レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【話題】 折り紙の起源唱える韓国・・・「折り紙の宗主国は日本でなく韓国」
- 1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/05(土) 16:44:32.64 ID:???0
- 韓流と言えば、映画や音楽などを思い浮かべる人が多いだろう。それらは韓国政府がバックアップし、
国家プロジェクトとして海外への普及を行なっていることもよく知られている。
だが、韓流普及活動は現代の芸能にとどまらない。なんとその一つに「折り紙」がある。
2012年10月10日の中央日報に「モンゴルに広まる“折り紙韓流”・・・
『宗主国は日本でなく韓国』」と題する記事が掲載された。記事では韓国の折り紙関連団体の一つ
「紙文化財団」が、モンゴル・ウランバートル大学で「折り紙講師」資格取得のための講座を開いた様子がリポートされている。
同財団のイ・ジュンソ事務所長は本誌取材に対し「折り紙の世界化運動」について
「折り紙と紙文化を軸に国家間の文化交流と友好を拡大するもの」と説明する。
問題は、同記事に書かれた次の一節にある。
「韓国でも864年に道銑国師が折り鶴を投げて落ちた地点に玉竜寺を創建したという話が伝えられるなど、
伝統では決して劣っていない。むしろ610年に高句麗の僧侶・曇懲が紙を日本に伝える時、折り紙も渡ったと推定される」
しかし、「そのような史実を示す資料があるなら提示してほしいですね」と戸惑いがちに語るのは、
世界7か国語で折り紙の普及サイトを運営し、第一人者として知られる折り紙作家の新宮文明氏だ。
新宮氏によれば、日本の折り紙の伝統を辿ると『秘傳千羽鶴折形』に行きあたる。
江戸時代後期の1797年に刊行された書物で、折り鶴、特に連鶴を折る方法が図解されている。
現存する遊戯折り紙の書物としては世界最古とされるものだ。
件の中央日報記事が正しいとすれば、折り鶴の歴史を覆す発見となるが、それを証明する史料は今のところ出てきていない。
もちろん日本の折り紙の起源は江戸時代よりもさらに遡る。新宮氏が解説する。
「折り紙のルーツには日本の歴史が密接に関わっています。遊戯折り紙よりもさらに古い『儀礼折り紙』の伝統を見逃してはなりません」
http://www.news-postseven.com/archives/20130105_162220.html
- 2 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:44:49.83 ID:ByYGR7GV0
- 安倍晋三の「韓国」に対するスタンス
・日本は長い間、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。
その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。
・わたしは日韓関係については楽観主義である。
・わたしたちが過去にたいして謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合うかぎり、
かならず両国の関係は、よりよいほうに発展していくと思っている。
美しい国へ/安倍晋三
●両国の問題はたがいにコントロールすべき
どの国もそうだが、国境を接している国同士は、たがいに問題が発生しやすいものだ。
しかし、それをつねにコントロールしていくことが必要で、そうするためには、まず基盤となる経済関係をしっかりとさせ、
協力関係を維持していかなければならないということはすでに述べた。
国が違えば歴史や文化も違ってくる。両国間に問題があるからといって、それらをすべてに波及させるというのは、どうだろうか。
おたがいの違いは違いとして尊重することも必要ではないか。わたしたちは、たがいに問題をコントロールするためには
首脳が直接会って話をすることがなによりも大切だという認識をもっている。
こうした状況は韓国も同じだ。日韓両国はいまや1日1万人以上が往来しているという重要な関係にある。
日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。
その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。
わたしは日韓関係については楽観主義である。
韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。
わたしたちが過去にたいして謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合うかぎり、かならず両国の関係は、
よりよいほうに発展していくと思っている。両国の基盤を強化するためにも、EPA(経済連携協定)の締結を進めなければならない。
- 3 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:45:12.56 ID:4y5ORgyC0
- 嘘吐き韓国人
- 4 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:45:32.44 ID:+DRnVOWsP
- 流石一流国家だ
諸悪の根源も韓国なんだろ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:45:35.16 ID:7aefpvP90
- >>1
いや、欧米の人は普通に日本のものと思ってるよ
- 6 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:45:49.45 ID:4bRbTPC60
- 坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
> 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
> 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
> 韓国はとても元気です。
> これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
--- 韓国の現状 ---
韓国のホームレス100万人超 長引く経済不況で韓国人の離婚率が世界第2位 2012年12月14日
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=3439
生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯)2012年10月1日
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/trd12100100390001-n1.htm
韓国の正社員、月給5万5000円に下落 生活苦しく「絶望しか感じない」 2012年9月21日
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/issue/irwork/1348347353328Staff
韓国、昨年の死者数が過去最多、自殺率も過去最高 2012年9月13日
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
「竹島は日本の領土」と書き込んだ「親日派」韓国13歳の少年検挙 2012年9月7日
http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html?p=all
警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日北朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人。」
http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/introduction/member.html
大韓航空 - 浮世絵編 -
http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
SAMSUNG - SoftBank 931SC -
http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人だった
http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
- 7 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:45:58.67 ID:9jKTy11O0
- また始まったのか
- 8 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:46:29.22 ID:9MNOElH30
- 文書の保存に木簡を使ってたくらい紙が希少だったのに
折って遊べるほど気軽に使えてたわけないじゃん。
韓国人って馬鹿なの?
- 9 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:46:31.51 ID:0ss4pwRsO
- またか
- 10 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:46:32.83 ID:+roH25hEO
- こんなの信じるの朝鮮人くらいだろ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:46:50.59 ID:0VCyCQQeO
- 切腹は韓国が起源
…… 戦う男サウラビの切腹が日本に伝わった
忍者は韓国が起源
…… 韓国忍術スルサが日本に伝わった
武士道は韓国が起源
…… 高句麗の士武郎(サムラン)が起源
- 12 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:47:04.77 ID:c1X0g3fZ0
- ギャハハハハハハ 無理ありすぎ 紙文化ないだろ
- 13 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:47:55.92 ID:HgRlO0eC0
- あんなの紙が廉価普及すれば
どこだって発生する可能性がありそうなもんだが
- 14 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:01.78 ID:7KG8AMVs0
- >>11
服部氏は渡来人の家系なので忍者は韓国起源 と言う話をどっかで読んだことがあるw
- 15 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:03.58 ID:PIh2wXvM0
- > 折り紙も渡ったと推定される
> 折り紙も渡ったと推定される
> 折り紙も渡ったと推定される
> 折り紙も渡ったと推定される
> 折り紙も渡ったと推定される
- 16 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:09.17 ID:vICejt+y0
- >>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
- 17 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:42.01 ID:oyX7oTnB0
- スカトロの起源は韓国ニダ
- 18 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:48.51 ID:3QxbYrTJ0
- 折り紙の語源は オルィカッミ という古代韓国語。
これほどまでにはっきりしていながら、日本が起源など、片腹痛い。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:49.37 ID:xM9+1yd50
- このあいだ韓国起源説は日本起源いうてたやんw
- 20 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:48:49.56 ID:WEz/pxXS0
- エロサイトモデルやAV女優の殆どが韓国人女性である
- 21 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:49:01.76 ID:YUZ2Sw2n0
- ORIGAMIが有名で悔しいニダ
- 22 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:49:07.76 ID:XItdUYFK0
- キター
- 23 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:49:14.78 ID:mU3lWCk30
- 併合まで
紙も殆ど
無かった
国なのに
何を折っ
たのかな?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:49:26.04 ID:7aefpvP90
- >>1
折り紙・・・日本は植民地時代、韓国の折り紙文化を全面的に抹殺
こういう主張らしいね、今調べてみた
- 25 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:49:29.00 ID:vCqfF2Se0
- で、韓国ではどんな折り紙文化が残ってるんだ?
- 26 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:49:43.97 ID:GrisbIjA0
- まぁ韓国の宗主国は中国だろうけどさ
- 27 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 16:50:29.81 ID:BwYW0kVL0 ?PLT(13000)
- >>13
高品質の紙が安く普及すればね
韓国にも「韓紙」ってのがあるらしいけど、壁紙みたいに厚くてゴワゴワで
とても折り紙に向く紙では無いんだと
- 28 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:50:47.91 ID:ktENKjTR0
- 韓国でも
折り紙を
オリガミと
発音するんだろw
- 29 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:51:02.70 ID:7SAKmeCw0
- なんでもいいが
嘘が多すぎるとたまに本当が混じってても
わからんよこっちは
- 30 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:51:22.67 ID:LZqNOlW70
- 水車も作れんかった国に製紙技術があったとは到底思えんが
- 31 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:51:25.22 ID:qXfJKqDMT
- >>5
> >>1
> いや、欧米の人は普通に日本のものと思ってるよ
嘘も100回繰り返すと真実になる。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:51:26.32 ID:ji46R+460
- origamiはすでに世界共通語なのだが
- 33 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:52:12.80 ID:Djr7xPWb0
- >>10
本気にしてるバカ外人も結構いるよ
嘘も100ぺん言うとホントになる
- 34 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:52:21.94 ID:djY5udAF0
- 売春 放火 レイプ 窃盗 の起源は韓国です
ノロウィルス 口蹄疫も
- 35 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:52:47.59 ID:VvV0js2n0
- 木が少なくて紙が無いから箸も鉄だし
トイレットペ-パーまで高い国のくせに何が折り紙起源だよwww
- 36 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:53:45.33 ID:uoaaqqIYi
- 今度は折り紙か。
歴史を捏造して恥じないこいつらが喧伝する従軍慰安婦がどんだけ怪しいか気づけ左巻き
- 37 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:53:49.74 ID:xM9+1yd50
- やればやるほど、最後にかく恥がでっかいんだけどな
日本が反論せざるを得なくなる前にやめたほうがよいぞw
- 38 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:53:56.72 ID:ZY+4I3Uq0
- 「中国の歴史が4000年なら
ウリの歴史は5000年、いや10000年だ!」
と勢いで言っちゃう民族だからなw
- 39 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:54:08.69 ID:tf90JdGm0
- 本当に韓国は凄いよな。韓国が起源では無いものはあるのかなぁ?
- 40 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:54:17.04 ID:/AD+DLZoO
- じゃあ 私達に折り紙の折り方とか教えられるの?
- 41 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:54:29.12 ID:VcurS0XT0
- フランスでは韓国を「プチジャポン」つまり日本の物真似しか出来ない国として蔑んでいるそうでwww
- 42 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:54:31.38 ID:2k9jZ3W+0
- もう【爆発】シリーズに対抗してるだろw
- 43 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:54:34.98 ID:guYWZUC3O
- >>1
>折り紙の宗主国
?????
おまえらチョンは売春の宗主国だろwwwww
- 44 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:54:58.25 ID:5gQ//Arw0
- そんなに欲しけりゃ
もう起源の座くらいくれてやったらどうだ?
- 45 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:55:28.93 ID:f0KWLMsO0
- 茶道の起源は韓流茶道
日本の茶道は正式なものではない
正式な茶道ではやかんやトイレットペーパーを使用しなくてはいけない
- 46 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:55:34.60 ID:umpXkGZFO
- (^_^;)
- 47 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:55:37.98 ID:pbN7GkTt0
- >>36
ブサヨ自体チョンばっかですし
- 48 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:55:45.43 ID:dbQpVMAk0
- 紙がなかったから記す術もなかったんだな
- 49 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:55:51.35 ID:Vv3uRZXn0
- >>39
売春婦 あるいは追軍慰安婦は朝鮮発祥だと思うんだわ
- 50 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:56:00.78 ID:N8TwlmNN0
- 嘘を国策で喧伝…嘘も百回、しかも大声で言い続けると信じる人が出て来る
本家は本家なのでわざわざ起源を主張しないが、黙っている事で声のデカい方に負ける
こうして剣道はコムド起源、空手道はテコンド起源、漫画はマンファ起源…など
色々な日本文化が韓国起源と言い続けられた結果、世界ではとっくに逆転現象が起きている
- 51 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:56:21.67 ID:BK7ajKK50
- 紙が手に入らない国で折り紙はあり得ない。紙はシナで発明されたが
使ったのはあくまでも政府と特権階級のみ、一般庶民が紙を手に入れ
られない国で折り紙はあり得ないし、浮世絵もあり得ないね。シナ朝鮮
では、20世紀になるまで庶民は紙など見た事も無いよ。
- 52 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:56:28.53 ID:/DcLCRKrO
- >>42
火薬の起源も主張しているニダ
- 53 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:56:32.32 ID:NRTwn6NW0
- 韓国には確か古来から伝わる折り紙のヘリコプターががあるらしい。
どっかのTV番組でおばはんが喋ってたっておかんが言ってた。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:56:34.12 ID:oiOH/SuzP
- すき家に強盗が入るが如し
- 55 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:56:45.57 ID:rG+mnwoC0
- よろしい、ではその韓国の折り紙を見せてもらおうか。
- 56 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:21.60 ID:Oy0eOeEgO
- 「2ちゃんねる」
これは韓国が起源ニダニダニダニダ!!
って言いそうだな〜
- 57 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:24.17 ID:0sKy7X2I0
- 韓国のいうことはすべてただしいのです
- 58 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:25.86 ID:bJLYYtz50
- 最近、一部週刊誌がウリジナルを記事にし始めてるからな
一般世間に認知されるのも時間の問題だろう
- 59 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:28.60 ID:pNjTOa33O
- >>39
韓国中国はアジア文明発祥の地だからね。
- 60 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:31.43 ID:ZY+4I3Uq0
- 韓国の紙の質は低いよ
だからトイレの紙なんか流せないから
汚物入れに入れとくわけだし
あれにはカルチャーショック受けたわw
- 61 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:35.54 ID:yYkb7woR0
- 朝鮮人は江戸でニワトリ泥棒やってただけだろ
- 62 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:57:37.24 ID:03opkIxN0
- 個人でいったらサイコパスだろ、こういうの
韓国っていったいなんなのだろうか
- 63 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:07.86 ID:7KG8AMVs0
- >>51
幕末にヨーロッパを訪問した日本の使節達が、紙で鼻をかんでポイポイ捨てるのを見て、
現地の人は驚いたみたいだね
ヨーロッパでも紙は高級品だった
- 64 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:12.83 ID:f0KWLMsO0
- >>13
日本以外の国では、紙が廉価普及するのが遅いんだよ
江戸の千代紙みたいな文化とか、なかなかないだろ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:27.12 ID:q6YDFpZE0
- 間違いなく売春は韓国と朝鮮が起源だ。
これは世界じゅで認められている。
- 66 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:27.27 ID:xm5ZJshq0
- 文化の記録がない=紙がない
なにいってんだ?
- 67 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:28.14 ID:O881Ln3Q0
- 紙を折る事の宗主国www起源主張には醜い嫉妬、劣等感が垣間見れて哀れになる。
世界でどこの国がこんな事やってるだろうか、朝鮮人だけです。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:45.47 ID:qtPnu93u0
- お前ら紙を折って遊べるほど余裕のあった国じゃネーじゃネーかよw
- 69 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:49.45 ID:EBlXpdGU0
- >>24
>韓国の折り紙文化を全面的に抹殺
当時の日本人はよっぽど暇だったんだなw
- 70 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:58:51.78 ID:5rV/6NcO0
- >>5
随分前に、フランスに親戚が居るという知人が
小包を送る時に、そこの子供にと
折り紙を入れて送ると凄く喜ばれると言ってた。
欧米では珍しいんだろうね。
単色だけでなく、少し凝った色紙が入った折り紙セットだと感激モノだったらしい。
- 71 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:59:01.53 ID:ktENKjTR0
- 何でもかんでも起源にしたがるチョン文化
恥ずかしくないのかな
剣道・茶道・生け花・キリスト・孔子・イギリス人・漢字・・・・・・・w
- 72 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 16:59:34.92 ID:BwYW0kVL0 ?PLT(13000)
- >>64
そんな事を言うと「貴族の間で流行ってた」とか「一子相伝で伝わってた」とか言うぞw
- 73 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:59:38.64 ID:Znk1VeWf0
- もうわかったからさ
自国内だけでやっててくれ
国民にもそう教育してやればそれで満足できるだろうよ
- 74 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:59:43.97 ID:0ljOg9e+0
- 宗主国様の折り紙を是非見てみたい
- 75 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:59:51.88 ID:Vv3uRZXn0
- ちなみに
枕草子ってのは清少納言が「紙」プレゼントされて、喜んで有頂天になってて、
んで何に使う?って聞かれて「枕にします(頭に頂くことで感謝あらわしちゃいます)」って答えたのが題名の由来ね。
今年から始まるウプカタの新聞小説に期待
- 76 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 16:59:59.77 ID:/vqqcoBW0
- >>31
ならないよ
- 77 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:00.65 ID:AIilaawP0
- まず9世紀の紙で折り鶴とか折れたのだろうか?
どうも怪しい
その道銑国師の話も言い伝えであって文字史料ではないんだろ
証拠にはならんわ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:03.64 ID:bf1yycpb0
- 政府が歌謡曲をバックアップする恥ずかしい国
マイケルジャクソンをホワイトハウスがバックアップするか?
ジョンレノンをイギリス政府がバックアップするか?
するわけがない。政府がからんだ時点でそれは大衆文化ではない。
つまり、チョンポップは大衆文化ではなくプロパガンダ。政治以外の何者でもない。
- 79 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:04.14 ID:4ulVpkxH0
- このアホは一度頭を勝ち割った方がよさそうだ
- 80 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:10.20 ID:2JPWMH9nP
- ま〜た始まった
- 81 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:12.36 ID:5l3AyhbK0
- 100兆歩ゆずって折り紙のルーツが韓国にあったとしてもよ。
それを文化にまで高め、世界に伝えたのは日本なんだからすっこんでろよw
- 82 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:14.96 ID:9yiuMG4XO
- 金紙と銀紙はもったいなくて使えなかった
- 83 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:21.06 ID:xTR2w2cb0
- うるせーカス
- 84 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:24.02 ID:y96ddUg8P
- 素直に、日本の歴史が羨ましいし欲しいって言えばいいのに。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:30.99 ID:T9g4i4ml0
- 1797年と864年では伝統に差がありすぎる
折り紙は恥かく前に韓国に譲ったほうがいいんじゃないの
- 86 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:35.19 ID:pi/BlPf60
- どっちらけ
- 87 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:45.05 ID:3vGy76Bx0
- < `∀´ >
- 88 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:00:50.81 ID:03opkIxN0
- >>71
ソメイヨシノと韓方薬の追加もお願いします
- 89 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:01:10.43 ID:9/CuWtfM0
- 純粋な朝鮮起源はウンコ酒と犬食い、キムチだけだろ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:01:12.65 ID:f0KWLMsO0
- 朝鮮の紙って、分厚いやつで、
小物入れみたいな家具作ったり床に貼ったりするやつじゃなかったか
日本だとそっちの方向だと、柿渋とか漆塗って着物にしたのあった気がするが
- 91 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:01:13.59 ID:zefh+syy0
- クレイジーすぎだろ、コリアンは
- 92 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:01:44.20 ID:VEiNl29/0
- 十九世紀に韓国に紙なんか有ったのかー 日本の色紙みたいなんが
いるんだぞー 服も色つけれねえのに 紙に???? アホぬかせ
- 93 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 17:01:47.25 ID:BwYW0kVL0 ?PLT(13000)
- 次に韓国人は「折り紙なんて紙があれば自然発生するものだから、宗主国とか無い」とか言い出す
- 94 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:03.81 ID:rUFuuyEV0
- 厚顔無恥ってのがホントぴったりな糞国家だな。
- 95 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:05.10 ID:AiT4cesD0
- ニュートン、アインシュタインは在日w
- 96 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:06.18 ID:0ZnvQsQE0
- モンゴルの方が文化的には豊かで、朝鮮人はモンゴルの影響を多大に受けているのだが。
身の程をしれよw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:07.40 ID:ec+KolZ50
- >>1
きめえ
- 98 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:11.41 ID:fnuHYlet0
- >宗主国
起源じゃなく宗主国ですか・・・余程コンプレックスあるんのかな
余程日本を支配したいのか
- 99 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:19.82 ID:XkZOTDFn0
- クソ腹立つなこいつらw
- 100 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:23.91 ID:ZgfT9lij0
- origamiが日本の文化だってのは外国人も知ってる
紙を折って様々な形を作り出す文化は中国イタリアスペインドイツとか
紙の伝わった文明ならどこにでもあるし、だから起源なんて誰も気にしてない
例えるなら絵を描くのは太古の昔から誰でもやってるが
日本画は日本独特の文化ってみんな知ってるようなもん
origamiが国際的になったのは、1950-80年代に日本の折り紙の技法を
体系化して纏めた書籍が西洋に紹介されて反響を呼び
origamiって言葉とその技法が世界的に有名になって定着した
チョンが起源をいくら主張したところで「またチョンか」って西洋でもバカにされるだけ
- 101 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:32.46 ID:k+p+ZdMI0
- 実用折り紙便利だよ
慣れてくると図形の特徴とか思い出してきて自己流で作れたりする
日本の文化なんだからみんなもちゃんと海外に広める活動しろ
- 102 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:32.32 ID:U17Y7YWe0
- 「折り紙が韓国から伝わっていないという証拠がない限り、韓国から伝わったものと類推するのが自然」
なんか、マジでこういう思考回路なんじゃなかろうか?
- 103 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:32.63 ID:yYkb7woR0
- サウスコリアって建国して60年ぐらいしか経ってないんだろ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:33.36 ID:g1pGdvxc0
- 折り紙付きのバカか・・・
- 105 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:34.25 ID:FUbdQcMS0
- おい
紙無使いしていいのかwww
途上国だろwww贅沢できないだろがwww
- 106 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:35.12 ID:Ye4ccvY90
- とりあえず主張しとけばいいや、、
みたいな感じで粗くなってきてるなwww
- 107 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:38.99 ID:SLugn8bK0
- 折り曲げに耐えられる紙って難しいんだが…
- 108 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:43.60 ID:y96ddUg8P
- 世界で最初に紙を折ったのはたぶんエジプト人だわな。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:46.36 ID:ySkE7JLD0
- >>4
やっと世界に堂々と誇れる正真正銘のオリジナルが
- 110 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:46.70 ID:imXrfH4P0
- まず世界的に評価が高い日本の伝統文化を探す
渡来人が伝えたと捏造する
悪魔の証明なので根拠は必要ない
恨(ハン)にもとづく歴史捏造の一環である
- 111 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:49.02 ID:ZdkpEMV50
- 全てが韓国起源でいいから 半島からでてくるな
- 112 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:57.61 ID:Vv3uRZXn0
- つか、神道で紙で御幣作ったり人型作ったのが折り紙の原型なのだろうか?
弘法大師が紙で作った犬が犬神になって魔物退治したなんて伝承も日本にはあるわけだが
- 113 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:02:58.86 ID:x5xJBSWeO
- 日本の折り紙の凄さは歴史やバリエーション(いやそれも凄いけど)じゃなくて
鶴くらいなら誰でも折れる、ってぐらいに隅々まで浸透してるところ。
- 114 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/01/05(土) 17:03:06.32 ID:ggxaQiHz0
- キムチ悪い
- 115 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:07.86 ID:xpQ4bWgX0
- まず宗主国ってなんやねん
- 116 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:12.96 ID:DtBlt4rq0
- >>1を読まずに書き込むバカが多いスレはここですか?
そのとおり
折り紙の起源は日本
- 117 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:22.12 ID:xicE0YO40
- 日本人はいつも韓国への感謝を忘れてはいけないよ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:46.13 ID:SgClGR5H0
- 国家ぐるみで文化泥棒w
- 119 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:50.87 ID:X8f4lJBIP
- 韓国のこのコンプレックスはどこからきてんの?
- 120 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:54.63 ID:AIilaawP0
- この前調べた限りでは、折り紙の起源は日本とヨーロッパにあって
お互い干渉せずに独自に発展したと書いてたな
明確な資料で分っている限りではそう言うことなんだろう
韓国もちゃんとした資料出さないとまたウリジナル扱いだぞ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:54.65 ID:10PTfYtIP
- 折り紙というのは、創造性・器用さ・繊細さが揃っていなければ生まれない。
朝鮮民族には、どのひとつもない。奴らにできるのはキムチをこねるだけさ。
つまり、馬鹿も休み休み言えってことだwww
- 122 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:03:59.82 ID:EJc3WeiB0
- へー。
朝鮮半島のいつの時代に、どんな身分の人が始めたんですかね?
- 123 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:02.74 ID:lKfcsBUh0
- また始まったよキチガイ泥棒国家がw
文化も伝統も何もないから他国のものを盗むしかないんだろうけど、ほんとうに迷惑な屑どもだね。
- 124 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:12.61 ID:f0KWLMsO0
- 日本人の紙に関する熱意ってちょっと頭がおかしいレベルで、
和歌書いたり手紙書いたり、
名人の筆跡のお手本とかを本や巻物に仕立てたりする場合も、
色々漉き込んだり染めたり、柄を押したり、
それを継いで大きな紙にしたりとか、マニアック
- 125 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:14.22 ID:xm5ZJshq0
- 広告で入れ物を作るのはいまだにやっているな。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:18.63 ID:Q1n+89Am0
- つーか、仮に起源だったとしてなんになるんだ?
