もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【新日本プロレス】新日総合1209【今年も絶好調】

1 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:20:41.55 ID:9GVneiS10
前スレ
【ピッチャー】新日総合1208【棚橋続投】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1357323728/

【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。

[団体公式]
新日本プロレスリング ttp://www.njpw.co.jp/
ブシロード(親会社) ttp://bushiroad.com/
オフィシャル携帯サイト ttp://njpw.jp/
njpw1972 on USTREAM ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972
njpw1972 on twitter ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972

WRESTLE KINGDOM 7 ttp://wrestlekingdom.jp/

2 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:25:31.83 ID:dHgB7cej0
2ならダチョウ倶楽部の肥後は疲れてたのか?

3 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:25:50.28 ID:Dai8qlQ90


4 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:26:25.35 ID:O/YgO8oa0
>>1
乙。木谷会長が辞めて後継は誰になるんだ?

5 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:43:04.68 ID:5DT6DAQu0
http://pics.lockerz.com/s/274459029
これ見る限り、満員感を演出するために2階席は
まばらに埋めず客を一部に集めただけな感じがするけどw
満員ですか、そうですかw新日プロレス

6 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:48:13.63 ID:iqzgekTu0
2なら天山がIWGP獲る!

7 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:52:26.66 ID:2Nima9ec0
アンダーソンとるんじゃない?ガイジンでシングルのベルトに絡める人間を作りたいだろうし。他は突然WWEとが行っちゃいそうで育ててもリスク高いし。でNJCオカダ優勝でオカダに巻かせる。

8 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:53:13.56 ID:DUAp+4yw0
どうせ、現場の保守勢力が会長のやることなすこと
多くを拒否してたんだろうなぁ

アホらしくて嫌になったのだろう。
これでブシロードが積極的に資金投下することは
ほぼ無くなったw

衰退の一途だなぁ

9 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:53:29.52 ID:kZPNLfftO
木谷の辞任はブシロード資金持ち出しの責任を問われたんじゃねーの?

どちらにしよ猪木のアントンハイセルと同じで、ワンマン木谷のおかげ。
ブシモが傾いたら新日も傾く状態。アニメ開始で東南アジアでもヴァンガードが人気になってきたみたいだから数年は大丈夫かもしれないが、早い段階で独立採算にしないとマズい。

10 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:55:12.99 ID:5ed2QgK40
>>7
じゃあIC王座の意味はとか
アンダーソンがレスナー以来のガイジンIWGPヘビー王者になると
ワールドリーグやらなくて済むけど

>>8
むしろ資金投下するのはドームまでだから
この時期に退陣するのでは?
後は現場でナントカしろ、木谷は次のプロジェクトに忙しいみたいな

11 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 21:57:53.11 ID:DUAp+4yw0
>>10
資金投下の規模はともなくとして、
毎年ビッグ興行はあるわけで、ブシロードの手助けがなければ
まともに利益も出てないはずの新日が例年のような広告や
プロモーションは難しくなると思うけどね

12 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:00:18.61 ID:OSivV3DC0
木谷のセコンドって辞めるまでのブックだったのかよw

13 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:00:53.13 ID:nwVVl0ss0
>>7
アンダーソン鈴木軍入りで、ヨシダマキの援助を受けて棚橋に勝つ!

14 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:04:16.56 ID:LRIpSvuY0
木谷辞任で、次期会長にアントニオ猪木を指名したら認める
間違いなく全国ニュースになってヤフートップにも「アントニオ猪木、新日本プロレス会長に」だ

今回の1.4なんてヤフートップに出てきたのが「曙、プロレスでサップに雪辱」だからな・・・
試合がいくら凄くても世間にはほとんど響いてない
プロレス復興いうなら、これぐらいの劇薬を飲み込まないと

15 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:05:15.16 ID:S+O1met60
>>9
誰が責任追及するのよ?
ブシロードは木谷が100%の株もってる完全なるワンマン経営
プロレスにかまけてたせいで業績悪化したなら取締役会で追及されることもあるだろうが
ブシロードの業績は過去最高

16 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:07:09.75 ID:DNZhQX+J0
新日本
ドームなにさ
格闘衛星・闘強導夢の時の観客の半分以下みたいだったぞ
所詮柴田桜庭や棚橋オカダのシングルではドームは無理

17 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:08:48.26 ID:BnLPG2FPO
猪木が会長になってもオーナーは木谷のままだからな。
ま、好きにしたらいいんじゃないの

新日本プロレスの現場指揮は委任するってだけの話だと思うけど

18 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:09:23.75 ID:VJ+ujk460
結局チケット売れなくて辞任な

19 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:09:34.43 ID:DUAp+4yw0
>>15
だな。
木谷が他の役員に文句言われる立場ではないし、
しかも業績が良ければ尚更

どーせ、旧態依然とした新日の社長含めた経営陣の
頭が堅すぎて、嫌になったんだろう。

20 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:10:52.33 ID:DNZhQX+J0
いつかはこうなるよ
プロレス団体はこうだから
ましてやブシはお金あるからこそ
ここぞとばかりハイエナ新日本www

21 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:10:59.87 ID:OSivV3DC0
まぁ飽きたんだろw ワンマンってそんなもんだよ

22 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:12:42.83 ID:2Nima9ec0
本業もあるし単純に出番が増えすぎて体力的にきついんでしょ<会長辞任

23 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:13:42.95 ID:z82thgS30
オカダの前奏は永田さんの前奏みたいに恒例になるのか

24 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:14:21.82 ID:DUAp+4yw0
とりあえず、株の売却を考えてるだろう
ただ、当面は保有して、新日がこの先、上昇していく雰囲気があるか、
それとも下降していくかを見極めて、買い手がいたらタイミングを
考慮して売却していくはずだよ

25 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:14:27.59 ID:PcYY6mk30
マジ?猪木が会長復帰!?

じゃあ藤田がIWGPを巻く事にになるなあ

また格闘技路線が始まるなら楽しみやわ
新日また見てみようかなあ

26 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:17:24.15 ID:nwVVl0ss0
今日の深夜は通常のワープロ中継あるの?

27 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:18:10.39 ID:BnLPG2FPO
キンプロが爆死したから手放したい、だったりしてな〜

近所にかなりでかいカード屋があるんだが、専用棚つくってもらえないんだよな

28 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:19:13.76 ID:wnUnDD2D0
春の名古屋大会は無いのか?
今まで浜松と近い時期にやってたのに

29 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:20:34.84 ID:PcYY6mk30
藤田、小川、ジョシュ、ミルコ、エンセン、佐山サトル辺りが参戦して来る♪

新日本を引っ掻き回すよ♪猪木会長が

30 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:21:20.08 ID:xcknIbyyO
今年の1・4東京ドームのBlu-rayが出たら絶対に買うわ
それくらい第1試合からどの試合も素晴らしい内容だった
昨年の東京ドームはつまらなすぎた
今年は試合内容が抜群に良かったし盛り上がりも最高だった
ダブルメインの2試合は言うことなしの最高級の試合
永田vsみのる、ジュニアの3WAYもかなり面白かった
今年の東京ドームは大成功だね
東京ドームのBlu-ray発売を楽しみにしてるよ

31 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:26:24.28 ID:TH5qi3Qa0
http://www.youtube.com/watch?v=3Dc6h-zIXmw&sns=em

この頃の杉浦が新日でデビューしてれば十分使える選手になれただろうになぁ・・・

32 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:36:41.47 ID:TyXi+aZaO
でも棚橋って相変わらず武藤やオカダに比べてベビーとしてのプレゼンスが弱いよな
はやくヒールになってほしいわ そしたらテキサスクローバーとかの技ももっと生かせるのに

33 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:38:37.12 ID:exirE70i0
>>8
で、モデルの卵とやらの合コンはどうなった?

34 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:39:38.07 ID:qr8+OV+u0
新日で実券が29,000人っていうのは、全日で何とか5,000人、ノアで3,000人位のイメージかな

35 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:52:47.22 ID:HPirW3CMO
棚橋はフレアーみたいなダーティチャンプの方が光る
全日のチャンカンに出た時はまさにナチュラルヒールで
たった1人で惚れ惚れするほど観客のヒートを買いつつ場を支配していた。

36 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 22:56:44.22 ID:exirE70i0
なんで猪木の話しが出てくる?

37 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:08:00.59 ID:e71pFKCt0
>>28
春の名古屋は例年客入ってなかったし、去年は愛知県体からグレード落ちたしね。
3月末からのNJCかWLかでベイコムが先に入ったらないと思った方が良いと思う。

38 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:09:02.19 ID:S54cyxLwO
>>31
パンクラスで格闘ニートにされちゃったからな

39 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:10:10.27 ID:DqtUFfyT0
鈴木って何でずっとパンクラスなの?
団体の所属になればいいのに

40 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:11:32.11 ID:XOZ+OYTIO
お前ら、昨日のガラガラ水増しドームについて語ろうぜ!

41 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:13:45.01 ID:vzM49zzX0
今回のドーム大会のdvdって4月ごろになるのかな?

去年は確かそんなカンジだった気が

42 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:13:49.81 ID:TyXi+aZaO
だいたいアウェーの場ではブーイング集めるんだから(去年の新日全日興行とか)
ヒールとしての才能あんだよ(それしかないとも)
相手のシグネチャームーブを全部膝攻めで潰す→126とかいう塩い技挟んで場内のブーイングをあおりながらハイフライフローに→でも剣山されて場内沸くみたいなのが早くみたい

43 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:16:37.74 ID:ND3UqoD20
棚橋に武藤みたいなエゴイスト系の性格の悪さがあれば、NWO乗っ取りみたいな感じで
中邑追放でケイオス乗っ取りなのもありかもしれない。
まあ棚橋はあの受けっぷりのスタイルに性格がでてるから無理だな。

44 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:17:11.60 ID:DmAizbZH0
中邑ソンブラといえば一昨年のG1で黒ソンブラがロープ使って独特なチェーンレスリング見せたり
中邑がトルニージョしたりで中々面白い内容だったな
今回は二人共技術が上がってるだろうしいい内容になるんじゃないかな

45 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:18:07.94 ID:mBJ6OtVLO
>>37
ぴあ見たら今年もNJCだった。
これがワールドリーグ戦だったら20日あたりに愛知県体
だったろうが、国際会議場だろうな。

46 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:18:59.67 ID:XOZ+OYTIO
お前ら、塩試合やらかした中邑の話もいいけど
昨日のガラガラ水増しドームについて語ろうぜ!

47 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:19:09.90 ID:maq2XG4U0
棚橋の何がまずいって、オリジナルホールドがないのがな
何か考えればいいのに

48 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:19:11.32 ID:iX0xQkNg0
オカダを今すぐにエース化して欲しいから言ってるんだろうけど
エース化するんならオカダなんかより後藤の方が適任。残念だが純朴な24、5には務まらん
大人しくアラサーになるまで待て

49 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:20:39.68 ID:TyXi+aZaO
棚橋はどう考えても性格悪いから大丈夫だろ 受けメインでもヒールはできるさ
1・4で仕掛けると思ったけどなあ

50 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:21:33.36 ID:GSEcApgF0
たしかにオカダは無理してちょっと背伸びしてるところが見えなくもないんだよな・・・
個人的にゃあ、そこも好感っちゃ好感なんだが

51 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:22:13.23 ID:9GVneiS10
そもそも棚橋がヒールになってファンが感情移入できるかという話もある
全日本でVMに入って大失敗して大火傷した小島のようになると思うな
藤波とかがヒールになったらどうなるの?と考えたら無理だとわかる
武藤は性格の悪さというか傲慢さがあるからヒールでもいいと思うけど
新日本がインディの団体と初めて合同大会したとき長州と武藤だけはマジ切れして当時の俺もドン引きしたけど
蝶野もヒール似合ってたなヒールになってからレスラーとしてはダメになったけどキャラクターだけは一流だったし

52 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:22:13.26 ID:GeAQzll90
初めてカッコいいダイゴ見れてなんか得した気分だったw
だけど隣の40代くらいのハゲデブおっさんは終始叩きっぱなし。
本当に新日本がメインターゲットにしたいのはお前らみたいな層じゃねーんだよカスと思ったなぁ。

興行としては150点だった。ALL TOGETHERと同じくらい興奮したぜ。。。と思ったけど今回はゲスト有とはいえ新日のみの興行だから
すごいよな〜。感動。超感動。

53 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:22:36.85 ID:XOZ+OYTIO
お前ら、地味〜に近寄りつつも話を逸らすけど
昨日のガラガラ水増しドームについて語ろうぜ!

