関税の撤廃などで自由貿易を推進する動きが世界で加速してきた。自由貿易協定(FTA)の枠組みは221に上り、2000年時点に比べ約3倍に膨らんだ。全世界の包括的な自由貿易交渉が行き詰まり、2国間や多国間の連携が重要になっているためだ。13年は日本にとって自由貿易を加速させる節目になりそうだ。(亀井勝司)
世界貿易機関(WTO)によると、00年までに発効したFTAは77だった。これが01年以降は急速…
FTA、WTO、ドーハ・ラウンド
日経平均(円) | 10,688.11 | +292.93 | 4日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,435.21 | +43.85 | 4日 16:30 |
英FTSE100 | 6,089.84 | +42.50 | 4日 16:35 |
ドル/円 | 88.12 - .14 | +0.04円安 | 5日 5:49 |
ユーロ/円 | 115.26 - .30 | +0.68円安 | 5日 5:49 |
長期金利(%) | 0.835 | +0.040 | 4日 15:37 |
NY原油(ドル) | 93.09 | +0.17 | 4日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。