- 127 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:33.29 ID:tL0dRD7s0
- 大便民国にあれだけ種類も豊富で綺麗な千代紙があるわけないだろw
- 128 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:39.44 ID:nuLzOUjj0
- >>81
論理的には、和紙は日本で生まれたっていう話に、
いいや、違うね。高句麗の僧侶が日本に製紙技術を伝えたのが最初だねっていう感じ。
まず、和紙の話でもなければ、そもそも製紙技術は中国から来たものだし。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:39.99 ID:fnuHYlet0
- >現存する遊戯折り紙の書物としては世界最古とされるものだ。
宗主国<我々の国から盗まれた書物だ!盗み返すわ
って流れなのか
- 130 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:41.98 ID:/AD+DLZoO
- 紙の発明は中国だよ
昔の中国には、大天才が居たのよ。尊敬するわ素直に。
紙は神とかぶるし、神様みたいな存在ね 中国人は紙様を発明したのね 今はなんかオカシな事になってるけどね
- 131 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:45.13 ID:EuDtBlNh0
- |
|
|
| ∧_∧ ::: 諸悪の根源は、朝鮮併合だよ。
\(´・ω・`)::::: あの時代に産まれた朝鮮人は、日本にあるものが何から何まで周りにあった。
(| |):::: そして彼らは、それら全てが朝鮮の物と錯覚してしまったわけだ。
(γ /:::::::
し \:::
\
- 132 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:04:52.32 ID:wshgWqAdT
- まーた上辺だけパクる
じゃあ「何を」折るんだよ
メジャーな鶴はともかく兜、奴、手裏剣なんて全部日本の文化じゃねーか
刀や茶道と同じでてっぺんだけパクって
メンテや修理など当然あるべき、支えるべきものを一切考慮しないから
すぐ化けの皮が剥がれる
- 133 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:03.43 ID:VEiNl29/0
- チャンコロが言うように 幼稚な朝鮮人がまた出てきたー
- 134 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:06.86 ID:7XFxLpdxP ?2BP(100)
- こういうのを馬鹿にしないで丁寧に明文化して抗議・宣言すべき。
こういう文化侵略に関する文化庁の仕事のしなさは腹立たしいな。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:19.82 ID:f0KWLMsO0
- 超小型モバイル機器の開発コードがorigamiだったような
- 136 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:23.38 ID:dICs9lV00
- もしそうなら何であんな手が不器用なんだしつら。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:28.94 ID:D7p8YyYl0
- 片手で鶴が折れるか?
- 138 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:34.77 ID:PrHdq4HG0
- 今日の「また始まった」スレはここですかw
- 139 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:38.69 ID:ySkE7JLD0
- >>95
何年か前は「イエスキリストは朝鮮人」て豪語してるのがいたよ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:42.93 ID:LZqNOlW70
- その一方こんなこと言っててもうワケワカランw
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!「韓国と中国を仲たがいさせようとする組織的工作」★3[12/17]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355750118/l50
- 141 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:46.16 ID:+RnACHDc0
- 文化泥棒は韓国人の性。病気。どうしょうもない。
結局、恥の概念がない。
宗主国になった事もないのに宗主国とはあきれる。
どんどんやって世界中からもっと嫌われればよい。自国に誇れる文化のない国とは哀れなものだ。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:46.63 ID:xTR2w2cb0
- >>124
しかも古い時代の、個人の日記レベルのものが大切に残されて
いたりする。
ちなみに戦国武将の出した即火中手紙(読み終わったら恥ずかしいので
燃やしてね)も結構残ってるwww
- 143 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 17:05:57.56 ID:BwYW0kVL0 ?PLT(13000)
- >>96
弓も鎧もモンゴル式だよね
なぜかドラマでは違うけど
- 144 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:59.19 ID:de5AHi/p0
- > むしろ610年に高句麗の僧侶・曇懲が紙を日本に伝える時、折り紙も渡ったと推定される
推定(笑)
ただの願望を起源主張に繋げるチョンw
- 145 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:05:59.69 ID:/K4E0RHx0
- なに「宗主国」って。別に教えた相手が喜んだら、それでいいじゃねえか。
自分が上になりたいっていう、ほんと下卑たゴミ虫だな。
- 146 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:00.53 ID:6kEeuIjD0
- 基地外の起源はチョン♪
これはガチ!
- 147 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:08.75 ID:fxk4eDj70
- 病気キタ
- 148 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:16.62 ID:wJw3mXo40
- 2011年のジャパン・エキスポで、剣道の起源を主張する韓国Gumdoがデモストレーションを行う
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ac/ac667b8771738c73965e67b8f1e4eb1f.jpg
第12回 ジャパンエキスポ (JAPAN EXPO 2011) 2011年6月30日〜7月3日
http://www.japan-expo.com/en/contenu/haidong-gumdo_396.htm
Japan Expoで初めて韓国剣道のデモンストレーションします
韓国の伝統的な刀の武道を発見しに来てください!
■参考画像
http://www.scuolainteriore.it/Haidong_Gumdo/img/04.jpg
http://media.japan-expo.com/images/_je/1107/contenu/asso/haimdonggumdo/haimdong05.jpg
http://media.japan-expo.com/images/_je/1107/contenu/asso/haimdonggumdo/haimdong06.jpg
http://media.japan-expo.com/images/_je/1107/contenu/asso/haimdonggumdo/haimdong02.jpg
http://media.japan-expo.com/images/_je/1107/contenu/asso/haimdonggumdo/haimdong08.jpg
http://media.japan-expo.com/images/_je/1107/contenu/asso/haimdonggumdo/haimdong03.jpg
http://media.japan-expo.com/images/_je/1107/contenu/asso/haimdonggumdo/haimdong01.jpg
■参考動画
haidong gumdo
http://www.youtube.com/watch?v=ZLdBsH0Uc1U&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=89qnnKy26xE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VzHjJKGD0Wo&feature=related
三船敏郎と勝新の「座頭市と用心棒」のポスターの画像をパクる
元ネタ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/38d86ece57beff975aed40d74e255657.jpg
偽物
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/136bbcc8606fc36dd92a17e24d544081.jpg
- 149 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:24.08 ID:9nbGAVYfP
- 中央日報氏お気に入り
http://www.youtube.com/watch?f8n=sey45ehujrnsh34&v=D-xFHHO3RZY
http://www.youtube.com/watch?f8n=sey45ehujrnsh34&v=xkQZgYX850c
- 150 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:26.41 ID:T9g4i4ml0
- >>120
日本統治時代の文化抹殺政策で資料が散逸してしまっているのに
資料を出せなんていうのは酷すぎやしないか
- 151 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:32.86 ID:2k9jZ3W+0
- じゃあ、イシマタラの起源は?
- 152 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:42.68 ID:JWZvkEOx0
- >>130
え?エジプトじゃねーの?
その頃中国はまだ竹を割いた奴だったと思うけど
- 153 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:06:48.15 ID:EX2TupOD0
- 紙を折ったり切ったりする遊びに、起源なんてあるのか?
百歩譲って「あった」としても、それは中国だろう。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:09.45 ID:jWun7Dli0
- >>1
チョンが喋るだけで笑えるwww
- 155 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:14.10 ID:x5vuJlKA0
- 韓国って存在したの?
文化とか何か形成してたの?
- 156 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:14.83 ID:SmdQCtvbO
- 捏造起源を主張して相手を騙せたらシメたもの
こう考えてんだから
他人を騙すことに抵抗が一切ない訳だ
性根の卑劣なこと朝鮮人の如くとは良く言ったもの
(´・ω・`)
- 157 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:39.61 ID:2zkNuEgU0
- ああ、またか
- 158 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:41.16 ID:ktENKjTR0
- 韓国の近代用語は殆ど日本語だしw
例えば
レキジギョウガジョw
- 159 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:52.52 ID:wKRsntuY0
- 折り紙に使えるほど豊富に紙があったの?韓国
だとすれば 何で歴史的な文献、書物がないんだろー(棒
- 160 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:55.30 ID:AojApHw/0
- 韓国に紙なんてなかったろーが!
- 161 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:55.76 ID:Bkr879kf0
- あいつらの盗み癖はもう直らねーな
自慢できるものが何もない国に生まれてしまってw
- 162 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:57.84 ID:Y+7nt8be0
- >>1
>韓流と言えば、映画や音楽などを思い浮かべる人が多いだろう。
は?
は?
- 163 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:07:58.03 ID:lGVhq2xRO
- 紙が作る技術があったと思えないW
- 164 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:09.06 ID:I4vxar520
- でも韓国人は起源を捏造していると中国人に言われるとそれも日本人の陰謀らしいぞw
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!「韓国と中国を仲たがいさせようとする組織的工作」★3[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355750118/
- 165 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:19.91 ID:deDL77d90
- >>1 トンア妄想版でやれよ。くっさ。
- 166 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:27.51 ID:VEiNl29/0
- 韓国の紙ってボール紙みたいなんかーー
- 167 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:28.27 ID:nqTIdR2n0
- 朝鮮に色紙あるの?
鶴いるの?
兜あるの?
- 168 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:28.61 ID:wJw3mXo40
- 680 : :2009/07/15(水) 08:06:51 ID:sHDSOREK
2006年のジャパン・エキスポでの出来事
日本の漫画家8人がゲストとして招待される
↓
突然、韓国の漫画家11人が押しかける(招待されていない)
↓
ゲストと称し、我が物顔で振舞う。その中には反日専門の漫画の執筆者も。
↓
予想通り、来年度から「コリア・ジャパン・エキスポ」に変更しろと騒ぐ。
2007年のジャパン・エキスポでの出来事
韓国人が押し駆け、自分たちも韓国ブースを出したいと騒ぐ
↓
ブースが狭い!とフランス側に苦情を言う
↓
ブースを中央にしろ!とフランス側に苦情を言う
↓
ジャパン・エキスポではなく、コリア・ジャパン・エキスポにしろ!
それがだめなら、アジア・エキスポにすべき!とフランス側に要求
↓
フランス側主催者ついにキレる。韓国ブースを会場の隅に強制移動
↓
懲りずに無断で巨大な太極旗を天井から吊り下げる
↓
入場者から苦情殺到。主催者側に引き擦り下ろされるwww
山田五郎 仏ジャパン・エキスポでの韓国による日本文化略奪と背景を語る
http://www.youtube.com/watch?v=QuBmvPOYKg0&feature=player_embedded#t=276s
- 169 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:42.33 ID:0ZnvQsQE0
- 体系化されて書物とかにされ残ってない時点で文化とはいえないんだろ。
昔の坊さんが折ったから宗主国とか馬鹿なのか。そんな奴は紙が生まれた時から存在するわw
日本の折り紙は日本の折り紙。宗主国とかなんとか「日本がうらやましい」といっているようなものw
- 170 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:44.89 ID:qRNaFYjY0
- 新年から馬鹿チョン平常運転w
- 171 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:51.40 ID:yFr4CdkTO
- 何でも盗む韓国
日本の仏像も盗みまくり自分の国の歴史に塗り替えようとしてる
お寺の仏像はデータ全て取って盗まれても検証できるようにしとけよ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:56.46 ID:yYkb7woR0
- 紙は無かったが折り紙はあったニダ
- 173 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:08:57.89 ID:5rV/6NcO0
- >>130
蔡倫とかいう人だったっけ?
(間違ってたら指摘ヨロ)
韓国の折り紙作品って、どんなモノがあるのか見てみたいなぁ。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:02.11 ID:f0KWLMsO0
- >>153
そういえば、中国は切り紙とかは色々残ってるね
- 175 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:04.19 ID:g0YxCSPH0
- >>1
文化泥棒が!
【韓国】『折り紙韓流 !? 』〜「折り紙の起源は韓国にあり」と主張![10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350106139/
【韓国】モンゴルに広まる『折り紙韓流』〜「宗主国は日本でなく韓国」[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350122766/
- 176 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:11.52 ID:meR19Cob0
- 折り紙の宗主国ってなにそれ()。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:18.61 ID:l9Lf638t0
- 手始めに中央日報潰せばよくね?
- 178 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:18.97 ID:de5AHi/p0
- 今日もウリナラファンタジーで歴史をコリエイト♪
- 179 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:32.02 ID:k96eKZ1I0
- >>164この記事韓国の掲示板に貼ってやれ
- 180 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:09:41.19 ID:JZBom4B90
- >>1
キチガイ朝鮮半島人につける薬無し!!
- 181 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:15.26 ID:XQ+nuuRF0
- >>1
> 遊戯折り紙よりもさらに古い『儀礼折り紙』の伝統を見逃してはなりません
そうなんだよなぁ・・・
日本の折り紙は神道と深く結びついてるとしか考えられん
韓国の折り紙?は
独自の発展をしてる日本とは全く別系統のものでしょ
似てるとすれば韓国併合した時期に影響を受けたとしか考えられん
- 182 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:35.71 ID:6XZBHVoaP
- 828 :可愛い奥様 :2013/01/03(木) 23:22:31.30 (p)ID:es0D2To8P(3) 
『安倍政権の使命』一斉購入祭り!マスゴミの葬式あげようぜ! 
だそうです。 
http://www.nicovideo.jp/watch/nm19744594
- 183 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:37.70 ID:41+QtuwjO
- 早く、ノロウイルスの起源を唱えるんだ。
- 184 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:37.87 ID:wJw3mXo40
- 自分らだけで「コリアエキスポ」をやればいいじゃないかという人へ
もうやってます。 ↓動画 毎年5月にフランスで「korean connection」というイベントを韓国政府の支援で開催
http://www.youtube.com/watch?v=I4jZUcRg8d4
韓国政府が支援している韓国版ジャパンエキスポ「korea connection」のパンフ
KC2011 - Pressbook v1.4
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B3r0ObNIGI_Njg0NmZlNjgtZDFhOC00NDRjLThkZDctMDYwNzEyOTY0NmI5&hl=fr
3-1
・スケジュールの上部に「TATAMI」ステージがある(畳は日本特有の文化であり、他のアジア国家にはありません)
4-2
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/02ea4f36e756b779fa92fc301550892d.png
・hapkido(合気道の韓国読み、日本的な白胴着着用)
・ninjutsu(4世紀に伊賀と甲賀に移り住んだ韓国人が忍術を教えてやったと書いてある)
・haidong gumudo(いわゆる海東剣道。剣道のパクリ。世界中で東洋文化に興味のある白人に偽剣道を教え込み、既成事実化を図っている)
5-6
・Tea Ceremony(今回は茶道とは書いてないが、「韓国宮廷で現れ韓国文化の基礎となった、緑茶が一般的」と書いてある。
韓国では緑茶を飲む習慣はなかったし、茶の栽培環境もありません)
5-9, 5-11
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/caababdfc0959e30f337b1f240f8756c.png
・korean gemes(日本の花札を勝手にコリアンゲームとして紹介してる)
・Manhwa(漫画の韓国読み。日本の丸コピなのに「マンファはアジアの古代芸術、特に中国から影響を受けた」と嘘を吹聴)
7-2
・noraebang(コリアンカラオケとのことだが、何がカラオケと違うのかわからん)
- 185 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:38.62 ID:PrHdq4HG0
- 大体文字でさえ普及してなくて日本が改めてハングルを教えたのに
文字がなかったら紙も必要ないだろうから
紙自体があまりなかったんじゃないの?
- 186 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:46.78 ID:KMcKkC/i0
- >>35
32 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2013/01/04(金) 16:47:33.37 ID: 7tuYt7V/0
韓国の日常
マクドの時給 300円(4,277ウォン)
白菜 800円(11,405ウォン)
トイレットペーパー 1300円(18,534ウォン)
ガソリン 182円/L(2,627ウォン)
給料は日本の3分の1近く、物価は日本の3倍近く。
日本では1時間働けば白菜数個買えますが、韓国は3時間働かないと1個も買えません。
ウォン高のおかげでトイレットペーパー、ガソリンは安くなるかもしれませんが
トイレットペーパー 1300円(18,534ウォン)
トイレットペーパー 1300円(18,534ウォン)
トイレットペーパー 1300円(18,534ウォン)
紙文化が発達してたら、こんな値段にならんだろwwww
- 187 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:47.61 ID:CpVHAnRb0
- ほんと日本が羨ましくて仕方がないんだなぁw
- 188 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:51.08 ID:ySkE7JLD0
- もうさ、
WHOこと世界保健機構は、すぐにでも韓国民の精神状態の実態調査をして、
全ての韓国人に国家レベルで治療を施すよう指示した方がいいと思うわ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:10:53.68 ID:sWarjF/iO
- 韓国ってオリジナルの文化とか無いの?
そっちを広めればいいのに
- 190 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:00.62 ID:vJy1gzDw0
- パワーレンジャー・サムライの合体ロボの名前がオリガミ・メガゾードだったな
- 191 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:07.54 ID:19rS8cFB0
- >>23
骨を折って苦労することもできやい輩なのにねぇ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:12.78 ID:tMe/vajA0
- 折り紙の起源は日本で 韓国に起源の微塵もないのに
本当に恥ずかしい糞民族だな、、、
- 193 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:16.23 ID:U1Hwxrjj0
- はいはい、知ってるからいちいちスレ立てすんなボケ>1
- 194 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:18.63 ID:yYkb7woR0
- 韓国人留学生の嘆きの手記 悲しい悲しい国・韓国
http://www.youtube.com/watch?v=jPWBU-__gIU
- 195 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:22.42 ID:YmWYFEyD0
- 紙がないのに折れるのか?
- 196 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:23.61 ID:B1pRKRLHO
- >>152
紙の起源はエジプトで
印刷技術の起源は中国で、
現代医術の起源はイスラムで、
0の起源はインドだった気がするよね
- 197 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:24.48 ID:KBj5nPz20
- 当時の日本は既に紙のリサイクルがあったんじゃなかったっけ
- 198 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:29.49 ID:gT+aZRTrO
- 折り紙の文化はないだろ韓国人はウソばかりだな
- 199 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:32.26 ID:A2L+b9wZ0
- 推定されるとか・・・歴史資料がないから何でも想像で主張するもんなあ
- 200 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:36.82 ID:wLD8zCXU0
- 機嫌捏造の機嫌は韓国
- 201 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:37.00 ID:q+ObL9Tp0
- こんな奴らと仲良くできるわけない
韓国は自己愛性人格障害の人々への対応を学ばせてくれる
- 202 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:53.18 ID:hcZ8PWMY0
- 中国は折り紙より切り絵文化がすごくね
- 203 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:55.73 ID:llim4X1N0
- 奴隷の国に文化なぞ無いわ
身の程をわきまえろ、奴隷民族ども
- 204 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:11:59.91 ID:4dRXvnlJ0
- 日本人・中国人「ま〜た始まった」
- 205 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:01.64 ID:oH4Xkw/L0
- スレタイでポストセブン余裕
- 206 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:01.93 ID:Q2c8S8uH0
- そもそも、紙って中国から伝わったんじゃねの?
そこから日本風にアレンジされていったんだろ
- 207 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:02.27 ID:KNLc+TC60
- 出た!推定というより妄想…裏付け資料なし!!!
- 208 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:05.80 ID:YvN4E3Cp0
- 虚構新聞・・じゃなくてマジか、まーた始まりやがったかこの基地外どもめ
そのうちあれか、紙の起源もとか言い出すかw
- 209 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:21.00 ID:aGhBWSZpO
- ご託はいいから韓国の折り紙とやらを折ってみろ
パクリなしのやつを
- 210 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:21.74 ID:oOZ1WHXNO
- もうビッグバンでも何でも朝鮮期限で良いよ
基地外国家とは関わりたくないからいわしとけ
- 211 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:28.96 ID:z5cXq8Me0
- >>33
日本人以外は外人だからな
68億人もいたら馬鹿もいるさ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:38.50 ID:eGl7Gwxt0
- 折り紙でキムチ作るニダ
- 213 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:47.65 ID:wJw3mXo40
- こういう事を国策で世界中に広めようとしているのが韓国
こんな国とどうやって友好しろと?w
偽剣道
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/5/a556bec3.JPG
偽合気道
http://jungkifamily.com/intlhapkidousa/images/hapkido50.jpg
偽柔道
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/55/72/37035572/69.jpg
偽茶道
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/0e116fc24f38edac739d42029cb249c4.jpg
偽寿司
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/8a3a3c600b106ae4939507f9e6edd376.jpg
偽侍
http://pds.exblog.jp/pds/1/200511/09/54/c0020854_16591429.jpg
偽忍者
http://3.bp.blogspot.com/_fIGmdrERLoQ/SwpUbEX-_4I/AAAAAAAAARI/OuY1nK13zlg/s1600/kancho01.jpg
サムスンの広告
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/3a88492ff4c5fcbc680a17d0163f6f66.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/7cd1a539c0aef4968663d43ce3d62602.jpg
サムスンの世界CM:忍者が日本語で「サヨナラ」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/24/46/c0059946_2125717.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk
ヒュンダイの広告
http://www.bokunomahou.net/images/hyundai.jpg
- 214 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:48.66 ID:a97dYBfHP
- どこまでも愚かな民族だな。ほんと軽蔑するわ。( ゚д゚)、ペッ
- 215 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:49.20 ID:BK7ajKK50
- 朝鮮が宗主国を主張していいのは、スカトロだけだ。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:12:52.27 ID:/AD+DLZoO
- >>75
知らなかった…枕で考えたりしたからだと思ってた。 なんてラブリーな話なんでしょう。よっぽど紙貰って嬉しかったんだろうねぇ(^-^)
「枕にします」カワユス
- 217 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:01.02 ID:uga4ajgd0
- >>150
なぜか、朝鮮人が運んできて日本にたくさん残ってますね。
文革を経験した中国ですら国内で資料が発見されているというのに。
不思議ですね。日本の統治で、文革のような虐殺すらなかった、温和な統治にもかかわらず。
不思議ですね。
- 218 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:10.32 ID:ErqrJcHq0
- >>195
韓国のコリエイトに不可能はない
- 219 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:12.00 ID:I4vxar520
- まあ日本語の最大の罵倒語が「朝鮮人」だからなあ
よくここまですごい民族が生まれたものだ
- 220 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:17.22 ID:BrxfYh9i0
- 折り紙も今や海外の方が圧倒的で
プロとしてやっている人が何人もいるくらいだからなぁ。
折り紙と似たような遊びはヨーロッパにもあるそうだし、
どこの文化でもやりそうな遊びは、日本起源とか無いだろ。
だから韓国起源以外の可能性は無い。森羅万象は韓国起源なのだから。
- 221 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:17.16 ID:imXrfH4P0
- 610年に高句麗から日本に来た僧侶「曇懲」ってのがわからんなぁ
聖徳太子が高句麗から呼んだ高僧の「慧慈」のことだろうか?
- 222 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:19.00 ID:ib5ce/8TP
- 良いもの → 韓国起源
悪いもの → 日本起源
チョンの頭の中って、全部この公式で動いてるんだよ
もう信じられないくらい馬鹿
- 223 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:18.83 ID:EfukX7Z80
- 韓国の宗主国は中国でありモンゴルだった事を忘れるなよw
- 224 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:25.66 ID:g1dC+LDkP
- まーたはじまった
- 225 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:34.52 ID:XQ+nuuRF0
- >>197
今と違って紙は貴重品
神道で神の依代にもなる幣が紙製なのは
理由のないことじゃないんだ
- 226 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:50.05 ID:nPvruLlYO
- まーた始まったのかキチガイ
- 227 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:13:54.20 ID:oiOH/SuzP
- なんかもう、民明書房vs民明書房のレベルだな…。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:00.99 ID:ZRdvPwzw0
- じゃあやってみろよ。
折鶴
奴さん
よく飛ぶ紙飛行機
日本人の子供ならかなりの率でこのくらいできるぞ。
宗主国のお子様ならわけないだろ。
- 229 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:09.55 ID:fnuHYlet0
- 世界中の人々が、葉っぱで船や人形等を既に折っていたと思うんだけどねぇ
紙が入って来て折り紙なら610年が折り紙の年なんだろうが、日本でも折り紙
は自然発生であって、紙と同時には来ていないだろうね
韓国が先に折り紙始めたが、後発明の日本に技術で追い越されたってオチでは
- 230 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:10.09 ID:f0KWLMsO0
- 日本のは、神道儀式用→祝いの席→遊戯用って感じだったかと
残ってる最古の庶民用折り紙本が、結婚式の席用とかだった気が
- 231 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:40.89 ID:MlOOKAxl0
- THEキチガイ民族チョン
- 232 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:42.11 ID:JWZvkEOx0
- >>220
神谷さんをバカにすんなよ
- 233 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:48.92 ID:sGGup1Ct0
- 自前で誇れる物が無いっつーのは憐れですな。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:50.76 ID:XUGnWO6K0
- 韓国人が嘘つきだってのは、もうバレバレだからね
反日で味方のはずの中国人でさえ韓国人の本家詐称をからかってるよ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:52.18 ID:8SMejV/o0
- 起源を唱える割におり方の種類とか応用をぜんっぜん知らなくて
日本の専門家に「教えろ!」とか言ってきてると予想w
- 236 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:14:57.64 ID:mYWtR8SK0
- 昔って「紙」は貴重品じゃなかった?
- 237 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:02.60 ID:GOo0KTuG0
- 韓国みてると桃鉄でもう勝ち目がないから、他のお邪魔に徹してる奴を思い出す
- 238 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:19.55 ID:wJw3mXo40
- 【社会】今度は歌舞伎までも!…「寿司」や「日本」など、何でも韓国起源を主張する「ウリジナル」に古典演劇専門家が反論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357137686/
【韓国】生け花の起源を主張したいも無理あり『経由』と説明[12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356827867/
【日韓】「日本の茶道は韓国起源」に茶道家反論[12/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356652625/
【韓国起源説】全日本剣道連盟が日・英語で見解公表「日本の剣道と韓国のコムドはまったく別物です」★5[12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356196089/
【起源】 欧米で日本のものだけが有名であることに腹を立てた韓国人 「寿司、醤油、味噌、うどんの起源は韓国」と主張 [10/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319081752/
【韓国】韓国が起源だとする主張「ウリジナル」…柔道や剣道、海苔や寿司、味噌や豆腐、挙句の果てには「日本」も韓国が起源?[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318805674/
【韓国】「日本語の起源は百済語だった」 8月に日韓同時に出版〜中国で「またか!」の声★3[07/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248420491/
【韓国】 世界に広がったサクラの起源を再確認〜済州市、24日特別講演会「王桜自生地―済州!」開催[03/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268747614/
- 239 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:25.54 ID:0EhlybbI0
- 紙は神に繋がる大事なもんです。
それがわからんで起源捏造はアホというか
もう罰当たりのレベルです
- 240 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:27.08 ID:MaxUoxi+0
- マジでキモ杉
- 241 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:43.40 ID:gT+aZRTrO
- 物証はないが心証では確かニダ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:44.02 ID:KWdMtyUA0
- 結局こいつらにできるのはパクりと捏造とレイプだけ
ホントクズ国家。哀れなのは韓国人の中にホントに起源だと信じてる奴がいることだな
洗脳民族だわ
- 243 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:47.77 ID:5l3AyhbK0
- だいたい、一枚の四角い紙を切ることなくあらゆるものを作り上げるところに
折り紙の面白さがあり、それを日本がやってたからorigamiとして広まってるってだけなのに
「宗主国は俺だ!」ってバカだよw
- 244 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:54.84 ID:hGd3bA1t0
- イエスキリストも韓国系なんだろ?w
- 245 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:54.74 ID:ErqrJcHq0
- >>228
日帝のせいでできなくなったからと謝罪と賠償を求められる
- 246 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:57.68 ID:xTR2w2cb0
- >>236
なんせ聖書のバイブルも、元々は紙を意味するビブロスから
きてますから…
- 247 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:15:58.69 ID:de5AHi/p0
- >>213
最近ではチョンの文化窃盗も外人にバレはじめてるな
前にヨウツベでアメリカ人にキレられてるチョン見たことあるわ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:10.13 ID:qX556Sjm0
- 韓国オタはマジで阿呆
- 249 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:15.13 ID:XGDuNc9x0
- 折り紙好きとして、これはさすがに許せん
せめて中国起源説にしてくれ
韓国は絶対にありえない
- 250 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:17.49 ID:oH4Xkw/L0
- てゆーか中国にはないのそういうの?
