2011-12-22 21:54:17

2種のローストチキン

テーマ:ブログ


フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba


遅くなりましたー!今日も撮影でした。

撮影後、昨日、そして今朝漬けこんだチキンを焼いてみました。3種類の味を漬けこんだんだけど、2種はとっても美味しかった。もう一種類は普通に美味しかったけど、、、今日は特に美味しかった2種のローストチキンをご紹介しようと思います。



見た目はそっくりなんだけど、味は別物。

レシピその①【写真下】は、子供から大人までみんな大好きな味!ほんのり甘くて、照り焼きに近い味ですね。つけ汁にオイスターソースを使っているので、いつもの照り焼き以上に奥深い味わいになっています。こちらはしっかり丸1日漬けこんで味をなじませて下さいね。



そしてレシピその②【写真上】は、玉ねぎ、セロリ、赤ワインなどで漬けこんでいるので、お肉がよりしっとり、ジューシーに仕上がっています。甘くないので、お酒にもぴったり!こちらの漬け時間は半日でしっかり味がつきました。



ちなみに、今、焼き立てのその②を食べた旦那さんとなりで大絶賛中。

まだこっちしか食べてないんですけどね。

試作用にかなりたくさん作ったのでわが家は一足早く、ローストチキン祭りです。


どちらも本当におすすめ!その①の方が、ローストチキンとしてイメージがつきやすい味かもしれないけど、本当に僅差でその日の気分によるかもしれないけど、今のわたしはその②推し!赤ワイン、しょうゆ、そして意外かもしれないけど、みりんが絶妙にマッチして、本当にいい味出します!赤ワインに漬けこみますが、お酒の味は全く残らないのでお酒が苦手な人でもお子様でも全然大丈夫です。




あっ、1本ずつ漬けこむのもありっ!(笑)

今の時期は、ご丁寧にも、持ち手用に写真の銀のフサフサがついてるんですね。助かるー!



明日漬けこめば24日のイブには間に合いますねキラキラ

ローストチキンは漬けこんでおけば、焼くだけだからとっても楽ちんです!

ぜひお試しくださいスマィリー



美味しく仕上がりますようにLOVE


フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba


ちなみに、もう1種漬けこんでいたのは、ローズマリーや、タイム、ハーブミックスソルト、オリーブ油、にんにくで漬けこんだタイプ。パリッと焼いて仕上げにレモンをしぼってこちらも美味しかったんだけど、あとの2個に比べるとちょっとインパクトが弱かった。美味しかったけどね。なのでお蔵入りでーす。


*************************************

ローストチキンその①   【1本分】

※こちらは1本分のレシピなので、本数分調味料を追加して下さい



鶏もも骨付き肉・・・・・・・・・・・1本(約300~350g)

Aしょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

A酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

A砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

Aオイスターソース・・・・・・・・小さじ1

Aにんにく(薄切り)・・・・・・・・・1/2かけ

塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量



1.鶏肉は、骨に沿って包丁で切れ目を入れて開く。(この時期、スーパーに並んでいるものはほとんど開いている状態で売っていると思います)皮面にフォークで味がしみ込みやすいように数か所穴をあけ、塩をふる。

2.チャック付きの袋に鶏肉、A、にんにくを入れて軽く揉み、空気を抜いてぴっちり密閉してから冷蔵庫でしっかり丸1日おく(一晩じゃなくて24時間ね!)。途中、何度か裏返してまんべんなく漬け汁がしみわたるようにする。

3.オーブンシートをしいた天板の上に汁けをきってのせ、200度に予熱したオーブンで30分焼く(途中、焦げるようならアルミホイルをかぶせる)。




**************************************

ローストチキンその②【2本分】

※こちらは2本分の材料です!


