Perfect Day ― 2011/05/05 23:53:10
明日は帰るだけなので、今日が実質最後の日です。
そういうわけで、今日はアクティビティてんこ盛りです。
まず、私と従姉は馬に乗りました。私に従姉が馬乗りになったのではナイ。
従姉は、初め、緊張して固くなっていましたが、最後にはすげえイイ笑顔。
ちなみに姉は、叔父や叔母とジープツアーに行き、だいぶエキサイトしてきたようです。
次に、全員でクルージング。
波は高くないけど風が強く、船は前後にだいぶ揺れました。
姉や私は、毎年夏にモーターボートに乗っているので余裕でしたが、船に乗りなれてない従姉は、可愛らしい悲鳴をあげてました。楽しかったみたいなので良かったですけど。
お昼を挟んで、午後はプライベートビーチへ。
泳いだり、カヤックに乗ったり、ハンモックで寝たり。
パドリングは、風が強くて煽られ、結局誰もちゃんと乗れませんでした。
綱一本のブランコがあり、姉が乗ったので、お尻を押してあげたり。
夕方まで遊び、夕飯を人気のイタリア料理店でいただきました。
店に向かう途中のビーチで、ちょうどサンセット。
日が沈みきるまで、眺めてました。
ベタですが、ちょっとロマンチック♪
料理の最後は、エスプレッソ。姉とお揃い。
本当に、遊んでいると時間が経つのが早いですね…
五月の果実 ― 2011/05/04 23:53:24
今日は、南国フルーツが食べたいということで、バナナなどで有名な Doleの農場へ。
農場と言っても、見学用のテーマパークみたいなところですけどね。
従姉や姉と、試食コーナーで食べさせあいっこしたり、香りの確認用のスキンケアオイルを試し塗りされたりと、なかなか楽しかったです。
で、従姉に、「姉弟で好きな香りが似てるのね」と言われました。
ちなうんですよ、お姉さん。私は、姉が好みの化粧水をつけている、その香りが好きなのですよ。
午後は、ノースショアの方へ。
ノースショアに行くツアーはあまり無いので、従姉は喜んでました
砂浜を歩いたり、サーフィンする人たちを見たり。
従姉が、あまりにも真剣に写真を撮るので、姉が面白がって、その姿を写真に撮ったり。
で、そんな写真を撮る姉が面白いので、ダブルで写真を撮っている写真を撮ってみたり。
その後、従姉の希望でソープ工場へお土産の石鹸を買いに行きました。
やっく・で・かるちゃ~ ― 2011/05/03 23:33:06
疲れがたまっていたみたいですが、とにかく治って一安心。
ブランチは、従姉のため外食をキャンセルしていたので、部屋で手作り。
従姉に「美味しいね」と喜んでもらえて良かった♪
さて、今日は、初海外旅行の叔父叔母のため、ベタなツアーに乗り、カルチャーセンターに行ってきました。
歴史…というか、様々なフラダンスを見るのがメイン。
簡単な体験コーナーもあり、女性のターンでは、座っていた目の前で、姉が軽やかに腰を振ってダンスしてみせてくれたので、ベタなツアーも悪くないなと思ったり。
でも、その後の男性のターンで、つんのめってしまい、姉にクスクス笑われることに。
ベタなツアー、よくも姉を笑わせてくれたな、アリガトウ。
夜は、やはりベタにディナーショウを見ました。
思ったより、よくできていてファイヤーダンスがすごかったです。
イルカに乗った姉 ― 2011/05/02 23:59:28
姉はエッグベネディクト…だったかな? そちらも味見したら美味しかった♪
チーズケーキを頼んだら、厚さが日本の三倍くらいありました。シャア専用か。赤くないけど。
ランチにしなかったのは、午後にイルカに乗るため。
姉、ホントにイルカ好きだな!
従姉は、ちょっと怖がってたけど、乗ったら気持ちよかったみたい。
自分は、イルカに乗ったのも楽しかったけど、ビキニ姿のお姉様二人を堪能できて良かったであります♪
夕飯は、鉄板焼でした。
肉もロブスターも美味しい♪
量が多くて、姉が食べきれなかったぶんを貰いました。
再び空へ ― 2011/05/01 23:42:04
そんな自分へのご褒美、ということで、去年と同じく、南の島にバカンスに来てます。
今回も、姉と一緒ですが、遠縁の親戚のお姉さんも来てるので、ちと緊張気味です。
まあ、そちらは別部屋なんですけど。
…部屋のシャワー室のドアが、透明なガラスなのは、なんとかならんかなぁ。
ちと、恥ずかしいですよ?
