幕後花絮(27)

さて、そろそろいつものメイキングシーンに戻って。

2003年のCREA×volvic water passionのDVDより。



出来上がりはこちら!
 







出来上がりも、メイキングも良かったね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初詣

寒い日が続いていますが、初詣はもういらっしゃいましたか?

たまたま家族で箱根駅伝の復路の日に新橋へ出かけたら、ちょうど優勝した日体大のアンカーが、目の前の交差点を

もちろん交差点は交通をシャットアウトし、遠藤にはたくさんの人。そこへ先導するパットカー、白バイ、中継車と、テレビでついさっきまで見ていた光景が目の前に!

チャンスは一瞬でしたが。


その姿を捉えることができました

空には中継ヘリコプターも。


その交差点が一瞬だけ解除になっていよいよSL広場が見えるところまでやってきました。
見える見える!!

初詣です((#^.^#)




ニュー新橋ビルの壁面にシチズン広告。明けましておめでとうございます!


振り返ればそこは烏森神社。




もちろんそこにも初詣

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

men's unoの歴史(4)

最後は2009年1月号、これも「赤壁」関連で、三カ国で同時発売でした。

こうして振り返ってみると、表紙を飾った映画はチャン・イーモウ監督とジョン・ウー監督とアンドリュー・ラウ監督でしたね。ピーター・チャン監督のときには載らない?











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

men's unoの歴史(3)

2008年7月、「赤壁」公開時のmen's unoも中国、香港、台湾版がありました。





どれも微妙に違っているところがニクイ!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上海。

これは外でしょうか。
大きそうですね〜http://photo.weibo.com/1875403597/wbphotos/large/photo_id/3530801427994751?refer=weibofeedv5

ありがとうございます!



場所もつぶやいてくれています→上海市浦東新区
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一言

ビオテルムの撮影は大きな窓に囲まれた室内で、外の風景は「借景」であり、CGじゃないのだから、なるべく晴れていてほしい。
という、意味ですよね。
お天気博士の孔明さまのおかげで晴れました。少しだけど陽も差し込んでいる。
今までにないビオテルムのCMになりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

テレビで見たい!

Biotherm Facebook@Taiwan



















うん、ちょっと印象が違うなぁ〜(すみません、いろいろ贅沢言って、笑)

2013碧兒泉金城武電視廣告 - 極量緊膚建構精華
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2013碧兒泉金城武電視廣告 - 極量緊膚建構精華

2013碧兒泉金城武電視廣告 - 極量緊膚建構精華


やはり台湾でTVCMが流れるんですね、初めて!!

中国大陸では以前にTVCMがありましたものね。

公開日: 2013/01/03
你準備好挑戰未來了嗎?
全新 碧兒泉男仕抗老精華
肌膚更緊實 更年輕 成就男人魅力
就交給碧兒泉
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

men's uno Kuala Lumpur(Malysia)も武表紙!!

ネットのホームページが見つからないのですが、とりあえずiPhoneアプリより。
iPhoneをお使いの方はアプリをダウンロードすると見られますよ→men’s uno iPhone App 每月焦點

封面人物ー金城武 随心情前行

2013年1月3日付で。
別ショットもあります!











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

men's unoアプリも更新。

men's unoのiPad(iPhone)用アプリには数種類あって、台湾版と中国版はそれぞれiPad用アプリがある。

香港版にはiPad用がなくて、iPhone版のみですが、一つのアプリで中国、台湾、香港、クアラルンプールのmen's unoを読むことができます(ただし、雑誌全てではなくトピックスのみ)

しかし、綺麗です。画像が。








記事はネットと同じで、全文ではありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