納車されてたときには、時計もラジオも動かない状態。
おまけにスピーカーも付いてない状態でしたので、オークションでデッドストックの
新品を手に入れました。 3,600円でした。
国産のAMラジオと入れ替えるってのも芸がないので(^^;)
色々と探していましたら、ブログで私がやりたいことをやられてる方を発見。
「DATSUN ROADSTER SP311 SR311レース日記」
http://dankai1965.blog74.fc2.com/blog-entry-178.html#cm
それと現在風に改造をしてくれるクラシックカーナゴヤさんが出している
「ミュージオ」こも興味ありますね。
http://nccmeeting.blogspot.jp/2011/11/blog-post_11.html
さて、知り合いからハコスカに付いていたらしきFM/AMラジオをいただきましたが
残念ながら電源も入りませんでした。。。。
オークションで、動作確認済みでホンダのライフバンに付いていたという
FM/AMラジオを手に入れました。 11,025円。 高いですね~
でも、当時のラジオが動作確認済みだと1万は超えてますね。。。
届いて電源ON 一瞬、音が鳴るも・・・・・ 電源は入るが音が出ず(^^;)
あ~ 外れか・・・
時計が目処が付いたかと思うとラジオでつまずく。。。。。
当時物のオートアンテナも手に入れたのにな~ まだまだ、レポートが続きます。