54 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:23:06.00 ID:S54cyxLwO
>>47
やっても、外道クラッチになるんだろうなあ

55 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:23:10.13 ID:IoGicXdl0
>>47
ス、スリングブレイドとか!

56 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:23:15.29 ID:TyXi+aZaO
後藤は髭剃って腹を絞った方がいいんじゃね

57 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:23:20.37 ID:S+O1met60
木谷辞任は木谷はドームでオカダ勝利させて
オカダ時代を作りたかったけど菅林等のフロントが営業とかを理由にして
頑なに拒否したからじゃないか?

で、こいつら頭固すぎるわって匙投げた

58 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:24:39.02 ID:dp+rVs+S0
これってコラなのか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821922-1357393880.jpg

59 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:25:03.16 ID:5ed2QgK40
>新日本がインディの団体と初めて合同大会したとき
いつのどの興行を指してるか分からん
パイオニアか?

60 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:25:05.19 ID:ND3UqoD20
>>47
スリングブレイドルと電光石火があるから(震え声

61 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:25:24.23 ID:XsOoutrh0
木谷辞任かよ、さぁ今年もカオスな新日本プロレスを楽しむぜ

62 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:25:36.60 ID:VDXXsgxJ0
>>51
棚橋の場合、最初ブーイング浴びてるんだけど、試合終わったらそれが歓声に変わっちゃうっていう07年の頃をモチーフにやってほしい。
あの棚橋のガチアンチがかなりいて、野太いブーイングとかすごかったけど、それを全部歓声に変えてしまった07年のvs後藤はすごかったなぁ

>>52
DAIGOはタイミングさえよければな・・・まぁ運営のせいだな。煽りV挟んだあそこでやるべきではなかった。
ライブといえば、音がめっちゃ反響してたけど、中邑あゆみも最高だった。DVDはどうなるのか気になるが

63 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:26:58.24 ID:TyXi+aZaO
小島はヒールになるにあたりいっちゃうぞバカヤロー封印とかかなりスタイル変えないといけなかったから無理だったんでしょ
基本プロレス頭よくないからヒールができない(武藤nwoもヒールではもうなかったわな)
棚橋は才能ある

64 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:27:17.94 ID:S54cyxLwO
>>51
とりあえず棚橋は必死が持ち味

65 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:27:36.40 ID:e71pFKCt0
>>45
ぴあって新日本ぴあ?
あれは例年の傾向から書いてあるだけじゃないのかなあ。

66 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:28:41.66 ID:20J62qLv0
好きだねおまえらw

67 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:28:42.65 ID:9GVneiS10
>>59
1996年くらいの奴時間が延びすぎて武藤が怒ったやつ

68 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:28:46.79 ID:5wiJoMlz0
有料入場客と招待客等の数字を合わせると昨年を超えるってことになるのか

69 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:28:47.79 ID:w+KtrzFFO
>>63
一応全日ではヒールやってたからやれなくもない

70 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:28:53.18 ID:ND3UqoD20
キャプテンと友情タッグみたいな感じで散々引っ張って、大一番のタッグ戦で
高笑いしながらイスで乱打みたいな感じでどうだ。

71 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:29:05.61 ID:DqtUFfyT0
小島のヒールは俺は結構好きだったけどね小島軍団の頃もVMの頃も

72 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:29:56.27 ID:VDXXsgxJ0
>>67
メモリアル力道山か

73 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:32:22.86 ID:PcYY6mk30
猪木さんが会長になってくれれば良いけど・・・。

74 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:32:53.91 ID:Ih8SMTvC0
棚橋が新日本を再生し、そして今も集客に貢献してることは間違いない。
オカダなんてクソガキに金勘定は無理だ。
ここの奴らはそんなこともわからねぇんだな、新じゃってくれバーカ

75 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:33:20.91 ID:TyXi+aZaO
でも小島軍も長続きできなかったよね
んでテンコジはねーだろという思いはいまだにある そら真壁にシュートまがいにボロクソ言われるわ

76 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:33:33.43 ID:Z4YU6QiSO
棚橋のヒール時代は「時代を変えた」数年前のナルシスト路線で終わり
今の真壁じゃヒールは成立しないから棚橋で?あれだけのサクセスストーリーをやった棚橋の方がよっぽどヒールになんか戻れんわ
とりあえず中邑と矢野がヒールとして不甲斐なさ過ぎ、その地位にたったからには責任を全うしてくれ
棚橋におんぶにだっこか己らは

77 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:33:47.15 ID:e71pFKCt0
>>58
多分それノア大阪が最初に決まった時に作られたポスターなんじゃないかと。
今ノア公式に出てるやつとは構図が全く違うし、秋山とかが普通に参戦リストに入ってるからね。
で、誰かが実際の参加予定選手に顔だけコラしたとw

78 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:34:26.03 ID:5ed2QgK40
>>72
なるほど、しがらみで出たあれか。

79 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:37:16.36 ID:TyXi+aZaO
いやトップ中のトップがヒールになってこそのインパクトだよ
指摘通り中邑も矢野もなかなかビッグヒールになれないからね

80 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:37:47.16 ID:VDXXsgxJ0
>>76
そもそも中邑をヒールとして見てる人もういないでしょう。オカダのこともだけど。
悪そうでかっこいいっていうnWo時代からガチガチのヒールってのはいなくなった気がする。

81 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:37:59.34 ID:xQVCJUWv0
先行発売してたキンプロ第2弾がどれぐらいのもんかヤフオクで見てみたら、
1BOX以上の値段で落札されてるカードばっかりだったw

82 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:38:48.84 ID:VDXXsgxJ0
って書いてから思ったけど、そんな中で真壁はよく観客のヒート買えたよなぁ。
真壁はマジで客キレさせてた。ありゃすごかったよ

83 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:39:28.77 ID:DqtUFfyT0
客本気で逃げるぐらいのヒールを久々にみたい気持ちもある

84 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:39:33.33 ID:e71pFKCt0
>>45
今見たら国際競技場は予定びっしり入ってて使えないね。
3月日程発表済みで空いてるのが30,31しかないが、そこでやっちゃうと多分ベイコムがずれ込む。
今年の春は名古屋なしの予感。

85 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:40:22.96 ID:9GVneiS10
新日本はあまりブーイングしたくなるタイプの悪そうなレスラーいないからなんとも言えん
タイチはヒールとしてはいいんだろうけどヘビーじゃないしポジションも下のほうだし
永田なんてナチュラルヒールになれそうだけどファンから見ても近寄りがたいし一番新日本で怖い
後はヒールとして声援来ちゃうようなポジションの矢野は
矢野が先輩後輩の圧力で大人気のオカダをいじめるストーリーをしてガチヒールになれればいいんだけど
永田と矢野あたりが組むと面白そう

86 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:40:58.52 ID:Xfdhf8/p0
見に行ったがマジやべーな岡田のドロップキック。
ドームの2階からみてたが俺の目線まで跳ね上がったからな。

87 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:42:46.16 ID:TyXi+aZaO
入場テーマ聞いただけで大歓声もしくは大ブーイングが起こる存在が起爆剤になる
いまだに大仁田に需要があるのはそういうプレゼンスだけには長けているから
あと昔見てすごいブーイングメーカーだなと思ったのは、RG

88 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:43:25.21 ID:iX0xQkNg0
WWE路線でやるから棚橋君ピープルズチャンプやってー
              ↓
広報活動に力を入れるから取材とイベントよろしくー
              ↓
期待の新人が出てきたからうまいこと担いであげてー
              ↓
              (今後の展開)
              ↓
エース交代するから悪の親玉やってよ、中邑くんと矢野くんはやりたくないんだってー


ここまで来たら棚橋がというより周りのレスラーが凄いな

89 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:43:35.90 ID:qOTDMQ2k0
今年のドミニオンは大阪城ホールかな

90 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:46:04.43 ID:dmC4TZhx0
昨日で暗黒時代の時のモヤモヤ感を完全に払拭したから
一回リセットしてみんなベビーになろうじゃないか
試合前は必ず握手して試合後勝者は敗者を労い敗者は勝者を讃える
あと入場テーマは交響曲で青コーナー赤コーナー同時に入場

91 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:46:32.02 ID:wm9Fzme1O
>>88
何を言いたいんだ?

92 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:46:37.41 ID:TyXi+aZaO
>>88
なんかHBKの経歴みたいでかっこいいじゃん
暗黒期はエース、そのうちヒールになってストンコをオーバーさせた

93 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:46:46.73 ID:TlMuxeoR0
名古屋最大のビッグマッチはG1?

94 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:47:16.23 ID:VDXXsgxJ0
あと昨日指摘してた人いたけど、小森は最後棚橋と握手しなかったのは、オカダ推しだったからなのかな

95 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:48:08.62 ID:5ed2QgK40
握手拳持ってなかったからじゃないの?

96 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:49:09.28 ID:ND3UqoD20
>>94
小森凄い頑固だったぞ。
柴田さんが棚橋凄かったですねって何度振っても、試合が凄かったですみたいな事しか
言わないwガチでオカダが負けた事を悔しがってたと見たが。

97 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:49:56.25 ID:DqtUFfyT0
それはいくらなんでもダメだろ・・
棚橋に失礼だろ

98 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:50:05.64 ID:e71pFKCt0
ってなんだ、もうNJCの日程発表されたのか。
ベイコムがこの時期、後楽園の決勝がこの時期となると、4月頭にビッグマッチねじ込んできそうな予感。
ベイコムがサムライだけとかやっぱりNJCの決勝はワープロだけっぽいとか、いかにもNJC要らない子扱いしてる感じが…。

99 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:50:49.68 ID:TlMuxeoR0
>>95
だよなw
CD買ってないのに握手できたらAKBヲタからのクレームが大変

100 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:51:11.15 ID:xQVCJUWv0
オカダは早くケイオス抜けるべき
中邑の下でレベルが違うんだよだとか言われてもなあ…
今のキャラで行くなら、どこにも属さず一人でいいわ

101 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:51:21.28 ID:iX0xQkNg0
>>95
小森「おっと握手券握手券、あったあった……これが、これがウチの握手『拳』やーッ!カズチカの仇ーッ!!(バッコーン」

102 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:51:38.76 ID:7roTHQGSO
ドーム大会がいまいち盛り上がりに欠けるのは今井田が不在だからじゃないかな。

103 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:51:55.36 ID:TlMuxeoR0
>>95
だよなw
CD買ってないのに握手できたらAKBヲタからのクレームが大変

104 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:52:47.90 ID:e71pFKCt0
>>93
現状ではG1と年末(WTG決勝)の愛知県体育館2つがそうなるんだろうね。
独立した興行が東京・大阪・福岡とあるのに、愛知だけないのは熱気とかの差なんだろうか。

105 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:53:25.94 ID:ca5Z1KD30
小森もWWEファンなら言いたいこと言えばいいのに

「オカダさんのあのコーナーからのDDTってオートンみたいですよね!
あ、WWEにランディ・オートンっていう選手がいるんですけど、
あの人はセカンドロープとトップロープの間に両足固定してDDTやるんですよ。
でもオカダさんはコーナー上からでしたよね、もう雪崩式DDTじゃないですか!すごーい!」

これくらいマニアックに言えば
プヲタは彼女を認めたと思う

106 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:53:27.42 ID:dmC4TZhx0
4月はまさかのワールドリーグ戦
NJC勝者がIWGP
ワールドリーグ勝者がIC挑戦権獲得

107 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:53:42.14 ID:MR/xvjNR0
木谷辞任とか・・・何ともはや良くも悪くもさすが新日って感じで
落ち着かないことこの上ないな全くw

