携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

グリー、未成年の利用金額制限設定時に発生した一部障害に関するお詫びとお知らせを公表

ニュース GREE
グリーは、2012年4月26日から9月7日の期間中、GREEにおいて、未成年のお客様の一部で未成年の保護を目的に設定されている上限額を超えて利用できる事象が発生していたことを報告。一部障害に関するお詫びとお知らせを公表した。

●お詫びとともに障害の詳細についても公表

 グリーは、2012年4月26日から9月7日の期間中、GREEにおいて、未成年のお客様の一部で未成年の保護を目的に設定されている上限額を超えて利用できる事象が発生していたことを明らかにした。該当するのは、フィーチャーフォン向けGREEを利用し、なおかつクレジットカードによる支払いを選択していた未成年のユーザーとのこと。

~以下、リリースより~

障害が発生し、また情報開示が遅延したことで、お客様をはじめとする関係者の皆様に対し、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

以下で、詳細をご説明させていただきます。

■障害の詳細
2012年4月26日から9月7日の期間中、フィーチャーフォン向け「GREE」において、未成年のお客様がクレジットカードによるお支払いを選択された場合に、利用金額の上限である15歳以下月間5000円(税込)まで、16歳以上19歳以下月間10000円(税込)までという制限を超えて決済できる状態となっていました。影響の範囲(※)は、延べ733名で、期間中の上限超過額は総額28114470円でした。

■経緯
2012年9月6日に、グリーのカスタマーサポートにおいて、定期的に実施しているお客様対応のための利用実態調査を行っていたところ、フィーチャーフォンをご利用になっている未成年のお客様の中に、クレジットカード決済で利用金額の上限を超えてご利用になっている方が見つかり、調査をした結果、障害が発見されました。

■発生の原因
未成年の利用金額制限を導入する際に発生した不具合により、フィーチャーフォンにおけるクレジットカード決済機能への利用上限フィルタが正しく設定されていませんでした。また、その後の検証においても、決済機能部分の動作確認のみであったため、障害が探知できませんでした。

■発生後の対応
2012年9月7日には障害を解消し、検証ツールを強化するなどの再発防止措置を実施しています。

なお、2012年4月26日から9月7日の期間中に、フィーチャーフォン向け「GREE」において、クレジットカード決済で、未成年の利用金額の上限である15歳以下月間5000円(税込)まで、16歳以上19歳以下月間10000円(税込)までという制限を超えてご利用になった未成年のお客様に対しては、コーポレートサイトおよび「GREE」内のお知らせ欄で告知するとともに、個別通知を送付し、お問い合わせ、お申し出があった場合には、手続きにしたがって料金を返還させていただきます。

■お問い合わせ先
・ナビダイヤル
0570-077-855(通話料がかかります)
・営業時間
平日10:00から18:00まで(土・日・祝日休)

今後は、お客様への責任を第一として、企業の透明性を確保し社会的責任を全うするために、あらゆるステークホルダーの皆様への、速やかな情報開示に努めてまいります。

※2012年4月26日から9月7日の期間における10歳から19歳までのお客様を対象とした調査によるものです。10歳未満のお客様については精査し、影響の範囲に変更のある場合には、速やかに公表させていただきます。


●ファミ通GREE Vol.9が発売中

カバー.jpg

 満を持して配信開始となった『ファイナルファンタジー アートニクス』の 表紙が目印。サイファー・アルマシーのカード付きで、本作の魅力をお届け。ほか、『チョコボのチョコッと農園』や『ギャラクシーダンジョン』の豪華アイテム付き記事、『すばらしきこのせかい LIVE Remix』のとっておき情報など、スクウェア・エニックスを大特集。

 GREEの人気タイトル『戦国キングダム』も大注目。最近リニューアルとなったその内容紹介とともに、完全描き下ろし限定カード、聖将の恋姫をプレゼント。

 今月のオススメ作は『FIFA ワールドクラスサッカー2』、『サクラ大戦 ~オールスターコレクション~』、『デジモンコレクターズ』など。なんと、100回分のガチャを引けるチケット付きの『FIFA ワールドクラスサッカー2』を始め、いずれも本誌ならではのスペシャルアイテム付き。