七夕飾りみたいな紙細工は中国のがすごいだろやっぱ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:19.50 ID:SOsY026C0
- どう考えても古代エジプト文明が本家だろ
- 252 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:28.37 ID:l9Lf638t0
- >>182
まともにコピペも出来ない情弱あいぽん使いもチョンレベルのウザさ
- 253 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:35.94 ID:5C1tAhDw0
- >>70
海外のレストランで、ナプキンで折鶴折ってみせるとめちゃくちゃ感動される。
だから必ずやる。
- 254 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:39.37 ID:FZUe7QK20
- 紙でハナかんだりするくらいポイポイ使えたのって世界中見回しても日本くらいなものなんだがな
ましてそれを折って使うとか他国ではありえんだろ
まして古代からろくな植生がなくスサノオがこんなところにいれるかと泣いて帰ってくるような半島など論外だわ
- 255 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:16:49.98 ID:KXuxeP830
- 電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、
みーんな韓国が起源でつ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:07.74 ID:wWtcfIFf0
- 韓国はいい加減にしてほしい。恥ずかしくないの?
- 257 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:07.95 ID:EVh1jb690
- 朝鮮の紙なんて、とても折れるもんじゃなかっただろ
- 258 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:16.28 ID:DNHXoN8l0
- ちょっと日本の文化が注目されたりしたらすぐに嫉妬する。
元々、外国人が日本で目にして広がったもので積極的に売り込んだわけでもないわ。
文化の伝播とはそういうもの、朝鮮人必死すぎて嫌われてることに気づけw
- 259 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:17.09 ID:ySkE7JLD0
- >>168
あー、この「押し掛けて騒ぐ」の流れで思い出したけど、
ホテルの朝食バイキングでも、次から次に朝食券もってない韓国人が押し掛けてきて、
「前の人達が食べたんだから、自分達にも食べさせろ」
みたいな訳判らん押し問答してた
3つも4つも離れてるテーブル越しに喋ったり、超うるさかった
ほんとにモラルもへったくれもなくて、ウンザリな朝だったわ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:18.46 ID:a97dYBfHP
- >>234
中国人も韓国のことになると驚く程日本人の意見と共通するところがあるんだよな
- 261 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:21.98 ID:T9g4i4ml0
- まあ日本人だって別に誇れるほど折り紙知らないだろ
せいぜい飲み屋のオシボリでチンポ折る程度
- 262 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:30.87 ID:Wv7PmJnp0
- 日本と併合するまで紙なんか無かっただろ
- 263 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:31.32 ID:0ohIwc3+0
- 喫煙していたころの話だが・・・
タバコの銀紙をはがすと良い感じの長方形だったので連鶴を折っていた
連鶴なんて言葉(存在)を知らずに何となく折っていた
片方は銀紙のままの銀色の折りヅル、片方は裏側にして白色の折りヅルとかも作って
会社の喫煙室に置いていたが、次の日には無くなっていることが多いので捨てられていると思っていた
ある年の忘年会でいつものように連鶴を折っていたら殆ど話したことの無い子から
「この連鶴って○○さんが折っていたんですか?」と話しかけられた
どうやら俺の折った連鶴はラッキーアイテムとして拾われていたようだ・・・
折っている自分自身には何の御利益もないけどw
- 264 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:32.01 ID:zz5StY/z0
- 泥棒民族、朝鮮人!!
泥棒民族、朝鮮人!!
泥棒民族、朝鮮人!!
- 265 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:35.75 ID:4JvLxsxWO
- 自称半島人のエベンキに文化なんてあるの?
- 266 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:36.07 ID:hAkfadpa0
- はいはい起源起源
- 267 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:40.50 ID:D+sq7YUV0
- >>152
パピルス紙はすいた紙じゃないからな
今の紙の元祖は中国の紙と言っていいんじゃないかな
- 268 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:49.01 ID:REvsChH30
- チョン君、紙作れないでしょ
- 269 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:17:53.05 ID:zXhZO2wp0
- 折り紙に宗主国なんてねーよw
どこでも似たようなモンはある。
韓国人のキチガイさは異常レベル。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:04.23 ID:plOOTZTe0
- 紙を漉く技術が存在しないことは韓国のりを見ればわかる。
- 271 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:04.23 ID:so352HQp0
- こうやって、人のもの盗む事ばっか考えてるから、いつまでたっても
オリジナル文化が発展しないんだよ。ずっとウリジナルやってろ。
- 272 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:09.51 ID:P15yi+n+0
- 今や世界有数の美的センス欠損民族・手先不器用民族が何か言っています。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:10.03 ID:NwJJU+xR0
- どうでもいいわ
基地外朝鮮人
- 274 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 17:18:10.02 ID:Tc3ad6EO0 ?PLT(13000)
- >>250
切って飾りを作るのはあるけど、1枚の紙を切らずに形を作るってのは多分無い
- 275 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:13.01 ID:T4GFQ0ZZO
- コイツら世界中に流布して回って、ネット上の情報も改ざんしてるからな。
韓国版wikiとか凄いと思うわ。
日本の外務省なんかで、ネット対策班はあるのか?きちんと仕事しろ。
- 276 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:19.66 ID:yVnDjxdq0
- >>1
> しかし、「そのような史実を示す資料があるなら提示してほしいですね」と戸惑いがちに語るのは、
下朝鮮の主張にはいつもこれが付いてくる。
要するに捏造とファンタジーなんだよ。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:41.89 ID:nuLzOUjj0
- >>196
文明における起源と、世界初の発明は違うからな。
紙は中国で発明されている。
ただ、そこにエジプトのパピルスの技術的連続があるかどうかはわかっていない。
古代人は割と足が長いので、紀元後の人物である蔡倫が、エジプト、ギリシア、ローマの影響を受けてるかもしれないけどね。
現在の一般のインクジェット用紙の技術的祖先はエジプトのパピルスだけど、
和紙の祖先は中国の紙。それが同祖なのか再発明なのかはわからない。
- 278 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:43.51 ID:YQzGPMmv0
- 恥ずかしくないのかね…
- 279 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:18:54.18 ID:QfwuPTus0
- 宇宙創造まで韓国が起源なのに
なに今更折紙の起源とか主張してんだよ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:10.43 ID:QqAZ17+90
- 人のものばかり欲しがるのな
乳出し服とか朝鮮独自の文化が有るだろ
- 281 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:10.93 ID:LgTGbjVC0
- 韓国ネタも飽きたな
- 282 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:14.74 ID:BK7ajKK50
- 紙はシナで発明されたが、日本がすごいのは一般庶民が手に入れられた事だ。
シナも欧州も紙をつかえたのは、特権階級とか教会とかだけだ。
- 283 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:17.84 ID:RiAqJxmL0
- 半島ごときの国家が起源なんて笑わせる。
普通に考えたら中国だろが。
- 284 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:20.21 ID:7Cg890UHO
- 大陸陸続きなクセに服の染色も知らず統治時代に日本人から教わる情けない朝鮮人w
万年劣等植民地族朝鮮人には到底紙に色すらも厳しいだろうw
ヤツらじゃせいぜい紙や布に血染めの園児色w
だから朝鮮民族の服は園児用スモックでおk
wwwwwwwwwwwwww
- 285 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:20.74 ID:W5OIUuWI0
- ぜーんぶウソってのが笑えるよなw
- 286 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:21.91 ID:UZldFunu0
- まぁ遊戯折り紙は間違いなく日本だ罠
紙なんて江戸期にならないと大量生産で一般民衆に行き渡らなかったからな
その江戸期ですら紙は今以上に再利用され等級もあったからな
江戸期以前の日本ですら紙は物々交換の主品目であり貨幣の役割果たしていたぐらい貴重だったからな
儀式的なものは神道はじめ東アジアの宗教関係で多種多様につかわれているから
いわゆる葬式での紙銭とかね
それを今日の遊戯折り紙のルーツと語るのは無理があるわな
- 287 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:25.27 ID:T9muKOXQ0
- その割には韓国人の子供が「楽しく」遊んでるやつって見た事ないなぁ
- 288 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:39.21 ID:x5xJBSWe0
- またか
- 289 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:42.26 ID:fCWqp6rOO
- 折り紙に使えるような紙を作る技術があの国にあったとは思えないんだが(´・ω・`)
- 290 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:45.00 ID:62BdhVWI0
- そもそも紙があったのかよw
- 291 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:52.49 ID:f0KWLMsO0
- >>261
折り鶴折れない人ってほとんどいないような
- 292 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:19:56.76 ID:7e9NDt+rO
- 俺在日だけど本当に恥ずかしいよ
朝鮮が起源だったら偉いのか?
こんな事ばっか言ってるから朝鮮人は世界にバカにされんだよ
- 293 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:02.80 ID:SaVuByn60
- 朝鮮半島にはろくな文化がなかったという事実をいい加減受け止めて、日本の文化を盗むのはやめてくれ
- 294 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:08.16 ID:BJRtRX5jO
- ペーパークラフトなんて、日本に限らず世界各国にあるが、
ただし韓国、おめーが作ってんのはorigamiのパクリだ。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:12.36 ID:X1tnkK4QO
- もう本当に飽きたから…
- 296 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:13.71 ID:bTst7sSJ0
- >>76
残念だが慰安婦問題とかマジで信じちゃってる海外の人いるよ
こんなアホなこと無視するのが一番って感じで日本は放置しまくってるからつけ入れられる
日本の文化は一番盗みやすい
だって日本人が勝手に怒るのは大人気ない無視しときゃいい周りもおかしいと思ってくれるはず
と行動しないでくれるからね
嘘言いまくって信じる人が少なくても、ジワジワ広がることもあるっていい加減気付かないと
- 297 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:15.30 ID:lGVhq2xRO
- チョン紙と洗濯機のゴミ取りの中で乾燥して出来上がるゴミ紙とどちらか上質なんだろうか。
- 298 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 17:20:22.55 ID:Tc3ad6EO0 ?PLT(13000)
- >>275
ちょっと前まで、第二次世界大戦の韓国語版の連合国に韓国が入ってたw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:26.25 ID:wEpkrZGC0
- どこが期限かなんてどうでもいい
なんでも遡ればいいってもんじゃない
どこで花開いたかだけが重要
- 300 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:31.10 ID:2QQIJXrN0
- めんどくさいからもうあの半島消滅させてくれませんか
- 301 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:32.70 ID:G0rpQXtE0
- そもそも宗主国って
日本人そんなことこれっぽっちも折り紙にたいして思ってないだろう
- 302 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:35.14 ID:BV5VLs6h0
- なんかもう韓国人のライフワークになってるな
起源主張
つーかどこが起源だろうとどうでもいいんですけどね
- 303 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:41.22 ID:PoZ8zVYe0
- マータハジマータ (AA略
自分たちで紙すら作れなかった連中が折り紙とはこれ如何にw
- 304 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:50.60 ID:rFu+gJf50
- ソーダソーダ世界の中心は韓国だ
世界の文化、起源は全て韓国から始まるよね
中国文化なんか韓国のパクリだよね
モンゴルは日本に攻め入る船も作れない民族だしね
全ての道は韓国に通ずよね
- 305 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:51.36 ID:so352HQp0
- >>260
こないだ、サムゲタンが韓国料理という事になっていて怒ってたな。w
- 306 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:20:53.57 ID:xTR2w2cb0
- >>291
なんだかんだいいつつ折れるよな
いや折れない人もいるだろうけども。
なんかの折に手がヒマで、包み紙で折り紙折ったりしてる
- 307 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:02.60 ID:dIQFYHi50
- 時系列や文化体系を考えられれば韓国起源説の全てが荒唐無稽なホラ話だと分かる。
- 308 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:04.17 ID:/AD+DLZoO
- 自分は鶴とハートのしおりとセミが作れるよ。外人にウケるのかしら? ハートのしおりは簡単だよ、本読む時 いつも使ってる
- 309 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:06.65 ID:EqxApwPm0
- >>1
押し紙文化も韓国起源ニダか?
- 310 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:08.95 ID:MBEV54wf0
- もう素粒子も時間の流れも全て韓国でいいよ
- 311 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:09.87 ID:F2h0VxNzP
- 韓国が起源て表現が変だろ
シナの珍獣半島地方とかが正規表現
- 312 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:14.17 ID:EwQWy6DrP
- 宗主国とかいっちゃってるよ
きもっ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:26.88 ID:xTR2w2cb0
- >>305
あのアニメの件でチョンは日本だけでなくシナも敵に回した
- 314 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:29.44 ID:5xVYCXGt0
- 世界5大文明が韓国なんだから折り紙の起源は韓国なのは当然
日本人無様だのぅ
日本は猿まねしかできないイエローモンキーwwww
- 315 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:33.60 ID:1ZrFTDM30
- そうだったのか。
- 316 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:34.80 ID:NG/SQLl6P
- >>1
韓国が世界に誇る、醜悪なビジネスモデルですねw
- 317 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:37.53 ID:ErqrJcHq0
- >>293
それを認めると今度は周りの韓国人から攻撃される
あっちの愛国心を舐めてはいけない
- 318 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:47.24 ID:uW3yI7Ah0
- 韓国紙と言えば、ロールに巻かれたトイレットペーパーぐらいしか思い付かないけどなー
- 319 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:21:54.04 ID:TC0061tC0
- 新宮文明ってヤツもアホだな
飛鳥から祈祷の意味で紙垂や人型など多様な儀礼折り紙が始まり
平安初期にはすでに遊戯折り紙が出ているし
文献も結構あるじゃん
- 320 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:12.24 ID:imXrfH4P0
- 民族の自尊心のために歴史を捏造してるんだろうけど
結果的に世界中から失笑され軽蔑されて、自尊心を傷つけてるよね
- 321 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:23.10 ID:lBOxf10L0
- ずいぶん前に>>1と同じ内容の記事見たな
- 322 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:24.34 ID:N3k8HgcE0
- お次はなあに?www
- 323 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:28.98 ID:udbocvYJ0
- 克日ニダw
- 324 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:30.74 ID:f0KWLMsO0
- >>306
片手でとか、小さい紙で、とかに凝った事はある
一枚で複数の鶴を折るとかはまだやってないけど
- 325 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:32.09 ID:Uz5smuAD0
- 韓国が起原と言いつつ何故韓国人に折り紙を折る文化が
根付いてないのか?www
- 326 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:38.95 ID:f0KWLMsO0
- 折り紙で可変バルキリー作った人がいてワロタ
- 327 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:42.01 ID:RihgIwGM0
- >>1
日本が1910年に朝鮮半島を併合したときは、山はどこもはげ山で木が一本も無かったらしい。
だから、日本が大金を投じて6億本も植林したのに。
折り紙が韓国の古くからの起源というのはとても信じられないなあ。
- 328 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:42.29 ID:FoIB7kca0
- これは譲れんよ。
折り紙の発想はいろんなところに活かされてる。
弁当から風呂敷から車体から宇宙開発までとか
そういうこと知らないだろ。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:52.01 ID:g0YxCSPH0
- >>309
”押し紙文化”は韓国(在日マスゴミ)文化だなw
- 330 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:22:53.34 ID:PoZ8zVYe0
- origami は日本起源
urigami は韓国起源
これでいいじゃないか
- 331 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:08.33 ID:fH2noBfg0
- これだけ連発されると
他国は信用なんかしなくなるな
初めから信用なんてしていないだろうが
- 332 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:11.51 ID:P15yi+n+0
- >>306
なんだかんだ言って日本人は折り紙は幼児教育とか学校教育で教育されてるんだよな
家庭でも教えるし。一般レベルで文化を継承している
で、チョンはどうだって?って話だよ。
- 333 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:14.86 ID:so352HQp0
- >>301
折り紙が器用に折れるのは日本人くらいと知って、ビックリするのが日本人。w
日本人は、良い意味でも悪い意味でも、自分達が出来る程度の事は、
世界中誰でも出来ると思ってるからな。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:19.68 ID:7cBc1W7q0
- 半万歩譲っても
高句麗は今の韓国とは無関係
- 335 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:21.17 ID:3aneJvbwO
- >>208
和紙の起源は1年以上前に主張してた。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:22.72 ID:XGDuNc9x0
- オリガミクスって数学にも使われてるものじゃん
オリガミの世界大会もあるけど、「日本が起源」って世界中が思ってるぞ
もしかしたら中国起源かもしれないと思ったことはあるが
韓国のはずは100000000000%ない。嘘つき民族!!
数学的ユニットでも折ってみろよ、その不器用な指でさ
- 337 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:24.14 ID:wJw3mXo40
- 206 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/27(火) 20:33:38.89 ID:9+Z5J+LP0 [11/12] (PC)
LAのリトル東京という街は市庁舎などのすぐそばにあり
戦前に移民した日系人が築き上げたわけです
戦中には強制収容所に送られたりしながらも
戦後も負けずに働き育ててきたところです
ところがここ数十年に朝鮮人の移民が大挙してやって来て
リトル東京も彼らに買われて店も中身はほとんどが朝鮮人のものです
そんなリトル東京で日韓共催のイベントなどがあるそうですが
その名称は決まってKorea Japanで絶対に譲らないとのこと
あの連中には他人へのリスペクトなどという言葉はないと思うし
共生など出来ないのは他の民族すべてが連中を憎んでいることでわかっていることだと思いますがね
まさに侵略土人そのものですよ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_16470.jpg
- 338 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:41.06 ID:5xVYCXGt0
- スマホも韓国が元祖なんだよな
ジョブスがマネした
ジョブズはパクリ屋
- 339 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:43.50 ID:+2KELkKM0
- 今日も元気だ、ウンコが美味い!
トンスル飲んで、ウリナラマンセ〜。
- 340 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:49.76 ID:EwQWy6DrP
- ∧∧
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 厳しく躾けて世界最下層の民族だと教え込んだのに・・・
( O ) \______________________
│ │ │
(__)_)
∧∧
/ 支 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)彡< 勝手に普通の民族扱いしちゃったのは誰!?
(m9ヴィシ! つ \__________________
.人 Y 彡
レ'(_)
- 341 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:23:53.73 ID:kiOvcCPyP
- 馬鹿や阿呆の起源も韓国だそうで^^
- 342 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:03.80 ID:g0fOcVpEO
- どうでもいい
靖国に比べたら
- 343 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:08.02 ID:5rV/6NcO0
- >>253
海外旅行で、折り紙を持って行って
ちょっとした事の御礼に折鶴を渡すと喜ばれるって
何かの本で読んだような記憶あるわw
かなり昔だから、今は全然通用しないかもだけどw
253読むと、多少は喜ばれるのかな?
- 344 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:08.17 ID:SnmnQ3GN0
- ■日本より千年遅れていた朝鮮
日清・日露戦争当時の朝鮮というのは、底知れぬ貧乏国でした。
日清戦争の後に、陸軍軍人であった柴五郎が朝鮮を旅行したときに驚いたのは
朝鮮には銀貨も紙幣もなくて、銅銭だけがあったということでした。つまり
当時の朝鮮には高額の貨幣が必要なかったのです。これは司馬遼太郎さんも
書いておられることですが、当時の朝鮮の文明のレベルは、日本で言えば
奈良時代のレベルでした、当時、福田徳三という東京商科大学の経済学者が
おりましたがその福田さんが、日本の経済水準に比べて一千年遅れている
と書いておられますから、日本の奈良時代のレベルというのはあながち
おおげさでもないのでしょう。
- 345 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:09.43 ID:dICs9lV00
- 日本人なら、ほとんどの人は折り鶴を作れるわけだけど朝鮮人も作れるの?
- 346 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:10.43 ID:e+6M5+GA0
- 折り紙のような繊細な技術を持つなら
なんで粗悪な不良品しか作れないのかなー?(棒)
そもそもきっちり正方形の紙を大量生産できるかどうかもねー
- 347 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:11.77 ID:0ohIwc3+0
- 和紙って基本的に厚いので折り紙をつくるのは結構難しいよね
折り紙を折るのに最適な暑さは60g/m2だと思う
- 348 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:14.56 ID:MwCHbs3s0
- 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 !
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 !
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅!
鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅!
- 349 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:21.50 ID:udce47Kf0
- お隣のゴロツキ国家
お隣の放火魔
お隣の強姦魔
お隣の売春婦
お隣の詐欺師
お隣のチョウセンヒトモドキ
お隣の盗人
- 350 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:23.05 ID:LtyRTEox0
- 和紙の起源も主張してんだよな
- 351 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:27.25 ID:SOsY026C0
- そもそもこのネタで朝鮮人は起源主張してねーよ
いい加減馬鹿ウヨは勇み足も程々にしろよ
きめーからさ
この手の文化はだいたい中国が発祥の地だから思いあがるなって話
- 352 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:31.58 ID:efzmqhST0
- 何でいつも都合よく途中で無くなるんだよw
- 353 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:24:56.26 ID:ZOjgY+sU0
- >>>>幕末にヨーロッパを訪問した日本の使節達が、紙で鼻をかんでポイポイ捨て
少しは勉強しろ、、アホ倭人¥
この¥話¥は支倉常長の話、、時代¥錯誤¥もいいところ。
- 354 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:00.53 ID:0lW7EvSR0
-
大体チョーセンに紙なんて無いだろwww
日韓併合まで水車も作れなかった連中だぞ
- 355 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:15.26 ID:fnuHYlet0
- >>314
世の中には真似も出来ないサルがいてだな・・・
イエローモンキーから盗んでばかりいるんだとよーwwwwww
- 356 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:34.61 ID:y/5BLcjP0
- ほんと危険な危険な国やなあ〜〜
- 357 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:38.14 ID:nqTIdR2n0
- >>282
そうなんだよ
伊達政宗が送った支倉使節団がちり紙を使ったのを
ヨーロッパの人たちは珍しがって拾って歩いたんだよ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:45.61 ID:UZldFunu0
- まぁ間違いなく義務教育うけてたら鶴は折ってる罠
- 359 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:47.29 ID:6AAFvIjM0
- いまだに、糞を木ヘラを使ってとってるチョンが折り紙だってw
- 360 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:49.84 ID:xTR2w2cb0
- >>333
いやいやいや
それは言いすぎだろ
折り紙はマジで他国の人もできるんじゃねーの
いやほんとに
- 361 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:25:50.41 ID:XrGvuGAo0
- もう全部韓国起源でいいからこっち見るな
- 362 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:05.18 ID:F6PYZUyC0
- 韓国起源説: ≪日本の事物≫
【武芸】 剣道 剣術 侍 武士道 切腹 日本刀 居合道 抜刀術 柔道
合気道 大東流合気柔術 新羅三郎 道の精神 空手 相撲 忍者 忍術
伊賀流 服部氏 ツツジ
茶道 千利休 華道 盆栽 和歌 演歌 折り紙 歌舞伎 花札 日本庭園
【食文化】 おかず(日本の大部分の食べ物) 豆腐 蕎麦 日本酒 寿司
刺身 醤油 味噌 味噌汁 納豆 沢庵漬け 沢庵宗彭 奈良漬 海苔
海苔巻き しゃぶしゃぶ 和牛 うどん 長崎ちゃんぽん イカ徳利 飴・朝鮮飴
【言語】 「日本」の語源 日本語 敬語 万葉集 万葉仮名 片仮名
「君」・「僕」の語源 君が代 「天下り」の語源 「奈良」の語源
「くだらない」の語源 「竹島」の語源 「釜石」の語源 「飛鳥地方」の語源
「祭り」「神輿」「わっしょい」「葦原中国」「至る」の語源
【宗教・祭り】 神社 祇園祭 牛頭天王 スサノオ 八百万の神 「神奈備」の語源
「神」の語源
【人物 】 東洲斎写楽 十返舎一九 蘇我氏 天照大神 卑弥呼 天皇
応神天皇 舒明天皇 応神天皇 倭王武 ヤマトタケル 八幡神 大国主命
スサノオ 日延 菅原道真 天照大神 乃木希典 佐藤栄作 岸信介
安倍晋三 安倍晋太郎 継体天皇 オヤケアカハチ
【歴史】 勾玉 倭の五王 熊本城 日本(国家) 日本の国号 琉球王国
島根 九州 対馬 大和政権 古事記
【動植物】 錦鯉 日本の生態系 ソメイヨシノ 秋田犬 田沢湖
【技術】 カメラ付き携帯電話 WiMAX
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC#.E9.9F.93.E5.9B.BD.E8.B5.B7.E6.BA.90.E8.AA.AC.E3.81.AE.E5.AE.9F.E4.BE.8B
- 363 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:12.58 ID:5xVYCXGt0
- 日本食とかいってのも全部韓国が最初
日本人はみにくい猿
猿は猿まねしかできない
無様な小日本wwwww
- 364 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:18.30 ID:5gQ//Arw0
- >>345
すげえな
ヒコーキくらいしか折れんわ
- 365 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:24.49 ID:EwQWy6DrP
- あんな繊細な物がチョンのわけねーだろ!
クソして寝ろ!
- 366 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:28.89 ID:JIgB8znHO
- あれだろ?朝鮮半島にいたピテカントロプスが葉っぱを器用に折っていた、とかだろ?