108 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:54:21.85 ID:yx8Sjzvc0
>>94
どう見ても握手してるが

http://i.minus.com/iLAvQhS5PSY2Y.jpg
http://i.minus.com/ibyUco6zQdPD9P.jpg
http://i.minus.com/i925oWzPGWvTJ.jpg

109 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:54:55.63 ID:xQVCJUWv0
名古屋でスポーツ興行は厳しい
中日ドラゴンズですらシーズン券の接待客ばっかりだし、
トヨタ関係が不景気でシーズン券を買い渋ってからはお察し

110 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:55:07.78 ID:5ed2QgK40
>>106
だったら開幕戦名古屋でちょうどいいな
NJCに外国人出さない理由に出来るし

111 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:55:08.34 ID:ehVoa7bN0
>>105
握手拒否というガチパフォーマンスの方がプロレス的には上位ムーブ

112 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:56:42.86 ID:VDXXsgxJ0
>>108
あ、握手はしたんだなw
じゃあハグのほうか

113 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:57:55.63 ID:VDXXsgxJ0
今映像見返したら吉野が「今、棚橋が握手を求めにいきましたが、小森さんにスカされてしまいました」って実況してた。吉野のせいだな(迫真

114 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:59:04.01 ID:Z4YU6QiSO
小森のファンは棚橋が勝って良かったじゃん
デヴィと篠崎愛近くにいただけで気が気じゃなかった身から言わせてもらえば
オカダと小森は引き合わせちゃ駄目だろ

115 :お前名無しだろ:2013/01/05(土) 23:59:20.05 ID:SEzttBzcO
>>105 小森はブログで自分の言いたい事が言えなくて悔しかったって書いてるぞw
あと最後の棚橋の言葉に感動したらしい。

116 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:01:15.26 ID:qOTDMQ2k0
KESはもう鈴木軍卒業でいいだろう。

117 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:02:43.19 ID:VDXXsgxJ0
>>116
TAKAがマイク役を買ってでるらしいから、まだしばらくは卒業しないだろうね。
ゆくゆくはBIみたいに人気がでてチームを追放されるんだろうけど

118 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:03:27.67 ID:iX0xQkNg0
>>116
円熟期のBI位いいタッグだよな
鈴木軍のドロドロした感じは捨てた方がいいね

119 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:03:43.15 ID:e71pFKCt0
>>106
それは分かりやすいんだが、例年の4月シリーズだと決勝戦が出来る箱が無いんだけど。
どんたくでWL決勝やったらNJC優勝者の挑戦6月までずれ込むし。

どうしても愛知県体育館でやるんなら、例年の4月頭の両国→後楽園でやってきた興行を独立のビッグマッチにするしかなさそう。
それだとNJC王者が即挑戦できるし、棚橋も地元で王座戦だしで、NJC王者後藤にして棚橋VS後藤の地元勢対決とか。

120 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:06:44.94 ID:qdAV3Nak0
後楽園で1ヶ月の間に旗揚げ記念日、NJC開幕、決勝は集中しすぎ
もう少し地方に分けるべき

121 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:08:08.50 ID:5bVCndFl0
KESにはもうTAKAみちのくのセコンドさえ邪魔に見えたぞ

122 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:11:26.18 ID:+C5iIZOwI
木谷辞任は現場がうるさくあんまり自分の意見も通らずつまらん
からもう勝手に独立採算でやってくれって感じなのかな?

良くも悪くもユークス時代みたいな落ち着いた感じになりそうだな

123 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:12:08.41 ID:NszRPr7OO
>>122
キッダーニへのアングルじゃないの

124 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:12:20.99 ID:ToZVEf/aO
つか木谷が引っ込んだからもうワールドリーグ戦は
なくなったんじゃないか。
ついでに暮れのワールドタッグリーグもGTタッグ
リーグに戻るか。

125 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:13:56.38 ID:jitcPHrZ0
>>121
まぁ不要だよね。
アーチャーはとにかく高さを利用した攻撃するし、スミスはなにしてくるかわからないし、連携もしっかりしてるし、いいチームだよほんと。

126 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:15:24.50 ID:iHC/sYho0
昔アンダーテイカーのマネージャーだったポールベアラーみたいなメイクしたら
木谷会長に凄く似合うと思う

127 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:16:58.86 ID:yF4CLo5gO
もうゲストに小森て奴いらないから、ウザったいよ
女優呼んでくれよルックスいい人な。昨日は頭きたよ

128 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:17:51.24 ID:iHC/sYho0
しょうがねえな
剛力でいいか?

129 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:19:42.52 ID:5bVCndFl0
何気に昨日は中西復帰後初勝利じゃないか。段々と体調が戻ってきてる
のかな。タッグ戦線にマッスル・オーケストラが帰ってきてほしい。

130 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:19:44.72 ID:6xfeD9zC0
また身売りにならなきゃいいがなあ

131 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:19:46.15 ID:MhPHYqv90
>>106
それはないだろ
NEW JAPAN CUPを辞めて、ワールドリーグ戦をって話しだったんだし

132 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:20:39.01 ID:NszRPr7OO
せいぜいミルキーホームズの皆さんだろ

133 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:21:24.10 ID:1JHgMgP30
バカな役員とバカな社員にがまんできなかったんかな会長。
村から出れば池沼レベルだからな。

134 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:22:26.95 ID:qdAV3Nak0
>>128
愛知大会に武井咲を!

135 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:23:26.85 ID:jitcPHrZ0
オーナーとしての立場は変わらないんだから、なんも変わらないだろ?

136 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:24:11.83 ID:Nr7RPQMY0
木谷の夢であった桜庭参戦で一区切りつけたのでしょう。
現場口出しに反発が強かったから、今年1年は様子見かな。
これで新日が伸びなかったらまた来年には会長復帰だろう。

137 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:25:02.74 ID:5bVCndFl0
木谷さんはブシロードが新しい事業に参入するんでそっちで忙しくなるんだろう。
実際去年も時々しか会場に来なかったし。

138 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:27:37.24 ID:mksPyGxC0
レスラーから後任を一人選んでくれないかな木谷
菅林や猪木が後任になると昔に戻りそうで
お飾りなら馳でもいいし

139 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:28:28.49 ID:WkTKUVzuO
本来ならオカダ、桜庭、柴田が勝つ予定だったんだろうね。それが会長辞任により、現場サイドに勝敗が任されるようになった。よってしばらくは棚橋王者路線。柴田、桜庭完全撤退?

140 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:28:47.81 ID:mksPyGxC0
どうせ次の会長はロード・ブレアースPWF会長みたいなもんだろうし

141 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:28:55.14 ID:Ajh+bLz/0
すごぉい しか言えない人はもう解説席に呼ばないで欲しい。

142 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:29:55.42 ID:jEL0vyQY0
木谷辞任は独断ですごい金掛けたのに観客が振るわなかったからだろ
前売りでちょっとやばいと思って、自分が前出て少しでも伸ばそうとしたが無駄だったと

143 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:30:14.76 ID:qdAV3Nak0
>>138
蝶野「呼んだ?」

144 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:31:25.38 ID:k8vTrrCs0
負けブックだらけの数年前と大違いで気分良いな。でも柴田には勝って欲しかった。復帰して欲しいわ。

145 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:31:35.86 ID:BiEIjfK+0
>>141
乙葉を思い出した

146 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:31:51.91 ID:mksPyGxC0
>>143 余計な事言って遠のいたね

147 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:32:26.18 ID:svG1jUGz0
>>112
これだな
http://i.minus.com/i8KeGyDdg0n9i.gif
棚橋「こもりん、俺の胸に飛び込んでこい!」
小森「あ、それはちょっと・・・(ペコリ)」
棚橋「あぁ、そう・・・(しょんぼり)」

148 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:32:59.93 ID:jitcPHrZ0
蝶野はもういいよ。全日でなんかやってるけど、アレも間違いなくgdるよ。新日でもgdって、IGFでだって同じようなことしてgdったんだから

149 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:33:09.71 ID:uHYdy9uM0
>>144
柴田は、逆に負けたからこそ、復帰する可能性も出てきたのでは?

150 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:33:30.41 ID:+OVOhl4g0
木谷なんてもう熱が冷めたんだろ
ワンマンで文句言う奴がいないからポイするのも自由なんだよ

151 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:34:20.60 ID:7G86asm20
>>147
棚橋かわいそうwww

152 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:34:43.09 ID:mksPyGxC0
新日本プロレスを捨てないでくださいってツイートしないとダメな流れなのかこれ

153 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:34:46.28 ID:Nr7RPQMY0
桜庭柴田がかなりしょーもない負けをしてしまってがっかりだった。

思えば、現場は桜庭柴田を活かさずに木谷に言われて嫌々使っていただけだったから
この結果は仕方ないね。

154 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:36:10.73 ID:hChtfwY10
>>147
こもりん「棚橋よ!AKBとのハグは遠いぞ!」

155 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:36:22.03 ID:jitcPHrZ0
>>153
文句のつけようのない負け様だったろ。すばらしい負け方だった二人までも貶すようなことをいうな

156 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:37:06.75 ID:xW+YVfIC0
>>142
ほぼ「すげーすげー」しかいわない山田っていう解説もいた。

157 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:37:34.95 ID:8yX8N3k90
>>158
お前見てないだろ試合
柴田は「ちゃんとプロレスしてた」って評価されてたし、中邑vs桜庭もかなりよかっだろ


…ってこの手の奴にいっても無駄か。昨日から何回も同じような奴こと言ってるしな

158 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:37:38.01 ID:xW+YVfIC0
>>141だったw

159 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:37:58.54 ID:+JbY6+aY0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
地上の楽園から発信された愛の言霊
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

160 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:38:02.34 ID:iHC/sYho0
次の会長は秋元康だろ
ジャパン女子のアドバイザーやってた実績もある
キューティー鈴木も秋元の命名だぞ

161 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:38:32.61 ID:Nr7RPQMY0
桜庭柴田の試合後ノーコメントがこの2人の先行きを案じている。
唯一の楽しみであった桜庭柴田がこれで撤退になったらかなりがっかりだな。

162 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:38:44.97 ID:jitcPHrZ0
>>156
あの人のすげーは子供みたいな純粋さがでてていいよな。いいおっさんがあんな純粋なすげーをいえるのがホントにすげー

163 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:39:39.16 ID:5+ES3ORN0
蝶野は新日本から出てから本当に立ち回り下手になったな
新日本にいたころは小川をスルーして異種格闘技もスルーして藤田をG1で倒してと言う立ち回りだったのに

164 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:42:56.03 ID:5bVCndFl0
蝶野は次の会長の座を狙ってたんだろう

165 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:43:43.75 ID:7G86asm20
>>163
正直、もうプロレス界に居場所が無いんだろ
武藤ちゃんと仲良くしといたほうがええと思う

166 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:43:59.46 ID:MhPHYqv90
誰が棚橋からベルト奪うかだな

167 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:44:45.26 ID:Nr7RPQMY0
蝶野の全日のコントは、新日のコントよりは面白かったし
これからも新日がコントもやりたいなら蝶野会長案は面白いかもな。

168 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:45:01.59 ID:k8vTrrCs0
>>166
船木が取るよ

169 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:45:15.54 ID:mksPyGxC0
木谷が退いたら桜庭も柴田も上がれないのかな
会長の肩書き外したら他の団体で好き勝手してくれないかな木谷
柴田桜庭金原安生で一回限りのUインター興行やってみるとか

170 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:50:05.19 ID:5AThv1KvO
>>161
かわりにノアもしくわ元ノア勢がきます

171 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:51:02.98 ID:5bVCndFl0
柴田は海外武者修行に行くって誰かがツイートしてた。

172 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:52:16.62 ID:U/Ms/CxQ0
今日のワープロ3Way戦も見所満載!3時からだけど

173 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:54:30.56 ID:YrvCRn4T0
桜庭柴田はもういいでしょ
「プロレスが一番強いんだよ」という結論が出て展開終了
あの試合見てそう本気で思える人はそれでいいし
思えない人はこれ以上ストレス溜めるような試合見せられたくないだろうし

174 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:58:00.69 ID:Nr7RPQMY0
>>173
桜庭柴田がこのまま撤退はもったいない。実際試合は面白かった。
この2人の対戦以上にワクワクできる選手なんて他にいないよ。

棚橋やオカダみたいなダンスのような試合は好みではないしワクワク感ゼロだから
このまま撤退になったらなおさら残念だ。

175 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 00:59:34.38 ID:kEEtHgqB0
>>174
あんなのが好みなら新日見なきゃいいだろ
IGFおススメだぞ

176 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:00:37.81 ID:OXGz+gWK0
>>174
君には「ノア」が有るじゃないか。

177 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:01:17.73 ID:Nr7RPQMY0
>>175
IGF大晦日で小川藤田戦はある意味面白かったけど、他がひどすぎて見るに耐えない。
あんなのと桜庭柴田を一緒にするな。

178 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:02:29.54 ID:Nr7RPQMY0
>>176
いや、無い。

179 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:04:36.83 ID:CQ1W14qq0
結局、木谷はSMASHからパンクラスに乗り移った酒井代表みたいなもんになるんかね?