 好評連載『ドラゴンコレクション』の記事では、2012年の『ドラコレ』ニュースを総ざらい。また、付録の特技持ちカードとともに、ダウン特技の有効性を解説。『ドラコレ』道を突き進むプレイヤーは必見。

 さらに、『幻獣姫』や新作『絶対君主クロスカイザー』など、話題のタイトルが豊富なgumi特集、2012年のソーシャルゲーム業界を 振り返る"グリー10大ニュース"ほか、特別企画も満載です! 本誌を買って、年末年始はGREEゲーム三昧を。

※アマゾンでの購入はこちら
※エビテンでの購入はこちら

※ファミ通GREEサイトも好評配信中


ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

特別企画・連載

一覧へ

『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プレイ動画第1弾が公開【ファミ通EE】

2013年1月24日発売予定『ヒットマン アブソリューション』の日本語吹き替え版(※)プレイ動画第1弾が公開。本動画では、“レニーの剃刀”というステージ(通称Streets of Hope)が紹介されている。

『ヒットマン アブソリューション』変装手段の基礎知識トレイラーとタイピングゲームが公開【ファミ通EE】

スクウェア・エニックスは、2013年1月24日発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびPC用ソフト『ヒットマン アブソリューション』の最新映像を公開した。また、本作の公式サイトにて、『ヒットマン』シリーズをモチーフとしたタイピングゲーム『ヒットマン タイピング チャレンジ』も公開。

『デジモンアドベンチャー』伝説の冒険がPSPで甦る!【初公開動画アリ】

バンダイナムコゲームスより2013年1月17日に発売予定のPSP用ソフト『デジモンアドベ ンチャー』の魅力を、プレイ動画とともにお届けする。

【年末年始企画】47のように、アナタが人知れず遂行したリアルミッションを教えてください!【ファミ通EE】

伝説の暗殺者としてその名を知られた男“エージェント 47(フォーティーセブン)”は、人知れずターゲットを暗殺していく。突然ですが、そんな47のように、人知れず何かのリアルミッションをやり遂げたエピソードを大募集! 投稿は、編集部で選考し、後日、本ページで掲載させていただきます。採用された方の中から抽選で、エージェント47の“プレイアーツ改 -KAI-”、オリジナルTシャツ、伝説の暗殺者ネクタイのいずれかを各1名様にプレゼントいたします。

『コール オブ デューティ ブラックオプスII』プレイインプッション――そのトリガーは軽くて重い【ファミ通EE】

ついに日本語吹き替え版、Wii U版が発売された『コール オブ デューティ ブラックオプスII』。この日本語吹き替え版、もしくはWii U版を待っていた人もいるだろう。今回は字幕版、日本語吹き替え版が出揃った、ということで、あらためてプレイインプレションをお届けしよう。

『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』の日本語吹き替え版最新トレーラーが公開 ララを演じるのは……【ファミ通EE】

最新情報が公開されたばかりの『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』に最新トレーラー“トゥームレイダー Turning Point Trailer 日本語吹き替え版 ”が公開。トレーラー映像自体は、海外ではすでに公開されているものだが、本映像のタイトルにもあるとおり、日本語吹き替え版となっているところがポイントだ。

『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』再起動――ララが過酷な生存競争に挑む【ファミ通EE】

スクウェア・エニックスから2013年発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびPC用ソフト『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』の最新情報が到着。E3 2012で情報が公開されて以来、しばらく沈黙を保っていた本作だが、2013年、いよいよ本格始動!