鶏もも骨付き肉・・・・・・・・・・2本(1本約300~350g)

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個

セロリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本

A赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・100ml

Aしょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

Aみりん・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

A顆粒コンソメ・・・・・・・・・・小さじ1/2

Aにんにく(薄切り)・・・・・・1かけ分

Aローリエ・・・・・・・・・・・・・・2枚

塩、粗びき黒コショウ・・・・・適量



1.鶏肉は、骨に沿って包丁で切れ目を入れて開く。(この時期、スーパーに並んでいるものはほとんど開いている状態で売っていると思います)皮面にフォークで味がしみ込みやすいように数か所穴をあけ、塩、黒コショウをふる。玉ねぎは薄切り、セロリは斜め薄切りにする。

2.チャック付きの袋に鶏肉、玉ねぎ、セロリ、Aを加えて軽く揉み、空気を抜いからぴっちり密閉してから冷蔵庫で約半日(12時間)漬けこむ。途中、何度か裏返してまんべんなく漬け汁がいきわたるようにする。

3.オーブンシートをしいた天板の上に汁けをきってのせ、200度に予熱したオーブンで30分焼く(途中、焦げるようならアルミホイルをかぶせる)。



・こちらは半日でも十分味がついたので、丸1日置くと、もーしかしたらすこし濃くなるかもしれません。

**************************************

付け合わせ


じゃがいも・・・・・・・・・・・大1個

ミニトマト・・・・・・・・・・・4個

クレソン・・・・・・・・・・・・適量


じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1.5センチ角に切って水にさらし、水気をよくきる。

肉を焼くときに横に並べて焼き(途中、肉のから出た脂をじゃがいもに絡ませる)、焼きあがり5分前にミニトマトを追加して一緒に焼く


最近、ハンバーグなど付け合わせにミニトマトを焼いたものを添えるのがお気に入り。

味はもちろん、焼けた見た目も可愛いくて、赤が入るとお皿が華やかになります。

クリスマスカラーでもあるので、グリーンと一緒に添えるといいですよキラキラ






作って頂けたら、ご感想などコメント頂けると嬉しいですLOVE

コメント

[コメントをする]

10 ■いいですね

とってもおいしそうですね!
私はチキン大好きなので、一度作ってみたいと
思います。ただちょっと残念なのは、家の旦那
さんはお肉食べないので、私一人分作るだけ
なんです。

11 ■美味しそう!

明日仕込みしてみたいなぁ…。
オーブンが無いのですが、コンロについてるグリルでも何とかなるでしょうか。。

12 ■無題

骨つきじゃなくてもできますよね(・ω・`?)

旦那さん、骨つき肉苦手なんです(_´x`)ノ

13 ■美味しそう

早速明日漬け込みます♪
うちはまだ小さな子どもがいるので、①かなぁ。
ところでしおりさんのブログ たーくさんポケット機能を使いたいのに
表示されていないんですよねぇ。私だけかな?

14 ■無題

オーブンないけど作りたい!
なんで作れば代用出来るかなー

15 ■おはようございます

美味しそう(*^_^*)
彼とはクリスマス、一緒に過ごせないので、いつか彼に、こおゆうの作ってあげてみたいです!!

16 ■うれしい!

昨日からずっとローストチキンの
レシピを探してたのでうれしいです

その②の方が惹かれるかなぁ
おいしくできますように~

17 ■やってみまぁす♪

今年はローストチキン初挑戦の予定なので
しおりさんのレシピやってみまぁす(^-^)v

個人的には①がいーけど、
②で作ってみまぁす♪(*^^*)

18 ■無題

しおりさん、こんにちは。いつも楽しくブログ拝見させてもらっています 
(^^)
 質問なのですが、ローストチキンの漬けダレはスペアリブとかを漬けこんでも美味しく頂けますか?
 母親が鶏肉が苦手なもので。
 お忙しいと思いますが無理のない範囲で答えて頂けるとうれしいです(´ω`)
 それでは、お仕事がんばってください!