総合のほうがビッグマッチで国内外から集めてビッグカードをぶつけやすくて新規を呼びやすい。
プロレスは団体ある以上、巡業もあるからどうしてもカードに限界ある

ドームを初めて手掛けてみて、こりゃいくら金あっても足りないと思い直したのかな??
テレビ局との兼ね合いもあるだろうし。

180 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:05:40.72 ID:jitcPHrZ0
>>179
いやだから、オーナーはやめないんだって

181 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:05:46.60 ID:YrvCRn4T0
桜庭柴田のタッグは元々IGF発祥だからなあ
相手が鈴川だの澤田だのだったらあのままサクラバロックで終了させてもらえたのに
自分から技を解かないといけないような新日に桜庭はやっぱり似合わないよw

182 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:06:16.94 ID:MfcGWGkrO
棚橋、デヴィット、KESから誰がベルト奪うか!と鈴木軍vsCHAOSが開戦!で正直大体カードが埋まりそうなんだよね。まだJrタッグやICもあるし無理に桜庭柴田を起用し続ける必要は正直ない
正直桜庭柴田よりデヴィロウキー飯伏以外のJrの試合をもっとみたいです

183 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:06:44.48 ID:Nr7RPQMY0
>>179
金掛けたからそれなりに伸びたけど、想像していたよりは全然伸びなかったということでしょう。
これまで通りオーナーは続けるけど、自分が動くのはしばらくやめて様子見るってことじゃないか?

184 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:08:26.49 ID:kEEtHgqB0
>>177
IGFをなめてはいけないな
一年前に柴田がドロップキックの着地に失敗して
左手首を骨折するぐらい危険なリングなんだぜ?

185 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:08:34.21 ID:Nr7RPQMY0
オーナーやめるにしても売却先を確保するのは大変だから
そう簡単にオーナーは辞めれないだけかもしれないけど。

186 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:09:39.84 ID:jitcPHrZ0
なんかいちふじっぽい発言にみえてきたw

187 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:09:56.88 ID:5bVCndFl0
タマ・トンガはJrに行って欲しいな、結構絞ってたし

188 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:11:23.21 ID:V0MUaJopO
そういやカクトウログに桜庭柴田は半年の契約だって書いてなかったっけ。

189 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:11:42.68 ID:mksPyGxC0
AKBの大元に買われたら死亡
慣れてきたらプロレスラーや背広組も木谷に強くあたるようになってきたのは問題だ
あれだけ儲けたらブシロード売却して隠居も可能だ

190 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:14:16.94 ID:MhPHYqv90
オーナーは辞めないんだから、対して変わらん
菅林が無駄にカリカリしないで済む分プラスかも

191 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:14:34.14 ID:mksPyGxC0
ゲストAKBってのはそういう意味合いもあるのでは
格闘技のスポンサーやってたから付き合いがないわけでもないぜ

192 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:15:19.91 ID:pYh8x+SrP
>>185
それは柴田が下手く…ゲフンゲフン

193 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:22:17.96 ID:bK/3KXaL0
今回のロウキーのヒットマンのコスとか「タイム・スプリッターズ」って名前とか
新日とアイドスってなんか関係あるの?

194 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:23:10.68 ID:CQ1W14qq0
木谷さんのプロレス愛は感じるが、どうもブシロード自体が急成長しすぎた会社だから、
かつてのライブドアのホリエモンと似た匂いを感じる。
まあそういう人がトップでないとここまで急成長、事業拡大できないけどさ。

そういや全日の蝶野アドバイザー会見で、今の新日本はブシロードプロレスとはっきり言っていたな。
機をみて、昨年みたいな対抗戦ではない対抗戦ふっかけてきそうだよな。
そのために、蝶野は諏訪魔に近づいてるとしか思えん。

蝶野もプレミアムとかいう興行やったけどダメだったよなw

195 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:27:50.92 ID:TdTTuUr40
新生新日本が軌道に乗ったと言えるのは、どの段階でしょうか。

木谷「「ドームに(チケットを購入した観客の)実数で3万人入ったらでしょうね」
木谷「「チケットの売れ行きは去年の倍。8年ぶりくらいの入りに」
http://www.daily.co.jp/gossip/man_in_the_news/2012/11/26/2p_0005544202.shtml


実数 2万9000人

3万人届かなかった引責辞任じゃね?
それにしても去年の1.4って1万5000人も入らなかったのかよ・・・

196 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:34:17.19 ID:kEEtHgqB0
>>195
責任って株主は木谷と木谷の会社とテレ朝だけなのに
誰に対してだ?

197 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:39:15.08 ID:+OVOhl4g0
木谷みたいな成功者は見切るのも手を引くのも速いんだろ

198 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:43:14.92 ID:svG1jUGz0
>>191
小森に関してはむしろ秋元プロデュースの範疇外だよ

199 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:43:44.56 ID:mksPyGxC0
費用対効果って部分ではプロレスを見切ったかもね
3億で増やした6000人が来年来てくれるかどうか

200 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:44:29.72 ID:mksPyGxC0
>>198 兄さん太田プロだし

201 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:45:00.83 ID:CQ1W14qq0
なにげに、CMLLコラボで吉橋がルーシュとのメキシコで負けたカベジェラ戦のリベンジマッチあるな。
今回もカベジェラ戦にすりゃいいのに。

ナベは永田小島とともに結構なNOAHスポット参戦だけど、覚醒するきっかけとなりゃいいな。

NEW JAPAN CUPは日程的に今年も16人参加かな?
秋山か潮崎どちらか絡みそうだな。

202 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:46:00.69 ID:C/wFBh8NP
すみません、今日の関東圏のワールドプロレスは、
どんな内容でしょうか?

まさか、今日放送あると思っていませんでした。

203 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:46:36.90 ID:ch31oEmSO
年末の会見時にサクが負けたらけじめつけると発言してたんだな
気づかなかったわ

204 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:49:38.66 ID:0eUSbag1O
>>202
Jrの3wayとか流すらしいよ

205 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:50:24.28 ID:Y8nLQZN30
>>202
ジュニアの3way

206 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:51:52.73 ID:svG1jUGz0
>>200
それとこれとはまた別
てか小森にプロレス仕事をもってきたのは尾木プロだしな

207 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 01:57:53.26 ID:znAur0wd0
>>201
後藤、真壁、永田、井上、小島、天山、中邑、オカダ、矢野、田中、石井、吉橋、みのる
外国人選手あり:アンダーソン、アーチャー、スミス
外国人選手なし:中西、曙、飯塚
ってところだろうか。
秋山、潮崎辺りは出る幕ないと思う。

208 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:01:52.11 ID:6IVAZ3yT0
さすがに井上やYOSHIHASHIよりは潮崎の方がいいだろ

209 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:04:36.16 ID:ihqz8XY70
桜庭柴田が撤退なら秋山塩崎に頼るしかねえだろ
何の刺激もないカードしか組めなくなる
永田とみのるの合体くらいしか盛り上げる刺激がなさそうだしな

210 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:05:15.56 ID:OXGz+gWK0
ゴーショーグンは要らない

211 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:07:29.73 ID:ihqz8XY70
勝ちブック兄さんの長期政権とかだれとくなんだよ全く
せめてオカダに取らせてれば、タイトルマッチも新鮮なものが組めたのにな

212 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:07:56.39 ID:kEEtHgqB0
いちいちノワ脱北軍団を売り込みに来るなよ
ポンコツはまとめてIGFに行けよ

213 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:09:25.09 ID:ihqz8XY70
棚オタはお気楽なもんだな。

214 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:09:55.98 ID:7xjylujP0
井上の痛々しさは何なんだろ

なんか、悲しいほどこっけいに見えるってやつだったまさに

215 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:11:25.23 ID:CiAZue24I
TAJIRIは参戦ないのかな?

216 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:12:11.05 ID:PJDOD9UD0
1、2月にドーム効果が毎年あるけど今年は特にあると思う
広島が仙台化するのが楽しみ

217 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:12:11.48 ID:CQ1W14qq0
スミスのシングルがまだ可能性無限だから、MVPを余りあるくらい補うよね。
初出場はオカダとスミスは確定だろう。

曙は全日ゼロワン大仁田と忙しいし、三冠で勝ったら、ますます無理か。
吉橋はNEVERで勝ちあがれないならいらんし、CMLL枠でルーシュかね?

一人くらいはXほしいよね。大地だけはやめてほしいけど。

218 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:18:27.13 ID:Ct2ZWKdy0
中邑真輔ってググると過去のしょっぱかった頃の記事がたくさん出てきたwww
あのころを考えると真輔って頑張ったんだな…人って変われるもんだね

219 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:18:59.74 ID:nPaz4jpf0
そろそろユニット再編を…鈴木軍に永田さん、ライガー、桜庭、柴田合流でタイチtaka追放でjrに専念して欲しい。
ってないか

220 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:21:30.55 ID:MSxfTFbF0
永田裕志 ?@nagata769

東京ドーム大会全試合終了したゼァ。どの試合も素晴らしく、お客さんも去年の倍くらい入ってた様に見えた。大成功だったと断言して良いかな…ゼァ。

221 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:21:32.05 ID:Myr7G/700
>>218
あんまり変わってない気もするけどな
変わったのは周りの要求とか見方じゃないかな

222 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:22:22.85 ID:PJDOD9UD0
桜庭はもういいけど柴田は後藤と組む流れから新日入りせい
棚橋-柴田のIWGPが見たいよ
俺はあの世代に思い入れが一番強い

223 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:23:56.04 ID:PJDOD9UD0
>>221
スタイルも含めて全てが変わってるけどな
今の中邑にはプロレスラーとして安心感がある
しょっぱい奴って試合一つにしてもギリギリの線でやってるから

224 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:24:58.73 ID:Ct2ZWKdy0
>>219
鈴木軍にイケメン白目は天地がひっくり返ってもないと思うが…

225 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:30:27.87 ID:Q4hcH1170
>>222
後藤よりゴリラちゃんと組んだ方が面白い

226 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:33:29.00 ID:lG8F98cY0
2013年はマシンガンとKESを推して欲しい
マシンガンに1度はIWGP取ってもらって
スミスとランスにはベビーターンで。

227 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:35:02.19 ID:PJDOD9UD0
柴田は中身がチンパンで子供のままだから親友の後藤しか無理でしょ

228 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:35:07.34 ID:sqvCzppM0
マシンガンとか人気でないよ 華もないし、取り柄もないし

229 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:35:07.90 ID:5+ES3ORN0
アンダーソンじゃ客呼べないわ
まだスミスを抜擢したほうがいい
アンダーソン試合は無難だけどあの見た目だから最近永田がベルト巻けないのと同じ理由で除外される
カリスマ性がないんだよな体はアンダーソンはりもあるしいいんだろうけど

230 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:38:18.31 ID:jitcPHrZ0
中邑はずっと迷走してと思うんだ。

超新星と呼ばれてた頃の試合は、何していいかわからない一瞬の迷いが試合にもでてた。03年、04年のG1の柴田戦はよかったけど。
アメリカいって、肉体改造して帰ってきた時はラリアットやらパワースラムを使っていたけど、どうもしっくりこなかった。
悩んで悩んで09年に膝で組み立てる試合スタイルを確立して、キャラもちょっとずる変化していって、去年のG1あたりでようやく完成したと思う。
本人も「すべてオレの空気に包んで、これ以上ない優勝の仕方をした」と納得してた。

231 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:47:04.61 ID:++tEyJlw0
新日内部は揉めてた。

木谷派(少数) →オカダ 桜庭
菅林派(多数) →棚橋  

菅林派の勢力が強くて、今回は木谷さんは押し切られた感じ。桜庭に負けを飲ませた。
木谷さんはオーナーでありながら謙虚。派閥争いは好まないようで、会長辞任で決着した(表向き)
木谷さんが菅林派の連中を許したどうかはわからんが、オカダは当分チャンスがなさそう。

232 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:54:04.23 ID:YrvCRn4T0
オカダが逸材なのはともかくベルト持たせるのはどうなのかな
その場その時は確かに盛り上がるんだけど実際チャンピオンだった何ヶ月かの時期に
強烈に印象に残る防衛戦の一つでもあればともかくなにかあったかというとなにもなかったろ
ここであんまりageすぎるとこの先まだ長いオカダ本人が苦しくなりそうだし

233 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:54:28.31 ID:PJDOD9UD0
オカダのプッシュが木谷の影響と思ってるのがまだいるんだな
木谷こそが所属原理主義者であって今回のドームの結果に繋がったのに

234 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:56:08.89 ID:MSxfTFbF0
他所の団体に金使って影響力示しちゃえよ木谷

235 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:56:51.09 ID:jitcPHrZ0
>>233
そもそもオカダってユークスの頃から挑戦きまってて、その流れのまま王座とったし、木谷関係ないのにな・・・

236 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:58:12.73 ID:sqvCzppM0
オカダは今後記録作っていくよね?

