何で長期戦するの!
あっ坂井さんが
>どれだったか忘れたが提督も嵐もまず最初に再編成(航空隊含む)してハワイを奇襲もしくは強襲・占領して>いつもアメリカを黙らせてたなぁ米日VS独英でやってた
実際は今ので腕と腹くらいは吹っ飛んでるだろうな
あっけねー
坂本「大丈夫腕位、頭パーンされたって帰れるガンバ」
>21型と22型32も居たような
>イ号作戦以降もラバウルで粘ったお陰でパイロットが疲弊しちゃうんだよねそれもあって米軍が蛙飛び作戦実行
>なんでこう毎度、映画の日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!青空の下草原とかでやりたいもんだね
久々の勝利とか言うなよ
>原爆落された敵国と>上手くやれてる日本ってすげえ冷戦があったればこそなんや、後は当時の人達が色々頑張ったお陰だよ
俺も太陽を背に敵を撃墜したもんだわ
現地妻死んだ
>原爆落された敵国と>上手くやれてる日本ってすげえ>っかアメリカ好きだろうマゾ奴隷
>32も居たような足が短すぎて
>>なんでこう毎度、映画の日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!パールハーバーのは吹き出しちゃったぞ
死亡フラグ
>坂本「大丈夫腕位、頭パーンされたって帰れるガンバ」変態!
余計なことを・・・
ベテランは値百金なのに
>おこげで今では米兵に夜間に出歩くなと言える日本になりましたおこげって何故あんなに美味いかな
行っちゃらめ〜〜
慰問に行っちゃらめぇ
>坂本「大丈夫腕位、頭パーンされたって帰れるガンバ」異能生存体と一緒にされてもその・・・困る
>32も居たような足が短い
段々フラグを立てる名人にしか見えなくなってきた
日本人は脱亜入欧の頃から変わらず白人スキーのバナナなんですよ
空飛ぶ棺桶に乗りますか
キツネうどんかな・・・磯辺まきも美味しそう
>原爆落された敵国と>上手くやれてる日本ってすげえ>っかアメリカ好きだろう今は今、昔は昔だ当時の人達同士がどうこう言うのは分かるがそれを俺らの世代まで引っ張るのは健全ではない
こんな司令長官嫌だたまには真剣になれ
慰問に行ってもいーもーん!
アメちゃんよか、かつて占領してた連中に土下座してるのが問題だろう
行ってしまう
死ぬ前に母さん・・・と言っているが父さん!と言っているのを聞いたことがない
>なんでこう毎度、映画の日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!>パールハーバーのは吹き出しちゃったぞじんじゃ!
>マゾ奴隷どこぞの国みたいに粘着するだけじゃ能がないだろ
なにか嫌な予感がする…前線視察はお控えください
>原爆落された敵国と>上手くやれてる日本ってすげえひどい連中だが連中のおかげで国が滅びるようなことにはならんかったからな・・・シナやソ連が主導権握ってたら今の日本そのものが存続できなかった
>足が短いブーゲンビルなら足りるよ!
慰問に行っとる場合かー!
>坂本「大丈夫腕位、頭パーンされたって帰れるガンバ」眼鏡が頭に無かったら死んでいたな
>今の日本も資源的に作戦実行可能期間ってどのくらいなんだろうどんな状況かの条件によるからそんな大雑把に聞かれたら専門家でも答えられんぞ
この映画自分から行く事にされてるのか・・・
>原爆落された敵国と>上手くやれてる日本ってすげえ初代総理を暗殺した国に金撒いたり糞タレントをゴリ押ししたりもします
二式水戦て雑魚なの?