- 367 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:29.51 ID:2dfEU7IR0
- この嘘吐き泥棒民族どうにかできないのか。日本文化をまるごと盗む気まんまんだぞ。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:33.83 ID:8WDtCTGt0
- >>2
こういうのどんだけ「印象操作」に必死なんだろうなw
- 369 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:41.29 ID:AV/bG8NuO
- >>1
日本人はこのチョンの「起源主張」を最大限利用する必要があるw
「従軍慰安婦(笑)」を始めとする彼らの出張の欺瞞性の最大の証拠にもなるし、世界で「嫌韓流」を増やす最高の材料にもなるwwwwww
- 370 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:26:46.26 ID:F19oTBVO0
- この世のすべてが韓国が起源ですと言ってる人種は、世界中から信用されてません。相手にしない方がいい。
- 371 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:01.29 ID:/AD+DLZoO
- あ そうかパピルスはエジプトだもんね 印刷技術が中国なの? ん〜?エジプトから中国に伝来したってことなのかな
- 372 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:15.29 ID:Vg716tL90
- 日本は過去に韓国にやって来た時に韓国の文化を破壊して盗みまくっていったからな
そして日本は子供達を洗脳して韓国の文化を一掃したんだよ。
日本の歴史も嘘ばかり、日本の文化は韓国の文化を盗んでちょこっと変えただけだしな
- 373 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:22.41 ID:N/owtQJh0
- >>351
くやしいか?
- 374 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:29.81 ID:P15yi+n+0
- 欧州で流行った浮世絵は
日本の輸出品を包むポイ捨て用の包み紙から始まった
- 375 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:40.55 ID:epLS6Txf0
- だから、ほっとけ。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:43.96 ID:T67juwu60
- チョンの奇言説
- 377 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:48.77 ID:FZUe7QK20
- >>351
お前よー
書き込む前に>>1くらい読もうぜ恥ずかしいから
- 378 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:56.95 ID:SOsY026C0
- ねぶた祭りとかもそうだよ
アレ完全に中国のパクリだからな
日本は中国文化圏の末端でしかないって事を念頭に入れてホルホル(または朝鮮叩き)しろよ
池沼
- 379 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:27:59.79 ID:vJy1gzDw0
- 紙飛行機ぐらいなら普通に外人でも折れるな
海外の映画やドラマにもよく出てくるし
- 380 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:02.04 ID:5C1tAhDw0
- >>343
海外でのコミュニケーションツールとしてかなり強い部類に入ると思う
今でも充分通用するよ
- 381 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:06.14 ID:xTR2w2cb0
- >>357
マジでか。
「お前ちょっとスペインと契約して来て」って行かされたはいいが
行ったらいったでキリシタン迫害が始まってただの無駄足に
なっちゃった人らが…
- 382 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:23.45 ID:f0KWLMsO0
- >>352
実際、青磁とか白磁とか、一時は誇っていた技術でも、
流行りが廃れ、パトロン居なくなったら全部捨てちゃう民族だからかも
今韓国でそういう伝統工芸やってる人は、復元目指した日本人から学び直した人たちが多い
あと現代でも、職人技で賞をとったら、
その賞金で商店とかはじめちゃうので技術が伝承されない
職人というのが儒教では卑しいとされてるから
- 383 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:29.17 ID:3K/2D1wF0
- >>374
まじか
すげええええ
- 384 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:36.29 ID:6AAFvIjM0
- >>338
スマホはザウルスに電話機能付けただけだろ
- 385 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:42.48 ID:efzmqhST0
- ムエタイもパクろうとしてるから無差別だよな
地球の裏側南アメリカの国の文化もいつの間にか韓国にパクられるかも
- 386 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:48.40 ID:8WDtCTGt0
- >>372
何でそんなことしたんですか?
- 387 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:28:54.33 ID:904e81hgO
- >>363
頑張れd(@^∇゚)/♪
- 388 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:02.93 ID:3kErEuhI0
- >>1
やればやるほど馬鹿にされるんだけどね
- 389 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:09.50 ID:MwCHbs3s0
- >>348
保守のフリして、安倍支持者を分断。
「安倍 分断工作」で検索して、正体を知ろう。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:10.87 ID:4ebD7vBw0
- どうせウォン高で潰れる国だ。
もうすぐ、焼肉も日本が期限になる。
好きに言わせとけ。
- 391 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:14.26 ID:xTR2w2cb0
- >>383
これは本当
つーか包み紙に使った奴がバカで、浮世絵が
海外に結構出ちゃったっていう
- 392 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:15.95 ID:B3rsAoPsO
- そろそろ正さないと、日本がなくなる(泣)
- 393 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:16.95 ID:2kBuGEZqO
- 韓国ってホントに恥ずかしいね。
虚無だね。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:20.11 ID:o0Re1jdc0
- チョンが起源を主張しているものをメインに日本文化を紹介する書籍を作って各国の大使館や学校や図書館に寄付しろよ
国が主導してさっさとやれ
- 395 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:36.47 ID:Vg716tL90
- 恥知らずなジャップが海外で中国文化のはずのラーメン屋を出してますねw
餃子もw
中国からぱくってる漢字を使うジャップに説得力ないw
- 396 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:37.91 ID:PS3cwwbj0
- 捏造の朝鮮
文明のルートではあって 伝えることはしたが
ノータリンの頭では何も発明、発見はできなかった。
ただ命を繋ぐため長いものに巻かれる習性は研ぎ
澄まされてきた。 これがチョンの文化であり生き様だ
- 397 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:29:53.32 ID:24saGY870
- それでどんな折り紙が折れるんだい?
- 398 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:01.34 ID:4WDj2ePa0
- >>152
パピルスはどちらかというと、繊維を編んだ布。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:14.28 ID:f0KWLMsO0
- >>381
あちらに、ハポンjapon姓の子孫残したんだからそれはそれで交流の実績は残してるな
- 400 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:15.81 ID:XGDuNc9x0
- >>351
>この手の文化はだいたい中国が発祥の地だから思いあがるなって話
だったら最初からそう言えよ。中国発祥ならこんなにムカついたりしねーわ
製紙の起源は中国だし、折り紙中国起源説は昔からあるんだよ。
韓国なんか聞いたことねーわ、ばーーーーーか
- 401 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:17.01 ID:BtdHm6tO0
- 何度も言ってるだろ!
折り紙どころか世界中すべての事は韓国が起源なんだって!!
ビッグバンは韓国から始まったのというのは世界の常識。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:21.10 ID:f5JU7QhnO
- 宇宙の起源は韓国
これで良いよもう
- 403 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:22.67 ID:bZgYePgUO
- 嘘は何回言えばいいんだっけ
- 404 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:29.44 ID:rzZou8oBO
- 起源とか宗主とかここまで粘着できる民族って朝鮮人以外にいるの?
- 405 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:32.43 ID:UJcmY+5g0
- 自国に自信はないとこうなっちまうんだろうな
同情はさっぱりできないが
- 406 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:32.39 ID:P+4Uh90+0
- やたら高句麗とか新羅とか出してくるけど、
現在の朝鮮民族と関係ないじゃん
- 407 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:36.92 ID:LP3gRZ3H0
- まーた始まった
- 408 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:40.53 ID:BK7ajKK50
- 第一次世界大戦でティッシュが発明されるまで、欧米でも日本のちり紙みたい
なのは無かったろ。
- 409 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:40.69 ID:x5xJBSWeO
- フランス料理のテーブルにはナプキンで折ったクジャクみたいのが置いてあるイメージだけど
あれの起源も韓国なの?
- 410 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:42.10 ID:Z7qCzLcI0
- どうでもいい。
なぜこんなくだらない事を日本人に知らせる?お前らの国の中でだけでやってくれよ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:46.38 ID:so352HQp0
- >>360
欧米人だと、細かい所とか綺麗に折るのが本当に難しいらしい。
教えても、なかなか出来ない。
まあ、慣れてないってのもあるんだろうけど。
ただ、明治維新後の日本の発展は、日本人の手先の器用さのおかげとも言われてるからね。
今は、色々と機械化されてしまって、手先の器用さがメリットにならなくなったのは悲しいけど。
- 412 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:30:58.18 ID:C791AukEO
- 起源を主張すればするほど、
韓国に起源の文化が根付いて無いのは、
韓国人が『とんでもない無能で怠惰で馬鹿だ!』
って事だよwww
こんな簡単な事すら、韓国人には理解出来ないだろ?www
- 413 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:01.37 ID:YfTfbKk00
- なぜ起源に執着するのか
- 414 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:03.13 ID:JCtm/pyl0
- 気持ち悪いの一言だな
- 415 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:03.85 ID:8WDtCTGt0
- >>382
実際、青磁復元したの日本人だしね。
- 416 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:08.83 ID:38ZuZG6p0
- そもそも韓国ってどこにある国なの??
- 417 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:11.57 ID:N/owtQJh0
- >>378
古代エジプトが起源ですか
- 418 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:13.99 ID:WBjYYY9h0
- 言いがかり酷いwwwwwwww
北朝鮮のほうがマシに見える
- 419 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:24.66 ID:3ebHAE5rO
- 安倍の嫁は韓国狂い(笑)
日本を取り漏らす(笑)
下痢して死ね売国奴(怒)
- 420 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:30.62 ID:nqTIdR2n0
- 浮世絵って版画だから大量に刷ったんだよ
だから流出も糞もない
- 421 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:34.73 ID:hrnYSwAv0
- 昔から紙を輸入してた土地の連中がなにを言い出すんだろうなw
- 422 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:34.77 ID:Kxu+PJ7bP
- ネトウヨい「肉を焼くだけで韓国の焼肉起源はおかしいキリッ」
紙を折るくらいも古代人でもできるぞw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:40.60 ID:NOqiZhnD0
- <丶`∀´> 「イルボンのが良いね」と世界が言ったから その文化もウリナラ起源ニダ
- 424 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:43.52 ID:5rV/6NcO0
- >>380
なるほど。
海外旅行に行く機会は多分無いだろうけどw
もし、行けたらやってみるわ!
- 425 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:45.21 ID:FZUe7QK20
- >>395
中国人が日本食だって言ってるんだからお前ら朝鮮人が気にする必要はないんだぜ?
- 426 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:31:58.99 ID:hTLZztxo0
- 無理だってば。
韓国人は証明作業が苦手www
- 427 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:03.25 ID:4HVaGiiq0
- 名古屋だったか一枚紙でしわつくりながら
精密な龍とかいろんなの作る人いるけど
あれはすごい
- 428 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:05.91 ID:EQbrbnSC0
- >>413
馬鹿だから
- 429 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:07.97 ID:kz/dKpds0
- もうこの糞国は相手にしないでいいんじゃね?馬鹿すぎるだろ相変わらず。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:12.29 ID:kxNnA3KhO
- そんな事より放火魔の件についてちゃんと誠意を見せろや
- 431 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:17.03 ID:ynrR8TY10
- どこまで恥知らずなんだろうな?南朝鮮猿は!!
- 432 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:33.38 ID:Vg716tL90
- 常に日本は韓国に憧れてきた
そもそも日本の文化はすべて韓国から来た渡来人によって伝えられ、始められた
渡来人は社会の上層を占め、日本人の憧れの的であった
戦国時代、豊臣秀吉は豊かな国土を持つ韓国を欲しがり侵略した
- 433 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:34.85 ID:ztCbL01F0
- ♪ ∧_∧
<;`∀´ >))
(( ( つ ヽ、 ♪ 韓国邪悪♪
〉 と/ ))) キムチ猿♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
((< ;>
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 韓国人は売春猿♪
(_)^ヽ__)
♪ ∧_∧
<;`∀´ >))
(( ( つ ヽ、 ♪ 韓国邪悪♪
〉 と/ ))) キムチ猿♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
((< ;>
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 韓国人は強姦猿♪
(_)^ヽ__)
- 434 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:41.44 ID:SuB/3jHp0
- >>390
反応しないで
\ 民度の高さを見せつけましょう /
__________ ( ) ))
////////// /\((⌒ )) ノ火
////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ ||
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . ||
| | | 日本 | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヽ<`∀´>ノ ♪
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( へ)
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 435 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:44.49 ID:WTS6Hg/X0
- ある日突然に歴史と伝統の文化が現れるんだよなw
- 436 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:52.26 ID:6AAFvIjM0
- 韓国起源は、ノロウイルスと口蹄疫
- 437 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:32:58.03 ID:0lW7EvSR0
-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357373758/
【中国BBS】日本の特使訪問に韓国人が割腹で抗議…中国の声は「なぜ切腹?キムチと一緒に浸かればよかったのに」[01/05]
- 438 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:00.61 ID:KMcKkC/i0
- >>263
写真うpしてよ
禁煙辞めたら
是非見てみたい
- 439 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:01.09 ID:GMoslMy00
- >>413
何も無いのをホントは知ってるからだろw
- 440 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:01.83 ID:ZH0zFL8H0
- 今何も継承されておらず
新しいものを生み出せないのは何故なんだ
- 441 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:02.09 ID:ualNsj8H0
- 万年属国なのに宗主国ってw属国に独自文化なんかあるわけねえだろw
- 442 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:02.49 ID:ErqrJcHq0
- >>426
「韓国に対する愛はないのかー」
証明作業終了
- 443 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:06.84 ID:MkUpkOJ90
- >>427
主にそーゆーのが羨ましいんだろうな
- 444 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:22.18 ID:4WDj2ePa0
- >>382
士農工商だった日本が言えた義理ではないが……
- 445 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:27.74 ID:xTR2w2cb0
- >>411
そうなんだ。知らなかった。
ただ日本人の手の器用さは機械化された今でも生きているよ。
機械ですらできない、ミクロンの世界の削りをなんなくやり遂げて
しまう職人とかかなりいるから。
オリンピックに砲丸を出してる職人さんとかね
北京オリンピックに政治的な背景の抗議の意味から砲丸を納品
しなかったら、砲丸選手が全員絶望したという。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:32.34 ID:/q6fmeA70
- 韓国に紙など無かっただろ。
折り紙などあるわけ無い。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:41.54 ID:9/qyJ4w/0
- 折り紙で何かを折ろうとしても、結局は鶴になってしまうw
- 448 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:46.75 ID:V1AM5MGP0
- 強姦と売春も韓半島起源ニダ<丶`∀´>
- 449 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:50.46 ID:8WDtCTGt0
- >>391
まあ、当時の日本じゃ雑誌のグラビア程度の扱いだったわけだからなあ。
そもそもあの時代に庶民が「紙」を消耗品扱い出来た事自体が西洋からみても驚異的だったとのこと。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:51.94 ID:hrnYSwAv0
- >>422
その紙を作れなかったんだよw朝鮮は
- 451 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:33:55.85 ID:efzmqhST0
- >>429
青森県みたいにとにかく馬鹿で間抜けが出てくるから
関わらなければいいのに「友好」っていう言葉に騙されるんだよ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:04.26 ID:eqA9VOjIO
- 韓国起源じゃない方を聞いた方が早いなw
- 453 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:12.10 ID:xPwTyFbk0
- ガラパゴス列島にかかりゃ
どこが起源でも独自の進化を遂げるのさ
泥棒が狙うんなら価値があるんだろう
全力で守らねば!
- 454 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:13.03 ID:SMPfpAfcP
- 欧米では韓国人は既に笑いモノになってるのにな。
既にそれに気がついていて笑われるのが嫌だから日本人を騙ってるんだろ?www
- 455 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:16.64 ID:gDIQovtxO
- つか…
土人のような朝鮮人に紙が作れたとは思えないのだが…。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:17.37 ID:f0KWLMsO0
- そういえば、韓国に紙のアーティストっていう人がいて、
古い文献とかをバラバラにしていろんな形に貼り付けてアートって言ってるんだけど、
文化財破壊じゃないのかなーって気になってる
大福帳とか覚書みたいなのでも、学者にとっては宝の山だったりするのに
- 457 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:27.07 ID:F4W3uUAf0
- 大便して紙で尻拭く文化のない国がなんか言ってるなあ
- 458 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/01/05(土) 17:34:30.36 ID:qdCi7B/g0
- じゃあこれどういうことだよqqqqq
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!
韓国人が議論…「日本人の歴史コンプレックスは本当に病気だ」
http://news.guideme.jp/kiji/ce0e209b154e144738c578bc92926d82
- 459 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:40.62 ID:P+j4V4K90
- /" ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
┏─┐ / \
┃d│ ⌒⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒⌒⌒
┃ス│ ||
┃ル│ ||
┠‐〜' l二二l ||
┃ ロ===_ <丶`∀´> (. ||
┃ /  ̄( ∴ ) ( _ >oyヽ>o )\ ||
/ 日i二二i と_)_ ) l三l \
'──────────────`
- 460 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:51.73 ID:Vg716tL90
- 鎖国した江戸時代には朝鮮通信使に日本の学者が憧れ教えを請うた。
明治大正昭和も韓国から目が離せず、関東大震災に乗じて韓国人を虐殺し、最後は韓国を植民地支配で蹂躙した。
現在の韓流ブームが日本人の羨望と嫉妬の表れであることも議論の余地がないだろう
- 461 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:58.60 ID:MKFdvA8C0
- また「韓国起源ニダ」かよ
近年に至るまでロクに紙の量産技術も無かったクセによく言うよ…
- 462 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:34:58.95 ID:SOsY026C0
- 朝鮮人に中華文明伝達の経路を示されたくらいでファビョるなよ恥ずかしい
白痴にも程があるぞ
つーか人間の思想にしても文化にしても「オリジナルは存在」しない的な格言があるだろ
お前らは知性が著しく欠如してるんだよ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:08.62 ID:WTS6Hg/X0
- お前らはトンスルでも自慢しときゃイイんだよw
- 464 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:11.58 ID:nfWaVoXQ0
- 最近では、
とりあえず、新聞や地方のイベントでいきなり嘘起源を主張してその場にいる人を騙そうとし、
学術的にも韓国に起源はないと証明されると
「韓国が起源を言い出したことは無い。日本がいいがかりをつけた。」と
とぼける所まで様式化されてますな。
- 465 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:11.95 ID:Hu4CvKzO0
- f
- 466 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:12.02 ID:g0YxCSPH0
- >>411
機械化するにも手先の器用さ繊細さがないと無理なんだけどな。
欧米人などの白人やアフリカ人など黒人はそんなに器用ではないらしい。
俊敏さや運動能力は上だけど。
中国人や韓国人は器用だけど器用貧乏すぎて繊細さに欠ける。
両方持ち合わせているのは日本人かもな。
- 467 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:19.70 ID:xTR2w2cb0
- >>459
チョンが、日本の茶道の起源を主張してたらしいが、そのお茶会
酷かったらしいな
紙コップとかばっかりで。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:20.03 ID:/DcLCRKrO
- >>444
市農工商もウリナラ起源ニダ
- 469 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:24.51 ID:marVlp/PO
- へぇ〜! いつから? ねぇ、いつから?
韓国人にそんな器用な人がいたの?
- 470 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:28.11 ID:zz5StY/z0
- 嘘つきと言えば、朝鮮人!!
嘘つきと言えば、朝鮮人!!
嘘つきと言えば、朝鮮人!!
- 471 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/01/05(土) 17:35:28.73 ID:qdCi7B/g0
- >>456
まじか・・・。言葉が出んqqqqq
- 472 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:31.07 ID:3Fikky9u0
- >>411
>欧米人だと、細かい所とか綺麗に折るのが本当に難しいらしい。
中学の時、社会の先生が
「日本人は手先が器用で折り紙ができるが欧米人は不器用でできない」
と言っていた。
日本は朝鮮で悪い事ばかりした、北朝鮮は金日成主席の指導により
素晴らしい国になったと随分左巻きの授業をしていた先生が、そんな
感覚だったのが面白い。
- 473 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:31.77 ID:ozZsu3VV0
- >>413
朝鮮発祥の文化が無いからだと思う。
有っても世界で「すごいね」「綺麗だ」等の評価を受けない。
- 474 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:32.92 ID:sb3vX1/70
- >>1
製紙技術が未発達で、日本に技術よこせと迫って巻き込まれた製紙会社があったおね。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:33.98 ID:5OXX60/+0
- 日本も韓国の物に起源主張しようぜ・・・・
・・・・ねぇな
- 476 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:34.52 ID:nqTIdR2n0
- 日本じゃ幼稚園から色紙で折り紙作るから
折れない奴はまずいない
家でも折るしね
- 477 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:40.34 ID:SE3KZ3xE0
- 文字すら無かったのに紙なんて無いはずだが
- 478 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:40.76 ID:v+sOUkniP
- 「私は日本が憎い」
No.11378 投稿者: hiki90mm 作成日:2006-03-30 20:16:01
私が住んでいる韓国で周辺を見回せば全部 pakuri にせ物だけだ.
嘘つきと泥棒でいっぱいになった所で住んでいれば窒息するようだ.
ところで日本人はどうなのか?
ただ日本で生まれたという理由で幾多のオリジナル文化の中で美しさを輝かしている.
私は世の中がとても不公平だと思う.
私は日本が憎い. 日本のすべてのものを奪いたい. 日本の伝統芸術, 文化を盗みたい.
特攻隊を盗みたい.
韓国人が 偽りの中で生きて行く うちに日本人は一生を美しく作りながら生きて行く.
私は日本がうらやましい.
日本人の美しさが非常に羨ましくて奪いたいが, それは不可能だ.
だから私は今後ともずっと日本を憎むつもりだ.
日本を憎んでいる間は周辺のすべての現実を忘れることができるからだ.
- 479 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:35:44.62 ID:BDfxPUcUO
- 紙の文化がある国には、難度は違えど折り紙の文化は存在する。が、折り紙を科学分野が採用するまで突き詰めたのは我が国だけ(笑)
- 480 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:03.04 ID:hrnYSwAv0
- >>460
朝鮮通信使の日記を見て来いよ馬鹿
- 481 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:11.26 ID:5K7tCy9y0
- 普通に、日本の植民地時代に半島に伝わっただけじゃん…
大丈夫か、この人種
- 482 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:20.27 ID:5wQ7Iyfq0
- >>82
分かるw
- 483 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:23.49 ID:vJy1gzDw0
- >>395
日本のラーメンと本場中国のラーメンは全然別物だぞ
中国のは冷麦みたいなシンプルなもの
ちなみに中国でも日式ラーメンとして認知されている
- 484 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:34.00 ID:8WDtCTGt0
- >>413
世界で評判のものに対して、その元祖と言えば偉くなって尊敬される、、
そんな気がした・・・ニダ。。。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:34.74 ID:bZgYePgUO
- そもそも嘘吐きの起源が韓国なんだな
- 486 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:35.26 ID:P15yi+n+0
- >>460
遣唐使がなんで廃止されたのか知らんのか?
- 487 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:37.98 ID:4PFDk1+NO
- 429>>429 無視するからダメなんだよ。きちんと、いつ誰がどのような手段でどのような嘘をついたのかを丹念に証拠を押さえて反論しとかないと、嘘も本当になってしまう。
- 488 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:36:55.61 ID:OdrlfxRGP
- 昔は資料が沢山あったけど日帝占領時に文化破壊としょうしてほとんどの書物が焼き討ち、または簒奪されて日本国内に持ち去られてしまったという歴史をこの新宮サンは知らないのかな?
自分たちで証拠を隠滅しておいて歴史的根拠を示せとは片腹痛し!
- 489 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:01.03 ID:95WhUPQc0
- そういえば数年前にマイクロソフトがumpcとかいう小型PCを流行らそうとしたとき
そのキャンペーン名をorigamiプロジェクトとか言ってたけど、
日本のメーカーが全く参加してなくて韓国と台湾メーカーの製品ばっかりだったな。
あの頃のなりすましもひどかった。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:14.24 ID:J9ZVktF80
- >>411
ハワイに旅行に行った時
サンセットディナーのクルーズ船でナプキンで折り鶴折ったら
ウェイターが[Oh−!」とかいって持ってった
コラ!返せ!まだ使ってないのに
- 491 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:19.77 ID:FST1idbL0
- 強盗、売春婦製造、たかり、ロケット死亡、本当クズ国家だよなww
アジアから消えて無くなればいいのにな北もろとも
- 492 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:24.26 ID:YvN4E3Cp0
- かつてローマ帝国の皇帝が、フランスは文化果てる処である と言ったそうな
だが後にフランスは文化を創った
韓国には無理だ、この先当分無理だわw
- 493 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:29.65 ID:llim4X1N0
- 焼き払え
半島ごと地図から消せ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:31.17 ID:udce47Kf0
- 朝鮮人などと交流することは何ら日本のためにはならない。
外国人との付き合いはお互いに慣習や考え方の違いを認め合って、率直な意見を
交わしながら、お互いの良い点を学びあって行くものだ。
ところが朝鮮人は李氏朝鮮時代の両班儒教の悪弊を未だに引きずっており、常に
自分たちが正しくて相手は説得すべき対象としか考えていない。
両班儒教の価値観に縛られたキチガイを相手にして民主主義的な議論など成立する余地は無い。
キチガイと交際することの結果は己の理性の発展を妨げるだけだ。
世界で唯一、朝鮮人とだけは関わりあってはならない。
- 495 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:33.10 ID:xTR2w2cb0
- >>490
クッソワロタwwww
- 496 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:34.52 ID:plOOTZTe0
- >>391
いやべつに馬鹿じゃない。
浮世絵は当時は芸術じゃなくて日常品。
カレンダーやブロマイドやチラシや絵葉書やエロ本だった。
包み紙に使っても不思議ではない。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:34.76 ID:hX5Nv/eS0
- ビッグバンの起源すら下朝鮮なんだから、ちまちま起源を主張する必要はないんじゃね?
- 498 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:34.78 ID:1itowirN0
- 今までに韓国起源に仕立て上げられたもの一覧はよ
- 499 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:37:51.49 ID:RTxrCu9nO
- ほんと日本の文化が穢れる。
昨日か?切腹で抗議てアホなショーしてたの。 ああいうのが世界に間違って報道さ
れるのはある意味日本文化に対するテロだ! 履き違えるな!
- 500 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:01.00 ID:DGT7vERZ0
- まじで全方向から反論して返り討ちにすべき。
はいはいそうですか、なんて言って達観してるといつの間にか取り返しのつかないことになるよ。
本当に海外で勘違いする人が増えてきたらどうするの?
