雪下ろし事故:今季初、72歳男性が転落し死亡−−米沢 /山形
毎日新聞 1月5日(土)11時38分配信
3日午前6時ごろ、米沢市城西4、松田外科医院医師、松田俊春さん(72)方で、松田さんが敷地内にある車庫の雪下ろし作業をしようと屋根にはしごをかけて上っていた際、約2メートル下の地面に転落した。松田さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で間もなく死亡した。県内の雪下ろし中の死亡事故は今季初めて。
米沢署によると、松田さんは1人で雪下ろしをしようと雪かき用シャベルを持って約2・7メートルの屋根に上ろうとしていた際、はしごごと転落した。途中でバランスを崩したとみられる。屋根には約20センチの雪が積もっており、松田さんは午前5時ごろから作業をしていたという。命綱やヘルメットは着用していなかった。【浅妻博之】
1月5日朝刊
最終更新:1月5日(土)11時38分
Yahoo!ニュース関連記事
- 住宅全焼し87歳女性が死亡 500メートル離れた作業場でも火災、全焼/白岡写真(埼玉新聞)14時21分
- 除雪事故:相次ぐ 米沢で男性2人軽傷 金山で77歳女性死亡 /山形(毎日新聞)12時22分
- 大津で女性がはねられ死亡(産経新聞)7時55分
- 民家火災で1人死亡=近隣で会社全焼、放火か―埼玉(時事通信)5日(土)22時15分
- 東京・多摩市の工事現場で重機倒れ、下敷きになった少年死亡映像(フジテレビ系(FNN))4日(金)18時38分