日本経済新聞

1月7日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

Financial Times

[FT]崖っぷちの米経済 消費急落が目前に

(3/3ページ)
2012/11/28 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 共和党は、税率引き上げや歳入拡大の検討以前に、メディケア(高齢者向け公的医療保険制度)やメディケイド(低所得者向け医療保険制度)といったプログラムの支出の削減を望んでいる。

 「税金の件で共和党がティーパーティー(茶会党)に手を焼くのと同じくらい、メディケアやメディケイドの支出を削る取引でオバマ大統領は自身の支持基盤に悩まされるだろう」とコレンダー氏は語る。

 オバマ大統領は2週間近く前、議会指導部と会談したが、詳細な協議はまだ始まっていない。

By Richard McGregor

(翻訳協力 JBpress)

(c) The Financial Times Limited 2012. All Rights Reserved. The Nikkei Inc. is solely responsible for providing this translated content and The Financial Times Limited does not accept any liability for the accuracy or quality of the translation.

「ビジネスリーダー」の週刊メールマガジン配信中

人気記事をまとめてチェック >>設定はこちら

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

【PR】

【PR】

Financial Times 一覧

バチカン市国に続く通りでATMを使う旅行客(1月3日、ローマ)=AP

AP

[FT]資金洗浄対策で不合格 バチカンのATM網停止

 イタリア銀行(中央銀行)とバチカンという巨人同士の対立で、現金を持っていない観光客はシスティーナ礼拝堂の訪問をあきらめざるを得なくなった。…続き (1/7)

クリスマスのテレビ演説に臨んだスペインのフアン・カルロス1世国王(12月24日、マドリード)=ロイター

ロイター

[FT]失地回復を目指すスペインのフアン・カルロス1世国王

 スペインのカルロス国王が4日夜、十数年ぶりにテレビ番組のインタビューに出演する。昨年の失態や不祥事からの挽回を目指す。今回のインタビューは国王の75歳の誕生日を5日に控え、ゴールデンタイム枠で放送される。…続き (1/4)

大型ハリケーン「サンディ」で被害を受けたニューヨークの街並み(1月2日)=AP

AP

[FT]地球温暖化防止に向け政治的前進を(社説)

 気候変動の物理的兆候が急速かつ頻繁に現れているのに、それに対する政治的対応が遅々として進まない1年がまたしても過ぎた。事態はすでに深刻だが、さらに悪化しかねない。…続き (1/4)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

1/7 8:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について