韓国は政府主導で世界を騙そうとしてるんだぞ?
信じるやついねーよって言ってるやつは韓国の回し者かよ。
逆に俺ら日本人が明確にどこの国の文化が断言できるものって数えるほどしかなくね?
このまま時代が進んだら嘘も本当になってしまうよ。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:09.59 ID:xTR2w2cb0
- >>496
ま、そうなんだけどあまりにも日常過ぎて国内で
保存してたやつがあまりいなかったという…ああもったいない
- 502 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:19.15 ID:Kxu+PJ7bP
- >>450
紙は中国でしょw
日本じゃないな
- 503 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:20.23 ID:V83kZFJ20
- しっかし、歴史的な積み重ねがまったくない国なんだな。
民族としてはアメリカ人より古く住んでるだろうに。
- 504 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/01/05(土) 17:38:22.80 ID:qdCi7B/g0
- 折り紙か〜。こないだ鶴作ったら
折り目も糞、バランスもクソなゴミが出来たわqqqqq
- 505 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:28.44 ID:SE3KZ3xE0
- 朝鮮紙なんて聞いたことすらないな
- 506 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:33.25 ID:nuLzOUjj0
- >>472
アジア人は手先が器用、黒人はバネがヤバイ、白人は牛乳を飲んでも下痢をしない。
こいつら本当に同じ種か?と俺はいつも不思議に思ってるけど、
一応、交配できるからなぁ…。
- 507 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:33.79 ID:9Uz9FJtG0
- .
百済や高句麗はエベンキ族の国家ではありましぇんwwwwww
- 508 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:36.48 ID:lxr4OSq40
- 病気過ぎるwwwww
- 509 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:37.77 ID:fWnrjw7m0
- 今後、この手の問題は
日本も積極的にアピールしていくべきだな
あいつらチョンは嘘つき泥棒です、って
謙虚なだけでは、国際社会で生きていけないよ
- 510 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:40.73 ID:2gVHH7EQ0
- >>480
あれ読んで腹筋よじれちぎれるかと思ったわ(´・ω・`)
あれを読むには体を鍛えてからのほうが良い(´・ω・`)
- 511 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:50.31 ID:CwYX9UVR0
- >>1
>「韓国でも864年に
韓国ってそんな昔から存在してたんだーへー
今の朝鮮民族ってそんな昔から今の地に存在してたんだーへー
- 512 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:38:51.23 ID:8WDtCTGt0
- >>419
このスレで韓国叩きをせずに、何故かアベガーアベガーしか言わない奴マジでキモいのですがw
まあ、祖国の悪口は言いたくないもんなあwわかるよw
- 513 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:03.26 ID:EEctXHhyO
- JAPは911ですら折り鶴のロビー活動しやがった情けない民族
- 514 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:08.04 ID:4ZDXmmpbO
- よし!日韓断交だ!
- 515 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:11.78 ID:JlfCqTUn0
- 日本の懐紙の風習を見て朝鮮通信使が吃驚したという記録があったような
あっちじゃ貴重品だったんでしょ
- 516 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:15.83 ID:/yj8ZHn1O
- 韓国は腐れ儒教の民族だから、起源を捏造してしまえばオセロをひっくり返すように
他国の素晴らしい文化も「でも宗主国はウリナラ」と自慢できると思っている。
- 517 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:40.55 ID:ec+KolZ50
- 折鶴なんて歳食ったらすっかり折り方忘れちまった
と思って今試したらほとんど体が覚えてた。すげえな
- 518 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:41.23 ID:tvQdlHKT0
- 最近特に飛ばしてんな
- 519 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:43.24 ID:fnuHYlet0
- >>488
折り紙は無形文化・・・違うかw手で折れる文化だから紙には残らなくても
人々に残るだろ
てか中国はどうなの?
日本との戦争と文化大革命で資料が全滅した?
していないよねーw
- 520 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/01/05(土) 17:39:43.67 ID:qdCi7B/g0
- >>506
人間を作った宇宙人が別々だからな。
ただ規格は同じにしようって取引はあったqqqqq
- 521 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:47.71 ID:RiAqJxmL0
- 韓国人って、起源の名乗って何がうれしいのだろう??
うやまえとでも???
- 522 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:49.12 ID:f0KWLMsO0
- >>444
日本は江戸時代でも武士から商人になったりする人がいるんだから、
ちょっと違うと思う
職人に対しても蔑視とかしないし
- 523 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:55.64 ID:s517V6x10
- バカチョン日本に憧れ過ぎだろwwwww
- 524 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:39:58.12 ID:Mfbds/az0
- チョンは民度を下げる天才だなW
- 525 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:12.62 ID:FZUe7QK20
- もうあれだ
朝鮮限定で鎖国しようぜ
関わらないのが一番だわ
- 526 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:23.31 ID:sFc8C7yr0
- 起源よりも継承が大事とは中国人いいこと言うわ
まぁ起源もないんだけどな
- 527 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:27.51 ID:ieDuBYLI0
- そもそも製紙技術もってないのに頭わいてるな
- 528 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:27.35 ID:/DcLCRKrO
- >>499
切腹はウリナラ起源ニダ
ソップクを日本が真似たニダ
- 529 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/05(土) 17:40:28.42 ID:WV4A3UoD0 ?2BP(3456)
- >>64
外国で鼻をかんだちり紙を路上に捨てて歩いてたら、
その後ろから拾って歩く人がいたなんて話もあるね(・ω・`)
- 530 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:29.11 ID:o3YjTmx+0
- へー、そう
- 531 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:51.37 ID:5rV/6NcO0
- >>449
>まあ、当時の日本じゃ雑誌のグラビア程度の扱いだったわけだからなあ。
東スポとか? そんな感覚だったのかもなぁw
- 532 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:40:56.64 ID:ozZsu3VV0
- 和紙は、世界で見てもかなり優秀な紙だからな。
日本の古事記や日本書紀が木簡では無く、紙の状態で現存してるのがその証拠。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:00.21 ID:DjopARvS0
- オ・リガミ氏が考案した遊びだからな
- 534 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:02.41 ID:vG6vkcIiO
- 折り紙どころか宇宙が韓国発祥だから当たり前だろ
- 535 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:05.75 ID:LU7tJXdW0
- 東シナ半島は、日本が保護するつい100年前は日本の縄文時代くらいの
暮らしをしていたという事実を習ってないのかな
- 536 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:11.01 ID:X/IPaZEv0
- 政府は多言語対応の反論動画作ってYouTubeで流せよ
- 537 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:16.05 ID:iW95o2Oo0
- そもそも、折り紙を折れる手の器用さがあるところが中国と韓国なら
なぜ、パクリ技術ばかりやるってはなしになる
- 538 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:42.81 ID:2/mWZWLQ0
- 売春の起源は朝鮮
あまりにもヤッちゃう、やられちゃう人が多かったので
どうせなら多少でも金品を貰ってヤラせればいいという発想が根付き現代に至る
- 539 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:49.18 ID:hrnYSwAv0
- >>488
またこんな嘘言うアホが居るのかよw
焼き払う放火するのは朝鮮の文化だろうが
- 540 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:57.23 ID:8WDtCTGt0
- >>444
全然関係ない事で勝ち誇られても困るわけだがw
むしろ士農工商をベースにした各地方の「藩」が積極的に保護したのが現代に連なる和紙や磁器といった日本の輝く伝統なのですけどねw
- 541 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:58.96 ID:XGDuNc9x0
- アメリカ人とかイギリス人で、折り紙に魅せられて
すごいの折る人も結構いるけどね
折り紙を好きだからって「折り紙はイギリス発祥」とか言い出さない。
折り紙は日本起源説、中国起源説、スペイン起源説の3つがあるが、
日本語で「origami」と呼ばれるし、普通は日本起源だと思ってる。
折り紙好きな中国人も「日本の折り紙は素晴らしい文化だ」って言ってたし。
>>1みたいなこと言い出すの、世界中で韓国人だけ
あーあ なんでこんな国が隣に存在するんだよ
中国に占領された方が今よりはマシになるんじゃね?
- 542 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:41:59.26 ID:8V1jAYE20
- 韓国なんて最近出来た国なのに何でも起源を唱えるとか恥ずかしくないの?
- 543 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:02.20 ID:Vg716tL90
- 寿司もパクリがばれたようだねジャップww
スシ、その起源の秘密は韓国キムチの製造工程にあった。
豊臣の侵略によるトウガラシ伝来以前のキムチは川魚の鮎で醗酵させていた。
その発酵に利用した川魚(鮎)を韓国酢でしめて米にのせて食べるとほのかな酸味と醗酵臭があり
とても美味で「チュジ」と呼ばれ、大衆が好んで食していた韓半島の伝統的民族食であった。
その「チュジ」が江戸時代の朝鮮通信使で日本に伝わり、日本で様々な魚と組み合わせた「スシ」となり世界に広まった。
無知で恥知らずな日本が誇る「スシ」の起源は、韓半島に古くからある伝統的民族料理の「チュジ」だったのだ。
- 544 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:28.67 ID:SOsY026C0
- これは和紙の話じゃねーんだぞ池沼
わかる?
「チョウセンガー起源云々ー」以前に
紙折っただけだぞ?
馬鹿すぎるだろネトウヨ
- 545 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:29.04 ID:Imm2yzOG0
- ほんとくっせーーーー国だぜ
- 546 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:31.32 ID:OHB+3s250
- 幼稚園とか小学校とか、折り紙の手裏剣飛ばすのが流行ったなぁ
海外の人に教えてあげたら喜ぶんじゃない?
- 547 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/05(土) 17:42:39.85 ID:WV4A3UoD0 ?2BP(3456)
- >>69
当時の韓国人は、何でも忘れっぽかったんだろう(・ω・`)
- 548 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:41.68 ID:ieDuBYLI0
- 紙つくれなかったのにどうやって折り紙するんだ?w
- 549 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:44.17 ID:mPsQGRrrO
- どこまで薄っぺらい国なんだろうかw
- 550 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:44.51 ID:efzmqhST0
- オリジナルじゃなくてもいいじゃんという思考になれないのかな
「盆栽が儲かるから始めた」 「ねぶたが綺麗だから真似してみた」それでいいじゃん
- 551 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:45.25 ID:wJw3mXo40
- もはや中国人ですらあきれるレベル
【中国BBS】茶道の"韓国起源説"に「全宇宙も韓国起源だろ」「そのうち釈迦も韓国起源」「国旗を見れば分かる」[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356748759/
【中国BBS】「寿司の起源はわが国?韓国人みたいな幼稚な捏造するな」[12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356866028/
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!「韓国と中国を仲たがいさせようとする組織的工作」★3[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355750118/
- 552 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:47.80 ID:AIilaawP0
- >>472
折り紙界では欧米人も大いに活躍しているようだよ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:52.97 ID:xTR2w2cb0
- >>543
いやそんなパラレルワールドの話をいきなり現実に持ち込まれましても
- 554 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:42:53.93 ID:FZUe7QK20
- >>502
発明とかじゃなく生産技術の話だと思うぞ
半島は土とか火とかは得意だけど木とか水とかは大の苦手だからな
- 555 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:04.38 ID:8Avkz5y30
- 心底恥知らずなんだね
- 556 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 17:43:05.66 ID:Tc3ad6EO0 ?PLT(13000)
- >>535
日本に併合される前は、平和で文化的な国だったことになってる
その流れで閔妃も国母扱いになってるw
- 557 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:12.13 ID:m8klWg7f0
- まだ貼られてないかな?神谷さんの動画。
神の折り紙
ttp://www.youtube.com/watch?v=kXcnAhaZCJ8
- 558 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:13.95 ID:Jlkup6yA0
- カールルイスは在日
- 559 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:19.69 ID:C1uvpGv90
- あたま狂ってるだろ
もう関わると本当に不幸になる
- 560 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:24.20 ID:yaof+vl40
- 源氏物語でも書かれていたけど、
朝鮮紙は和紙よりも分厚かったようだね。
手紙にするのにはちょっと変わった趣向で(変わった趣向をするのが光源氏らしいが)
よさそうだが、それでも作品中に朝鮮紙」が出てくるのは2,3回くらい。
朝鮮の紙が高級で品質が良かったらもっと作品中に登場していたと思う
- 561 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:29.42 ID:xTR2w2cb0
- >>555
恥を知ったら死ぬからな。恥ずかしさのあまり。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:34.23 ID:WnD4PtVbO
- 紙がなかったろ
- 563 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:41.44 ID:vAi1ZNSG0
- >>1
まともな紙も作れなかったくせに何を言いだすやら(笑)
- 564 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:43:47.30 ID:0lW7EvSR0
- >>558
前田日明のハルモニ乙
- 565 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:02.63 ID:X/IPaZEv0
- 朝鮮忍者といい、外人が勘違いして信じたらどうすんだよ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:02.67 ID:dgaw/J9a0
- 売春の起源も唱えなよ
- 567 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:04.73 ID:SuB/3jHp0
- >>532
現存する古事記日本書紀は写本だ
ただこういうものがある
百万塔陀羅尼
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%B8%87%E5%A1%94%E9%99%80%E7%BE%85%E5%B0%BC
- 568 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:08.07 ID:iepczbpN0
- 韓国の歴史は60年ぽっちだ
わかれ
- 569 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:10.19 ID:cy6QeC1D0
- マータハジマータww
- 570 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:15.74 ID:4z8ZNPnz0
- >>543
つまらんな
もっとがんばれw
- 571 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:18.26 ID:b2l2JPJb0
- ■100年前の朝鮮の現実…「肺結核や解熱として小便を飲む。大便を食べる」■「最近朝鮮事情〜朝鮮の人々」明治39年 荒川五郎 署より
・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
雨が降ると動かないので雨具が無い。日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。 ようするに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに小便壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、 洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
- 572 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:24.03 ID:kOQBuXmN0
- これは残念ながら事実だわ
多くの日本文化の原点は韓国にあるのは常識だしな
- 573 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:27.69 ID:9Uz9FJtG0
- >>543
韓半島ってなんだ?? 朝 鮮 半 島 だ ろ ?
- 574 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:27.90 ID:Apjs9uY+O
- 折り紙は日本の伝統文化。
日本人が最初に手にする遊びであり、子供の頃から慣れ親しんだ愛すべき伝統文化なんだよ。
文化泥棒韓国。
なんでこんな低レベルの民族ができたかね?
- 575 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:29.37 ID:ec+KolZ50
- >>546
あーあったあった。もう折り方忘れたわさすがに
- 576 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:31.08 ID:bzWMm8H20
- i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
- 577 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:32.31 ID:J83mNCsBO
- 一々「宗主国」って言葉遣いが穏やかじゃないですよね
関わりたくないわー
- 578 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:34.79 ID:g0YxCSPH0
- >>506
一応 人類(ホモサピエンス)は一種類のみ。
ハムスターとモルモットやトラとライオンの差ではないよ!
- 579 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:40.82 ID:nuLzOUjj0
- >>554
何その属性
中国 金
半島 火
日本 水
日本と中国が合わない訳だ。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:43.16 ID:Ose7OFQY0
- 外国に千代紙もってって
目の前で鶴折ってあげると外国人が喜ぶ
って話をバブルの時に聞いて真似したな
確かに喜んでくれた
その頃韓国人はどうしてたんだろうか
- 581 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:51.49 ID:k5AEh/Xn0
- >>445
若手が集う世界技能選手権で
日本人が工作した課題(金属加工だったかな?)うまく動かない。
「うーむ、失敗作か…」
と残念に思ってたら…事実は「課題の設計数値ミス」。
その日本人の工作制度が完璧だったため、
ミスまでが完全に再現されて動かなかったというわけ。
ちなみに他国選手が作ったものは動きました。精度が雑で遊びが大きかったから。
設計ミスが判明したときの欧米人達(審査する側)の表情が笑えた。
全員目が点でしばし無言。
そりゃそうだ。一介の若手職人の卓越した工作精度により
ベテランデザイナーのチョンボが明るみになった、なんて前代未聞だから。
もう相当前のテレビだったけど、日本人たるオレがドン引きしました。
頭ン中でスティクスの「Mr.ロボット」がエンドレスでリピートw
- 582 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:53.63 ID:SreBL15OO
- 朝鮮ゴキブリには未だに文化というものが理解出来ないらしい
- 583 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:44:57.14 ID:5rV/6NcO0
- >>483
中国はそういうところはおおらかなのかな?
中華料理が広く認知されてるから細かい所はこだわらないのかなぁ。
- 584 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:02.73 ID:ng4Sw/IT0
- またハングルで書かれた歴史書なのか?
- 585 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:06.64 ID:OdrlfxRGP
- >>519
だから手には残ってるじゃん。韓国人みんな折り紙折れるよ?韓国人の手先の器用さは世界一だし、
ただ1500年以上の歴史がある事を示す歴史的根拠が示された書物なんかはすべて日帝に奪われてしまったという話。奪った張本人が証拠出せって言ってんだよ?どう思う?
- 586 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:08.51 ID:gDIQovtxO
- >>488
お前は朝鮮の歴史を何にも知らないんだな。
それとも都合の悪いことは見えなくなる特異体質なのかな?
朝鮮人は国が変わる度に以前の文化(書物や芸術など)を自らすべて破壊してきたんだよ。
大頭領が変わる度に前任者のすべてが否定されてブタ箱にブチまれたり殺されたりするのはこの名残だよ。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:14.81 ID:ieDuBYLI0
- 中国は纏足とか金魚の改良とかどっちかというと生き物(人間含む)の改造技術がすごかったからな
奇形を固定化するとか
- 588 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:27.47 ID:kSHvB/tx0
- 韓国は本当のオリジナルのトンスルとか犬鍋とかは主張しないよなw
- 589 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:31.72 ID:QNYwtnMF0
- 折り紙=日本
折った紙が何か面白い=どこか分からない
が正解で
韓国が折った紙が何か面白いのはどうでもいいのでスニダ?
- 590 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:37.30 ID:mRNSNBhH0
- 独自の文化がないから、何もかも盗むしかないんだな
重要文化財も日本の寺から盗んで売り飛ばし、剣道も盗み、今度は折り紙か
どんだけ貧しい文化なんだよ
- 591 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:45.50 ID:nYgM3F4Z0
- 中国 世界の中心は中国。
韓国 全ての文化の起源は韓国。
民度の低い国はよく似ている。
- 592 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:51.57 ID:fnuHYlet0
- >>391
でもそのおかげで日本人が廃れさせてしまった浮世絵を、外人さんが
高品質で保存してくれて今でも残ってるって言う
一方日本では・・・戦争は理由にならんな。出来る限り重要文化財への
空襲避けてくれたんだし
んで日本人が後に浮世絵の海外での評価を知って慌てて悔しがると
周りにありふれた真の美を知るのは誰なのかってね
何処かの羨ましがり国の人と同じに見えちゃうよw
- 593 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:52.96 ID:wJw3mXo40
- >>556
閔妃は改革派の金玉均を両親ともども暗殺した
日本の井伊直弼を数倍悪くしたようなやつなんだけどなw
- 594 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:53.31 ID:P8mFwx4t0
- 韓国の紙って穴だらけなのかな
海苔なんかみるとすごい雑だし
- 595 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:54.43 ID:DEsi4OUb0
- 世界中で笑われるだけなのに・・。
ORIGAMIもSUSHIもTENPURAもそのほかたくさんの英語化になった日本語が
たくさんあって、スタンダードになってるのにな。
サムスンのスマホもそうだけど、韓国はパクリで世界で有名。
・
- 596 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:45:54.39 ID:C6UcpoLL0
- 韓国人は馬鹿だねw
- 597 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:03.86 ID:8WDtCTGt0
- >>531
エロいのもいっぱいにあるし、歌舞伎役者の浮世絵とかグラビアそのものだったりしますw
日本の文化は当時から世界から100年は進んでいたんだよねえ。
折り紙なんてのも、そういう豊かな庶民文化のベースがないと発展しようがない大衆文化なのよね。
この「大衆文化」が朝鮮には一切存在していないわけで、大衆文化の中で発展して来たものの起源主張にはそもそも歴史
認識的に無理があるのだ^^;
- 598 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:06.10 ID:XGDuNc9x0
- >>543
寿司と似た料理が中国南部にもあるから、起源というなら中国だろ
まあ中国人はそんなこと言わないけどな
- 599 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:27.80 ID:NcjheRmi0
- 良いよ韓国で
- 600 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:32.88 ID:Vg716tL90
- 被災地の映像見ながら飲む、マッコリの味わいは最高
日本人の泣く姿笑えるww
日王のじじいももう先長くなさそうねww
- 601 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:33.43 ID:8JpzUFky0
- 日本の折り紙作品みたらびっくりすると思うんだけど。
マジで芸術品だからね。
- 602 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:37.39 ID:VdDmttvw0
- まーた はじまたよ。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:46:39.58 ID:M0iGzqRS0
- 製紙技術なかったじゃん
- 604 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:01.45 ID:kJgv/5Si0
- いつもながら特に迷惑なのは、
当の日本人が馬鹿国家の世迷い言を信じてしまうことだ。
- 605 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:03.23 ID:6ESuyb/q0
- >>401
驚くにはあたらないそもそもビッグバンは韓国・・・
と書こうとしたらもう書いている人がいたw
- 606 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:03.59 ID:C1uvpGv90
- 関わると不幸になる
絶対関わったらダメ
- 607 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:03.66 ID:B1pRKRLHO
- >>277
シルクロードで文化のやり取りはあっただろうから、
エジプト紙も知っていたんじゃね?
エジプト紙だって、エジプト国外搬出禁止だった訳じゃないだろ。
エジプトは、中東やヨーロッパとの交流の歴史は深い。
- 608 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:04.65 ID:kwt1Fw570
- >>520
月の宇宙船でやってきた宇宙人はどのタイプの人間を作ったのかな?
- 609 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:09.76 ID:QgMhR9o+0
- 確かにくすりのとんぷくの折り方は中国韓国由来だろ。
- 610 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/01/05(土) 17:47:16.85 ID:2hzSrWC20
- さっさと殲滅しろよ、こんな害虫…
- 611 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:19.57 ID:9CibUmSW0
- 折り紙も恐ろしい一面が有って、
呪術とかに使う人型とか
紙の折り方や切り方で呪いの意味が変わるらしいw
- 612 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:19.96 ID:fZ8KzNBQ0
- 戸惑いがちに語ってんじゃねえよ 顔真っ赤にして怒り
韓国人をうそつき呼ばわりして嘘の文化広めるなと抗議しろ
- 613 : ◆65537KeAAA :2013/01/05(土) 17:47:30.49 ID:Tc3ad6EO0 ?PLT(13000)
- >>590
韓国人には盗んでるって意識はないよ
日本に文化を伝えたのは韓国だから、当然のことだと思ってる
- 614 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:34.16 ID:bU5aMco+0
- 捏造の起源だけは、韓国かもねw
- 615 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:36.88 ID:PeYm+BuK0
- トイレットペーパーも買えないくせに(w
- 616 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:42.65 ID:SXcXjvAh0
- こいつらまじ頭おかしいな
- 617 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:47.35 ID:dyZ6tAMtO
- >>550
日本のラーメンや天ぷらだって、最初は余所から来たものだったけど、日本人がアレンジして今や日本のものが世界で通じるレベルだよな。
結局、実質の中身に自信が無いからやたらウリナラ起源唱えるんだろうよ。
- 618 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:47:58.99 ID:24W4BfBO0
- 製紙の歴史出してから言えよ
どうせ出せないくせに
- 619 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:01.73 ID:NzqjSeEq0
- 息を吐くように嘘を吐く民族ヱベンキ現在の韓国民
と言う許しを下されます。<<許し状は折り紙付き形式になります>>
礼金は無料で結構で御座います。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:03.90 ID:2FAFKDP/0
- 鬱陶しい
なんつーか、夏の蒸した日のイライラに似てる
マジでこいつらは民族として最低最悪のゴミ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:19.11 ID:3H3fGZEL0
- >>543
日本は平安時代には既になれずしがあったんだけど
- 622 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:21.91 ID:cays6b/60
- さすがだな期待を裏切らない
- 623 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:26.45 ID:xTR2w2cb0
- >>581
すげぇぇぇぇぇ
そりゃ世界のジョークにもなるわけだわ↓
不良品
あるアメリカの自動車会社が、ロシアと日本の部品工場に以下のような仕事の発注をした。
「不良品は1000個につき一つとすること」
数日後、ロシアの工場からメールが届いた。
「不良品を1000個に一つというのは、大変困難な条件です。期日にどうしても間に合いません。納期の延長をお願いします」
数日後、日本の工場からもメールが届いた。それにはこう書かれていた。
「納期に向けて作業は順調に進んでおります。ただ、不良品用の設計図が届いておりません。早急に送付してください」
- 624 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:30.11 ID:NBt7VmwX0
- 紙を伝える時に折り紙もわたった?
あほか
当時は貴重なものだったはず
そんな文化が発達していることに疑問を抱け
- 625 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:31.42 ID:LqSFjxYKP
- 起源の起源は韓国
- 626 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:35.66 ID:4k4ByZhT0
- ピザのCMみたときは大笑いしたな
- 627 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:36.32 ID:IWILzATh0
- >>1
「むしろ610年に高句麗の僧侶・曇懲が紙を日本に伝える時、折り紙も渡ったと推定される」
こういう願望の入り混じった推測が、数年後には事実となるような書籍が韓国で出されるんだよね。
それから、韓国人が起源を声高に主張し始める。・・・・物的証拠は秀吉が破壊した事になるんだよ。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:37.05 ID:f0KWLMsO0
- そういえば、去年、
国際通貨基金・世界銀行年次総会が日本であったんだけど、
ロゴも折り紙の元である「折形(おりがた)」と呼ばれる、
日本伝統の紙を折る作法によって作られたフォントだったし、
なかなか良かったよ
http://www.imf-wb.2012tokyo.mof.go.jp/jp/index.html
- 629 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:39.06 ID:ec+KolZ50
- >>576
なにこの一服の清涼感
- 630 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:42.09 ID:MBEV54wf0
- そのうち文化的になったら、恥ずかしいということが理解できるようになるよ
たとえ朝鮮人でも
- 631 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:48:51.54 ID:QNYwtnMF0
- >598 なれ鮨、押し寿司がどこかのアジア圏に(チュンチョンでも)構わないが
生の切り身を酢飯で握った握り寿司が日本以外!ってのにはどう考えても
無理がある
- 632 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:01.62 ID:g0YxCSPH0
- >>585
器用さは認めるよ。
器用貧乏だけどなw
- 633 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:09.53 ID:BK7ajKK50
- >>585 韓国人みんな折り紙折れるよ?