19 ■無題

すごくおいしそうです!(*^◯^*)
明日、その①を作ってみます!!
他のレシピも彼ごはんから探して、クリスマスディナーに挑戦してみます☆

20 ■無題

子供が小さいので、食べやすいように手羽元を①で仕込みました(*´∀`*)

明日の夜にパーティーをするので、出来上がりが楽しみです♪

21 ■こんにちは~^^

明日はみんな呼んでパーティーするので、両方作って味の違いを楽しみたいと思いますヾ(@°▽°@)ノ

22 ■レシピありがとうございます♪

はい!作ったら感想書かせていただきますね(^_^)v
あ!そういえば、この前「白菜たっぷりラーメン」でしたっけ? 作って食べましたよ☆ ちょっと片栗粉を入れ過ぎちゃった感じでしたけど、おいしかったです(^w^)

23 ■キッチンデート

2人で作るなら、粉をこねたり包んだりといった一緒にできる料理がおすすめ。夢中で包む彼、上手にできて自慢げな彼……いつもと違う一面が見られますよ♪

24 ■作っています!

SHIORIさん、はじめまして!
いつもブログ楽しみにしています(*^o^*)/

今回、是非SHIORIさんのレシピでチキンを作りたいと思って、レシピのアップ待っていました!
旦那も私も、お酒好きだし、おすすめみたいだし、②に決定!いつもはないはずのワインも丁度飲んだ残りが100mlあってバッチリ☆

昨日の夜から仕込んで、そろそろ焼き始めます♪

できたら、また感想アップしまぁす!

25 ■無題

チキン作ってみます

26 ■美味しそう

美味しそうだね♪
ぅちは明日のイブが旦那さんがぉ仕事でぉうちに帰ってこないから今日クリスマスディナーです(*^^*)一年前にチキンカチャトラをつくって以来旦那がすごく気に入って誕生日や記念日などなにかイベントというとチキンカチャトラをリクエストされます☆
このレシピ旦那に見せたら今度作ってって絶対言うから、来年作りたいとおもいます♪

27 ■無題

今、①を仕込みました(^x^ゞ
ちょっと遅くなってしまったぁ~( 」´0`)」

明日が楽しみです(-゜3゚)ノ

28 ■さっそく!

今夜のクリスマスおうちディナーに、②を作りましたよー
( ´∀`)/~~
食べた瞬間、「うまぁー!」って叫んじゃいました(^O^)
安いチキンを使ったのに、皮はパリッと、中はジューシーで柔らかく焼けて、感動でした(T_T)
タレも、赤ワインの風味が大人な感じで、定番の照り焼き味に飽きてた私たち夫婦にとっては、新発見のローストチキンでした☆

私、セロリが食べず嫌いだったんですが、これがきっかけでセロリを克服しました(笑)!
彼ごはん4のセロリとイカのマリネも一緒に作って、美味しくいただきました!ありがとうございます☆

29 ■絶対おいしい!!!

仕事が忙しくて、ローストチキンあきらめようかな…と迷ってたんですけど、SHIORIさんのレシピ見つけた瞬間に作ることを決意しました!!!今から仕込みますが、明日が楽しみです★

30 ■無題

②作りました!!

びっくりするくらい、ジューシー☆赤ワインの複雑な風味と味醂が絶妙な組み合わせ!美味しくって感動でした(≧▽≦)

私は17時間ほど浸けましたが、味はしっかりついてました。SHIORIさんのいうとおり、24時間とか浸けちゃうと濃いかもしれません。

お店の味みたいで、旦那さんも絶賛してくれました☆

SHIORIさん、いつもHAPPYになれる美味しいレシピありがとうございます!
これからも応援しています♪

31 ■無題

すごいです。まさに今日、チキンレッグ買ってきたとこ!味付けを考えていた~!!
なんというグッドタイミング。
どっちにしようかな~
チビがいるから、甘めにしたい。
でも赤ワインの方にしたい。
迷う~

32 ■無題

只今明日のパーティーのために②にて仕込み中(^_^)v
オーブンはグラタンで使用するからフライパンで焼いてみるかな!?
早めに焼いて冷めても美味しいかな~?