初日は、チェックイン後にスーパーに買い出しに行って、レストランで創作料理を食べておしまい。
久しぶりの右側通行だったので、ちょっと緊張。姉は海外で免許をとったので、こちらのほうが、やりやすいみたい。
夜は時差と疲れで爆睡。
翌朝は、サンドイッチを作って食べました。
食卓では、お姉ちゃん二人に挟まれて、ダブルで美味しいサンドイッチでした♪
昼は、姉の現地の友人宅に遊びに。BBQ、美味しいけど、相変わらず量が半端ない…
夕方は、ビーチとモールを散歩して腹ごなし。
ホテルに戻ったら、昼間のもらったBBQを使ったチャーハンて夕飯終了。
で、シャワーを浴びて、今に至るわけです。
それでは、また
立体姉 ― 2011/03/02 01:00:42
連休にスキー旅行に行ったり。お姉ちゃんにチョコもらったり。
毎年恒例なので、改めて書くことがないような、そんな感じです。
そんな中、Nintendo3DS、発売日になんとなく20分くらい並んだら手に入ったり。
転売屋涙目という話は本当なのかも。
ともかく、これで3Dの写真が撮れるようになったわけで。
飛び出すお姉ちゃんの写真ゲットだぜ! ヒャッホー!
接写上等!隠し撮りなんて必要ないぜ! だって、弟だもん☆
などと、内心小躍りしながら家路についたわけですよ。
―― そのときは、まさかそんなことになるなんて
「姉の犬撮影大会」@マイホーム
……
リ ア ル ニ ン テ ン ド ッ グ ス か よ orz
まあ、こうなることは予想済みだったのですけど。
「ミルクちゃん、飛び出てるー!」
「ミルクちゃん、かわいー☆」
うるさいですよ、姉。かわいーのはアンタだよ!
あと、何度も言うが、その爺の名前はミルクじゃねェ。
勝手に名前変えンな。カワイイな。
撮った写真を掲載しようと思ったけど、3Dにできないので意味ないですね。
あ、もちろん、姉の3D写真も撮りましたよ。
でも、「顔シューティング」はカオスすぎるので止めとけばよかったかも…
ま、とにかく、これでいつでも三次元の姉を見られるのだ!
……よく考えたら、普通に姉を見りゃいいんじゃね?
―― 閑話休題
さて、話は変わりませんが、先日、その筋で話題の、春夏アキト氏の4コマ同人誌『ヘタレ姉。』を入手しました。
『ヘタレ姉。』については、春夏アキト氏のサイト「happy flame time」を見ると、幸せになれます。
なお、同人誌には、Webサイトに未掲載の4コマが載っているので、ぜひ読んで幸せになっていただきたい。
いいなぁ。こんな、ぽえっとしたカワイイお姉さんがいたらいいn
いるじゃん。 スペックちょっと違うけど。
…弟が隠れシスコンとか、何この同類項。
でも、鼻血出したりしないよ!ホントだよ!
ともかく、読むと穏やかな気持ちになれる逸品です。
なので、枕元に置いて、寝る前に読んだりしてます。
…実姉に見つからないよう、気をつけて。
芳文社あたりで雑誌連載しないかなぁ。コミカライズされたら絶対買います。
もちろん某魔法少女的な展開はカンベンな。
第二次クリパ ― 2010/12/24 23:45:53
……独り身が、天皇誕生日に街に出るもんじゃないですね…
なにこのカップルイチャラブパレード。
さて、ココロにしょっぱい傷を負ったまま、本日のクリスマスイヴを迎えたわけですが。
何気に家族みんなが早めに帰宅したので、第二次クリパ開催ですっ♪
第一次クリパの宣言どおり、ケーキはブッシュドノエル……ですが、前回とは違うケーキ屋のヤツで、小さッッ!
