[ホーム]
敵ベースにお賽銭を投げに行こう!ボーダーブレイクスレ公式http://borderbreak.com/wikihttp://www12.atwiki.jp/borderbreak/
敵ベースは遠いのでフィオナ城に行きます
え?としあきは賽銭を投擲してんの?俺は機械で投げてるよ、ネオって言うんだ(リア重乗りながら)
リア重はころころする!(リムペ仕込みながら
お賽銭?ディスクシューターの出番か!
最近のお賽銭はドラードって言うらしいぞ
-20CP!今年も順調だぜ!
40型手榴弾の事もたまに思い出して下さい
>40型手榴弾の事もたまに思い出して下さいレーダーブレイカー駆という動画があってな・・・
筋違いだが初詣の賽銭は凶器。頭から血が出た・・・
髪は何のために……すいませんハゲの方でしたかすいません
ははは禿ちゃうわ!禿はディスカス頭じゃ!
>40型手榴弾の事もたまに思い出して下さいお前は大事な相棒だ軽量アセンの方は最近39クラッカーに持ち替えたけどな
クラッカーは戦闘に凸に楽しいけど楽しいだけなんだよなぁ…蓋を開ければ置けないのはデメリットだったから威力は手榴弾より上でも良かった
狙って直撃ダメージが出せるのはメリットではないかい有効範囲を大幅に狭めたデメリットはあるが
ここは独軍にならって収束型手榴弾って事で・・・直撃ダメージ40000ぐらいのクラッカーをですね・・・
4万はやりすぎにしてもクラッカーホバー機雷は確殺ダメを用意してやって欲しいと言うかリムペVのダメを修正しろよと何で手動爆破で3万も出してんだあれ…初期のマインVと合わせましたオーラ出すぎ
>4万はやりすぎにしてもクラッカーホバー機雷は確殺ダメを用意してやって欲しいスティッキー「俺にも!」
>リムペVのダメを修正しろよちょっと高い気はしないでもないが・・・せめて指向性とか(モノを問わずに張り付くあたりはプラスチック爆弾がモデル?)爆風範囲狭めるとかもっとケアは必要かな?と思う
>スティッキー「俺にも!」砂の副武器が謎めいてるんだよなぁ・・・
>スティッキー「俺にも!」跳躍地雷「狙撃手を守ります」拳銃「接近された時の反撃手段です」正直素敵さんは何故スナイパー枠なんだろうなスナイパーが能動的に手榴弾投げてどうすんだと、しかも手榴弾として使いにくいし
>正直素敵さんは何故スナイパー枠なんだろうな>スナイパーが能動的に手榴弾投げてどうすんだと、しかも手榴弾として使いにくいし狙撃の副武器は基本的にミリ残り処理を想定して設定されてないか?ジャンプマインは特殊だけどさデトネーターとか浮遊機雷も主武器や他人との連携が前提だろうし単体で確殺できる連中の方が異端だから運用方法は変えないといけない
>浮遊機雷も主武器や他人との連携が前提だろうし浮遊機雷は簡易結界にも使えるが何気ない所に置いてあると目の前でコントが起きる素敵武器
>リムペVのダメを修正しろよついでにマインVを遠投できなくしました!
マインSに救いの手を…
マインVの3倍の飛距離のマインSを開発しよう
マインSは自軍ベースから敵ベースまで投げられるようにしよう
特殊操作でケンプファーのアレを作れたら皆使うよね
特殊操作とは一体…うごごご!