また食べたら感想コメしますねp(^-^)q

33 ■作りました!!

こんばんは♡
その2、の方のチキン、今日のホームパーティーでつくりました!!めっちゃ美味しくできました!!これは、リピート決定!!浸けた玉ねぎ、セロリも一緒に焼いたら、それもかなりの美味しい!!ほんとありがとう♡ブログに書いたのでよかったら見てもらえると嬉しいです♡

34 ■おいしそうですね

②を作りたいです。赤ワインどんなのかったらいいですか?

空気を抜くってどういう風にするんですか?


ケンタッキーも好きだけど(笑)、こういうチキン自分で作れたらいいなー

35 ■無題

昨日クリスマスの料理の買い出しに行ったら、骨付き肉が安くなっていたので
急遽ローストチキンにしました♪しおりちゃんのレシピを見ながら漬け込みました☆一日は無理だったので半日漬けて
うちはオーブンがないので
フライパンで両面焼いたあと、アルミホイルで包んでトースターで焼きました(^-^)
とってもしっとりで、旦那さんも味付けが良いと言ってくれました♪
ありがとうございました☆

36 ■無題

いつも見てます!
SHIORIちゃんのレシピはどれも美味しいです
普段あんまりたくさん食べない彼がSHIORIちゃんレシピで昨日もペロッと全部食べてくれました
ローストチキンは今回時間なくて挑戦できなさそうだけど(>_<)
これからも美味しいレシピたくさん教えて下さい
応援してます!

37 ■作ったよ!

2種類作りました!
その2の方が、大人の味って感じですね。レストランで出てきそう。食べてみたら、私はこっちの方が好きでした!!
その1は、なつかしの味という感じ。みりんがきいていて、万人ウケしそうですね。

38 ■おいしかったです♪

まさにローストチキンを作りたい!と思っていたところだったので、レシピ助かりました。
まずはベーシックで、と①を作りました。

これなら家にあるものだけでできるし、前の日に漬けて置いて、翌日オーブンで焼くだけなので、クリスマスイブが平日でも簡単にできそうです。

皮がぱりっとして、おいしくできて、旦那さんも喜んでくれました。

簡単でおいしいレシピをありがとうございました!

39 ■無題

昨夜②にて仕込み中…とコメさせていただきました。
今夜パーティーでいただきました。家族からも代絶賛!!ほんと美味しかったです。
結局グラタン焼く前にオーブン使って焼きました。大きめだったので40分焼きました。トマトも美味しかったです。

我が家でクリスマス定番のケンタッキー風チキンも作りました。いつも大量で揚げるのが大変なんですが今年はローストチキンのお陰で3枚分だけだったので楽チンでした。

簡単で美味しくて最高ですp(^-^)q
毎年定番にしたいと思います♪


40 ■無題

昨夜②にて仕込み中…とコメさせていただきました。
今夜パーティーでいただきました。家族からも代絶賛!!ほんと美味しかったです。
結局グラタン焼く前にオーブン使って焼きました。大きめだったので40分焼きました。トマトも美味しかったです。

我が家でクリスマス定番のケンタッキー風チキンも作りました。いつも大量で揚げるのが大変なんですが今年はローストチキンのお陰で3枚分だけだったので楽チンでした。

簡単で美味しくて最高ですp(^-^)q
毎年定番にしたいと思います♪


41 ■無題

昨日、①で仕込んでおいた物を、今晩いただきました(>_<)

美味しかった~!

子供にも、「美味しい~」と評判でした(*´∀`*)

ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ"

42 ■その1作りました

今年のクリスマスは、スープとグラタンとケーキを作るから、チキンは出来合いのものを用意して過ごそうと思っていて、彼にチキンだけ買い物を頼んだところ、彼が勘違いしてまさかの生肉を買ってきました笑!ひ~!ってなったけど、SHIORIさんのブログでローストチキンのレシピを見てたので、慌てることなくさささっと用意して漬け込み、その1を作りました~!これこれ!っていう味で、とっても美味しく出来て大満足ディナーになりました:-)SHIORIさんも素敵なクリスマスになりますように!