『ヒットマン アブソリューション』最新トレーラーと47と敵対するデクスターの紹介動画が公開【ファミ通EE】

2013年1月24日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびPC用ソフト『ヒットマン アブソリューション』の最新トレーラー“ヒットマン アブソリューション 日本語吹き替え版 Cinematic Trailer”と“ヒットマン アブソリューション ICA FILE:ブレイク・デクスター”の2本が公開された。

『スリーピングドッグス 香港秘密警察』キョンシーが襲ってくる追加DLCが本日配信!【ファミ通EE】

今回、配信されたダウンロードコンテンツは“ナイトメア イン ノースポイント”。昨今の海外産ゲームでは、ゾンビを題材にしたモードやダウンロードコンテンツが人気だが、『スリーピングドッグス 香港秘密警察』でも死者が蘇り香港を襲う。とはいえゾンビではなく、香港といえば、そう、キョンシーだ! 襲い来るキョンシーを相手に、どうする!? ウェイ・シェン!

特別企画“Xbox通信.com”の『Gears of War: Judgment』特設ページが新登場!

ファミ通.comの特別企画“Xbox通信.com”の『Gears of War: Judgment』特設ペー ジが登場しました。国内メディア独占スタジオツアー記事をまとめてチェックせ よ!

その他のニュース

【ブログ】麻薙智子のイベコンさんはゲームがお好き!(第83回)

明けましておめでとうございます☆ 本年もよろしくお願いいたします! 新年早々遊んだソフトはといいますと……。

『神様と運命革命のパラドクス』店頭体験会が東京・大阪で開催決定

日本一ソフトウェアは、2013年1月24日発売予定のプレイステーション3用ソフト『神様と運命革命のパラドクス』について、東京・大阪の2都市で店頭体験会を開催することを決定した。

『信長の野望』シリーズ30周年記念! ゼネラル・プロデューサーのシブサワ・コウ氏がメッセージを公開

コーエーテクモゲームスは、同社の看板タイトルのひとつ『信長の野望』シリーズが2013年に30周年を迎えるにあたり、本シリーズの生みの親である、ゼネラル・プロデューサーのシブサワ・コウ氏からのメッセージを公開した。

ジャパン アミューズメント エキスポ2013――AMショーとAOUアミューズメントエキスポが統合した一大イベントが2013年2月15日、16日に開催決定

一般社団法人日本アミューズメントマシン協会と一般社団法人全日本アミューズメント施設営業者協会連合会は、2013年2月15日(金)から16日(土)の2日間、幕張メッセにおいて“ジャパン アミューズメント エキスポ2013”(略称:JAEPO 2013)」を開催することを発表した。

NVIDIAがTegra4搭載の超絶携帯ゲーム機“Project SHIELD”を発表【CES 2013】

米時間の1月6日、NVIDIAがCESを前にプレスカンファレンスを開催。モバイル向け最新プロセッサのTegra4とともに、“Project SHIELD”を発表した。

SCEの新作『rain(仮題)』チームより、新年のグリーティングカードが到着!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのプレイステーション3用ソフト『rain(仮題)』(発売日未定)のチームより、新年のグリーティングカードが到着した。

『シャイニング・アーク』CM映像“イラスト篇”が本日公式サイトで公開

セガから2013年2月28日発売予定のPSP用ソフト『シャイニング・アーク』について、CM映像“シャイニング・アーク CM イラスト篇”が、本日公式サイトにて公開された。

新シーズン開幕直前記念、『サムライ&ドラゴンズ』の“ファンミーティング2013冬”開催決定

セガのプレイステーション Vita専用オンラインゲーム『サムライ&ドラゴンズ』では、2013年2月1日から始まる新シーズンの開幕を記念して、1月27日に“ファンミーティング2013冬”を開催。今回はニコニコ生放送での中継に加え、抽選で100名が会場に招待されることになった。

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2012年12月24日〜2012年12月30日

2012年の最終週が集計期間となる今回のランキングは、『とびだせ どうぶつの森』が通算6度目の首位を獲得した。

『脱出ゲーム×仮面ライダーウィザード』iPhone版も配信開始 魔法の力で脱出せよ

ケムコからiPhone、Android向けアプリ『脱出ゲーム×仮面ライダーウィザード』が配信された価格は450円[税込]。

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いた販売ランキングです。