1月7日(月)
- 原子雲の写真、新たに2点
- 男子駅伝、宮島で安全祈願<動画あり>
- 知的好奇心、実験で育んだよ
- 健康願って七草粥 東広島
- はしご乗り披露し防火誓う
- 浄化施設稼働遅れる 江田島
- 三原・世羅で消防出初め式
- 安心・安全、親子で学ぶ
- 五橋バックに水のアーチ
- 浜田の市場で初競りに活気
- 今福さん、福打つばちさばき<動画あり>
- ヘビあしらう香合や茶わん
- 雪滑り弾む笑顔 山口市阿東
- 井原線開業14年で多彩な催し
- 2分の1成人式に誓い新た
- 庄原の文化財を冊子で紹介
- 萩原麻未のピアノ1000人魅了
- 福山土産にニューフェース
- 危険通学路まず14カ所整備
- 寒風の中、広域公園駆ける
- 菓子博にちなみ企画展 広島
- 新着図書画像をサイトで紹介
- 福山観光をパンフで案内
- 出雲市が初の長期財政計画
- 大漁願い「墨付けとんど」
- 多彩な手法で人物画展
- 市街地活性化で市民説明会
- 冬休み明け 学校に歓声戻る<動画あり>
1月6日(日)
- 県議リコール期日前投票開始
- 「裏袋」一新へ 広島・中区
- 糖尿病センター開設へ
- 蒲刈診療所の診療日数減へ
- 男子駅伝出場470選手が確定
- 桜が丘団地に初のモデル住宅
- 後楽園活性化へ動き活発
- 新成人1万3927人 山口県
- 「寿万年」 特大の筆で大書<動画あり>
- 雨どい洗浄装置を共同開発
- 防災へ一丸 広島で出初め式<動画あり>
- 江田島市観光協、PRロゴ作成
- 新春祝う初競り 尾道・福山
- 競り声威勢良く 岩国で初市
- シロヘビも展示 徳山動物園
- 昔の正月遊び「楽しい!」
- カレンダーで被災地支援
- イチゴ狩り始まる 世羅
- 「うずみ」が甘いカクテルに
- 日本庭園眺め和服で茶席満喫<動画あり>
- 東広島発信へ「広報魂」作成
- 里山の素材 えと作品に
- 「道の駅たかの」ロゴでPR
- 家族で手作り たこ揚げ祭り
- 親子元気に沼隈てくてく
- 広がる「街バル」 中国地方
- 若者定住へ賃貸住宅入居募る
- 懐かしの阿賀 写真で伝承
- 少ないカメラで店の隅々録画
- 体育館の改修終わる 川本町
- 海洋センター改修完了 井原
- 「落ちぬ葉」で合格カード
- 幸運呼び込めイチョウカード
- 防府天満宮で「釿始式」
- 氏子らが雅楽 福山で演奏会
- ゴビウスにシラウオ登場
- 気持ち新た 児童が書き初め
- 安芸高田の神楽 全国で輝け
1月5日(土)
- 首相「予算方針を大幅転換」
- 中電社長、原発再稼働に意欲
- メキシコ工場の能力23万台に
- 新年互礼会で景気回復へ期待
- 「総合メディア」加速を確認
- 初荷に操業・輸送の安全祈る
- 江の川の魅力発信へ漁協本腰
- 80年ぶり編さんで町誌完成
- 西条農生の原爆体験を冊子に
- 三が日にも米軍機飛行で騒音
- 福山競馬は第3四半期も低迷
- 「春の七草」セットどうぞ<動画あり>
- 水族館で「巳」年楽しんで
- 隠岐相撲の映画ヒットを祈願<動画あり>
- 折り鶴「明日の神話」を店に
- 立正大淞南「今度は頂点」
- 寿司と地酒で味な川船遊覧
- 年始に献血 高校生呼び掛け
- 誤販売のGSに購入者続々
- 電飾で駅前に三原の風景再現
- 熱走を心待ち 大型看板設置
- マツダ、中国販売12%減
- 景気回復願い初競り<動画あり>
- 報道写真展始まる 広島<動画あり>
- 相談窓口再開 厩務員ら利用