43 ■ありがとうございます!

②のローストチキンを作りました。
感動的な美味しさでした!

私はお肉が苦手で、とくに鶏肉は唐揚げしか食べれないのですが、このローストチキンはとても美味しくいただきました!

妹も出来上がりを見て、初めてチキンを美味しそうだと思った、と言っていました。

もも肉や手羽先でも試したりして、リピートさせていただきます。

SHIORIさん、いつも素敵なレシピをありがとうございます。

これからも応援しています。

44 ■①を作りましたー!

クリスマスは旦那さん仕事なので、とくに何もする予定はなかったのですが…
スーパーで骨付き肉が安く売っていたので挑戦してみました(*^^*)
あたしは妊娠中で体重管理をしているので旦那さんの分のみの為、試食もしてないのでドキドキでしたが、「ディズニーで売ってるチキンレッグに匹敵する位おいしい」と喜んで食べてましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
来年は赤ちゃんも産まれているので、あたしも一緒に食べたいと思います‼

45 ■おいしそ♡

その2のローストチキン、漬け込む具材にセロリが含まれてますがセロリが苦手です。汗 セロリはかなり効いていますか?

46 ■無題

SHIORIさんはじめまして。
今日、ローストチキンの赤ワインの方を作りました。
実は、食べる直前までケンカしてたのですが、ローストチキン食べたら、「すごい、これ、お店出せるよ‼」って大好評で、あっという間に仲直りできました♪
ありがとうございます♡
来年のXmasも必ず作ります(*^_^*)

47 ■大成功!

はじめまして☆
赤ワインのローストチキンを作りました♪
セロリは入れなかったけど‥。
とっても美味しくて夫も『美味しい!』とかぶり付いてました(^w^)
じゃがいももホクホクに焼けて
プチトマトも美味しかった!

本当に素敵なクリスマスになりました。
ウチで美味しい笑顔でまったり過ごせました。
ありがとうございます!
また作ります(o^∀^o)

48 ■無題

1番の作りました!皮はパリパリで、中しっとりで、とってもおいしかった~(^^)/
SHIORIさんのレシピはどれもおいしいので、安心して作ることができます。
他にSHIORIさんのレシピからはセロリとイカのマリネと、いなり寿司を作りました。結婚して初めてのクリスマス、幸せに過ごすことができました。ありがとうございました☆

49 ■無題

できました~~~♪
ほんと、上手にできました~♪

私は、赤ワインの方を作ったのですが
当日、仕事で朝つけておいて遅めの夜ごはんに彼と食べました(o^-')b

彼は勿論のこと
うちのワンコ
散歩はダッシュでアパートのまわりを1周で
終了。
すぐさまオーブンの前で
お座りしてガンミしてました。

ワンコも焼きあがる香りだけで
ノックアウト

ほんとに
おいしかったですo(^-^)o

また参考にさせていただきます(^人^)

50 ■無題

両方作っちゃいました!
彼は1のほうが好みだったみたいですごい勢いで食べてました(o^o^o)
大成功かな(笑)

51 ■作りました❤

1の方を作りました!!
めっちゃ美味しくできて家族も大喜びで来年からもこのレシピで作るの決定です!!
いつも素敵なレシピをありがとうございます♥♡(。→∀←。)♡♥

52 ■クリスマスディナーに!

お勧めの2を作りました!!!!
簡単だし、めちゃめちゃおしくて、“お店に出せるよ!!”なんていう褒め言葉も頂いたくらいです(*^_^*)
おいしいレシピをありがとうございます!!

53 ■美味しかった!