日韓併合で日本人が教えたんだよ。
- 634 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:10.11 ID:mRNSNBhH0
- 数学者は折り紙好きらしいね
>>613
たかが中継点の癖に、ただの泥棒だろ
- 635 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:15.71 ID:fpsgy6kG0
- 半島の土人に、人並みの文化は、ね〜よ。
ヒト扱いするから勘違いするんだろ〜ヨ
- 636 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:23.46 ID:gPWp1kp60
- 京都から西の人間は半島系多し
- 637 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:26.21 ID:ieDuBYLI0
- 車輪が作れなかったように
紙も作れなかった
紙は中国から輸入した書物ぐらいしかなかったのにどうやって折り紙するんだよw
- 638 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:36.39 ID:HPKQqeMFO
- 素朴な疑問なんだけど、朝鮮に鶴っていたの?
- 639 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:41.38 ID:rmBQTQu50
- 脳内で完結してくれ
他国まで出向いて嘘吐くな糞食い劣等民族がw
- 640 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:45.60 ID:J2Ke9IA60
- いいから、韓国オリジナルの文化ってものを見せてみろよ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:46.73 ID:Ev2oJ2r3O
- いちいちウザいwww
- 642 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:50.38 ID:2AyXm7xG0
- 最初は腹が立ってた、だんだんイライラするようになってきた、やがて面白くなってきた
そして今は、起源を主張されることに快感を覚えるようになってきた
- 643 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:50.46 ID:SuB/3jHp0
- >>613
ついでに言うと世界中で主張してる日本への抗議も日本人から差別されてるという感覚じゃない
師匠に逆らった、師匠を尊敬しない許せない奴という認識
- 644 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:57.80 ID:+5kJwQBj0
- チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 645 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:49:58.47 ID:gHaWY/5j0
- カルト安倍の起源は北朝鮮人
統一教会漬けの害基地
- 646 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:09.23 ID:24W4BfBO0
- >>615
トイレットペーパー、韓国だとやたら高いんだっけか
- 647 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:18.71 ID:EWxSBVqmO
- もう死ね
死んでくれチョン
- 648 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/01/05(土) 17:50:22.69 ID:HShiTNBk0
- >>1
半島人と議論するときは、相手の主張を聞いてはいけません。負けます。
半島人は相手の意見を聞かず、ひたすら自分の主張をつづけるだけだからです。
大陸人も似た傾向があります。
┐(´〜`)┌ 半島や大陸の連中と議論ができると思ってはいけません。
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、<これ、豆知識な。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 649 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:26.10 ID:Whu5CAiP0
- 民明書房にも書いてあった
- 650 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:28.59 ID:fnuHYlet0
- >>585
だから日本側は証拠の書物出してるんだが?wwww
そちらはどうなの?出せるの?早く出してw
宗主国の中国にも韓国の折り紙の書物が残って無いの?
おかしいねー?宗主国に残ってないなんて
早く出して?w
- 651 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:39.70 ID:nuLzOUjj0
- >>578
分類学的な問題だよね。
でも、人間は、同じチンパンジー属であるボノボとチンパンジーを下位分類して別種としてるのに、
同じヒト属であるホモ・サピエンスはネグロイドとコーカソイドとモンゴロイドも同じレベルの別種とはみなしてないよね。
ホモ・ネアンデルターレンシスくらい分かれて始めて別種だ。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:40.89 ID:MmqsJnPA0
- あれも起源これも起源それも起源起源起源起源
もう流行語レベルだわ
- 653 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:41.96 ID:OdrlfxRGP
- >>640
つ鏡
- 654 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:51.45 ID:3H3fGZEL0
- >>583
だって日本人はラーメンは日本が起源とか言わないし
- 655 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:53.05 ID:mQNoQQBJO
- 盗んだ文化で走り出す〜
- 656 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:50:58.39 ID:bRykGg5U0
- さっさと韓国を殺せ
- 657 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:00.17 ID:Ose7OFQY0
- >>391
馬鹿でってどういう事だろう
別にわざとやった訳じゃなし。
油絵全盛だった向こうの人が
「野蛮な国かと思っていたらこんな多色刷り印刷文化があるとかどーなってんだ!」つってコレクションし始めた
ついでにちょっとした日本ブームが起きたわけ
馬鹿なのはその当たり前にあった浮世絵という文化の芸術的価値を
海外から教えてもらわないと気づかなかった手先器用変態民族の俺たちなんだぜ
- 658 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:05.46 ID:8WDtCTGt0
- >>513
それをロビーとしか思えない発想が半ジャップの限界暴露。
- 659 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:09.71 ID:VdDmttvw0
- (´・ω・`) 別に日本は折り紙の起源なんか主張してないよね?日本式折り紙を紹介して
日本を好きになって貰ったり興味を持って貰ったりしたら嬉しいだけ。外国から日本は「紙の文化」とか言われてたから。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:15.77 ID:tfu6gGEL0
- >>583
サムゲ荘騒動のときには「サムゲタンて中華なのにいつのまに韓国の物にされてたんだ…?」
って感じだったなぁ
- 661 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:24.78 ID:666IYNQKO
- (-_-;)y-~
そろそろ起源ネタも飽きてきたな。
縄文式土器は韓国起源、埴輪は韓国起源、古事記日本書記は韓国起源、平仮名片仮名は韓国起源、
アラビア数字もローマ字も釈迦もキリストもマホメットも韓国起源、
これぐらいまで言って欲しいね。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:26.21 ID:bf1yycpbI
- 朝鮮併合で文化奪った?
ハングルの教科書を最初に作ったのは日本人だし
日本人の統治で朝鮮人の人口は二倍に増えたんだぞ
- 663 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:34.49 ID:Gzj2XUV0P
- こういうのもう相手にするな。
いちいち日本語の記事にする必要ないよ、
- 664 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:35.91 ID:2dfEU7IR0
- しかし恥ずかしい民族だな。
他人のものを盗み恥を感じないところが鮮猿なわけだが、朝鮮人と在日には起源主張は誇らしいことなんだろうな。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:36.08 ID:XXBCFzn/0
- 文化ってのは生活に根ざしてるの
江戸時代の日本の家屋と朝鮮の家屋
これだけ見てもわかるよね
日本文化が浸透して無い国で嘘の起源流行らせても
結局パクリでしのいでいくしか道はなくなるんだよ
自分の中身は空っぽなまま、いいの?
- 666 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:41.78 ID:ikm2z41f0
- 雑煮の次は折り紙か。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:43.76 ID:IcwgwNHz0
- 仮に起源としてもその伝統文化を引き継げないんだからダメでしょw
- 668 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:49.49 ID:c3DJ5+ns0
- くだらんw
- 669 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:55.76 ID:FZUe7QK20
- >>600
貧乏舌だな
半島にだってもう少しマシな酒はあるだろうに
- 670 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:51:56.89 ID:iohTxE/O0
- 紙の大量生産が可能になったのっていつだっけ
- 671 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:08.18 ID:xTR2w2cb0
- >>654
そうそう。
最初から「いやいやラーメンは中国のものですよ」って言って、
中国から「いや俺んとことお前んとこのラーメン違うからw」って
言われるという。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:10.67 ID:4HSloaD7O
- 馬韓国に構うな
国交断絶 無視しろよ
- 673 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:11.82 ID:TS0R8uuI0
- これぞまさに文化侵略、文化簒奪
- 674 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:13.02 ID:a97dYBfH0
- >>646
だから韓国風の茶道にはトイレットペーパーがあるのか
- 675 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:17.59 ID:D+sq7YUV0
- >>384
ニュートンの系譜だろ
直系ではないっぽいが
- 676 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:18.03 ID:PThkLGbs0
- ドゴン族とシリウスの話思い出した
まあ未開の部族だし仕方無い
- 677 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:27.25 ID:mRNSNBhH0
- >>669
今は日本酒が大ブームなんだってな。半島では。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:28.46 ID:QgMhR9o+0
- コピー文化だから全部自前だと勘違いするのは日本も同じだし。
日本の教科書なんか全部欧米のコピーなのに。。。日本史以外。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:32.24 ID:ec+KolZ50
- >>642
わかるわw
- 680 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:34.22 ID:a0cNkJSQ0
- アホらしい
- 681 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:34.99 ID:lpIblLV00
- >そのような史実を示す資料があるなら提示してほしいですね
そう言われると彼らは本当に作ってしまいますw
- 682 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:36.74 ID:Ji4GEAN60
- >>31
嘘を真実と錯誤する人が多数派になるのは事実だろ。
多数派をひっくり返すのは苦労するし。
- 683 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:44.04 ID:0lW7EvSR0
- 朝鮮茶道で検索すると色々と噴くwww
- 684 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:55.23 ID:/RMIuKUT0
- やっぱ売春婦の起源の国は違うわー
- 685 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:56.39 ID:2k9jZ3W+0
- >1
じゃあ、韓国起源の折り紙とやらの魅力や意義、歴史を語ってもらおうじゃないか。
語るに落ちるなよww
- 686 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:52:59.78 ID:hzW9t9XR0
- 犬が折り紙折れる訳ないだろ
- 687 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:02.82 ID:to0A0sH90
- ψ
,.}{.、
,.:'ナホヤ:、
/´ ̄  ̄`:ヽ.
j| / :.\ j|
. f .`i / :::::.`i f .`i
_}Ii.I{ | _________..:::::::::::| ,}I!I:{
下了 ,人 ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八. 人. 下了
| :| }I i{ |i / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|. }i I{ | :|
! ::!. |:| .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti. ! :| | . ::|
{-‐-} |::! l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i |.:l .{-‐-}
. | ::l {‐ } lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:| {‐::} .! :::l
| :::|. | :l || |.| l| .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :||| .l:l | l l:l i :| | :::|
. ├−┤ j,.. :! .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l j :!. ├:‐::┤
| ::| | ::! .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:| | :| | .:::|
_| :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
. i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ
r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛
ホワイトハウス
- 688 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:03.52 ID:XGUcG2yj0
- 今までにこうやって起源を主張したものはいくつあるんだ?
- 689 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:04.27 ID:xTR2w2cb0
- >>674
あったな…
>>677
マジで辞めて欲しい
ヨーロッパとかアメリカでは確かにブームだが、
日本酒飲んでもわかんないだろう、奴らは。
- 690 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:05.93 ID:obkd7eqC0
- オリモノの起源は従軍売春婦ニダ
- 691 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:07.84 ID:poy2GOFr0
- ┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃めいれい.┃┃ かんこく. ハッサン ミレーユ チャモロ. ┃
┃させろ ┃┠──────────────────┨
┗━━━━┛┃ H 360 H 420 H 44 H 0 ┃
┃ M 56 M 36 M 0 M 0 ┃
┃ Lv:45 Lv:50 Lv:39 Lv:しに ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃かんこくはきげんをとなえた! しかしおりがみをうまくおれない!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
人 人 人 人
( ゚ー゚) ( ゚ー゚) ( ゚ー゚) (※゚ー゚)
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ かんこく ┃┃スライム 3匹 ┃
┠──────────┨┃メタルスライム 1匹 ┃
┃ こうげき とくぎ ┃┗━━━━━━━━━━━━━┛
┃⇒じゅもん どうぐ. ┃
┃ ぼうぎょ そうび ┃
┗━━━━━━━━━━┛
- 692 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:09.44 ID:2AyXm7xG0
- >>638
ナベヅルなんかは渡って来るんじゃないかね
タンチョウみたいに定住はしないだろうけど
>>654
カステラ見せられて、この食い物の起源だと言われ混乱させられてたポルトガルw
- 693 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:17.12 ID:wKRsntuY0
- 中国の書道、画の技法、切り絵 紙が昔からあったからその伝統が続いている
これを日本が起源だなど言うつもりもなく ただ素晴らしいと思う
そういうものが日本に伝わってきたのだなと日本人は素直に思うのだが…
それで日本人が劣っているとも思わないし それじゃダメなのかい?半島人は
- 694 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:21.53 ID:xBGpJATQ0
- ↓こいつのスペックが悲惨すぎて可哀想だから広告クリックで支援してやろうぜ
http://desert.6.tool.ms/
- 695 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:22.77 ID:Ose7OFQY0
- >>659
住んでる家が木と紙だったしねえ
- 696 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:25.69 ID:fFIHTnJn0
- 宗主国って言い方がもうチョン
- 697 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:37.33 ID:5Md5PnnH0
- またチョンの仕業か・・・
とにかく死ねよ!!
- 698 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:39.93 ID:K2zFy1TP0
- またかよ…
- 699 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:40.27 ID:f0KWLMsO0
- >>607
当時のパピルスは保存とか加工にあまり向かなかったはず
ヨーロッパで羊皮紙使用の方向に進むのはそのせい
- 700 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:43.19 ID:MmqsJnPA0
- >>592
悔しがったって「略奪されたものニダ!」とか言って、
返せ返せと騒いだり泥棒して回ったりはしないけどなw
- 701 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:53.58 ID:D+sq7YUV0
- >>654
むしろナポリタンとか勝手に名前付けちゃう
- 702 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:55.16 ID:Vg716tL90
- 日本の古代雅楽は韓国に由来すると、日本の雅楽専門家が指摘した。
日本の宮内庁式部職楽部楽長を務めた安倍季昌氏は9日、ソウル市内で開かれた国楽院創立10周年記念の国際学会で、
「日本の古代雅楽は渡来人、つまり古代韓国によりはじまった」との見解を示した。
安倍氏は日本の雅楽と韓国の雅楽に関する研究論文を通じ、日本宮中祭祀(さいし)の新嘗祭では韓国の神人を呼んで古代新羅語で歌うと説明した。
- 703 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:53:58.06 ID:J9ZVktF80
- >>629
侘びってやつさ
- 704 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:00.15 ID:xTR2w2cb0
- >>688
星の数ほど。
で、チョンどももわからなくなってきたらしく、しまいにゃ宇宙の起源は
韓国と言い出した
- 705 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:04.99 ID:OdrlfxRGP
- >>650
だから日帝が全部焼き払ったからないんだって言ってるじゃん
つか同じ日本人として恥ずかしいよ…昔の恩を忘れて我が物顔で他国の文化を自国の文化だと言いはる日本人が
- 706 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:05.70 ID:tukWvdFTO
- なぜ韓国は個々の文化をいちいち韓国起源だと主張してるんだ?
確か韓国によれば、宇宙は韓国起源なんだろ?だったらいちいち個々の起源論ずる必要無いだろ。
- 707 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:20.16 ID:kOQBuXmN0
- そもそも日本人自体の起源が韓国人なんだから
全ての起源が韓国といっても間違ってはいない
- 708 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:22.01 ID:T6KjrPqY0
- じゃあ文献を見せてもらおうか(`・ω・´)
- 709 :グリフィス:2013/01/05(土) 17:54:24.86 ID:pGQORRJn0
- 在日連中がかわいそう。
こんな奴らが母国にいると思うと
- 710 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:25.36 ID:9CibUmSW0
- >>638
アムール川流域とか中国東北部、朝鮮半島も北部を中心に
渡り鳥として訪れているよ。
けど、韓国では環境変化が著しいから、
個体数が減ってきている。
商業作物をあちこちで栽培しようとすると、
どうしても河とか干潟が破壊されるからね。韓国は鳥には適さない環境になりつつある。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:26.70 ID:2dfEU7IR0
- 信じるものは救われると言うが、朝鮮人は都合のいいものだけを見て生きることができるから気楽だな。
とんだ脳障害の民族で周囲は大迷惑だが。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:40.44 ID:xTR2w2cb0
- >>708
焼かれちゃったからないそうですよーなんか。
- 713 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/01/05(土) 17:54:49.33 ID:qdCi7B/g0
- >>608
百目族でも作ったんじゃないの?qqqqq
- 714 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:54:51.92 ID:G3zfHqnT0
- 全ての起源は韓国ですよね
知ってます
- 715 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:11.74 ID:ec+KolZ50
- >>692
え?カステラってポルトガル起源じゃないの?マジ?
- 716 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:20.06 ID:jvY+n3aL0
- 韓国の歴史 = 願望と妄想
- 717 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:21.61 ID:8WDtCTGt0
- >>544
文学は?→・紙に文字書いただけ
絵画は?→・紙に絵を描いただけ
だよなw?ハングルも紙に何か書いただけだからパクリだよなお前の理屈からいうと。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:26.37 ID:C791AukEO
- >>630
最速でも100億年後だろ?www
- 719 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:27.43 ID:0lW7EvSR0
-
まぁ韓国の起源はエベンキなんですけどね
- 720 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:33.12 ID:XGDuNc9x0
- >>583
中国の黄河文明は世界4代文明の一つ。
だから日本の折り紙だの、寿司だの、ラーメンに目くじら立てる必要もない
建国60年のどっかの韓国と違ってね
中国もいい加減嫌いになってる筈なんだが、比較対象の韓国がひどすぎて
中国がものすごくマトモに思えてしまうな・・・
- 721 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:35.44 ID:OHB+3s250
- >>575
今でも覚えてるから、今度大学遊びに行って、留学生にでも教えてみるわwww
このスレのおかげで、
折ったパーツを組み合わせて作る箱みたいなのとか、くす玉とか、
小学生のころに一時期ハマって作りまくってたの思い出した
今度図書館で折り紙の本借りてくるは
- 722 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/05(土) 17:55:39.10 ID:qfGaFrPE0
- そんなのまで起源論唱えて何の利益があるんだ?
- 723 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:40.18 ID:mRNSNBhH0
- >>712
根性で隠す気力のある人が皆無だったってのも、ありえねえええええええええええええええw
- 724 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:44.44 ID:mwF4SjNj0
- 真性メンヘラストーカー民族。
- 725 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:47.75 ID:a97dYBfH0
- 韓国人ってこんな事やって恥ずかしく無いのかね?
- 726 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:48.08 ID:Ose7OFQY0
- >>705
継承伝承すら残っていないのは何故
- 727 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:53.54 ID:QSI4p7a10
- >>712
過去に外国人が朝鮮半島に来なかったとでも考えてるんかねw
- 728 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:54.37 ID:4z8ZNPnz0
- >>705
焼き払ったならそれを命じた命令書を証明しないとダメだよw
0点w
- 729 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:58.32 ID:fnuHYlet0
- 日本人=○○年に○○国から伝来。以後日本の○○が改良
アノ国=昔から我々の起源。日本の資料だと○○年に名前が出るから、それ以前に教えた
やっぱ資料って大切だよな。何処の国でも資料って奪われようとも命懸けで隠し守るとか
するのが普通なんだけどね
- 730 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:55:59.99 ID:d71jBBxj0
- もう面倒だから世界四大文明にも敢闘賞とか作ってあげようよ。
- 731 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:56:17.49 ID:rFu+gJf50
- >>676
ドゴン族の神聖なる神話と
人もどき与太話を一緒にすんな(#゚Д゚)
- 732 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:56:22.17 ID:2AyXm7xG0
- >>715
起源は起源なんだけど、本家本物とは全くの別物になってる
『このしっとり感はどうやって出すんだ?』
って逆質問される始末
- 733 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:56:32.46 ID:T6KjrPqY0
- 折り紙が韓国起源なら口伝でも残ってるはずだが?
- 734 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:56:36.41 ID:SE3KZ3xE0
- 高麗紙は朝鮮紙とは違う別な国
- 735 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:56:49.28 ID:f0KWLMsO0
- >>715
日本のは日本人の好みでしっとりしちゃってるから、
なんか違うらしい
- 736 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:02.12 ID:B1pRKRLHO
- >>657
当時の日本人にしてみれば浮世絵は、現代の新聞折り込みチラシなんだろ?
それを責めるのは可哀想だ。
今のチラシを大切に保管しとけ言われても困るじゃんか。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:03.49 ID:lpIblLV00
- 近代になって韓国起源の文化が次々に「発見」されているw
どれもどこかの真似にしか思えないがw
- 738 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:19.44 ID:GSsEUhrDO
- もう和食も茶道も韓国発祥でいいよ
だからもうこっち見んなこっち来んなこっちから出てけ割りとマジで
- 739 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:22.47 ID:PThkLGbs0
- >>715
スペインじゃね?
カスティーリャ>カステラ
- 740 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:32.54 ID:9CibUmSW0
- >>733
また、山籠もりの修行で復元するんだろ
- 741 :来林檎:2013/01/05(土) 17:57:38.89 ID:FM5dsEk30
- そのうち「ローマングラスも韓国が起源」とか言い出すんじゃないか?w
- 742 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:41.79 ID:jt7iE4Km0
- 紙そのものがきわめて貴重品である時代に余技のために折るわけないだろ
- 743 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:43.66 ID:k5AEh/Xn0
- >>715
もはや釣りレベルのおバ…いや何でもないわw
- 744 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:44.94 ID:VqVqmHbV0
- 次は中国起源のようだが節分を言い出すかな?
- 745 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:50.75 ID:N3XJV/TN0
- 着物の縫い目の処理に折り紙の手法使うもんね
文化は連動してるもんだ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:51.23 ID:XXBCFzn/0
- >>705
冬場にみかんの皮捨てる箱をちゃっちゃと作るとか
書物になくても、文化として言葉として残ってるはずなんだ
書物が無いことが、文化断絶と同じ意味にはならない
- 747 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:52.48 ID:MBEV54wf0
- >>721
ようつべじゃ結構人気だぞ。折り紙手裏剣
- 748 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:57:55.41 ID:mRNSNBhH0
- >>722
とりあえず、日本のものはなにもかも全部奪いたいという盗人根性が満たされます
- 749 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:00.60 ID:PTOtBBhT0
- 正直、起源が韓国だろうと、その文化が発展してるのはどっちだって話なんだがな
成熟した文化がないことを韓国は恥じたほうがいいんでないの?
- 750 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:02.31 ID:Vg716tL90
- 韓国人の天皇を神とあがめる土人ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 751 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:06.75 ID:4z8ZNPnz0
- >>653
ブーメランってこと?
そりゃミンスとかチョンのお家芸かもね
- 752 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:08.29 ID:XGDuNc9x0
- 変異したノロウイルスと口蹄疫は韓国起源
すごいのがあるんだから、これで満足しろよ
- 753 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:19.80 ID:xTR2w2cb0
- >>746
>冬場にみかんの皮捨てる箱をちゃっちゃと作るとか
やるやるw
気付くと黙々とやってるwwww
- 754 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:36.09 ID:++8RfVfs0
- 正直世界レベルで「ま た お 前 か 」
状態だろ
- 755 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:38.19 ID:zH+i5d2A0
- > 遊戯折り紙よりもさらに古い『儀礼折り紙』の伝統を見逃してはなりません
神道だからこそだよね。そこが基本だって納得できる。
基本的に一枚の紙から切ったり貼ったりせずに形を作るってのも、紙と現れるものへの畏敬や感謝があるしね。
ほとんどの人が鶴を折れたり、体験として折り紙をやったことがない人がいないくらい現代でも浸透してるのも、
民族の依り代が根幹にあるからだよね。間違ったことには専門家はどんどん反論してほしいよ。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:38.49 ID:PxNsKZYmT
- 知ってた
- 757 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:41.76 ID:24W4BfBO0
- >>677
知人の会社に働きに来ている韓国人達は日本酒ばっかり飲むって聞いた
当時流行っていた(?)マッコリ飲んでるの?って聞いたら
マッコリなんてまず飲まないんだってさ
- 758 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:42.02 ID:xTR2w2cb0
- >>752
おい食糞文化忘れたら可哀想だろ
- 759 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:44.26 ID:F6dG7BASO
- 可哀想な人達…
どうでもよくない?
鶴とか折れるのかしら?
- 760 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:57.92 ID:ggefZ93O0
- >>2で終わってた
- 761 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:58:58.57 ID:VdDmttvw0
- (´・ω・`) 朝鮮って超寒いから何でも燃やすでしょう?オンドルで燃やすから若木も苗木も燃やしちゃうから
山なんか緑なしの禿山だったでしょう。折り紙なんてせずに燃やしちゃうに決まってるわよ
。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:17.45 ID:0lW7EvSR0
- >>750
ん?天皇って韓国人なのに韓国に行かないのか?
南チョーセン酋長がしきりに南チョーセンに招待したがってるがwwwwwwwwwプハーwwwwwwww
- 763 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:17.67 ID:nXJCMMpu0
- トンスルっていう素晴らしい文化あるじゃん
それを広めたらよくね?
- 764 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:41.90 ID:Al4qVAv30
- 朝鮮のジャンケンはなんでパーが
紙でなく布なのか
折紙なんて無理
- 765 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:53.43 ID:EWxSBVqm0
- 韓国人の頭の中身ってどうなってるんだ?
- 766 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:54.96 ID:J1GaX+Yd0
- ほんと哀れな民族だなあ 世界中の誰もが認める朝鮮起源って皆無だね
- 767 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:57.02 ID:T6KjrPqY0
- 朝鮮の焼き物なんて素晴らしいじゃん
- 768 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:58.34 ID:5C1tAhDw0
- >>654
「中華三昧」とか名付けちゃうくらいだしなー
- 769 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 17:59:58.58 ID:Ose7OFQY0
- >>736
だよね しかも刷り間違いの失敗作
瀬戸物の緩衝材に使うしか使い道ないじゃんね
って感じだったんだろうな
ほんと自分たちの価値気が付かないよなw
こうやって韓国が必死になればなるほど
ああ、素晴らしい文化に囲まれて育ったんだな、と思えるような
知らなかった色んな話が聞ける
- 770 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:08.54 ID:8WDtCTGt0
- >>577
「元祖」とかより階級制を感じさせるコトバダカラキモさが倍増なんだよなあ。
要するに、自分達はこれに関する「絶対的な上位者」みたいなニュアンスがある言葉だからね。
思い上がりも甚だしいわ!という感じで。
韓国にも似たようなものがありました程度の表現なら此処までキモがられて叩かれはしない。
朝鮮人が叩かれるのは自業自得だわな。
- 771 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:13.52 ID:NvXe0HaZ0
- そもそもまともな紙作れないだろうに
- 772 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:15.19 ID:9fMrJC8W0
- マータ・ハジマータ
- 773 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:18.11 ID:HzPsRkER0
- 韓国起源の伝統文化が北朝鮮に存在しない事を不思議に思わないのだろうか?