237 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 02:58:49.22 ID:/XRqGNJr0
アンダーソンは身長もキャラも日本人選手と変わらないもんな

238 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:01:12.74 ID:++tEyJlw0
では、こう書き換えよう。

X 木谷さんが菅林派の連中を許したどうかはわからんが、オカダは当分チャンスがなさそう。

〇 木谷さんが菅林派の連中を許したどうかはわからんが、当分棚橋の天下が続く。

239 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:02:39.11 ID:PJDOD9UD0
これまでの新日でなかったことが今回のドームの結果
ブシロードの影響を初めて感じたよ
菅林とのアレは完全にアングルだから別にね

240 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:05:46.28 ID:riDbrtAn0
木谷が謙虚とか有り得ないから

241 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:13:33.37 ID:+LjEd+uYO
木谷は新日から手を引くわけではないのか?

242 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:32:27.46 ID:MSxfTFbF0
やっぱ外人選手のやる気が違う
ロウキーが別人のようだわ
木谷政権存続希望

243 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:34:56.42 ID:hnqqZp+Z0
何言ってんだ?
トーシロがタッチしてるわけねぇだろが
敏腕の『個人』がしかけてくれたと思った方が希望が持てるからそう思い込みたいのか知らんが

244 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:36:21.69 ID:MSxfTFbF0
はぁ
結局は金だろう
こんな夢みたいなオーナーは世界に二人いない

245 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:39:00.10 ID:k8vTrrCs0
札束の雨を降らせるとか 変なキャラ設定はセンスねぇよ

246 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:43:16.50 ID:rpN1QAzx0
3way凄すぎwビックリしたw
3wayってこうやるんだなw蝶野藤田レスナーのは3wayじゃなかったわwww

247 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:45:37.77 ID:k8vTrrCs0
>>246
黒歴史

248 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:45:53.37 ID:CQ1W14qq0
永田とみのるの合体は誰か大物を挟んでじゃないとないだろ。
ただ、みのるは健介や船木と敵対しながら、ところどころ瞬間的に組んだ過去あるからな。

柴田は永田とやってほしいな。
またフォーエバーフーリガンズが挑戦か。ライガー怒りそうだな。
ここ数年ライガーの要求すぐ通らないなw

真輔の場合は、肉体改造して凱旋して蝶野と組んだときの経験が伝わらないとこで活きてきた気する。
やっぱRISEからヒール側に立って、何でもアリで、瞬間的な総合格闘技のテクが解放できた気する。
ボマイェは蝶野でいうシャイニングケンカキックみたいなもんだろ。
シンプルな一撃必殺。

猪木が昔大阪ドームで鉄拳制裁したとき、真輔には当時、今みたいのスタイルを求めてたのかもな。
しかし、アングル、桜庭に勝った真輔の実績を考えたら、オカダはこれからどう純プロレスで実績積むか楽しみ。

249 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:49:43.51 ID:hnqqZp+Z0
何言ってんだ、あれは猪木の奇策が失敗してその腹いせをしただけ
受け入れがたいかもしれないがハッキリ言ってあの当時から耄碌してたよ猪木は
散々ファンを裏切って信頼という名の財産を食いつぶして、なけなしの誠意で新日が提示したファン投票を土壇場で踏みにじってアレよ

250 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:50:21.03 ID:vYLUOujq0
>>149
もっかい真壁に負けて真壁の子分になるのか、魔界二号ならぬ真壁二号か

>>160
昨日のAKB嫌いの奴じゃないけど
秋元が来たら秋元がいなくなるまで新日ファン辞めるわ

>>222
うんうん
総合やらなかった奴、総合もやった奴、総合に行っちゃった奴、と
新三銃士はストーリーが面白いよな

251 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:51:28.24 ID:CQ1W14qq0
IWGPタッグのアンダーソンだけ長々煽りVあったときは、
てっきり後藤裏切るわかりやすいフラグかと思ったけどな。
なんだかBI>刀銃みたいな言い回しのVだったから。

全日との合同で刀銃はGET WILDとワイルド軍組んでたの忘れてた。
刀銃がIWGP獲ったら、GET WILDの世界タッグとダブルタイトルなら面白い。

252 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 03:59:04.14 ID:k8vTrrCs0
>総合やらなかった奴、総合もやった奴、総合に行っちゃった奴

たまにはKENSOの事も思い出してあげて下さい

253 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:04:49.72 ID:rpN1QAzx0
未来が見えないなどと情けない発言をしながら一番グローバルな活動しやがってw

254 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:04:55.03 ID:45Te5QpCO
>>231
オカダで一年間防衛させてICを桜庭に巻かせる構想は見てみたい

255 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:04:58.14 ID:PJDOD9UD0
やっぱ今回の1・4は夢のようなステージだ
雰囲気に関しては史上最高
来年普通に楽しみだわ

256 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:08:20.61 ID:CQ1W14qq0
今更ながら今回の入場テーマCD集に、ロウキーの聴きたかったのにと思ったら・・・
あれ、格闘ゲームのやつなんだな。ヒットマンの格好で3WAYしたのがようやく理解した。

257 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:09:50.42 ID:Q8Q6Pep/0
>>212
ノアは武藤全日と合体すればいいと思ったけど、
武藤全日のほうが迷惑やな

258 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:11:08.22 ID:5+ES3ORN0
もうライガーは新日本的に入らないからタッグやらせないでライガー怒らせて新日本から出て行くって言う言葉を引き出したいんじゃないのか?

259 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:11:55.02 ID:6kge9GzG0
セミの中邑を見て、
あいつはああいう風に総合格闘できるんだから、
今からでもやりゃあいいんだよ。
これだから中邑も新日もだめなんだ。

とか、ぶつくさ言ってるオサーンがいた。
突っ込みどころ多すぎてワロタが、
ああ、これが切り捨てられる1割のファンか、と感慨深かった。

260 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:13:35.35 ID:Q8Q6Pep/0
>>230
自分は昔から
中邑は山崎一夫のスタイルを取り入れればいいのにと思ってたよ
マシンガンキックとか
切り返しの脇固めとか
ほんのちょっとだけ
Uっぽい雰囲気をまとわせる感じ
細身のスラッとした体型も似てるし
上半身の肉の付き方が似てる

261 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:15:11.17 ID:rpN1QAzx0
>>259
藤田小川を見てあれはガチだとか言ってる奴もいるし
全体の1割程度はそういう人もいるさ
いや1割もいないか…

262 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:16:12.59 ID:PJDOD9UD0
元ネタ知らないけどロウキーのコス面白いな
ドーム仕様の匂いも感じるが、あのまま継続して欲しい
あのコスなら人気出そうな気もする

263 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:16:35.92 ID:8Yb4U14o0
ビンス・マクマホンみたいな感じだろ。オーナーには代わり無いし

264 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:19:27.69 ID:rpN1QAzx0
ロウキーは日本と言えばゲーム、俺の好きなゲームキャラにコスして盛り上げてやる!→元ネタ誰もわからず
って事でいいの?それとも全然違う?

265 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:30:22.96 ID:KlUSgZ5H0
飯伏とロウキーが定期的に参戦してくれるから新日Jrは安泰だわ。
てか、生え抜きはどうしちゃったのよ?

266 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:35:24.84 ID:CQ1W14qq0
ロウキー入場曲。
http://www.youtube.com/watch?v=swJd6BiQEnc

多分ロウキー自身が大の格闘ゲーム好きじゃないかな。
アメリカの格闘ゲームらしい。
日本でいうストUとかバーチャみたいなもんか

267 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:44:25.17 ID:CQ1W14qq0
<<264
ロウキーが好きなキャラのコスなのかも。
後頭部にバーコード貼ってるヒットマンwww
セカイノセンシがたどり着いたのがヒットマンか。

268 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:47:12.94 ID:nAv9lTrt0
>>266
格ゲーの曲だったんか
ロウキーの怖い雰囲気に合いすぎだな

269 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:52:32.73 ID:vYLUOujq0
あの格好で動けるならロウキーはあれでアリなんじゃね?
あの格好のロウキーのカード、楽しみに待ってます

270 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:56:10.56 ID:CQ1W14qq0
>>268
てっきり外注のオリジナルだと最初聞いたときから思い込んでたよ自分。
調べると知ってる人多くてびっくりした。

>>258
ライガー組は冷静に考えたら、昨年のどんたくタイトル戦消滅(リチャーズ事故)とライガー居住の福岡を
考えたら・・・どんたくなのかもね。
ライガー絡みで少し上乗せ集客するならば。

271 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 04:59:03.85 ID:riDbrtAn0
ロウキーのは流石に宣伝だろ?スクエニってドーム大会に絡んでたか?

272 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 05:08:17.42 ID:VKhUBngzO
三つ巴はジュニア限定でまたやってほしいなぁ
そうでもしないとあの3強は動きそうにないしw

273 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 05:08:58.22 ID:rpN1QAzx0
どうなんだろ、確かに日本発売は1月下旬だわな
ヒットマンコスで入場曲はモータルコンバット
宣伝なのか趣味なのかわからんなw

274 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 06:11:06.37 ID:aFaDTpNrO
オカダに負ける→変な新聞に載りそーかアピール→オカダに勝つ
大ファンだったが棚橋が一気に嫌いになった。
棚橋みたいな凄い奴ならあんなことしなくていいのに。

275 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 07:03:09.03 ID:ZWms5WB70
オカダは無理矢理プッシュされてる感がスゴイよねw
仮にトップ張らせて対抗出来る同世代いるの?

276 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 07:44:34.32 ID:Nr0svjRkO
このままだと、吉橋が
新日版泉田純になってしまう…。
というか、もう泉田純化が完了している…。

277 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 07:47:44.80 ID:FX2w9W+40
吉橋は丸藤に喧嘩売られた時がピークだったな。
今からでも遅くないからマスクマンorペイントレスラーになるべき。
とにかく顔が・・・

278 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 07:50:51.46 ID:G/i3p5u/O
吉橋って内藤に喧嘩売って無かった?
忘れた頃にたまに内藤内藤言ってた記憶が

279 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:01:37.89 ID:YTBLMA/tO
広島はこんな感じかな?
棚橋弘至×アンダーソン
デヴィット×田口隆祐
テンコジ×Killer Elite Squad
真壁、後藤×柴田、桜庭
永田、秋山×中邑、石井
オカダ、外道、邪道、高橋×みのる、タイチ、TAKA、真霜
TIME SPLITTERS×Foever Hooligans
中西、ストロングマン、井上、キャプテン、BUSHI×飯塚、矢野、高橋、田中、ナマハゲ
ライガー、タイガー×広夢、渡辺

280 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:03:03.81 ID:hJEZFMd3I
特番の視聴は出た?
3パーセントで合格?