>パールハーバーのは吹き出しちゃったぞ笑いのツボは外さないハリウッド
日本の未来・・・くやしくてたまらんだろうな
これもバクチか
>今は今、昔は昔だ>当時の人達同士がどうこう言うのは分かるが>それを俺らの世代まで引っ張るのは健全ではないまあそれはそうだが今もアメは変わらずド外道なのは変わらない事実なのに
>そういや米軍はZEKEって呼んでたないやZEEK(ジーク)ちなみに紫電改はGEORGE(ゲオルグ)
>それを俺らの世代まで引っ張るのは健全ではない認識しておくのはいいけど引っ張るとお隣の国みたいなキチガイになるからな
>>なんでこう毎度、映画の日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!>パールハーバーのは吹き出しちゃったぞ あれは「ハワイ・マレー沖海戦」のメイキング写真を史実と勘違いしちゃって…
護衛の戦闘機はいくらでも出す
日本の未来は萌画でブヒブヒしてます
ついにノミニーされたか
>眼鏡が頭に無かったら死んでいたな脳が少し腐っても大丈夫死なないから寧ろ被弾でなんか目が超よくなるよ!
>それを俺らの世代まで引っ張るのは健全ではないお隣の国に言ってやりたいな
>自分から行く事にされてるのか・・・ 実際は命令だったの?
>パールハーバーのは吹き出しちゃったぞ何だ優雅にコーヒー紅茶でも飲みながら会議か?
>日本人は脱亜入欧の頃から変わらず白人スキーのバナナなんですよ世界の趨勢を握ってた連中とやり合わずに生き延びれるもんかい
>眼鏡が頭に無かったら死んでいたなヘルメットが無ければry
>原爆落された敵国と>上手くやれてる日本ってすげえそればっかり語られてるけど戦後すっごい支援も貰ってんのよもちろん向こうには太平洋の反共防波堤になって貰うって腹積もりもあるんだけどさ
お茶漬けの人が!
>冷戦があったればこそなんや、後は当時の人達が色々頑張ったお陰だよイギリスの蝋人形館に代表する日本人として吉田茂が飾られてるのは伊達じゃない
>日本の未来は萌画でブヒブヒしてますですからそれ昔っから変わってないんですよ
まあそう言うしかないわな
>これもバクチか他に手が無い
五十六って仮に生きていてもA級戦犯だろ?早めに死んで英雄扱いか。
真藤君潜水艦艦長になってしまうのか
>早めに死んで英雄扱いか。神様だろ
デデーン!
>五十六って仮に生きていてもA級戦犯だろ?どうしてそうなる
>そればっかり語られてるけど戦後すっごい支援も貰ってんのよギブミーチョコレートのチョコは全部民間支援の横流しだけどな
逝ってまいります
国同士で利害が一致することなんかまずあり得ないからニコニコ握手しながら殴り合うぐらいで丁度いいのだ
>A級戦犯だろ?それは連合のまちがった裁判でしょ
>神様だろ軍神な
>早めに死んで英雄扱いか。ていうか神様じゃないか?
何か腹がへる映画だなぁ戦争映画見てるのに・・タンポポかこれは
お茶漬けのシーンといいこのアイアンシェフといい・・・ひょっとして永谷園出資してるん?
>なんでこう毎度、映画の日本軍の作戦会議質は貧相なんだよ!公園でやりますか
>今もアメは変わらずド外道なのは変わらない事実なのに国家に友人無しなんて言葉があるんだから互いに利用しあえばいいんでない?
>国同士で利害が一致することなんかまずあり得ないから>ニコニコ握手しながら殴り合うぐらいで丁度いいのだギリギリ力いっぱい握り締め合うが正しい殴るのは下策
みんな戦争は遠い世界の出来事だと思ったから好き勝手言ったり書けたりできたのだ実際にすぐ近くが空爆で焼け野原になり食糧配給になりその食糧配給さえ乏しくなり街からドンドン娯楽が無くなり若者が戦地へ狩りだされていくようになってはじめて戦争は割にあわんと思うようになった
>No.3267125 なんで俺DVD買っちゃんだろう、正確には親が
連休で痩せるつもりが太ったよ孤独のグルメもまとめてやってたしね
>ギブミーチョコレートのチョコは全部民間支援の横流しだけどなまーた僅かな部分だけで針小棒大に言うしほんとバカだな
>五十六って仮に生きていてもA級戦犯だろ?A級って一番悪い意味じゃないの知らんのか?