B5〜※1/7(月)より『ナヴァル岩石砂漠 〜戦端の大鉄橋〜』へ移行D4〜C1※1/7(月)より『ダリーヤ遺跡群 〜河底の弾雨〜』へ移行
キタ━━━━━━━━
【特報】1/6(日)まで全国対戦とユニオンバトルのボーナスバトルの発生確率が大幅アップ! さらに1/4(金)からは過去最大確率!! クラチャンこわい
今更気づいたけど公式壁紙のケファーさんって重装砲撃ってるのねジャンプキックと一緒で土下座スタイル修正するのかしら?冷静さんが土下座スタイルで砲撃の度に腰が上下されるとか最高だったのに
フルケファ52/45/52/45でやってみたリロードが辛い頭が左右非対称でかっこいい副武器に迷う
>フルケファ52/45/52/45でやってみた>リロードが辛い>副武器に迷うマガジン火力2万↑でリロードいらず!さらに総火力8万↑の化け物火力の俺の出番だな!!さわ☆かす<ドヤァ真面目な話、初期チャノンとかどうですか?本当にリロードいらない チャージ時間も1秒できにならないしチャージキャンセルも持ち替え早いので利点になるよ
>真面目な話、初期チャノンとかどうですか?うn それも選択肢に考えてる双門とCCCってのも考えたけど
decをモヒカンの聖地にしましょう
そして素材
岩石砂漠って名前だけ聞くと渓谷とトラザを足して広くしたようなイメージ見通しがいいだだっ広いマップになるんかな
もっと市街地みたいなの下さい
>【特報】1/6(日)まで全国対戦とユニオンバトルのボーナスバトルの発生確率が大幅アップ! さらに1/4(金)からは過去最大確率!! ユニオンはよかったけど、全国必ずクラチャンだったぞセガェ・・・もしかしてクラチャン比率高め?モヒカンかったった。性能満足でミドレンジャイ買った人いますか?
オールマイティ足りないよ・・・
多分ご祝儀もあると思うんだけれどモヒカン多いな!
>双門フィオナさんフィオナさん機関砲と炸薬砲、どっち好き?(某CM風に)
僕はタルナダちゃん!!
>僕はタルナダちゃん!!誰もヴルカンの話なんてしてねぇよ!!
>誰もヴルカンの話なんてしてねぇよ!!グロなんとかさんてヴルガンだったんですか?
>岩石砂漠って名前だけ聞くと>渓谷とトラザを足して広くしたようなイメージ>見通しがいいだだっ広いマップになるんかな今回のBBTVでネレRTが戦ってた場所が岩石砂漠http://www.nicovideo.jp/watch/sm19677803トラザ風オルグレンみたいな感じだね
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aa1fp1f1flwcbwkcinndkcphm1C1a1eOもしRTを購入するならこんな風にしようと思う
>グロなんとかさんてヴルガンだったんですか? タルナダは実質アホみたいな重量の重しを乗っけたヴルカンだと思う
>タルナダは実質アホみたいな重量の重しを乗っけたヴルカンだと思うグローム「こいつはメチャ許さんよなぁ!!」
LAC-タルナダ秒間火力: 3893[5.33発]、マガジン火力: 33580 [8.625秒]重量570 精度B+ リロード3.6秒ヴルカンLG2秒間火力: 3640[7発]、マガジン火力: 24960 [6.86秒]重量280 精度B+ リロード2.2秒買い進めるには勇気(と腹筋4つと融素子3つとGP)がいるそんなタルナダさん
腹筋4つ!?アホか!!
>そんなタルナダさんホンマ鬼子やな
単発が強いのに重火の武器って何故か連射性を求めていくよね単発2,000のグロとか機関砲をユーザは要求してるんですよ!!紫電!てめぇはどう見ても機関砲に来るべきだろ!ああ、タフは別に
>単発2,000のグロとか機関砲をユーザは要求してるんですよ!!さっさとこれを作るべきである
>さっさとこれを作るべきである副武装に砲弾系が来るかと思ったらまさか背中に背負うとは思わなかった
52腕に慣れるとリロードBごときで快適に思えるスモイ
>52腕に慣れるとリロードBごときで快適に思えるランドバルク腕「褒めてもなんにも出ないゾ!」
>ランドバルク腕「褒めてもなんにも出ないゾ!」グローム振り回すときにお前のIIは最高だわW腕使ってたけど流石にペラペラすぎて変えたらそんなに気にならなかったもうNX腕とか戻れないよ
>さっさとこれを作るべきであるまずは機関砲に安定した弾道特性を!集弾性・弾道共にガトより優れる・・・とはいわんが形状的に350mぐらいはほぼ真っ直ぐ飛びそうな形してるだけに腹立たしい反動は象さんクラスまでは許容する
『 けんぷファー〈1〉 (MF文庫J) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4840117497?tag=futabachannel-22著者:築地 俊彦形式:文庫価格:¥ 609