281 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:13:26.31 ID:Nr0svjRkO
>>277-278
どうか新日版泉田さんの
応援宜しくお願いします…。

282 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:18:57.40 ID:ak7OQgKL0
>>241
だから親会社会長が直接仕切らなくても
もうやっていけるってことで本来の仕事に専念するってことなんでしょ。
トヨタの会長がたとえばデンソーにつきっきりで現場見てるのと同じだわ。
普通の状況じゃなかった。

ノアヲタのしょうもないレスに惑わされちゃいかんよ。
なんで木谷が新日会長を辞任=ブシロード撤退なんだよw
たんに難癖付けたいだけなんだよノアヲタは。

283 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:26:24.09 ID:iHC/sYho0
内藤と吉橋でベビーフェイスのタッグやればいい体型も似てるし
両コーナーからスターダストとスワントーン同時に出したり
ロッカーズみたいな若い女の子向けのアイドルタッグ

284 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:28:32.90 ID:Gfvx3w1bO
確かに内藤はトップにいきなり立てる様な状況じゃないからな…そんな感じに方向転換しても面白いかも知れない。

285 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:29:34.81 ID:ZyZ8MXs6O
吉橋はJrいけばいいやん

286 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:37:51.45 ID:Y8nLQZN30
>>278
内藤、欠場しちゃったからなぁ…
欠場自体はしっかり治療して欲しかったからいいとして、吉橋はちょっとタイミングが悪かった

287 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:38:05.74 ID:Nr0svjRkO
新日版泉田さんや亘さんは
黒のショートタイツに戻して欲しいんです。
ショッパイ人はショートタイツ。
あの二人のコスは半端野郎感を増大させている…。

288 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:48:48.88 ID:0ykDLve7O
>>161
桜庭柴田と船木の六人タッグ見たかったな

289 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:52:28.97 ID:w4dPiHP1O
デヴイットの曲が好きでCD買ったんだが入ってなかった。ランスアーチャーとかタマトンガが入ってて何故?権利の問題はクリアしてるアルバムなんだろ!

290 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 08:58:39.56 ID:t4B8iuaTO
その頃 ブシは「全日本には帰りたくないです」と小島に相談していた

291 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:05:35.48 ID:0ykDLve7O
>>279

そのマッチメークいいねー

それなら横浜から見に行くよう〜

292 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:08:41.54 ID:KLZzkomN0
ブシロードが今売るとは思えないけど
元親会社のユークスだって今は厳しいようだし
親会社頼みでテレ朝切られたら終わっちゃう新日なんて
冷静に考えたら価値なんてないよな
WWEみたいにちゃんと利益が出る会社にしないとね
レインメーカーなんて誰も知らねえよ・・・

293 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:09:37.79 ID:MfcGWGkrO
>>289
権利の問題がクリアできなかったからデヴィットやロウキーやタイチや裕二郎が収録できなかったんだろ
とはいえこの前のオカダの前奏付き入場曲は何らかの形で発売すると思うからその時に上記レスラーの曲は収録かもね

294 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:11:21.21 ID:SadacKUm0
>>290

ダークマッチとは言えドームも経験できたし、去年は新日の大会場で何度も試合をしたから、
今さら10分の1位の規模の、全日には戻りたくないだろうなあ。
全日スレ見たら、蝶野が話題の中心で悲惨過ぎるし。

295 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:22:17.95 ID:B/0CQ8b90
スミスのマスクで登場時、自ら引きはがすシーンは、父親の新日デビューの再現であることに気づいた奴は何人いただろう?

296 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:24:46.74 ID:jIfgjUN8O
スター不在の格闘技界

魔裟斗の後継者は現れるのか

スーパースター求む

297 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:27:20.45 ID:B/0CQ8b90
>>269
毎回スーツじゃ破れて衣装代高くつく

298 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:45:11.99 ID:MPXkRqbFO
ロウキ、スーツを買う〜

299 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:49:38.69 ID:9kh6RxnBO
>>295
ザ・パンピートか!

懐かしいなぁ

300 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 09:59:31.78 ID:KDkHGANd0
300(^o^)

301 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 10:21:20.97 ID:RpcfRpKTO
つべで中邑VS桜庭見たけど格闘技ごっこのいつもの中途半端なプロレスだったな全く良い試合じゃなかった。桜庭はこんな楽な試合して評価されて余裕だなって思ってんじゃね?まあこれで金が入るならいいのか。棚橋VSオカダはまだつべにうpされてなかったからまで見てない

302 :ヤジニモ:2013/01/06(日) 10:23:51.40 ID:xbewqUO0O
>>118
一瞬馬場猪木の事かとwww

303 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 10:30:32.64 ID:xtj7nRFt0
ノアの後楽園カード悲惨すぎるwww
お通夜まっしぐらだな

304 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 10:46:51.41 ID:vYLUOujq0
>>297
じゃあそれを理由に規模の大きい大会だけでもあの格好で

305 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 10:48:27.22 ID:UOan7fAC0
>>301
お前みたいに金も払わずに違法動画を見てえらそうに意見するのやめろ

306 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 10:53:33.76 ID:k8vTrrCs0
>>303
リストラしすぎて、主力が自主退団したからな。小橋まで切った。アントンハイセルみたいな会社あるみたいだし、
暴力団ともズブズブ。

307 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 10:58:37.09 ID:OXGz+gWK0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0821922-1357393880.jpg

308 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:00:00.38 ID:dsPMKXsD0
経営が健全化してテレ朝も株の一部を再度取得したのに
木谷辞任でまたどんぶり勘定に戻るのけ?

309 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:00:40.16 ID:iOmtxTWQ0
来年はゆずぽんでいいや、経験者だしもう少し気の利いたコメントできるだろ、頭もよさそうだし。下手すると山ちゃんよりいいんじゃねえか。

310 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:07:02.49 ID:ffOEuU1q0
レインメーカーだしてねえの?

311 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:08:53.16 ID:esMFiFU40
朝日新聞デジタル:曙・サップ・棚橋燃えた 新日本プロレス東京ドーム大会
http://www.asahi.com/sports/update/0105/TKY201301040450.html

312 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:09:55.53 ID:WV2AZmbGO
>>308
丼勘定するほどの余裕は今の新日には
ないだろ・・・

313 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:12:01.18 ID:dsPMKXsD0
>>312 わかんねえよ
契約更新でゴネるの見越しての会長辞任だろうし

314 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:17:40.73 ID:oJjcBxO80
>>311
ネットでの朝日はプロレスも扱うのか。
まあ基本的には朝日新聞の考えは嫌い。
自民等の批判がしつこくて。

315 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:19:18.39 ID:1GSc8Van0
>>295
^^

316 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:28:33.71 ID:0fV3TJxQ0
>>308
オーナーはそのままだから戻らんだろ

317 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:30:00.47 ID:rEsjZI1K0
>>290
全日もいらないだろうなw
その代わりに金本来てるわけだし
ブシか金本どっち欲しいって言われたら金本だしな

318 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:30:04.77 ID:0fV3TJxQ0
>>283
JJジャ…


う、頭が…

319 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:31:39.93 ID:KpD0vUM90
>>295
そうそう、あっさり脱いじゃう所がミソだよね!
観てて思わず吹き出しちゃった(笑)

320 :デルタプラス ◆SYcmTXOmXA :2013/01/06(日) 11:34:39.83 ID:oiG0TalR0
       
     あの鐘を鳴らすのはあなた 

                          和田アキ子

ノアに逢えてよかった
ノアには希望の匂いがする
ハッ!八百長で 新日がコソコソしても
ノアには盟主たる匂いがする

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

ノアに逢えてよかった
王道の称号が戻ってくる
ハッ!明るさや楽しさや激しさが
あの頃から優しく戻ってくる

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

プロレスは今、砂漠の中
あの鐘を鳴らすのはノア
レスラーは皆 悩みの中
あの鐘を鳴らすのはノア

321 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:35:16.63 ID:Mll/jMwA0
つくづく小川藤田ひどいな
まぁカシン以外残りカスばかりだから仕方ないけど

322 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:36:16.25 ID:esMFiFU40
渡辺君がトップ扱いだ。高山よりも大きい。

http://iup.2ch-library.com/i/i0821922-1357393880.jpg

しかし謎の白いガウン。。。。

323 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:36:22.40 ID:7G86asm20
>>311
曙とかサップとかストーリーに絡んでないやつはどうでもいい…

324 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:37:28.34 ID:0fV3TJxQ0
>>265
田口も最近はいいシングル多かったのになあ…
名勝負の相手にはいいけど
ベルト持って防衛というと…

325 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:39:25.00 ID:Mll/jMwA0
>>322

何これ?ほんとにこんなポスターなのか?
へたくそなコラだなww
ところで高山の横2人誰?w

326 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:40:52.42 ID:0fV3TJxQ0
>>322
さすがに2chのコラだろ?w
土方の顔と胴体の色w

327 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:42:15.56 ID:FjiaAeFv0
>>294最近やたらこういう奴多いな。
別に他団体のスレがどんな内容で盛り上がってようといいじゃん
ちょっと前にもDDTとか大日DISってる奴もいたし。ノアヲタ化とか揶揄される
からやめろよ。新日の話だけで盛り上がればいいじゃん

328 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:43:30.46 ID:0fV3TJxQ0
>>294
そういうこと以前に
折り合いの悪かったカズが現場監督に就任しちゃったから
戻る気無いだろうよ
新日ダメでもフリーになっちゃうかも

329 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:51:19.11 ID:Y8EWn5lX0
新日のスレなのに【】に新日本プロレスを入れる意味はあるのかと小一時間

330 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:56:42.90 ID:s2KDLbOaO
魂導夢?だったか 後から立てたスレの方に本スレを持ってかれたのは
今年はジュニア戦線の更なる底上げを期待したいな

331 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:56:43.60 ID:B/0CQ8b90
たとえ29000人有料数でもPV、ユーストリームの配信料、TVの放映料等、
今後の興行の宣伝効果で赤字損にならない。

332 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 11:58:20.85 ID:X9x8qDNC0
九スポより
今年は全日改革の年明け

・三冠ベルトリニューアルへ
・2013年 冬に武道館復活
・年間の大会数は110試合から最大130試合までアップへ
・春夏秋の3回、両国国技館でビッグマッチ開催
・カズ・ハヤシ取締役から現場監督へ
・外部から財務関連のエキスパート2人が常勤、外部取締役へ
・東京千代田区の事務所を中央区へ移転へ
・投資会社スピードパートナーズ社とパートナーシップ契約へ
・新日プロとは友好関係へ
・台湾遠征も3ヶ所に拡大へ

333 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:06:44.78 ID:Mll/jMwA0
ノアはもはや存在がギャグだな

笑えないけど...

334 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:07:34.33 ID:MhPHYqv90
広夢じゃなく渡辺をノアに連れてくのは、経験詰ますため?

335 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:12:02.39 ID:dfujMNOP0
>>332
友好関係とか言いながら馳や諏訪魔がズレた因縁付けてくるんでしょ?