A級って政治的に関わってないと駄目なんじゃなかったっけ
ピコピコ
>国家に友人無しなんて言葉があるんだから>互いに利用しあえばいいんでない?だからそれが理解できてないだろ上から下までそういう外道と付き合ってるの自覚して利用してやる位のしたたかさがないからこんなに落ちぶれる
>連休で痩せるつもりが太ったよ>孤独のグルメもまとめてやってたしね餅ってカロリー半端ないよね
アホや
あうとおおおおおおおお
>A級戦犯だろ?民間人殺害や捕虜虐待の責任者じゃなけりゃ司令官レベルの軍人は無いと思う
うわあ・・・バカばっか
スパイなんじゃねーの?
甘党の飲酒シーンもカットか
敵に傍受された?
スパイや!
イ・マ・ノ・ハ・ウ・ソ・ダ・ヨ…これでよし、と
そんな基礎から・・・
うわー通信士の個人責任にしやがった!
アホの子のせいになった
この辺は創作だろ
結局は資源と情報なんだな
身内の殺人じゃないかこれ
欧州だとクルスク戦ぐらいかな
この後タイムスリップ
ワンショットライターきた
今日の直掩には紫電も混じってるじゃないですか!
P-38キター
日本もアメリカみたいにすごい訛りで通信すれば良かったのだ○○デゴワスとかそういうので
に、逃げてえええぇ
P-38や
メザシきたー
>みんな戦争は遠い世界の出来事だと思ったから好き勝手言ったり書けたりできたのだ今の僕らもまさにそうです
電文ミスって事実?
メザシが食いたくなった
ああああああああ
タンクドロップ
ライトニング
増槽棄てた〜
こいつ速い
あの双胴の変態機体はなんだ!?
完全にスパイの仕業やな
五十六「長官以外が飛び降りれば軽くなって逃げ切れると思います」
もう暗号は解読される前提なんだな
ライトニング?
>まーた僅かな部分だけで針小棒大に言うし>ほんとバカだなですよねーそれより日本ども、米より俺らから小麦買ってパン食に切り替えろよ
>ギリギリ力いっぱい握り締め合うが正しい>殴るのは下策欧米人は互いにナイフを左手に持って後に隠しつつ右手でにこやかに握手する緊張感を持った関係だな中国人は握手する寸前に人の足踏んで握手して笑顔を出すらしい
メザシは早くて強いぞ〜
新型か?
二回目の甘味屋も無かったな
P−38がぁ
あんちゃーん!!
一式でなく大艇にしておけば
えいさくー
いやよねメザシカツオブシならよかったが
>そういう外道と付き合ってるの自覚して利用してやる位のしたたかさがないからこんなに落ちぶれるそれ程米国の軍事力が上手く作用してるんだろやっぱり腕っ節の強さって必要よね
ぺろハチめ・・・
1941やりたくなってきたあああああああああああああ
高級士官よ、機関砲で死んでしまうとは情けない
>みんな戦争は遠い世界の出来事だと思ったから好き勝手言ったり書けたりできたのだ>実際にすぐ近くが空爆で焼け野原になり食糧配給になりその食糧配給さえ乏しくなり>街からドンドン娯楽が無くなり若者が戦地へ狩りだされていくようになってはじめて戦争は割にあわんと思うようになったそして60年ほど経つとそのことを忘れてまた戦争をしようとする。
この映画から何を感じ取ればいいんです?
>一式でなく大艇にしておけばだってかっこいいんだもん一式陸攻・・・
五十六「なんじゃあこりゃあ」
墜落シーンは模型の特撮だったとか
綺麗過ぎるこれ死んでるの・・・?