- 除染進まぬ不安 訴え切々
- 投稿サイトで町が「商事」に
- 精巧な模型船7隻目は81歳作
- 埋め立て免許延長判断遅れる
- 尾道松江線にらみPR拠点を
- レモン袋売り、販売増へ提案
- 北斎傑作など風景版画200点
- 女子サッカー世界3位を表彰
- 閉校の高校野球OBが紅白戦
- サッカー公園で120人初蹴り
- 港に電飾 優しく出迎え
1月4日(金)
- 内装に「木目塗り」見つかる<動画あり>
- お土産抱えUターンピーク<動画あり>
- 無病息災祈り寒行の滝開き
- 新年の願い込め大念珠繰り
- 新春能に100人酔う 福山
- 古里での初笑いは新春寄席
- 「ちょるる」山口PRに多忙
- 水温4度 川の中で寒げいこ
- 島根の形たどる「国絵図」
- 「原爆碑・遺跡案内」を改訂
- 住宅改修補助の好調続く
- 警察犬に小型犬採用 山口
- 灯油にガソリン混入し販売
- 飲酒運転取り締まり強化
- 正木広島県議のリコール告示
- 退院支援、広島県内全域に
- 広島大病院診療棟4月に完成
- 企業の8割「景気横ばい」
- バラの傑作 ルドゥーテ展<動画あり>
- 「巳」の力作 はがきで競う
- 歌舞伎絵や浮世絵のたこ一堂
- 防府の「戦争と生活」今に
- 中日の田中捕手を地元が激励
- Jリーグ入りの先輩と初蹴り
- 閉校の学びやに惜別の電飾
- 「東京家族」ロケ地案内へ
- 交流施設は4月に誕生 柳井
- 錦帯橋空港にらみ観光振興
- えとの清酒ボトルを発売
- 県内全ての観測地点で氷点下
- 官公庁・企業で仕事始め<動画あり>
1月3日(木)
- 初売り 福袋求め大にぎわい
- Uターンラッシュ始まる
- 中国地方の交通事故死が増加
- 戦前の商工業地図を復刻
- 地場銀行、国債の保有に力
- 農業担い手25人輩出 広島市
- 最後の正月レースに一喜一憂
- 一網打尽 イノシシ大型わな
- 尾道・向東支所が年度末廃止
- 国家公務員宿舎の55%廃止
- 無料で岩国地図情報たっぷり
- 岩国市が保育園整備計画素案
- 卒業生が祝う 後輩の成人
- 広がる「空き家条例」 島根
- 町立温泉施設の新泉源掘削
- 原発アンケ5割が減らすべき
- 原爆からの復興企画展始まる
- 大型ニシキヘビの展示再び
- 広島県、電力入札施設を拡大
- 新造船受注が39%減少
- 地区の史跡や神社を冊子に
- 前呉市長の「人生公路」発行
- 三原の鉄道試験場を拡張
- 「日帰り手術のはなし」出版
- おもちゃ交換いかが 岩国
- 山口・小郡に時間外窓口
- 東京―新岩国、携帯通話圏に
- 飯南31カ所でスタンプラリー
1月2日(水)
- レモン料理PR 提供店募る
- 農業所得が最低 中国地方
- 広経大生らネットTVを開局
- 白島新駅PRへ情報誌創刊
- 総合計画見直しを1年前倒し
- WBC山本監督、10日講演
- 17カ所にバス停到着時刻表示
- ノリ養殖、6年ぶり復活
- いじめ把握が大幅増 山口
- 巳年生まれの藩主に迫る
- ネコ主題に山口大のキャラ
- 錦帯橋空港の切手記念販売
- 田んぼに浮かぶ「2013」
- 六日市病院に医療ヘリ発着場
- タクシー業界減車進まず疲弊
- マイコンカーで全国V狙う
- 60年前の小学校を模型に
- 2階以下の公共施設木造に
- 「東京家族」ロケ看板に
- 三原・三景園の四季を写真で
- ばら祭ポスターの図案募る
- 山口で2期18イベント開催
- 言葉を通じて向き合う福島
- 馬島おこし、協力隊募る