ローストチキン、赤ワインの方を作りました!
時間の計算を間違え、6時間しかつけこめず(恥)、うちにはちゃんとしたオーブンがないのでレンジでチンしたあと、フライパンでソースと一緒に焼きました!
オーブンを使わないバージョンは、そんな作り方で良かったのかな…(^^;
以前にうちのレンジのオーブンを使ってチキンを焼いたとき、焦げ目はつかないし、油はたくさん染み出るし、時間がかかるしで…
だからフライパンで焼いちゃいました!
それでもすごーく美味しかったです(*^^*)

オーブンを使わないバージョンも、色々な料理で教えていただけるとありがたいです!

またレシピ参考にさせてくださいー!

54 ■無題

1を作りました♪
家にある調味料で手軽に作れるのにおいしくてびっくり!(*^^*)年末に彼にスペアリブver作ってあげたいです♪

55 ■美味しかったです☆

おススメの2のワインの方を母と一緒に作りました~。
皮もとってもこんがり良い色に焼けて、ジューシーで臭みもなく味のしっかり染み込んだ柔らかいお肉でした。

そして、母が残った漬けダレがもったいない!と捨てずに取って置いて、2回目をつけてました。
2回目につけたものもとっても美味しかったですよー!
これからも参考にさせて頂きます☆

56 ■2回目のコメントです。

クリスマスに2を作りました!
オーブンが無いので、魚焼きグリルでやってみましたが上手に焼けましたよーvv
彼も大絶賛してくれました!
凄くジューシーで美味しくて、小さいお肉でやった事を後悔(笑)
クリスマスじゃなくても活躍してくれそうなので、今度また彼の誕生日に作ろうかな♪
素敵なレシピをありがとうございました!

57 ■無題

24日にその2、25日にその1をつくりました!
ジューシーで、どちらも旦那と共に大絶賛しました!
その2の汁が勿体なくて玉ねぎなどと共に煮込み、ソースにしました!
美味しかったです。

X’mas以外でも食卓に出す定番にしたいです。

ありがとうございました!!

58 ■作ってみました!!

SHIORIさん、初めまして。いつもSHIORIさんのブログから、レシピなど参考にしています☆私はカナダ滞在ですが、前回日本に帰国した際に彼ごはんの本を購入したのがSHIORIさんのレシピの出会いのきっかけでした♪いつも、楽しみにブログを読ませていただいています。

ローストチキンですが、1と2、両方材料が揃っていなかったので、中間を取ったものを作りました^^

美味しかったでぇ~す☆きちんと24時間漬け込んだので、やはり、味もしっかり通ってて、私の彼も喜んで食べてくれました!!

ただ、少しチキンを長く調理しすぎてしまったので、中身がドライになってしまいましたが、今度、また挑戦してみようと思っています!!そのときは赤ワインも入れたいです☆

写真もアップしてみました。よかったらのぞいてみてください ^^

http://ameblo.jp/kikiorita/entry-11119396553.html

おせちレシピまってます(こっちで全て材料そろうかどうか分かりませんが、そろえられたら作ってみようかと ^^)

59 ■初めまして&作ってみました。

今日ローストチキンのレシピに迷って、いろいろ迷って作ったのが、こちらの①の香味野菜の代わりにドライハーブのミックスを加えたもの+②をつけダレにして焼いたものでした。①で半日くらい漬け込んで、焼く前と途中で1度②を塗って焼いてみました。美味しかったです。出来合いのものだと例年食べかけで残ってしまうのに、完食でした。赤ワインにつけるレシピってあまり見かけないですが、おいしいですね^^

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!


SHIORIの何度でも作りたくなる
かんたん朝ラク弁当
フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba
SHIORIのウェルカムごはん

フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba
作ってあげたい彼ごはん

フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba
SHIORI's おうちごはん


SHIORIのかんたん♪LOVE弁当

フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba
家デート ブランチ編

フードコーディネーターSHIORIブログ「作ってあげたい彼ごはん」by Ameba
家デート ディナー編