年の瀬の市場にぎわう
東京・築地
2012年12月30日付

 

 年の瀬を迎え、東京の築地場外市場(中央区)は正月の食材などを買う人で大にぎわいです。
 約400の店が並び、路地は身動きできないほど。数の子や新巻きサケの前に人だかりができていました。ツアーバスで買い物に来る人も多く、両手にいくつも袋をさげて歩く人がめだちました。築地場外市場商店街振興組合によると、30日にかけて混雑はピークを迎えそうです。

 

 

朝鮮学校は高校無償化せず
安倍政権が方針
2012年12月30日付

 

 安倍晋三政権は28日、高校授業料の無償化を朝鮮学校に適用しない方針を示しました。教育内容に北朝鮮を支持する朝鮮総連の影響がおよんでいることや、日本人拉致問題などが理由だといいます。
 高校無償化は、民主党政権が2010年度に始めました。朝鮮学校への適用は与野党の議員から反対の声があがり、文部科学省の専門家会議が審査をしてきましたが、結論は出ませんでした。不適用になるのは10校で、生徒数は約1700人。韓国籍の生徒も多く、学校側は反発しています。

 
 
実際の紙面ではすべての漢字に読みがながついています。

 

 


朝日学生新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は朝日学生新聞社に帰属します
ページの先頭へ