まあ、なんというか、前回のケーキは、結局食べきるのに一昨日までかかって飽きかけていたので、小さくて結果オーライだったのですが。
…ここのブッシュドノエル、毎年小さくなってきているので、もう来年は頼まないようにしよう…
メインディッシュは、スモークターキー。
例年通り、一羽のデカイやつなので、やっぱり残りました。
こうして、しばらく、ターキーハムサンドイッチのランチの日々が続くのですw
で、プレゼント交換。
姉からは、写真のとおり、イルカのフレグランス(バニラ)のグラス。
それと、野性味あふれる、鹿の角と皮のストラップ。
自分が好きなものと、私が好きそうなものを混ぜてくるあたり、さすがお姉ちゃん。分かっているなぁ、と思うことしきり。
それにしても、冬でもイルカか… どんだけ好きなんだw
姉には、バスタオルをあげました。前にあげたことあるけど。
どうも、姉にとってバスタオルは消耗品らしく、新しいのが欲しかったようで、とても喜んでくれました♪
ちなみに、古いバスタオルは、犬を洗うときに使われるようになります。
……私が、お下がりとして貰う、なんていうことはありませんよっw
それでは、皆様、メリークリスマス♪
第一次クリパ ― 2010/12/19 01:38:09
で、サタデーナイトフィーバー♪
なんというか、ケーキがデカすぎて、半分くらい残りました。
バターケーキだから日持ちするので問題ないですが。
実のところ、ブッシュ・ド・ノエルを頼もうと思ってたのですが、19日以後じゃないと道具が来ないんだそうな。
ということで、次週の第二次クリパはそちらで。
姉の日ですね ― 2010/12/06 23:22:10
チャット参加なうw
姉、走る月 ― 2010/11/27 01:36:13
もう来週は、姉の月になるのですね。
我々の業界で言うところの姉走(しわす)ですね。
ところで、「姉の月が来る」ならいいけど、「姉に月のが来る」だとちょっといやらしいわよね?
姉との温泉旅行から帰った翌日に入手した『Kiss×sis』第7巻限定版のOVAが温泉旅行編だったので、微妙に気まずい気持ちに。
まあ、行ったのは伊豆の方で、伊香保温泉ではないですけどね。
なお、熱海でもありません。熱海は、姉さんではなく、寧々さんと行くところですよね。
それにしても『Kiss×sis』本編、はっちゃけてますね。
あこにゃんペロペロ(^ω^)
さすが、住之江姉弟は一味違うな!
一味違うといっても、うちの姉の味と違う意味ではナイ。
この味は…ウソをついている味だぜ!なんだと、このペロ野郎!「ペロペロ」「やめて!」
ペロペロはしない。むしろペロペロされる。姉の犬に。
最近、姉とペロペロしたのは、温泉旅行中に食べた薔薇のソフトクリームくらいですよ。
ちなみに薔薇の香りが強すぎて味覚がヘンになったので、その後ミカンむいてもらったけど味が分からんかった。
~ おまけ脳内劇場(アニメ地獄変) ~
私A 「『神のみぞ知るセカイ』って、なんか姉属性キャラがいないよなぁ…」
私B 「そうだな…… ! いや、そうか、そういうことだったのか!」
私C 「どうしたんだ? キ○ヤシ」
私B 「キバ○シ言うな! 『神のみぞ知るセカイ』の姉キャラは、エリュシア・デ・ルート・イーマだ!」
私A 「えぇ?彼女は、あくまでも妹だぞ?」
私C 「…! そうか、彼女は年齢がさn」
―― 私Cさんが拘留ビンに捕獲されました
私A 「…いや、ほら、つまり年上だからってことネ?」
私B 「いや、そういう数値上の話じゃない…… 彼女の愛称を思い出してみろ」
私A 「愛称…って、エルたん?」
私B 「エルたん言うな!カワイイな!」
私A 「だろ?」
私B 「ああ……って、そうじゃねぇ!彼女の愛称は『エルシィ』だろ!」
私A 「そうですが何か?」
私B 「『エルシィ』は、ただの略称じゃない。【elder sister】の略、つまり『お姉ちゃん』なんだよ!」
私A 「な……なんだってー!?」
私B 「主人公の姉キャラを求める無意識下の意識なのかもしれないな…」
私A 「そうか…それこそが主人公が真に二次元に望んだ『神のみぞ知るセカイ』なのか…」
私B 「ま、ぶっちゃけ、掃除が得意なとこが、うちのお姉ちゃんと似てるってだけだがナ!」
全私「「「それだッ!」」」
いいのか、それで…
最近のコメント