>この映画から何を感じ取ればいいんです?マスコミは悪くなかった
まあ、この辺は想像でしかないからなあ綺麗に書く分にはいいのかね
安らかに逝きすぎ
>一式でなく大艇にしておけば慌てて飛び立った挙句遭難
帝國に栄光あれーー
東宝円谷特撮の使い回しじゃないのでこのシーンに違和感が
これは死んでる
さわやかな音楽が
もうちょいCG臭さ隠せないもんかね…
この流れでみると山本さん何がしたかったのかわからんじゃないですか
坂本「だからこれなら余裕で助かるだろ?」
別の機だけど 宇垣はよく助かったな
マジでこんな死に方なん?
ウゴカナイヨー
>この映画から何を感じ取ればいいんです?>マスコミは悪くなかった・・・気付いたか
米軍機のパイロットは試し撃ちのつもりで撃ったら当たったと言っていたよ
>綺麗過ぎる>これ死んでるの・・・?まるで座ってるようだろ?これで死んでるんだぜ・・・
聯合艦隊の時の最後もこんなのだったな
ファンタジー時空に入っちゃったか
えっ通信士のミスで死んだの五十六って感じに見えたんだが実際どうなのよ
さすがゴッグだ、何ともないぜ
せめて銀河に乗っていれば・・・
>この映画から何を感じ取ればいいんです?「五十六以外は全員バカだったからしょうがない」
これは酷い最悪のオチ何も食わずに死んだよ・・この期待の裏切りは酷い俺はラーメンで〆てほしかった・・・
てか三船版のトレスみたいな演出だな
終わった…
>メザシは早くて強いぞ〜格闘戦じゃなきゃこいつ強いんだよなーそりゃ1式はカモになるわな
劇場で観たらリアクションに困る映画だな
桜花で脱出だ!
綺麗なキノコ雲だ
>一式でなく大艇にしておけば乙
>マジでこんな死に方なん?胸に銃創があった意外は綺麗だったそうだよ>長官
>二回目の甘味屋も無かったな自宅の夕食の魚を家族に分けるシーンもカットだったな
>慌てて飛び立った挙句遭難古賀あ
さすがはワンショットライター
>>この映画から何を感じ取ればいいんです?>マスコミは悪くなかった朝日が放送してる時点でなぁ…
あのまんまの姿で発見されたってホント?
現代に飛ぶかな
>何も食わずに死んだよ・・もういうな
陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろ
山本ってなんだったんだろう映画
地上まで生きていたらしいけど
バカ通信文以外に他にはどういう説があんの?
玉砕
>聯合艦隊の時の最後もこんなのだったなだね
>それ程米国の軍事力が上手く作用してるんだろそれは傘が広々で安穏としててその下でバカになってるだけだアメリカもでかい傘を持ったバカではあるが後骨にはなんか銃がついててメインフレームにはVLSがついてるよ
>何も食わずに死んだよ・・「弾丸腹いっぱい食わせてやったぜhahaha」
この放送大嫌い
一気に玉音漫画と同じか
次回、聯合艦隊司令長官 山本五十七にご期待ください
天皇の終戦演説か
アメリカの映画館じゃイヤッフゥゥゥ!なシーンだろうな
もう終戦してる
一気に時間が飛んだか
一足飛びに玉音放送っておい
>劇場で観たらリアクションに困る映画だな戦闘がCGなのはいただけなかったが五十六の事知らなかったから楽しめた
なにこのクソ映画・・・
ほんと、全土が焼け野原になったんだよね・・・それが現実ってのが
ちっくしょー何もないぜ東京
あの当時でも崩れてないんだよな、国会議事堂
急に終わった?
>劇場で観たらリアクションに困る映画だななんだよ俺のこと馬鹿にしてんのかよ?
>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろいいんじゃないかな(反面教師的な意味で)
この人死ぬと思ってた
>この流れでみると山本さん何がしたかったのかわからんじゃないですか分からん人には分からんよ
おっちゃんたち死んだか
お茶漬けが潜水艦から帰ってきた(嘘
割とつい最近の話ですよこれ
日本全土これだからなこんなことが出来る国と戦争するなんて・・・
マスゴミてめぇ!
