トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

人形峠の施設で微量の放射性物質 ダクトから漏えい、環境影響なし

写真拡大写真拡大

 4日午前11時45分ごろ、岡山県鏡野町上斎原の日本原子力研究開発機構・人形峠環境技術センターの製錬転換施設3階の排気ダクトから水滴が漏れているのを従業員が見つけた。漏えい箇所は放射線が検出されてはならない非管理区域だが、水滴を調べたところ、微量の放射性物質が含まれていた。センターは「外部環境への影響や従業員の被ばくはない」としている。

 センターによると、漏えいしていたのは放射線管理区域の空気を排出するステンレス製の排気ダクト(縦45センチ、横70センチ)の継ぎ手。一部が非管理区域の給気室の天井近くを通っており、床に縦10センチ、横20センチ程度のぬれ跡があった。昨年12月28日の点検では異常はなかったという。

 測定の結果、1平方センチメートル当たり0・2ベクレルのアルファ線と0・34ベクレルのベータ線が確認された。原子力規制庁は、漏えいした放射能密度が国の基準値を下回ることから、INES(国際原子力・放射線事象評価尺度、最大レベル7)で、レベル0の「安全上重要でない事象」と評価した。

 センターは「原因の究明とともに、それに対応した措置を行う」としている。

 同施設は、ウラン濃縮に使う六フッ化ウランの製造施設として1981年に建設。99年に運転を停止し、2006年度から解体作業が行われている。

 製錬転換施設では07年にも放射性物質を含む廃水の漏れた跡が見つかっている。

 センターでは昨年12月12日に停電が発生。製錬転換施設など6施設に送電されず、排気設備が一時停止した。



(2013/1/4 22:45)


 社会
倉敷・新渓園で新春かるた会 (1/6)
美作国建国時の食べ物再現へ (1/6)
「巳」にちなんだ生物大集合 (1/6)
渋川海岸で空手の寒稽古 (1/6)
110番の適正利用呼び掛け (1/6)
 作州エリア
菅原道真公に合格祈願 (10:44)
社会の一員として自覚新たに (1/5)
仕事納め 1年の労ねぎらう (12/29)
「就労なくして更生なし」発刊 (12/28)
安全願い 神事や餅投げ (12/27)
岡山の病院情報

スポンサーリンク


最新ニュース一覧
京都、警察官舎で下着盗んだ疑い
非番の警察官が男逮捕
(23:32)
母子3人、無理心中か
埼玉・三郷のアパート
(23:29)
写真湯浅、2回目途中棄権
ヒルシャーV、W杯男子回転
(23:16)
写真ブラジル、猫が脱獄手助け?
胴体に携帯、刑務所で捕獲
(22:50)
中国、2億9千万人が被災
昨年の自然災害で
(22:45)
写真シリア大統領、徹底抗戦を強調
反体制派との停戦協議拒否
(21:54)
写真複合の渡部暁2位、今季初表彰台
W杯個人第6戦
(21:52)
NHL、3カ月遅れ開幕か
労使交渉で大筋合意
(21:34)
製造業復活へ再編促進も
政府の検討方針案
(21:28)
線路に女児突き落とそうと未遂
和歌山で殺人未遂容疑、男逮捕
(21:25)
写真バスケ、富士通とトヨタ準決勝へ
男子の三菱は7年ぶり4強
(21:06)
エスカレーターで12人けが
茨城のスーパー、急停止
(20:56)
東京都がソーラー屋根台帳を開発
建物の発電能力HPで示す
(20:56)
写真高校バレー、女子は16強に東龍
星城など男子3回戦へ
(20:35)
写真ジャンプ高梨4位、3連勝ならず
W杯女子個人第6戦
(19:58)
山岳遭難、不明8人の新情報なし
富山、長野は捜索見送り
(19:50)
生保の保険料値下げへ
14年4月以降、利率見直し
(19:49)
写真吉田選手ら五輪招致を祈願
東京丸の内で新春イベント
(19:43)
津波損壊の住宅再建で新制度創設
被災6県に1千億円配分
(19:42)
日本学生氷上選手権が開幕
1年長谷川、男子500m優勝
(19:36)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2013 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.