- 774 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:18.47 ID:B1pRKRLHO
- >>699
あれ?パピルス書簡が発見されたとかニュースにならね?
- 775 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:18.58 ID:ec+KolZ50
- >>721
冬に食べるみかんのゴミ箱はチラシ折って作ってた事を思い出した。
- 776 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:21.21 ID:ieDuBYLI0
- >>717
それ以前に紙がつくれない
- 777 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:21.72 ID:fnuHYlet0
- >>700
普通はそうなんだよね
逆に「ありがとう」と
気付かせてくれて、残してくれてと
- 778 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/05(土) 18:00:26.27 ID:WV4A3UoD0 ?2BP(3456)
- >>550
プライドのせいも大きいだろうけど、
特に日本発祥の文化を扱うと韓国では肩身が狭い。
親日派として糾弾されるから。
日本産ではなく、韓国産ということにすれば、それを免れる。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:27.13 ID:5rV/6NcO0
- >>597
>この「大衆文化」が朝鮮には一切存在していないわけで、大衆文化の中で発展して来たものの起源主張にはそもそも歴史
>認識的に無理があるのだ^^;
そういうのを抜きにして主張するのって
凄い虚しい気がするんだけとねぇ。
今よりもっと不便な時代に、庶民が結構楽しみながら生きてたのか、と思うと
自分なんかは、ちょっとホッとするんだけど。
現代に生まれて良かったとは思うけど
江戸時代位の日本人も楽しくやってるじゃんw
と思うと、ほっこりするんだよね。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:31.20 ID:Wm2rP7z80
- 日本語も忍者も2ちゃんも韓国が起源だし驚かない
- 781 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:33.05 ID:f0KWLMsO0
- >>757
マッコリって、正式には、金物屋でぶらさがってるようなヤカンから注ぐし、
人や場面によっては飲むにはふさわしくないのかもね
- 782 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:46.79 ID:2k9jZ3W+0
- >>732
日本に渡ったものは何でもトンでもないものになって祖国へ帰る。
アニメだって元々はディズニーだけど、深夜アニメなんかウォルト・ディズニー卒倒するよなw
- 783 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:47.27 ID:jYNQBlRrO
- まーた始まった
- 784 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:51.35 ID:8wa2hzZE0
- あらゆる文化の起源なのに、何も残ってないってどんだけ破壊したんだよw
- 785 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:00:53.63 ID:nuLzOUjj0
- >>732
カレーの起源はインドだよな!といわれて、いやうちのカレーとはかなり違うよ、とインド人が言うと、
イギリス人とか、鼻息荒くして起源を主張するよな。
いや、実際そうなんだけどさ。
- 786 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:12.77 ID:kwt1Fw570
- >>747
手裏剣って両方同じ向きで折ってしまった記憶がある・・・
組みあわない、組みあわないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 787 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:21.49 ID:2dfEU7IR0
- 韓国には猫車があるじゃないか。
- 788 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:24.96 ID:Yc3/bSDa0
- また日本に憧れて反対の行動を起こしたのか。
まるで子供の嫉妬だ。
- 789 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:29.34 ID:FYLwrN2O0
- 本当に自慢する事しか頭に無いんだな、あの民族は
しかも自作自演の自画自賛で満足できる欠陥精神ww
恥ずかしい上に哀れすぎる
- 790 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:32.97 ID:nqTIdR2n0
- http://pds.exblog.jp/pds/1/201212/01/85/b0193485_2264296.jpg
Van Gogh re^ves de Japon 「ヴァン・ゴッホ 日本の夢」展
HIroshige L'art du voyage 「安藤広重 旅という芸術」
まだ開かれているが解らないが
去年の12月の時点では二つの展示会がフランスの美術館で開かれていた
ゴッホの方はフランスのニュース番組で特集が組まれていた
19世紀末の日本文化がヨーロッパに与えた影響は大きく
ジャパネスクとしていろんなところに波及した
ルイヴィトンのモノグラムは市松模様の影響を受けたものだ
- 791 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:34.72 ID:9CibUmSW0
- 吉澤章の折り紙作品も凄い
http://www.papermuseum.jp/blog/files/2011/111009-1.jpg
- 792 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:35.60 ID:MqGgkqlG0
- 連呼リアンすげえええええええええええええ
- 793 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:41.56 ID:BCwzTj4J0
- 捏造しなきゃ誇るものが無い国ってのは悲しいな。
ほんと日本人でよかったわ。
- 794 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:42.73 ID:QAzhX7rs0
- 近世の朝鮮半島って、悲惨としか言いようのない状況だったんだなぁ…
- 795 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:45.05 ID:Fz7aSna00
- 紙が貴重品だった糞まみれ土人が折り紙だとwwwww
- 796 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:45.66 ID:BK7ajKK50
- 朝鮮に文化なんか無い。
- 797 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:52.72 ID:wjk8ToFDO
- おーい 地味過ぎだろ?
大韓烈士なら「生命の起源は韓国!」くらいはやって欲しい。
そこで皮伸ばして9.2センチ画像があればなお良しw
- 798 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:54.83 ID:XGDuNc9x0
- そういえば数年前、韓国の会社と取引してたけど、鶴折ったら
韓国人驚いてたぞ?今だったら
「韓国起源なのに、勝手に折るな!」とかいうのかな
しかし韓国人って本当にいつも怒鳴ってるよね
普通に喋ってるのを殆ど見たことない
- 799 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:55.63 ID:jt7iE4Km0
- 紙を折るという行為そのものの起源を根拠無く主張してるに等しい
- 800 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:58.51 ID:+o33cr2s0
- 李信恵出てこいよ
- 801 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:01:59.88 ID:I/l7Nm3eO
- ペルーの宿でサンタクロースを折ってあげたら、すごく大事そうに受け取ってくれたっけ。
- 802 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:02:03.36 ID:WZS7wHgI0
- いやぁ・・・本当に凄いなw
>>1
>折り鶴を投げて落ちた地点に玉竜寺を創建したという話が伝えられる
「折り鶴を投げた」ねぇ・・・
今普通に折っているあの折り鶴なら、投げたその場に落ちると言っても良いわなぁ。
ツルの形に折った紙がねぇ・・ひょっとして、紙飛行機と混同しているのかなw
捏造もうまくやらないと、おかしな事になるぞww
- 803 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:02:43.95 ID:VCXheQ320
- チョンに文化などない。
チョンにあるのは、馬と言う動物としかと言う獣だけ
- 804 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:02:51.78 ID:hbR9QVzM0
- 韓国韓国の公表する、韓国由来の文化はすべて捏造で、
歴史的証拠のあるものは、何ひとつ無い。
韓国文化で証拠が残っているのは、奴隷制度、
試し腹の風習、便所のない生活、白い服装、
先のとんがった履物、重い荷物は頭に載せる、などの文化。
はっきり言って、韓国には中国に虐待され続けた歴史以外には何もない。
- 805 :名無しの権兵衛:2013/01/05(土) 18:02:59.67 ID:xgN77pu20
- なんでもかんでも韓国起源説 言うのはタダ勝手に言ってろ
なんでもかんでも韓国起源説 言うのはタダ勝手に言ってろ
なんでもかんでも韓国起源説 言うのはタダ勝手に言ってろ
なんでもかんでも韓国起源説 言うのはタダ勝手に言ってろ
- 806 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:04.04 ID:6GhQUSlx0
- 数十年前まで地べたにうずくまってうんこ舐めてた朝鮮蛆虫が何ほざいてんの?
- 807 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:05.28 ID:VdDmttvw0
- (´・ω・`) 今現在の世界一の折り紙職人は日本人ですわ。作品が高値で取引されてますわ。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:05.40 ID:B1pRKRLHO
- >>707
遺伝的に違うんだよ。
韓国と中国が近く、
日本とチベットが近い。
- 809 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:06.40 ID:9fMrJC8W0
- おい、そのうち富士山の起源は韓国ニダ!とか言わねーだろーな
- 810 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:09.50 ID:6ztyVKf10
- また世界に向けてブーメランを飛ばすの?何年後かに100倍になって自分に帰ってくるけど、その時うそつき国家として世界に恥晒すけどいいの
- 811 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:14.79 ID:f0KWLMsO0
- >>774
伝わってるけど普及しなかったって事かと
羊とか牛の皮で作ったパーチメントっていうのがペーパーの語源だし
- 812 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:17.22 ID:Ose7OFQY0
- >>746
今でも職場でおばちゃんたちがおやつ食う時に作ってるわそれ
あと田舎いくと牛乳パックの鍋しきよく見る。あれも根気いるようだけどなんか知らん、作ってるな
他にこの手の奴だと組みひもとか箱根細工とかに発展するよな
何故そこまでする!と思うけど、普通に日常でくず入れ作るレベルだった
鶴とかも千羽もいらんわって感じ。作る作る。
- 813 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:37.61 ID:k5AEh/Xn0
- >>769
そうか、ヤツらが必死に起源説主張すればするほど
「ふーん、そんなに魅力的なのか」と逆に納得させてもらえるわけだ。
オレたちとっちゃふ・つ・うなのになぁ。
- 814 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:41.89 ID:nyJ1nk9M0
- 日本海も別に反論してまでこだわる必要ないからな
好きにさせときゃええ
日本の物は全部韓国発祥でいいよ 天皇も全部
その代わり二度と日本に入国するな
日本の土を踏むな
日本の空気を吸うな
最低限のことだけはせいよ 関係もはじめからなかったことにしてくれ
北も
- 815 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:55.53 ID:nuLzOUjj0
- >>777
日本も、カリフォルニアロールに最初は眉をひそめていたけど、
今じゃ、「まあ、海外の寿司ってそういうもんだよね」という境地にはいるからな。
10年そこそこで至る境地に、半万年経っても至れないんだよな。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:55.53 ID:2dfEU7IR0
- >>784
全部日帝のせいニダ<丶`∀´>
ヒデヨシも破壊したニダ
- 817 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:03:58.33 ID:xTR2w2cb0
- >>769
日本の文化って、チョン国を除く諸外国とかから
「この文化はおたくが最初でしたよね」って言われて
「えっそうなんですか?」っていうレベル。
(悪いと言ってるんじゃないよ)
その文化があるのが当たり前すぎて気づかないだけ。
- 818 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:09.74 ID:/ZraBrAq0
- >>794
欠陥人種しかいなくなって今もこれからも悲惨だよ
- 819 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:14.62 ID:iMB+nOV80
- あの国には本当に何もないから
なんとか伝統と呼べるようなものを探そうとして必死なんだよ
一生懸命探して、でも探せば探すほど何にも無くて。
偽物の伝統にすがってなんとか自我を保っている。
ネクサス6みたいだな
- 820 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:19.67 ID:g0YxCSPH0
- >>782
確かにそうだよな。
元祖すら脱帽するのができちゃうくらいになw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:25.02 ID:T0S988SJ0
- 折り紙ときたらもう次は何だ?
富士山か?
- 822 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:28.24 ID:nfWaVoXQ0
- >>784
あの国にはこんなものがあったという周辺国の噂や文献・記憶すら燃やして周ったらしい。
さすが時空太閤秀吉すげぇな。
- 823 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:31.67 ID:BiHnDlRK0
- こんなヤツら無視すりゃいい
- 824 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:32.02 ID:Uz5smuAD0
- >>521
ほんと、起原が韓国?で、何?って感じだよなww
あいつら「折り紙は韓国のものだ!!日本人は折るなっ」とか言い出すのかな?w
- 825 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:04:36.02 ID:XGDuNc9x0
- >>802
紙飛行機みたいに折り鶴が飛ぶものだと思ってるな、確実に。
実物も知らんくせに起源を主張するって、本当にどんだけ
- 826 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:06.84 ID:emdpKniE0
- もう起源一覧すら貼られない
- 827 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:12.29 ID:EAr3s2cjO
- また始まった 惨めなチョン
- 828 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:22.47 ID:gDIQovtxO
- >>796
そんなことはない
強姦、放火、火病、糞食、試し腹、ウソつき、売春などなど。
- 829 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:24.19 ID:kwt1Fw570
- >>802
色々考えたが、流石にこれは地図上でじゃないか?
マトモな地図を作製する能力があったと思えんが、地図すらも何百何千年まえから作れたと主張すれば良いだけだしさ
- 830 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:24.86 ID:tFQgHBrj0
- 李朝末期なんて、人口が減ってるような食うや食わずの状態だったのに、
折紙なんてやってるほど余裕があったの?
紙なんて下層民には渡さないし、体を動かすのは卑しいから両班もやらないでしょ?
誰が、どんな紙を使って、どうやってたの?
- 831 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:30.53 ID:xTR2w2cb0
- >>820
昔アメリカが「こんなん作ったんだぜ。いいだろ。
売ってやってもいいんだぜ」と日本に売ると、少しして
「改良型を作ってみましたがどうですか。せっかくなので
色とりどり揃えてみました」とかよく言われてた。
- 832 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:36.45 ID:ec+KolZ50
- >>732
>>735
なるほど、日本らしいな。確かにラーメンと一緒だ
>>739
wiki見たけど諸説ありすぎて混乱してきた
- 833 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:46.50 ID:5rV/6NcO0
- >>782
ワロスw
ディズニーは他人のフリしてるんですねw
- 834 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:05:47.49 ID:g72p1Ldv0
- すべては韓国の一方的な日本コンプレックスから来てるんだけどねw
- 835 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:06.73 ID:GSsEUhrDO
- もうキリストもアダムとイヴも韓国発祥でいいよ
- 836 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:07.28 ID:Ose7OFQY0
- >>755
あー。身代わり的なあれとか裏白とかね
注連縄にひらひら付いてるやつとか
そもそも紙の文化があるんだよな 懐紙とかお皿に敷くやつとか
- 837 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:21.73 ID:X/ri32ZL0
- まずパクる
次に起源が
ほしくなる
ニダ
- 838 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:23.48 ID:dLbUTbrP0
- パチンコをボイコットするだけで韓国なんか簡単に潰せるのに
それができないバカな日本人が多すぎる!
- 839 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:30.37 ID:H6Ci3K0d0
- 大体日本のものは中国が起源だろ
勝手に韓国のものにするな
- 840 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:41.05 ID:XXBCFzn/0
- ちょっと考えてみたけど
キムチとオンドルは韓国起源かな?
- 841 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:44.19 ID:MmqsJnPA0
- >>777
海外からの里帰り美術展なんか行くと、去年はボストンに行ったんだけど、
これが日本にないというのが淋しい惜しいとは思うけど、
同時に海外で認められてきちんと保存されていると思うと嬉しかったりする
これを見上げて、日本という国に魂を揺さぶられてる外国の人がきっといると思ったりする
韓国に里帰りさせると大変そうだよなー・・・後でw
- 842 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:47.14 ID:nqTIdR2n0
- 殆どの日本人は浮世絵が印象派に与えた影響も
ゴッホが自分の画に浮世絵を描いてることも知らない
- 843 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:47.12 ID:68Ulj8Sc0
- そもそも起源だからって偉い訳じゃないんだよなw
起源がどこだろうと、その後
創意工夫と努力で発展させた者たちの方が偉い。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:49.24 ID:jttEnufuT
- 売春の起源は韓国ニダ!(キリッ
- 845 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:55.25 ID:T6KjrPqY0
- 歴史のバックボーンがまだまだ浅い国だからね
- 846 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:06:56.73 ID:/AD+DLZoO
- 朝鮮通信使の日記?そんなに面白いの?読んでみようかな
- 847 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:19.08 ID:GLOmw1En0
- 真のルーツがあるなら中国だろうな
間違っても韓国ではない
- 848 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:35.62 ID:tG3EjYiyO
- 「ビッグバンも韓国が起源、韓国がなかったら地球は存在してない」
- 849 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:40.14 ID:0lW7EvSR0
- >>840
オンドルは満洲や華北地方にもあるよ
- 850 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:40.10 ID:GJnY2KfW0
- なんでも起源教に陥っているのさ。 精神が崩壊しきるまで信じれば良いよ。
こいつら、わかり易いのは、一旦世界的に有名になったものしか起源主張できないってこと。
空っぽなんだよ。KARAってのもいるし
- 851 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:43.37 ID:1IIJVVGb0
- ウィキペディアから
折り紙の起源は明らかになっていない。中国起源説、日本起源説、スペイン起源説等があるが、いずれも推測の域を出ない。
中国起源説は製紙の起源が中国であることから、折り紙の起源も中国であろうとの説で根拠は乏しい。
日本の折り紙は下記のように他から伝わったものではなく独自に発達したもののようである。
19世紀にはヨーロッパにも独立した折り紙の伝統があり、日本の開国と共に両者が融合した。
現在では日本語の「折り紙」という言葉が世界に浸透しており、欧米をはじめ多くの国で「origami」という言葉が通用する。現代の折り紙は日本やヨーロッパを起源とするものである。
日本だけが起源ってわけじゃないけど少なくとも韓国や朝鮮には一切関係のない話w
- 852 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:44.40 ID:Gu5YYnTK0
- この世の諸悪の根源もチョンだろ
- 853 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:44.64 ID:CgorJMBdO
- >>819
嘘吐くなよ、あるだろ
キムチとか、エラ呼吸とか、糞舐めとか
- 854 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:54.21 ID:MBEV54wf0
- イカ飛行機が折れないうちは素人
- 855 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:07:58.19 ID:xTR2w2cb0
- >>836
ちなみに「日本では」注連縄の始まりは、アマテラスを天岩戸から
出した時に、穴に戻らないように神々が注連縄を張って「これより
先は禁域です」としたことから。注連縄が神域を示す意味になった。
これが書かれてるのなんの書物だったか忘れたけど、少なくとも
西暦600年代にはもう紙があったという裏付けにもなる。
- 856 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:05.80 ID:MFjgV/ue0
- もうすぐアップルに滅ぼされる国だから、大目に見てあげよう。
- 857 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:06.90 ID:ec+KolZ50
- >>802
確かにww
- 858 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:21.21 ID:XGDuNc9x0
- そういえば、キリストも韓国人だって言ってるんだよな・・・
DNA的にありえないけど。
あと、韓ユ同祖論も大好きだし
やはり宇宙の起源は60年前に出来た韓国、ということにしとけばいいのか
病気の人はそっとしておくべきなのか
- 859 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:28.94 ID:nuLzOUjj0
- >>833
ディズニーが生んだアニメは、手塚がデフォルメして、ジブリが映像作品として仕上げた。
そしてその精神と手法は、ピクサーが受け継いでいる。
技術の伝播と発展に、どっちが祖だとかどっちが主だとかは無いよ。
- 860 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:43.46 ID:H3+LAFoYO
- 韓国人って、自分達が世界からどんなイメージ持たれてるのか本当に気付いてないんだろうな。
韓国はキムチが一番相応しいのに、本人達だけが分かってないというw
- 861 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:44.95 ID:l3KNDHag0
-
● ソース皆無のくせに日本文化を侵略する、捏造ウリナラ起源リスト@
□ 稲作
紀元前4千年に揚子江周辺から日本に渡ったのがDNA検査で判明。
亜熱帯植物として九州以南で栽培が始まり、稲作を開発し品種改良され、
本州西側に栽培が広がった際、日本府経由で半島にも輸出された。
そのため、日本に1〜2世紀遅れ半島南側に存在する日本独特型の前方後円墳に、半島最古の稲作起源を持つ。
□ 寿司
奈良時代に起源を持ち、江戸初頭に江戸で花開いた独自文化。
□ 茶道
遣唐使時代に輸入され千利休が独自に発展。
清も侘び ・ 寂びを取り入れるため留学生を日本に派遣。
□ 着物
平安以前に中国から直接影響を受け、高温多湿のため独自に発展。
江戸時代に朝貢に訪れた朝鮮通信史が日本の着物に憧れ、反物を多く持ち帰っているのが歴史的事実。
□ ソメイヨシノ
江戸時代に日本の八重桜を改良し誕生、朝鮮に持ち込まれた。
2007年米国農務省DNA検査でも証明。
- 862 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:50.07 ID:XXBCFzn/0
- >>812
昔はタバコの外紙で
傘とかクス玉みたいなのとか見たわ
日本人って手遊び好きなんだろうねw
気軽に初めてどんどんのめりこんでしまう感じ
- 863 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:51.54 ID:VkjyT88D0
- >>825
鶴じゃなくて飛車だったんじゃないか?
形も似てるし、空も飛ぶらしいから
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/0/901c19e6.jpg
- 864 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:51.89 ID:2dfEU7IR0
- 韓国人は北朝鮮見てあれが等身大の自らの姿だと感じることはないのか。
何で北朝鮮はあんな状態なのに、自らは豊かなのか思考できないのかね。
同じ民族なのに不思議だねえ。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:59.00 ID:xTR2w2cb0
- >>849
ヽ(0w0)ノ オンドゥルルラギッタンディスカー!!!!!
- 866 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:08:58.99 ID:Ose7OFQY0
- >>813
まあ、必死に国歌で金使ってデータ捏造して
やっと面白がってもらったのがPSYですから…
それすら日本の作品のパクリなんだけど
- 867 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:07.10 ID:gWuL7lNg0
- .
- 868 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:15.35 ID:vJPKn7Id0
- >>1
伝統ある文化の一切は
突然完成された成果が出現することはあり得ないね。
そこに至る経過を、試行錯誤も含め
遡り眺めることができる。
工夫を重ね完成されていく経過を見ることができる。
完成した形を真似し、起源は我々にありと主張する様子をまた繰り返している姿は
民族レベルで頭がおかしい事をまた自分たちで自白しているようなもので
ウリ紙♪
, -―- ,
.∧_∧ ヽ
<`∀´ .> }
⊃⊂ _.ノ
,'⌒_ )〜
レ´ 、_(
このバカ民族
(´・ω・) <`Д´# >
- 869 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:28.37 ID:xTR2w2cb0
- >>859
それを横から起源主張してくるのが、かの国なわけで…
- 870 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:34.76 ID:5rV/6NcO0
- >>798
へぇ。韓国では何を折ってるんだろ?
定着してるなら「ウチでは、こういうのが一般的ですね」
って、何か日本には無いモノを折って見せてくれそうだよね。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:36.17 ID:fW7slbCm0
- 茶道・剣道・折り紙、そして漫画のような、欧米人受けしている日本文化を横取りして
一儲けしてやろうという浅ましさが見え見えなんだよね
- 872 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:37.23 ID:PxNsKZYmT
- だんだんホルホル臭くなって参りました
- 873 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:42.02 ID:VWu1WjBn0
- お隣さんの茶道のみすぼらしさを見れば・・・
- 874 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:43.30 ID:5tpnYPzg0
- >>1
「ウジ虫の遠吠え」
しかし次から次とよう笑かしてくれるわ
- 875 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:48.67 ID:gDIQovtxO
- >>835
たしかに小さな葉っぱ1枚で隠せる小さいティムポは韓国人しかいないわな
- 876 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:49.15 ID:yjNcIWZP0
- 韓国に生まれなくてよかった
- 877 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:09:56.45 ID:0lW7EvSR0
- >>846
日東壮遊歌って本だよ
http://www.amazon.co.jp/dp/4582806627
- 878 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:00.28 ID:lhz5cuJd0
- お前らが大好きな吉本芸人、、パチスロ、、ポップミュージック、、AV、etc、、、全部韓国朝鮮人がかかわってる、、というより支配してるもんだ。。
折り紙くらいでガタガタ言うなwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 879 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:03.06 ID:T6KjrPqY0
- >>874
ウジ虫に謝れ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:06.44 ID:cWXq3aZq0
- >>1
もし、そうだったとしても
「高句麗」は、現在の「韓国(正式には大韓民国)」とは別の国だぞ。
韓国ってのは、建国たかが60年程度の「新興国家」なんだが。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:12.06 ID:mSyHtoKK0
- 韓国の音楽ランキングで1位をとった反日ソング、
【fUCk zAPAN】の歌詞(一部)
おめえ、障害者(※3)か?
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろう
ジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
お○んこ野郎ども!
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか? 目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!
俺は百済。俺達宗主国。韓国はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか?
御使して挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ)
ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち
広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!
ボン!ボン!ボン....
核落としてやるからな!核落としてやるからな!
http://www.youtube.com/watch?v=w9e6hWrNbD4
- 882 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:13.39 ID:xTR2w2cb0
- >>870
捏造のために日々骨を折っています。
- 883 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:15.21 ID:f0KWLMsO0
- >>854
ミミ付きの大きさとか前後ろのバランスとか、
素材とか大きさとか、そういえば折り紙飛行機に燃えた事あったなあ
しまいには名前つけたりノーズアート?もどきに走ったり
- 884 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:16.21 ID:+RnACHDc0
- この韓国の歴史捏造や文化泥棒が一番中国人も腹立つ。
中国は日本に虐殺され、空爆されたが文化は維持された。それらされてない半島で残らないわけ
ない。
植民地で失われた?全部無くなるわけがない。
朝鮮族は中国にも日本にもいたではないか。そいつらも無くしたか?あり得ない。
最初から文化として存在するなら、国の片隅でも交易ある近隣諸国にも必ず痕跡残る。
無いのは最初から無かったからだ。
半島が日帝支配で伝統が失われたというなら、日本から盗んだテコンドーが数千年の歴史の
朝鮮古武術が元とかというフザケタ話とかはどう説明する?
日帝植民地時代に日本留学して空手習ったのが、いつの間にか朝鮮民族数千年の古武術だ。
一事が万事これだ韓国は。
我々サンフット!は、中日友好を鵬式太極拳を通じて訴えます。
韓国に半島治める資格ない、朝鮮民主主義人民共和国が半島の正統政権である。
- 885 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:19.87 ID:8g2ki5Kx0
- 歴史の無い国って本当に惨めだな
薄っぺらい嘘を付いても中身が無いからすぐに嘘だとばれるのに・・・
惨めで哀れな韓国
- 886 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:21.14 ID:T9IfDhWD0
- >>1
そう言うのは折り紙って言わない!!!