大和はもう海の底か
>いいんじゃないかな(反面教師的な意味で)来たな困ったときの牟田口
>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろマレーまででお願いします
五十六に今ひとつ感情移入ができなかったなあ
なるほど腹に鉛弾食らったのか・・・・・・・・・・・悪くないな
岡田眞澄「え、300万ぽっち??」
実家の山奥の田舎でさえも防空壕が残ってて子供の頃遊んでたなぁ
そこまで言っちゃう
マスコミのせいです
ソ「300万?そんなんで済んだんなら楽勝じゃね?普通勝てね?」
今でも間違ってるよ
俺はわるくぬぇ
さすがマスコミ
糞朝日だけど長門と空戦目当てで観てやったぞ
何に負けたのか?物量だよ
飲み屋のバカップルは生き残ったのだろうか
人口で言うと3割減だっけ?しかも働き盛りの男性を中心に
>急に終わった?五十六主役の映画だぞ
この辺の身の振り方の素早さがいかにもマスコミらしいこの糞っぷり
マスゴミてめぇ・・・
>岡田眞澄「え、300万ぽっち??」 うん?
>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろ船坂弘を主人公にしたら痛快アクション映画になるよ
マスゴミすぎる・・・
>マスコミは悪くなかったあと戦争はダメ絶対これでもマシな部類の戦争映画なんだがその裏にある下衆なものが見えちゃって困るそしてマスゴミの手の平返しキター
日本普通選挙まで導入して民主化してたんですけど…
あまーーいED
マスコミ死ねとしか思えないつくり
歌が聞こえる・・・
クロージョアーイズ
>マジでこんな死に方なん?少なくとも墜落・爆発・炎上のコンボだと遺体発見時の話がおかしくなっちゃう
>>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろ>いいんじゃないかな(反面教師的な意味で)俺の爺さん達にゴメンナサイしてこい
マスコミはいつの時代もプロパガンダのために動くってのは変わらんね
>人口で言うと3割減だっけ?300万人くらいだったっけ
>古賀あそういや武蔵艦上の古賀長官の動画が見つかってたね武蔵の艦橋もちらっと写ってるやつ
腐りきってるな>ゴミ
酷すぎる
>船坂弘を主人公にしたら痛快アクション映画になるよ主演:剛力彩芽
>あと戦争はダメ絶対いやいいじゃん無謀な戦争はどう考えても駄目だし
桔平の首チョンパみたかったなぁ
山本さんはいいひとでした(幼並感)
>船坂弘を主人公にしたら痛快アクション映画になるよデデン デン デデン♪
>マスゴミてめぇ・・・だから、元々違う正義で情報作ってるんだって
>何に負けたのか?この映画では雰囲気で戦争をする奴と言っているよ
>いいんじゃないかな(反面教師的な意味で)じゃあてめーが率先して食えや!
心を裸ぁ〜にしって〜♪
美談にしちゃダメこれは大失敗話。恥ずかしいと思わなきゃいけない
なんだこの変な歌は
正義の戦争と不正義の平和
>人口で言うと3割減だっけ?ドイツとか男子は半分死んだからな
ここで飲み屋の三人組は出て来ないのかよ!
墜落して終わり、後は蛇足だな
>実家の山奥の田舎でさえも防空壕が残ってて子供の頃遊んでたなぁそれ防空壕じゃなくて夏でも低温で野菜とかを貯蔵するための横穴じゃないですかね?
311後の映画なんだぜコレ…
>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろ関東軍とかすっごいですよ?
やっぱローレライENDっぽいな
>>船坂弘を主人公にしたら痛快アクション映画になるよ>デデン デン デデン♪予告編はハイテンション千葉繁で頼む
>日本普通選挙まで導入して民主化してたんですけど…念軍人が国会掌握したのだって当時は「弱腰のダメ政治家より軍人にやらせたほうがマシ」って世論が強かったくらいだしな
>ドイツとか男子は半分死んだからな女子は半数以上がレイ・・・
契りがEDだったらよかったのに
>それ防空壕じゃなくて夏でも低温で野菜とかを貯蔵するための横穴じゃないですかね?あ、そうかも<キー ←こうもり
なんだろなぁ・・・「映画」というより「TVドラマ」レベルな感じ
防人の歌流してほしい
アカヒの本社無傷だったのかよw
その後、経済でアメリカに本土爆撃するのであった
戦前も戦後もマスコミは嘘しか言いませんって映画やな
五十六の映画を見に来たのに主人公はマスコミだったか。 見る映画間違えたかな?
