放送内容

自然・環境

未知の深海
~トワイライトゾーンを潜航せよ~(仮)

※NHKサイトを離れます

初回放送

総合2013年1月13日(日)
午後9時00分~9時58分総合

関連ジャンル

  • 自然・環境

地球の海の奥深くに、調査のほとんど進んでいないフロンティアがある。「トワイライトゾーン」(薄光層)と呼ばれる、水深200から1000mの深海。ここは光が消え、暗黒の世界へと劇的に変化する場所。さらにここに住む生命のほとんどが、発光する能力をもっており、その様は銀河の星が光り輝くようだという。
番組では、透明球体の最新鋭の潜水艇で、日本近海のトワイライトゾーンを潜航する。超高感度の深海HDカメラ「EM-CCD」を搭載。ネオンのように光を回転させるカムリクラゲ、体の下面だけ光らせ敵の目をあざむく深海魚、フラッシュのように強烈な光で獲物を脅かすヒロビレイカ、ライオンのような顔をもつ新種の魚など、未知の深海世界を探検。神秘の光にあふれた深海のフロンティア・トワイライトゾーンに世界で初めて迫る。

このページのトップへ