表現して単なる紙の人形w
漢字を使わないから、漢字の意味する所が判らない知恵遅れな言い種だろ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 887 :名無し:2013/01/05(土) 18:10:21.32 ID:4jpDlIzm0
- また始まったウリナラファンタジー
- 888 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:26.81 ID:5ZRtEtN70
- 水車も作れなかったし染料も作れなかったんだろ。
こいつら民族には創意工夫が欠けてるのは確か。
遺伝的に欠陥があるんだろ。
- 889 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:27.79 ID:DiLHe0FW0
- ( ゚д゚)、ペッ
- 890 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:32.38 ID:l3KNDHag0
-
● ソース皆無のくせに日本文化を侵略する、捏造ウリナラ起源リストA
□ 盆栽
鎌倉時代からの日本庭園的と宇宙的広がりを小空間に投影する茶道文化の発展による日本芸術の極み。
他国に類を見ない日本文化オリジナル、とフランス文化省もお墨付き。
□ 折り紙
遊戯折り紙の書物は日本が世界最古で、平安時代の文献にも登場。
紙が発明された中国ですら遺跡から折り紙が発掘されたことはない。
品質の悪い朝鮮紙はまるで壁の破片のようで、起源説をとるのは論外。
□ 相撲
相撲の起源は非常に古く、『 日本書紀 』 以前、古墳時代の埴輪・須恵器にもその様子が描写されている。
□ 剣道/侍
侍は平安期の豪族から始まり日本独自の価値観から発展。
剣道の起源は江戸時代の柳生。
クムドウもサウラビも日本語の発音をまね広げた妄言。
□ 柔道 ・ 合気道
元々、柔術が起源で朝鮮の影響はどこにもない。
柔術と仏教 ・ 神道思想が融合した日本独特武術。
仏教はほぼ壊滅し、ましてや神道までもがいつのまに朝鮮起源?
- 891 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:36.83 ID:UaajMezFO
- 幼児教育に折り紙はかかせないけど
朝鮮ではいつからとりいれてんの
百年は軽く遡れるよね
- 892 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:52.24 ID:rFu+gJf50
- >>832
当時のポルトガルがスペイン領
スペインでいいんじゃね
- 893 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:10:57.98 ID:xTR2w2cb0
- >>885
歴史がないならこれから作って行こう、という発想にならないのが
ある意味驚嘆するというかなんというか
- 894 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:03.15 ID:eu3eQlSTO
- 嘘も百回言えば真実となる
30年後には南京大虐殺のように折り紙韓国起源説を世界の皆が信じるようになっているさ
- 895 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:03.47 ID:lRlVNVU+0
- 若宮が「従軍慰安婦は朝日新聞の社是!社是!社是!」と言っていた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19756917
- 896 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:12.89 ID:Ose7OFQY0
- >>831
種子島改造しまくりの頃からやってるよな
何の遺伝子の凝り性なんだろうか
- 897 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:13.93 ID:XXBCFzn/0
- >>849
あらら…オンドルだけは朝鮮文化かと思ってたw
- 898 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:16.53 ID:ec+KolZ50
- >>782
ただ二次元なら浮世絵もあるしな。春画がアニメになったと思えば・・・
- 899 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:17.67 ID:pS13tk/N0
- はいはいウリジナルウリジナル
- 900 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:27.12 ID:DjFAPo5JP
- マクドナルドもケンタッキーフライドチキンも
韓国が起源らしいね
- 901 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:39.11 ID:CkSsJ4Wc0
- 地球の起源は韓国だし
太陽系の起源も韓国だし
宇宙の起源も韓国だし
折り紙くらいどうって事ねーだろw
- 902 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:47.87 ID:8WDtCTGt0
- >>754
そうなんだけど、こういう、韓国国内向けの妄言真に受けた朝鮮人が真顔で自分達の素晴らしさを信じて疑わない状態で
現実突き付けられた時に、現実と脳内イメージの立派なウリとのギャップにファビョりだした挙げ句に、事もあろうに
「何でそうなんだよ!悔しい悔しい!」と現実の日本を責め始めるようなキチガイ行為し始めるから早いとこトドメ
さしてやった方がウザくなくてよい。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:51.20 ID:zvp8BFTT0
- どうでも良いけど、
高句麗人と今の半島民との間に血のつながりないだろ。
- 904 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:11:56.53 ID:UegFCGNS0
- ネトウヨには残念だけど、安倍総理は韓国を支援するよ
前回の政権、安倍一族、安倍総理自身の歴史から鑑みて
韓国を中心とした政策を執り行うのは周知の事実
- 905 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:08.30 ID:2k9jZ3W+0
- >>813
文化庁「ふつうって言うなぁ〜」
- 906 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:18.16 ID:9H4swc760
- 表が色付き、裏が白の折り紙は教育学者フレーベルさんの発明。
豆な。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:18.96 ID:hcZ8PWMY0
- まあ嘘も本当にしちゃう国だから気をつけないと
中国の端午の節句が韓国のものとしてユネスコ登録されちゃったから
- 908 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:19.31 ID:YQb5dLaW0
- そもそも紙の起源は韓国だから当然のことでしょうね
世界初の木も韓国で生えたとされてるし
- 909 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:24.68 ID:dOCq/SE20
- そういうことにしておけばいいでしょ^^;
いちいちはんのうしてあなたたちばかでしょ^^;
- 910 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:34.55 ID:9/pJEPq30
-
お前らが大好きな、、吉本芸人、、パチスロ、、ポップミュージック、、AV、、、焼肉etc、、、全部韓国朝鮮人がかかわってる、、というより支配してるもんだ。。
折り紙くらいでガタガタ言うなwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 911 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:34.73 ID:lNF2VJSuO
- 韓国の起源って言ったら「強姦」「恩知らず」ぐらいだろ?
- 912 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:47.63 ID:i0Xe0JgH0
- もう中国も韓国も同じ恥ずかしいレベル
中国の方が今まで恥ずかしいレベル上だったがついに韓国も並んだな
どのくらい恥ずかしいレベルかというと学校帰りにくそ漏らして周囲にバレるレベルw
- 913 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:12:49.63 ID:DTwnwXq70
- 韓国人の頭は日本の物は当然韓国の物
韓国の物も当然韓国の物
って考えだからなw
- 914 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:05.85 ID:zqXyGJbM0
- 起源 起源ってうるせぇ。
大陸から伝わってくる途中に盲腸みたいに生えてるだけだろう
紙を折るだけ、肉を焼くだけ そんな文化 チョンから伝わらなくても
自然に生まれてるわ
- 915 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:06.63 ID:ZNIOKkea0
- 折り紙に宗主国とか意味わからんwww
まじで日本の文化、手当たり次第に起源主張しててうぜえええええ
- 916 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:11.42 ID:ogVuHH780
- まともな歴史が知りたい朝鮮人は、イザベラバードやシャルルダレの紀行文を読めよ
文化のカケラもなく、折り紙なんかやってる余裕がないことが分かるから
- 917 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:17.73 ID:xTR2w2cb0
- っていうか日本のおにいさんきどり、まずやめてもらえませんか。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:18.80 ID:Lf8Fs+y6P
- 朝鮮最古の歴史書が1145年なのに864年とか何寝言を言ってるんだよ
- 919 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:20.90 ID:9G7dVzLT0
- チョンには乳だしチマチョゴリ、トンスル、嘗糞という世界に誇るべき文化があるだろ
日本の折り紙文化を盗むな!
- 920 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:21.08 ID:PrGhpTcl0
- だから日帝残滓だろ、それは
お前たちが作り出したものなんかねーよ、夢見すぎ
- 921 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:23.30 ID:LcAkDRMf0
- そろそろバカチョンの偽起源を二度と主張できんように
徹底的に潰した方がよくないか?
放置してると勝手に認定受けようとするから
- 922 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:23.57 ID:deDL77d90
- そう思えるだけ良かったね、チョン。
毎日、東の方を向いて手を合わせ、日帝様に、
感謝するんだぞ、チョン。
- 923 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:23.66 ID:gq6kMv6i0
- 紙のように薄っぺらい捏造の宗主国は韓国でいいよ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:29.85 ID:BiHnDlRK0
- ハンバーガーやピザも韓国起源w
- 925 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:32.56 ID:Xa4kA73k0
- 嘘も100回言えば本当になる
と思ってるアホ民族
- 926 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:35.24 ID:Sw0erOKn0
- >>78
日本も人のこと言えないけどね。
クールジャパンの名でAKB48を推す日本・・・マジ恥
- 927 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:38.35 ID:SOny8mr+0
- 靖国放火の中国人は監獄
- 928 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:13:39.66 ID:a97dYBfH0
-
韓国人に生まれなくて本当に良かったw
- 929 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:02.18 ID:VdDmttvw0
- (´・ω・`) 今調べたら「鶴」は韓国に越冬しに飛来しないわね。バイカル湖からアムール川中流域からヒマラヤ超えて日本ね。
- 930 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:03.05 ID:JCtm/pyl0
- ポルトガル・・・・
- 931 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:11.98 ID:bFDwMFgvP
- パチンコは韓国が起源
- 932 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:18.96 ID:fnuHYlet0
- 日本の統治により文化が発生したが、終戦により又米ロに分断
一方日本は敗戦国なのに戦後復興で先進国に
虐げられた恨みが更に倍増
月日流れ、やっと先進国入りしたので自前の文化が欲しいとなっ
たんだろう
普通なら本当の自前の文化を探し出すものだが、日本に押し付け
られた筈の文化が心地よ過ぎたんだろうな
他にも、自前の文化がみすぼらしいと思い込んだのだろう
本当は素晴らしい物も有った筈だろに
何より自分の本当の姿を知る事が、自分が育った固有の文化
なのに
- 933 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:28.49 ID:nuLzOUjj0
- >>926
あれの手法のお手本が韓国だから仕方ない。
元々、韓国の国家推しメンがすごい!うちも対抗しなきゃ!だから。
- 934 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:51.12 ID:9CibUmSW0
- 韓国みたいに大陸と地続きの国で紙文化が発展する可能性は低いだろ。
大陸だから金属は手に入りやすいし、何かオブジェを作ろうとする際に紙は第一候補にならん。
金属か、木製、あるいは金属の道具で石細工を作る。
朝鮮半島は常に戦乱に巻き込まれて、書物も焼き払われ、折り紙なんて夢のまた夢。
戦火で度々、文化の途絶が起こっているし、伝承はされにくい。
寺社が治外法権であった日本とはかなり違う環境。
そもそも、朝鮮半島に今住んでいる民族と1000年前に住んでいた民族なんて全く違うしなw言語も違う。
しかも、韓国の建築様式からして紙を保存する技術があったとは考えられん。
日本の寺社仏閣が基本的に高床式になっている事を鑑みれば尚更。
祈祷用の折紙は神社の祈りや陰陽の呪いで培われているし、
その辺の当時の実用としての背景が、日本にはあるけど韓国には無いんだよね。
いつも「全て日本が奪った。」って言って来る。
それと、そういう言論を出せば、周囲が反対しにくく政治的にも優位だから
学者や記者も出世目当てで歯止めが効かない。
- 935 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:55.53 ID:Ose7OFQY0
- >>841
逆に西洋から何かの記念にもらった機械式時計なんかを複製保存してたりして
それが今でも動くようにメンテナンスされてたりしたんだけど
贈り元の国の人が「この湿度の高い国でこのクオリティで残ってるのはすごい、これからも保存してくれ」
って言われてたのを何かの番組で見たよ
日本の宝蔵が何点か盗難にあったり、民主党が引き渡したりして
向こうの手に渡っちゃったみたいだけど
百年、千年あとまで、果たして無事に保存しておいてくれるのだろうか…
それを心配してしまう
- 936 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:14:55.61 ID:9usCzqzN0
- 嘘つき
- 937 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:06.04 ID:ahzvM7dd0
- 文化にできるぐらい紙を流布させるには産業レベルの製紙技術が必要。
それには清浄な導水技術が必要だが、20世紀になるまで水車すら自力で産み出せなかった朝鮮民族には不可能。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:19.47 ID:g0YxCSPH0
- >>863
それをニダーのAAにしてネットで世界中に配信しているのが日本文化の神髄!
アスキーアートは日本独自の文化で折り紙と同じくらい誇れると思うよ!
韓国人よ、飛車の起源は主張してもいいぞw
- 939 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:22.65 ID:nqTIdR2n0
- >>896
江戸時代の空気銃も凄いんだよね
なんでも鑑定団でやってたけど
ばらして真似して
次は本家以上の威力のあるものを作って幕府に禁止されてしまうという
- 940 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:22.59 ID:Y6aMWlgU0
- ハウルの動く城は韓国が起源
- 941 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:23.49 ID:lZViQiKL0
- さすがww
こうなったら
韓国のwikipediaで4大文明を朝鮮起源にちょっと変えてくるわ
- 942 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:29.13 ID:5tpnYPzg0
- >>879
ウジチャン・・・ごめん
チャングンソク
チグソクンヤン
血糞君やん
- 943 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:29.56 ID:0cty0EhO0
- 宇宙の起源は韓国だろうけど折り紙は違うだろw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:38.58 ID:qhkGI9ov0
- 吐き気がするほど気色悪い民族性だな
- 945 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:42.22 ID:0MTGEWY10
- >>904
チョンには残念だけど、アカヒと変態毎日が
安倍ちゃん叩いてるうちは安心ですからw
お前らは死ぬw
- 946 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:15:51.67 ID:OXQmbOUf0
- >>834
コンプレックスではなく、日本人に対する差別。
( 中国> ) 朝鮮 > 日本 ←この儒教的序列意識で生きているだけ
現実世界では、日本は19c後半で朝鮮の4,5倍の規模の国だから
文化文明の比較対象にすらならない。
現実で優越を主張できないから、とりあえず起源を主張して、上の序列観を満足させているだけ
- 947 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:16:28.21 ID:kDxTs3d3P
- 起源を主張するアホな国は韓国と中国だけ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:16:29.18 ID:Yc3/bSDa0
- >>878
全部嫌いだわ。
特におまえら山口組と吉本興業のコラボで何年も集団ストーカー
あれなんだ?と思っていたがおまえらバカだから知恵が欲しくてパクりたくてたまらんのだな。
おまえらの知恵遅れな頭じゃパクってもモノにならんし、何回生まれ直しても無理だからさっさと謝罪と賠償して消えろや。
- 949 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:16:36.87 ID:z2Y0CtsN0
- 韓国人はだれも折れないなのに何の意味があるんだか
- 950 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:16:39.20 ID:XGDuNc9x0
- 中国に比べたら少ない日本の伝統文化をこれだけ必死でパクろうとするんだから
中国に対してはどんだけ「起源は韓国」って騒いできたんだろう
韓国がパクッた中国文化に詳しい人、教えてくれたらアリガタス
お次は「キリストは韓国人」で世界中のクリスチャンを敵に回すか?
- 951 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:16:45.23 ID:wivToGjs0
- 韓国人は捏造しかできないなまじで
- 952 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:16:53.39 ID:0vG61MNq0
-
しょーもない事でネトウヨ煽んなよボケ。どーでもいいわw
何時まで経っても2chってアホの巣だな(ヤレヤレダゼw)
- 953 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:04.52 ID:K96JSLgo0
- ノロウイルスは朝鮮起源
絶対に否定できない定理
- 954 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:05.04 ID:iEjGI+/70
- >>78
そんなことは大したことがないだろ?
観光予算でゲームセンターに補助金を付けた韓国政府(笑)
地元主催のF1グランプリでチケットが売れず、
販売員として動員された韓国公務員(笑)
常識で考えてはいかんのだよwwww
- 955 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:05.12 ID:Ose7OFQY0
- >>842
え、有名だと思うけど
- 956 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:19.52 ID:5xweMUhG0
- >>802
韓国の折鶴にはロケットエンジンが標準で装備されてたんだよ
名前はたしか、噴雹軌だったかな
- 957 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:22.30 ID:CwqtRePE0
- <丶`Д´>「ネトウヨには残念だけど、安倍総理は韓国を支援するよ」
折り紙と関係ねーw
どんだけ必死なんだよ在日韓国人はw
- 958 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:25.00 ID:vU3DWYX70
- 糞食い文化しかないだろチョンは
o(^▽^)o
- 959 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:25.61 ID:VWKPuznu0
- 何故日本だけは紙を消耗品にできたの?木がいっぱいあるから?
- 960 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:33.94 ID:/6t1YkH30
- こんなパクリ国家の韓流に騙される韓流ババアどもって頭に蛆が湧いてるの?
- 961 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:36.42 ID:ec+KolZ50
- >>892
まあ言葉はそれでいいんだろうけど
- 962 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:45.45 ID:vJPKn7Id0
- >>928
心からそう思う(´・ω・`)
- 963 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:53.27 ID:/dLNvkOT0
- 折り紙にもコンプレックスかよ・・・
文化が全く無いのは歴史が証明してるんだが劣等種には理解できないんだろうな
- 964 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:57.47 ID:Zx98sDuNO
- また始まったかWWWWWW
- 965 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:59.10 ID:EEctXHhyO
- 韓国が起源を主張する度に、若い日本人が日本の文化を見直し、好きになっていくという…
なんという逆神w
- 966 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:17:59.62 ID:PpukwjtMO
- 売春婦とレイプニダ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:12.21 ID:VdDmttvw0
- (´・ω・`) 『日帝残滓(にっていざんし)』ばかり認定してたら何も残らないから起源主張に切り替えたのが
ネットが普及しだした頃ね。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:19.52 ID:2ua6/n270
- >>945
俺には叩いてる様子はまったく感じられないんだが
- 969 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:20.51 ID:5ZRtEtN70
- 言ってる事に統一性が無い、やっぱりおかしいわ。
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!「韓国と中国を仲たがいさせようとする組織的工作」★3[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355750118/
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!
【社会ニュース】 2012/12/17(月) 10:31
韓国のコミュニティーサイト「ガセンイドットコム」の掲示板に「韓国が起源だと主張
するものをあげろ!」とのスレッドが立てられたところ、さまざまな意見が寄せられた。
スレ主は、日本のネット上で「韓国が起源だと主張するものをあげろ」との話題が
見られたとし、このようなばかばかしい議論がときどき起こっているが、驚きをもって
見てみようと述べた。そこには「竹島」、「宇宙」、「ミサイル」、「イギリス人」、「キリスト教」、
「剣道、柔道、空手、茶道、華道、忍者」、「ボーカロイド」、「原子爆弾」、「強姦」、「売春」、「整形」などが挙がっていたと紹介した。
スレッドには、日本のネットユーザーが挙げた「韓国起源説」について批判する声が上がった。
・「韓国人が言ってもないことばっかりだな。ところで確かなことは、日本人の起源は古代朝鮮半島の渡来人だということ」
- 970 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:25.10 ID:XXBCFzn/0
- そういえば、朝鮮には紙隙とかあるのかな
書籍なくてもこういう技術は残ってるだろうから
そこから類推してどの程度の折り紙が作れたかわかるんじゃないの?
ごわごわ紙しかなかったら、そもそも無理だろうし
- 971 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:36.98 ID:lZViQiKL0
- 変えついでにちょっと韓国のwikipediaで折り紙についてみてみたら
朝鮮戦争などの度重なる戦闘によって紙文化遺産が流出したため
残ってないとか何とか書いてあるぞw
- 972 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:44.60 ID:0tAewgyk0
- こういう低レベルなサガって悲しいね。。。
うそなんかつかなくてもいいのにさぁ
- 973 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:48.25 ID:xTR2w2cb0
- どっか海外の建築物の壁画にドラえもん
かかれてるんだよな
- 974 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:51.93 ID:nuLzOUjj0
- >>946
古代と中世は仕方ない。
立地と環境には歴史的に同情する部分もある。
ただ、近代以降の歴史には同情の余地は無いわ。
あそこは何度でも自立繁栄の選択肢があった。それを潰したのは彼ら自身だからな。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:18:59.33 ID:T6KjrPqY0
- 韓国の缶コーヒーマズすぎてワロタ
口に含んだ瞬間甘すぎて吐き出したよ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:00.35 ID:jqyQSiiQ0
- 次スレよろ
- 977 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:17.36 ID:xSQCk/fX0
- 宇宙の起源は韓国ニダ
- 978 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:20.72 ID:Ose7OFQY0
- >>855
そもそもそういうのが残ってて確認出来るのが凄いわ
戯画から絵巻、浮世絵からマンガに繋がるわけだけど
それもこれも紙文化あってこそだと思う訳。
マンファとか言う奴は果たしてその点ではどうなのかって思っちゃう。
- 979 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:30.60 ID:TFmHHlnd0
- >>41
パリに住んでるけどそんなの聞いた事ないなーなんて思ってググったらこんなの出てきた
ttp://www.lejapon.org/forum/threads/12243-La-corée-le-petit-Japon
Q:韓国のことをプチジャポン(※小日本、小京都的な意味合いね)って言ってるのを聞いたんだけど、
二つの国の生活文化ってそんなに似てるの?日本には何回も行ってるんだけど韓国は一度も行ったことないんだよなー
A1:第二次世界大戦前は日本の領地、戦後はアメリカの庇護を受けて独立、二つの国を比べるのは必要なんてないよ
A2:誰がそんな事言ってたの?そんな表現の仕方初めて聞いたよ。
全然違う文化だし、もし似てるところがあるならそれは歴史上隣の国なんだから当然じゃない?
A3:私も聞いた事ない、確かに彼等の言語は他の言語と比べて多少似通っているけど。
日本の言語は漢字やかなを使うって所は他の言語と比べてかなりかけ離れてるよね。
僕らに例えるとフランス語に対してのイタリア語やスペイン語の関係が近い。
生活様式は一番近い隣国だから似てる事は似てる、でもフランス対イタリア・スペイン程似ているわけじゃないよ。
…etc、とめんどくさいので引用おしまいにするけど、余り聞いた事ないって人の方が多数みたいだよ
- 980 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:41.26 ID:PThkLGbs0
- >>950
漢字を韓字とか漢方を韓方とか言ってたような
- 981 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:42.76 ID:0cty0EhO0
- 人口衛星の起源は韓国ニダ
- 982 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:19:50.60 ID:6RrG9yzu0
- 地球そのものがウリジナルニダ
- 983 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:00.66 ID:ec+KolZ50
- >>959
よく考えれば布文化も豊富な気がする
- 984 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:09.46 ID:K0dH1zFZ0
- >>967
病身なんとかとかいう踊りとか、ウンコ酒とか、すごいオリジナリティあふれるのもあるのにな
それじゃダメだとは感づいてるんだねえ
- 985 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:18.78 ID:5rV/6NcO0
- >>970
千代紙みたいなので、韓国独自のモノがあってもよさそうだよね。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:28.09 ID:vU3DWYX70
- >>952
泣くなよ馬鹿チョン
糞食えよ
- 987 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:34.81 ID:5xVYCXGt0
- 韓国の伝統文化なのに猿くさい日本人がパクッタもの
寿司
天ぷら
ソバ
焼き肉
折り紙
懐石料理
POP
携帯電話
スマホ
家電全般
自動車
テレビ
洗濯機
エアコン
セーラー服
琉球グラス
文化遺産(全て元々韓国のモノ)
どろぼう日本人はいつも最先端の韓国のマネばかり
どろぼう日本人は世界のカス
泥棒国家小日本
- 988 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:40.57 ID:+N/QNkBv0
- ネトウヨざまああああああああw
10年後には日本は文化・経済共に後進国になてるよ。
この国に未来はない、ネトウヨが政権を不法占拠した時点で。
- 989 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:20:56.81 ID:TFR47J+I0
- やつらは完全に頭が狂っている
その認識においては中国と共闘できる
- 990 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:21:09.78 ID:8WDtCTGt0
- >>779
主に江戸とか都市部の庶民中心だけど、それでも少なくない数の庶民が旅行雑誌読んだり漫画やアニメのご先祖さまを
楽しんだり、劇場で芝居みて花火大会に感激して、、等々、本当に大衆文化を楽しんでいたという事実は軽いカルチャーショックを受けたよ。
昔の教育じゃ、一応は元禄文化だの化政文化だの用語は習っても、トータルでみると江戸時代なんて武士が庶民に圧政
敷いてた暗黒時代だなんて印象操作されかねない内容だったからねぇ。
いや〜日本は昔からすごいわー。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:21:19.95 ID:nuLzOUjj0
- >>959
仏教が強い力を持っていたから。
近世以降は紙のリサイクル技術も獲得した。
新紙はやっぱり高価だったよ。
- 992 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:21:31.53 ID:5tpnYPzg0
- ✕ウリジナル
○ウジニナル
- 993 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:21:35.43 ID:H9CHgZ+CO
- 日本レコード大賞の起源も韓国ニダ
- 994 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:21:40.82 ID:H3+LAFoYO
- >>929
頭悪すぎで吹いた。
なんて恥ずかしい国なんだろう。
ほんとまともな人いないんだろうな…
- 995 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:21:42.45 ID:Ose7OFQY0
- >>862
あったわーハイライトの鞠みたいなの見たことあるわー
懐かしいわ どんだけ暮らしに根付いてんだよ折り紙
- 996 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:22:03.61 ID:jM/3vlyfP
- 起源を捏造している組織が
マイナーな専門誌ではなく、韓国で最大部数を誇る一般紙というのが
韓国という国を象徴しているなw
- 997 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:22:09.59 ID:VdDmttvw0
- (´・ω・`) あの「飛車」もレオナルド・ダビンチのあの有名なスケッチノートを見て、後から捏造したのよ。パクってあの程度の絵なのよ。
- 998 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:22:17.69 ID:9CibUmSW0
- >>987
そもそも穀物に乏しい朝鮮半島で食肉用家畜なんて飼育できないだろw
- 999 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:22:39.27 ID:XzbtH9ub0
- 2013年も変わらないウザさ
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/01/05(土) 18:22:39.78 ID:vU3DWYX70
- >>988
ヤク中ホモ
は喋らんといて
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)