米軍爆撃で朝日新聞のキチガイどもが皆殺しになってればなあ
いやあ、いいTVスペシャルだった映画館で見た人はご愁傷様
>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろ第七師団メインだと暇になる
糞長いEDが短くなってる!
この映画評価悪かったがまさにその通りか
綾瀬はるか可愛かった・・・1年見続けよう
獅童は出ないじゃんふざけやがって
>少なくとも墜落・爆発・炎上のコンボだと遺体発見時の話がおかしくなっちゃう盛大に吹っ飛んでたら現存する長官機の部品もあそこまで残ってないだろうしな
ブルーレイとは太っ腹だな
>マスコミはいつの時代もプロパガンダのために動くってのは変わらんねしかも嬉々として動く腐ってやがる・・・(人間的に)
ENDテロップ短くね?こんなもん?
ヤン・ウェンリーみたいな人やな・・・
流れがポンポン飛んでよくわからなかったけどよかったんじゃないかな
3D放送
TVドラマをなんでもかんでも映画化するなよー
アバターもエクボ
>>ドイツとか男子は半分死んだからな>女子は半数以上がレイ・・・おのれロスケ…
>映画館で見た人はご愁傷様せ、千円の日だったし(震え声)
来週はネトゲ廃人映画か
あのままアメの言いなりになっててもそれはそれで植民地
3Dで観ないアバターに何の意味があるんだ?
>ここで飲み屋の三人組は出て来ないのかよ!焼け野原の闇市の違法酒場で戦争を始めた軍人は糞だと言ってる光景がありありと浮かぶわ
臨場関係ねぇw
>陸軍のドラマ作ったらもっと酷いだろ島田戦車隊のマレー戦限定で
>映画館で見た人はご愁傷様かなりカットされてるんだぜ。映画公開時には人物の字幕も無かった。
演出や筋立てが古い戦後邦画だったな・・乙でした
>獅童は出ないじゃんふざけやがってあれっ?最初のころチョロッと
口直しにローレライでも見るか
>軍人が国会掌握したのだって当時は「弱腰のダメ政治家より軍人にやらせたほうがマシ」って世論が強かったくらいだしなしかし、まともな軍政家も殆ど居なかった・・・
五十六は結構面白かったけど臨場はテレビドラマ共々ゴミだったなぁ
天皇にまったく言及しないあたりが不人気の理由かと
アジャパー2D
>映画館で見た人はご愁傷様面白かったが
>ENDテロップ短くね?>こんなもん?むちゃくちゃ長かった
>それ防空壕じゃなくて夏でも低温で野菜とかを貯蔵するための横穴じゃないですかね?うちのばあちゃんの実家も盆地を望む丘にあったんで防空壕にもつかったって横穴あったよ
>映画館で見た人はご愁傷様最近の邦画だとましな方だぜ見終わったあと微妙な気分にはなったけどさ
メシキモチイイ!
アコムのCMはなにがしたいのかわからん
>ENDテロップ短くね?本来は2分くらいある
>なんだろなぁ・・・>「映画」というより「TVドラマ」レベルな感じ全ての邦画がそうですこれはまだ映画に近いほう
>マスコミはいつの時代もプロパガンダのために動くってのは変わらんね>しかも嬉々として動くいつの時代も権威主義
>口直しにローレライでも見るかおれはバンド・オブ・ブラザーズ(吹替)で
>その後、経済でアメリカに本土爆撃するのであったそしてTOYOTAは工場をアメリカ本土に作り占領を果たした…何気に戦後ってすごいんだよね
山本五十七は作るんかな?
