蹴球探訪
J2上位を快走!湘南・チョウ監督(5月9日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】だるま市、福求めにぎわう 群馬・高崎の達磨寺2013年1月6日 17時33分
福だるま発祥の地とされる群馬県高崎市の少林山達磨寺で6日、新春恒例の「だるま市」が始まった。境内や参道で色鮮やかな大小のだるまが並び、福を求める大勢の客でにぎわった。7日昼まで夜通しで続き、20万人の人出が見込まれる。 「いらっしゃい」「早い者勝ちですよ。安くしますよ」。境内の露店から威勢のいい掛け声が飛び交う中、高崎市の無職原邦男さん(67)は家内安全を願ってだるまを購入。「東日本大震災からの復興がさらに進む1年であってほしい」と話した。 約200年前、当時の和尚が飢饉で生活に苦しむ農民を救おうと、副業としてだるま作りを教えたのが始まりとされる。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|