336 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:14:46.41 ID:iHC/sYho0
そういや最近ビックマッチでザ・スコアー流れない事何回かあっただろ
実は今年の春からゴールデンで放送するのでOP曲もそこで変える噂があるらしいんだ
それでそのゴールデン一発目のパイロット版と思われる映像がyoutubeに挙げられてたので特別にURL貼っとく
最初画像乱れてるとこあるが我慢してくれ

http://www.youtube.com/watch?v=-NWuaGhyzZ4

337 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:17:29.38 ID:1qOzSiKl0
>>332
スピードパートナーズの企業再生事業
“会社更生法、民事再生法、自己破産を申請した企業もしくはグループ再編の対象となった企業を中心に、
当社独自の視点で再生可能な企業をファンディングし、再度成長軌道に乗せるための経営サポートを行ないます。
当社は対象企業のマジョリティの株式を取得し、リスクを取りながら再生までの計画を策定し、実行していきます。
当社はファンド事業ではなく、事業会社として企業を再生し、グループ会社化を図っています。
その理由は、当社が事業を成長させていくことを通じて、より良い商品・サービスを 提供し、
人々の豊かで快適な生活環境を創り出すことで、社会に継続的に貢献していくことを事業の目的としているからです。”

スピードパートナーズの本社が中央区。
カズが取締役から外れたのも財務の取締役がやってくるのもなんでかわかるやろ。

338 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:22:02.35 ID:1qOzSiKl0
投資会社に買われた格闘技系の団体がどうなっているか、にも留意。

339 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:26:47.31 ID:Mll/jMwA0
あらためて新日本は企業としては理想的だな

柱となる数人の自立した社員がリーダーとなって
頼り無い経営陣や社長がいても目標や夢に向かい
やがてそれに報いる愛情ある投資家の目にかない
今はまだ夢半ばで金銭的にも報いてないかもしれないが
社員一同が同じ目標に向かい歩んでいる

なんかいいな

340 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:28:45.18 ID:Mll/jMwA0
きっと木谷は手を察し述べただけで棚橋達は同じ事をやっているだけなんだろな
今はより視界がクリアになったろうが

341 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:30:14.85 ID:+JbY6+aY0
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
地上の楽園(理想郷)から発信された愛の言霊
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

342 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:37:16.38 ID:gHejM+S2O
ジュニア3ウェイはよかったけど実況がやたらこれが世界の最先端新日本ジュニアだと連呼するのはかなり違和感
もうXディビジョンとかかなり先にいってるだろ、出てるのも新日の選手じゃないし
あと小森うるせえ、飯伏飛んで感想聞かれてこれが3Dだったらさらに飛び出すでしょうねってなんだそれ、お前の見てる世界は何Dなんだ

343 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:40:05.36 ID:KpD0vUM90
オカダのWWE行きが現実味を帯びてきた…

海外でも報道されてるみたいだし…
長期的に見れば新日本にとってもイイ事なのかな!?

344 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:46:04.21 ID:qF0qJjxo0
ネタかと思ったらマジで永田もライガーも出るんじゃん、ノア大阪

ヨネ・土方vs永田・渡辺
小川・小峠vsライガー・タイガー

なんか虚しいな・・・

345 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:49:31.28 ID:Mll/jMwA0
>>343

オレ的には棚橋に行って欲しいがな
今までの御褒美的な事があってもいいと思う
オカダの目指す道が向こうならそれもいいけど
野茂が行かないでいきなりダルがいくのはなんか違う気がするし
棚橋なら最高峰をそのまま還元してくれそうな気がするんだよなぁ

346 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:49:54.46 ID:cH0dj7Lw0
森嶋潮崎はピンスに批評されたからオカダもそうなるかも

347 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:53:54.64 ID:WV2AZmbGO
>>345
その理屈で言うなら棚橋永田あたりは久保、村田、石本、小野だな
オカダは阿波野。野茂はまだ現れてない

近鉄知らないと分からんなw

348 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:55:22.84 ID:Y8nLQZN30
どうせ変なキャラで負け役やらされるかと思うと正直微妙

349 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 12:55:52.99 ID:Nr0svjRkO
オカダのWWEはマジですか?
オカダは燻ってないんスよ…。

350 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:00:20.47 ID:ihqz8XY70
WWEなんかいっても意味ねえだろ・・
今が旬のこの時期にもったいない

351 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:00:37.05 ID:9V44i/Sb0
どうせホラだろ
この手のホラはWWE関連じゃ腐るほどある
最近じゃ全日とWWEの提携決定なんてホラもあった

352 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:01:00.43 ID:hr2KuxAS0
オカダ行かないでー

353 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:01:22.04 ID:ihqz8XY70
柴田桜庭離脱でオカダまでいなくなったら
第2期暗黒時代突入じゃねえか・・

354 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:01:39.62 ID:sDn2KXMGO
英語喋れないのにある分けねーだろ。絶対にない

355 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:03:20.87 ID:s2KDLbOaO
フレアーが全日に参戦(息子も同時に参戦らしいが)するってのもWWEとは関係無い所での話だろうしね

356 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:03:23.72 ID:7xjylujP0
アメリカでもプヲタはTNAとかそっち行ってんだろ

WWEは演技力が勝負だからな
オカダじゃ無理ゲーだな

357 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:03:41.04 ID:Mll/jMwA0
>>347

永田は山崎慎太郎じゃないか?w

358 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:03:45.12 ID:ihqz8XY70
まあガセだろうな。今の新日はオカダがいないと成り立たない

359 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:03:56.34 ID:qF0qJjxo0
英語しゃべれなくても、もともと無言でも画になる男なんだから
問題ないだろw

いざというときは“特にありません”を英語で言えばいいんだよ
なんならそのまま日本語で言ったっていい
向うの奴らにインプット(理解)させるんだ。意味をな。

それに、向こう(WWE)側からオファーが来てるってことは、
そういうことだよ。

わかるか? 

ルェヴェルが違うんだよ

360 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:06:08.14 ID:9V44i/Sb0
>>356
そういえばフレアーが全日来るんだったな
もちろんWWEは全く関係ない

361 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:06:25.20 ID:lBegyBIbO
>>52
おまえみたいなバカがターゲットなんだなw

362 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:06:28.55 ID:Mll/jMwA0
オレはWWEは見ないからわからんな
意外と亘なんかが向いてたりしてな
こっちの序列は想定しないほうがいい

363 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:12:35.14 ID:7xjylujP0
外道とセットなら、キャラ作れるかもな
外道は英語喋れるだろ

364 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:12:40.26 ID:Mll/jMwA0
オカダ無言で絵になる男なのかもしれんが喋ったらボロが出るタイプでもあるだろ

見た目からアレな森嶋が喋ったらもうゴメンなさいとしか言い様がないけど

365 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:12:44.23 ID:iHC/sYho0
最近WWEも日本で人気落ちてきたからここは一発日米レスリングサミット開戦だな
メインは棚橋シナのタッグでセミが中邑vsオートン

366 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:13:22.06 ID:s2KDLbOaO
そもそも行ったとしても下部団体のNXTからのスタートだろうしなあ
著名な選手でもまずはディベロップメント契約からスタートみたいなのが多くなってるし
ミスティコとかアメージングコングみたいな特例もあるが

367 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/01/06(日) 13:14:16.04 ID:x29PelJQO
2.3の後楽園ホール、もう発売中だったのか
特リン残ってたけど、良い席だろうか
田中と石井のネバー王座がメインなのかな
3.3の旗揚げ記念日は、解禁になったら即買わなきゃあぶないよね

368 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:15:36.29 ID:sDn2KXMGO
絵になるかは日本人から見た感覚で外人からは絵になるかは未知数じゃねーか。


英語喋れなくても大丈夫とか言う馬鹿はWWEを見たことない奴としか思えない。

まぁヨシタツぐらいのポジションには行けるかもね。それでも満足ならいいんでないか

369 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:17:21.13 ID:Dc1Tnh4U0
なるほどね
不自然なオカダの負けブックはこのせいか
でもオカダがいなくなったら新日は完全に失速するね

370 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:18:26.13 ID:NWQ2d7RI0
実は呼ばれたのは外道さん

371 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:18:31.28 ID:2UI6agXv0
>>367
後楽園ならどこでも見やすいよ

372 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:19:09.90 ID:yveNS0xq0
永田さんが公園で中西に間違えられてるゼァ

373 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:20:06.51 ID:Mll/jMwA0
柴田の煽りVで新人の頃の道場で整列してるのが移ったけど数人しかわからなかったな

坊主の棚と亘 あとブルーウルフかな
あとはあんまわからんかった わかった人いる?

374 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:20:49.70 ID:qF0qJjxo0
そりゃ弁の立つヤツはいくらでもいるし
カートもシナも、ロックもストンコもジェリコも
ベシャリでのし上がって来た部分も大きいしね

でもバティスタ、ブロック・レスナーなんかは
その後、マイクでけっこう喋ってたりはしたけど
元々はその肉体のポテンシャルで脚光浴びて来たからなぁ。

テイカーなんて元々は喋んなくてもいいんだし(まぁこれは例外だけどw)

異国人なんだからなんでわざわざ英語で勝負せなあかんねん、とw

まずはオカダのウリは何なんだっつー話だ

375 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:22:57.67 ID:Hm8wFSpU0
ガシャポンレンジャーキーシリーズ新日本プロレス 全18種各200円
棚橋弘至
中邑真輔
永田裕志
中西学
天山広吉
小島聡
オカダ・カズチカ
真壁刀義
内藤哲也
獣神サンダーライガー
タイガーマスク
キャプテンニュージャパン
蝶野正洋・ベビーver(準レア)
橋本真也(準レア)
武藤敬司・ベビーver(準レア)
ザ・グレート・ムタ(レア)
長州力(レア)
アントニオ猪木(レア)

376 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:24:27.13 ID:1GSc8Van0
>>331
^^

377 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:24:41.56 ID:CJkPGuHs0
WWEいっても1年くらいにしたほうがいい

378 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:25:08.09 ID:9V44i/Sb0
>>374
バティスタはステ使ってるとしか思えんカチムチ体格に雰囲気
レスナーは驚異の身体能力にNCAA王座の実績

オカダには何がある?
驚異の身体能力や独特の雰囲気はあくまでも日本での話

379 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:25:09.78 ID:smq17lVB0
昔のWWFとかなら価値がるだろうが
仮に今のWWEなんていっても価値なし

WWEって衰退してるんでしょ?

380 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:25:47.91 ID:oJjcBxO80
>>369
駒揃いの新日本だぞ
今は。
オカダ一人抜けて団体が揺らぐとは全く思わん。

381 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:27:30.56 ID:Dc1Tnh4U0
>>380
オカダはその中でも突出してると思うんだよね
あれだけスター性のある選手は新日史上で武藤くらいでしょ
武藤は試合がしょっぱかったけどオカダは試合もいいし

382 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:28:27.35 ID:CJkPGuHs0
仮にオカダ了承なら他に外部からの選手を使うってこったろ
塩崎と空山

383 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:30:21.56 ID:Mll/jMwA0
>>380

言えてる
オカダなんて2年前はあのバレーボールのカスの再来かよって感じだったもん
次のドームまでに吉橋が化けても不思議じゃない
その新日本で何の変化もない亘もある意味凄いけど

384 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:31:28.53 ID:Kwxp1aEl0
岡田の試合って流れが微妙じゃないか?
棚橋やアンダーソンが作ってる感じがして心配なんだけど

385 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:31:56.63 ID:9V44i/Sb0
>>379
金以外にWWEに行く価値なんて無いと断言していい

386 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:32:16.82 ID:qF0qJjxo0
>>378
オカダにはなにがあるって?

1年前に日本でオカダはどう見られてた?

それが、たった1ヶ月で、たったの1ヶ月で、どう変わった?


いいか?

何度も言わせるなよ


ルェヴェルが違うんだよ

387 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:34:23.93 ID:Mll/jMwA0
今年は大地と中嶋を新日本でヤングライオンとやらせてほしいな
刺激になると思うわ
櫛田や吉橋でもいいし

388 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:34:24.79 ID:YrvCRn4T0
確かに会社からのプッシュのレベルは段違いだけどさあw

389 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:34:47.17 ID:JEYh1/Ko0
もう新日が大量に招待券まいてるってカミング
アウトしちゃったからなあ。ドームだと
5割以上が招待券客か「いない客」w

390 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:35:17.61 ID:Mll/jMwA0
会社のプッシュだけでMVPはとれないだろ

せいぜい敢闘賞だわw

391 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:35:58.11 ID:iHC/sYho0
WWF行ってもマネージャーはミスターフジかサニーオノオ
それか佐藤昭雄に変更だろう

392 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:36:18.41 ID:9V44i/Sb0
>>386
だからそれは日本での話
何度も言わせんなw

393 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:39:14.69 ID:Dc1Tnh4U0
まあ新日は全力でオカダを引き止めることだね
棚橋の2倍年俸払ってもいいと思うよ
個人的にはオカダに日本にいてほしい
WWE行ってしょっぱい試合させられるより
日本で棚橋や中邑、内藤らと名勝負重ねていくほうがいい

394 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:40:41.37 ID:Mll/jMwA0
しかし野上がまだ青義軍Tシャツ着てたけど青義軍って存在してるのか?