口直しにバトルシップのDVD見るぜ日本にも現存戦艦があれば燃えられるになぁ
メッシの無駄使い
>>映画館で見た人はご愁傷様>せ、千円の日だったし(震え声)反省会会場で憂さを晴らそうぜ
悪くはなかったな
>>獅童は出ないじゃんふざけやがって>あれっ?最初のころチョロッと獅童さんはルパング島に
>口直しにローレライでも見るかむしろ戦略大作戦で涙を流さないか?
シンガポールの道をやってほしいしんが
>>軍人が国会掌握したのだって当時は「弱腰のダメ政治家より軍人にやらせたほうがマシ」って世論が強かったくらいだしな>しかし、まともな軍政家も殆ど居なかった・・・ノリとしては民主の政権交代とほとんど同じやらかしたことは民主の3年よりはるかにヤバいけど
中国と韓国の人もかつての我々のように情報操作されているんですな
>>映画館で見た人はご愁傷様>せ、千円の日だったし(震え声)消えない汚点はプライスレス
>しかし、まともな軍政家も殆ど居なかった・・・明治あたりの内ゲバで有能な才能だけ暗殺しまくって残ったのは体育会系脳筋の無能だけになったからな
>軍人が国会掌握したのだって当時は「弱腰のダメ政治家より軍人にやらせたほうがマシ」って世論が強かったくらいだしな日本の教育現場で近現代史を避ける理由がまさにそれ
>映画公開時には人物の字幕も無かった。 うん誰が誰だかわかりにくかった。多聞イケメン過ぎたし。
そんなに酷かったかな解りやすい作りでよかったと思うけど
>口直しにローレライでも見るかおいおいこれの後にあんな糞映画みたらゲロ吐いちゃうだろ
>口直しにローレライでも見るか戦争映画として見なければ俺好きなんだローレライ・・・
>ここで飲み屋の三人組は出て来ないのかよ!「いやぁもう戦争はコリゴリですなぁ」「これからは民主主義の時代やで、なあ女将」とか騒いで女将が呆れる描写は欲しかったな
>3Dで観ないアバターに何の意味があるんだ?大佐の暴走見るだけでも十分価値はあるぞ
>やらかしたことは民主の3年よりはるかにヤバいけど焼け野原になったほうがいいんじゃないんですかねいっそ
>ヤン・ウェンリーみたいな人やな・・・米国の国力と日本の国力の差知ってたからね勝てない戦争をどうにか終わらせる努力はしたがどうしようも無かった
>日本にも現存戦艦があれば燃えられるになぁこんな事もあろうかと三笠がですね・・・
>そんなに酷かったかな酷くないと思うよ
ドキュメンタリーなら面白かったかなぁ嫌いじゃないけど
>口直しにローレライでも見るかさすがに、ローレライよりこっちの方がマシだろう
玉木的に言えば真夏のオリオンか?眼下の敵の方がいいや
>>映画館で見た人はご愁傷様>せ、千円の日だったし(震え声)ついでに長岡まで行って記念館見た俺がいる。入場料の割には・・・・って感じだった。
>しかし、まともな軍政家も殆ど居なかった・・・日露戦争で勝ったと思い込まされたのが後々にここまで日本を腐らせるとは明治の元老たちも思いもしなかったんじゃね?
>そんなに酷かったかないや、今の邦画としては相当がんばったほう
誰もUボートは見ないんですか・・・?
そして現在、文化面でオタク文化が一矢報いたのであった嗚呼・・
>3Dで観ないアバターに何の意味があるんだ?3時間あのめメガネかけてて頭痛したおれにはちょうどいい
まーCGはわりと見れたけどあとは比べるまでもなく案の定だったでござる
酷いと言ってる人も最後まで見て文句いう程度にはおもしろかったんじゃ?
