え〜と、ホームページの更新情報の日付表示に JavaScript を使っているわけですが、Windows 版の Safari と Chrome ブラウザだとうまく表示されません(Mac や Linux も一応持ってますが、起動するのが面倒なので確認してません(^^;)。 ↓こんな感じに数字の部分が "NaN" となっちゃいます。 [図.1] 問題のコードは↓これです。 [JavaScript のコード] function printLastModified() { var update = new Date(document.lastModified); var theMonth = update.getMonth() + 1; var theDate = update.getDate(); var theYear = update.getFullYear(); var theHour = update.getHours(); var theMin = update.getMinutes(); var thrSec = update.getSeconds(); document.writeln(theYear + "\u5E74" + theMonth + "\u6708" + theDate + "\u65E5"); } [HTML のソース] 最終更新日:<script type="text/javascript">printLastModified()</script> で、まあ以下のように直したらうまくいきました。 [JavaScript のコード] function printLastModified() { var d = new Date(); if(d.toLocaleDateString){ var update = d.toLocaleDateString(document.lastModified); document.writeln(update); } else{ var update2 = document.lastModified; document.writeln(update2); } } [図.2] ちなみに同じコードで Firefox や IE だと↓こうなります。 [図.3] ではでは。 参考サイト: My date lastModified javascript will not work on Chrome or Safari, but works fine elsewhere - Google Chrome Help http://www.google.com/support/forum/p/Chrome/thread?tid=37eb27384de9274c&hl=en |
<< 前記事(2010/03/19) | ブログのトップへ | 後記事(2010/05/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/03/19) | ブログのトップへ | 後記事(2010/05/09) >> |