永田さんに在庫処理頼まれてるのかね?

395 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:42:38.57 ID:Mll/jMwA0
これからの新日本は内部循環が必要だろうし引き抜きも仕方ないだろ
年老いて外れていくばかりじゃない
それを若手が穴埋めしていくのが理想的

396 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:42:48.88 ID:qF0qJjxo0
>>392

特にありません。

397 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:48:32.92 ID:fTyBOE//O
世界のセンシを見ても分かる通りあれな扱いになる可能性が9割だけど
田尻位になれる可能性もないわけではない
2年位なら様子見で行かせてもいいかもね
2年位なら失敗してもリスクは少ない

398 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:48:46.06 ID:sDn2KXMGO
引き留めるとかじゃなくてオファーすらないだろ。デマだよ。

399 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:48:55.81 ID:FPn1W1CV0
有料客には新日本オリジナルの胸バッジを付けるなどしないと駄目だろ?乞食と一緒にされたらたまらんわ

400 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:49:25.91 ID:6YkZgkcb0
それを承知で反応してるんだから気にするな

401 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:49:32.76 ID:+JbY6+aY0
 
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
地上の楽園から発信された愛の言霊
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

402 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:52:43.55 ID:iOmtxTWQ0
オカダがWWE行ったらPPVは買わない!サムライも契約するのやめる!行かないで!

403 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:57:00.85 ID:P945wLkB0
センシで駄目ならオカダも駄目な気がするけどな

404 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2013/01/06(日) 13:57:20.03 ID:x29PelJQO
>>371
そうだよね、ありがとう
特にオススメの席ってどこだろう

405 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:57:57.72 ID:lBegyBIbO
>>381
おまえにわかだろ?武藤がしょっぱかったら
かずちかは大道芸レベル

406 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 13:59:23.41 ID:hh4RJpd2O
いつまで オカダカズチカ を煽り続けるの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1349435123/

オカダカズチカがWWEなんて行けるわけねーだろ(笑)
実力、人気考えてもマイナー止まり

407 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:00:20.23 ID:1qOzSiKl0
PWC4.5ニュージャージー大会でライガーvsジョン・モリソン
http://www.bedofnailz.com/pwshome.html

408 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:00:23.59 ID:Dc1Tnh4U0
>>405
武藤の試合が塩なのは共通認識だと思ってた
君みたいな人もいるんだね

409 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:00:39.22 ID:5+ES3ORN0
ハゲ団体の方から怒りのレスをいただいたぞ早く謝罪しろ!

410 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:01:02.54 ID:hh4RJpd2O
明日(月曜日)から仕事だけど、オカダカズチカが負けたから
会社行かない

411 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:02:24.44 ID:lBegyBIbO
>>390
柴田が政治力もあるってプロレス無双でバラしてたけどなw

412 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:03:04.24 ID:1qOzSiKl0
他をディスらないと贔屓のレスラーを褒められんのかここの連中は…。
武藤(全盛期な)もオカダもちゃんと評価されるべきやろ。

413 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:03:42.03 ID:fTyBOE//O
因みにアメリカでの武藤は日本と違ってめっちゃ相手に合わせてたよ
やれば出来る子。悪いのは武藤がよしとするプロレス観
全盛期の頃はホントガッカリさせられることが多かったけど、出来たならやってくれりゃいいのにと

414 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:04:58.75 ID:Dc1Tnh4U0
>>412
全盛期の武藤が塩だと言ってるんだけど
今の武藤なんてどうでもいい

415 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:05:27.16 ID:lBegyBIbO
>>408
おれもおかだの試合は塩って共通認識だとおめってたよ

416 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:07:54.65 ID:7xjylujP0
共通認識なら、こうはなってないわな
なんで自分が正しいと思っちゃうの?

417 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:08:18.04 ID:lBegyBIbO
武藤は日本を代表するレスラー。猪木に並ぶのは武藤だけだよ。
おかだ(笑)なんて遊びレベル。
恥ずかしいよ。棚橋はよく頑張ってるけどね。

418 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:10:59.74 ID:JEYh1/Ko0
新日ヲタのノワヲタ化が化が止まんね〜

419 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:13:41.89 ID:1qOzSiKl0
他をディスらないと贔屓のレスラーを褒められんのかここの連中は…。
武藤(全盛期な)もオカダもちゃんと評価されるべきやろ。

420 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:14:20.51 ID:Dc1Tnh4U0
武藤は全盛期から入場シーンだけが見せ場の塩だったよ

421 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:16:53.75 ID:YwPubUr7O
■■■50年代後半■■■
力道山(10年)54'〜63'
■■■60年代前半■■■
力道山(10年)54'〜63'
豊登 (10年)60'〜69'
■■■60年代後半■■■
G馬場(20年)65'〜84'
豊登 (10年)60'〜69'
■■■70年代前半■■■
G馬場(20年)65'〜84'
A猪木(18年)69'〜86'
S小林(6年)69'〜74'
R木村(12年)70'〜81'
■■■70年代後半■■■
A猪木(18年)69'〜86'
G馬場(20年)65'〜84'
R木村(12年)70'〜81'
藤波 (11年)78'〜88'
■■■80年代前半■■■
A猪木(18年)69'〜86'
J鶴田(10年)83'〜92'
佐山 (4年)81'〜84'
G馬場(20年)65'〜84'
藤波 (11年)78'〜88'
■■■80年代後半■■■
天龍 (16年)86'〜01'
前田 (4年)86'〜89'
藤波 (11年)78'〜88'
J鶴田(10年)83'〜92'
長州 (15年)82'〜96'
A猪木(18年)69'〜86'

422 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:17:23.38 ID:5+ES3ORN0
まぁ、今の基準で言えばしょっぱいレスラーだろうな
でも、あの当時は武藤くらいしか選択肢なかったからいいレスラー扱いされてたんだけどな
ノートンも昔は評価されてたけど今昔の試合見ると塩分満載レスラーにしか見えん
蝶野は昔から試合はしょっぱくて雰囲気だけ言いと言われていたレスラーだけど
橋本はデブだからヒーローじゃないし

423 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:17:28.02 ID:lBegyBIbO
おかだのことかw楽なプロレスやってりゃ
武藤みたいに膝壊さなくていいもんなw

424 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:17:57.17 ID:MvFLStrcO
>>419
いちいち反応すんなよまた調子にのんだろ

425 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:18:17.10 ID:Jo18aczN0
オカダはTNAに行って欲しいな。
外に触れていつもと違う文化を吸収するのは若手の成長にとって大事。
でも、WWEに行くには、新日辞めて二軍スタートだろ。
だったらTNAで、新日所属のTNA単発の方がよっぽど良い。

426 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:18:35.73 ID:YwPubUr7O
■■■90年代前半■■■
天龍 (16年)85'〜01'
大仁田(6年)90'〜95'
高田 (6年)91'〜96'
J鶴田(10年)83'〜92'
橋本 (10年)94'〜03'
三沢 (10年)92'〜01'
長州 (15年)82'〜96'
■■■90年代後半■■■
武藤 (14年)95'〜08'
小橋 (10年)96'〜05'
蝶野 (8年)96'〜03'
三沢 (10年)92'〜01'
橋本 (10年)94'〜03'
天龍 (16年)85'〜01'
■■■00年代前半■■■
武藤 (14年)95'〜08'
高山 (8年)02'〜09'
健介 (12年)97'〜08'
川田 (8年)97'〜04'
小橋 (10年)96'〜05'
■■■00年代後半■■■
武藤 (14年)95'〜08'
健介 (12年)97'〜08'
棚橋 (8年)06'〜13'
高山 (8年)02'〜09'
■■■10年代前半■■■
棚橋 (8年)06'〜13'
岡田 (2年)12'〜13'
中邑 (6年)08'〜13'
飯伏 (4年)10'〜13'

427 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:18:49.45 ID:6xfeD9zC0
対立煽りしたりあの手この手で荒らしてくるな

428 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:19:19.84 ID:z8Q9enUt0
ここって出てった人間はボロクソに言うよね

429 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:19:44.52 ID:Dc1Tnh4U0
話を戻そう
オカダが離脱すると新日の勢いは間違いなく止まる
ドームの結果を見る限りオカダの離脱の可能性は高い

430 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:19:54.12 ID:5+ES3ORN0
まぁ、今の基準で言えば猪木も馬場も糞レスラーだが
猪木の試合も昔はすごいと思ったものだけど今猪木の全盛期の試合見ても
あれ・・・?猪木ってこんなもんだっけ・・・って寂しい気持ちになるし
やっぱり今のプロレスになれると昔のプロレスは糞に見えるね

431 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:20:51.73 ID:5+ES3ORN0
>>428
蝶野も何かのインタビューで新日本のファン批判してたな
出て行ったレスラーをボロクソに言うって感じで
2ch見てたのかね?

432 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:20:52.50 ID:5saPEMBJ0
オカダにWWEがオファーするわけねーだろ
あんだけしゃべれない奴はあっちじゃ論外だっつーの
夢見るのもほどほどにしとけ

433 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:20:58.89 ID:dsPMKXsD0
オカダ海外遠征木谷隠居で冬の時代演出だろこれ
新日本が他団体やフリーの選手を活かす気持ちが乏しいね
ノアがアレになって新日本が天狗になるだけだわこりゃ

434 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:21:04.63 ID:JEYh1/Ko0
422 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:17:23.38 ID:5+ES3ORN0
まぁ、今の基準で言えばしょっぱいレスラーだろうな
でも、あの当時は武藤くらいしか選択肢なかったからいいレスラー扱いされてたんだけどな
ノートンも昔は評価されてたけど今昔の試合見ると塩分満載レスラーにしか見えん
蝶野は昔から試合はしょっぱくて雰囲気だけ言いと言われていたレスラーだけど
橋本はデブだからヒーローじゃないし


新日ヲタのノワヲタ化が化が止まんね〜

435 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:22:51.54 ID:MBoCGzKkO
棚橋飽きた棚橋飽きた棚橋飽きた棚橋飽きた

436 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:23:17.09 ID:op0dpg6R0
ultimodragon okadaで検索すると
新日入団前のオカダの試合が結構出てくるな
馬場ムーブ使うとは聞いてたが脳天唐竹割りなんかもやってたんだね
http://www.youtube.com/watch?v=yyfjNUdnAZI
http://www.youtube.com/watch?v=MEA-1JZqmdA

437 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:23:55.02 ID:lBegyBIbO
>>422
武藤のような天賦の才も蝶野のような頭のキレやファッションセンスも
橋本のような人間味や爆発力もない
中卒かずちかくん(笑)

438 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:23:59.46 ID:Dc1Tnh4U0
出てったからボロクソに言われてるなんて認識が甘いよ
武藤や蝶野なんて在籍中から入場だけのレスラーって言われてたじゃん

439 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:24:21.50 ID:7xjylujP0
>>425
TNAから帰って来てブレイクしたんですけど

440 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:26:09.60 ID:Ajh+bLz/0
結局 棚橋に勝てないって事か。
強すぎるものも困ったものですなぁ(棒)
誰も挑戦しないんですかぁ。(うまい棒)
総合のみなさん中邑もまってますよぉ(某)

441 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:27:28.53 ID:lBegyBIbO
>>430
おまえみたいな頭からっぽのやつがおかだみいなのを支持してるんだね。
レベルの低いものどうし(笑)

442 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:28:59.60 ID:Q4hcH1170
>>437
そうか?

443 :お前名無しだろ:2013/01/06(日) 14:31:20.26 ID:G9ontHup0
英語力とかパフォーマンスはともかく、そもそもオカダはTNAで何やってたんだ?
WWE時代のケンゾーみたいに身体デカイわけじゃねーし、まだ無理だろw

98 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)