ローレライも真夏のオリオンも亡国のイージスも好きだよ
ノンフィク強めだとこんなもんだろって感じ
アバターも反戦映画だな朝日気合入ってる
>そして現在、文化面でオタク文化が一矢報いたのであった>嗚呼・・逆に二千年の歴史を持つ糞同人団体がトップダウンでゴリ押し順化圧力かけてきてるが
アバターの方がスレ伸びるなw
朝日の好きな韓国の「ムクゲの花が咲きました」放送すればいいのにね
>そして現在、文化面でオタク文化が一矢報いたのであったう〜ん、テレビや雑誌で言ってるほど日本のオタク文化って評価されてないんですよ
http://www.youtube.com/watch?v=kTYEOAX3sjMさあ皆さんご一緒に
>ドキュメンタリーなら面白かったかなぁそれだとマスゴミ擁護の雰囲気満々なナレーションパートをどうにかしないと
信長のシェフがどう考えても「仁がヒットしたからうちもやろうぜ!」って二匹目のドジョウを適当な覚悟と予算と人材でやろうとしてる感じがしてゲロ吐きそう
Uボートってテレビシリーズで映画よりそうとう長いって聞いたけどディーゼルエンジン?がカッコイイんだ頼もしいんだ浮上する時の
>こんな事もあろうかと三笠がですね・・・ 最後の手段で三笠を引っ張りだして来られたら絶対にNO
>朝日の好きな韓国の「ムクゲの花が咲きました」放送すればいいのにね割とマジでトンマッコルにようこそが見たい
>アバターも反戦映画だな>朝日気合入ってるもう意図が丸わかりだよね
>う〜ん、テレビや雑誌で言ってるほど日本のオタク文化って評価されてないんですよ皮肉だよ
ローレライは漫画版一択
>朝日の好きな韓国の「韓半島」放送すればいいのにね
クオリッチ大佐は軍人の鏡。
>映画よりそうとう長いって聞いたけど相当というかそこそこ長い面白いけどねただ映画でも十分っては思うBOXやBD買うくらいに好きだけれど
>クオリッチ大佐は軍人の鏡アバターの大佐??すげーかっこいいね
>朝日気合入ってるアサヒ的には日本の世論が右傾化してるから警鐘をならしてるんだろ俺的にはやっと左から中道寄りになってきた印象しかないんだけど
政治偏向なしで朝鮮戦争の映画撮ってくれたら、正座して観る用意はあるぜ
>こんな事もあろうかと三笠がですね・・・ あれは最高機密の宇宙戦艦だから
>政治偏向なしで朝鮮戦争の映画撮ってくれたら、>正座して観る用意はあるぜ無理すぎる
いっそ「未完の対局」でも流せば
>クオリッチ大佐は軍人の鏡軍人の鏡かどうかは知らんが主人公に相対する敵役としては最高だったと思う
>政治偏向なしで朝鮮戦争の映画撮ってくれたら、>正座して観る用意はあるぜ日韓製作とかだと政治偏向してなくても思想や思考的に変な映画になりますがよろしいか?
イッセー尾形の太陽見たいな
>>政治偏向なしで朝鮮戦争の映画撮ってくれたら、>>正座して観る用意はあるぜ>日韓製作とかだと政治偏向してなくても思想や思考的に変>な映画になりますがよろしいか? 兄弟同士が戦うことになって女アイドルとのトライアングルラヴになるくらいまでは涙をのんで許容する
>アサヒ的には日本の世論が右傾化してるから警鐘をならしてるんだろ>俺的にはやっと左から中道寄りになってきた印象しかないんだけど多くの日本国民は両極端だからある程度ブレーキとしてならこういう意図の選び方はありじゃないかなとは個人的に思う
>日韓製作とかだと政治偏向してなくてもたぶんスマップと韓流イケメン主演のお涙頂戴CG満載アクション映画になると思う
>たぶんスマップと韓流イケメン主演の>お涙頂戴CG満載アクション映画になると思うそんで、撤退と再制圧の繰り返しは矢印と一緒に地図が青や赤に染まるだけの演出ですっとばす おめー今日びNHKだってもっとマシな演出すっぞコラ
『 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009L169VS?tag=futabachannel-22出演:渕上舞, 茅野愛衣, 尾崎真実形式:Blu-ray価格:¥ 13,000