テレビ60年
連続テレビ小説“あなたの朝ドラって何!”
思い出の「朝ドラ」の名場面を通して
当時の自分を振り返る
- 1月5日(土)放送
[総合] 後9:00〜10:13
- あなたは、あの「朝ドラ」のころ、何をやっていましたか?
2013年はテレビ放送が開始されてから60年の節目の年。その中で50年以上も朝のお茶の間を彩ってきた「連続テレビ小説」、通称「朝ドラ」は、その時代を懸命に生きるヒロイン像を描き、多くの日本人を共感させ続けてきました。
番組では、時代の節目で放送された作品や世の中で話題になった作品の、これぞ名場面というシーンを紹介。また、名場面を見ながらゲストにとっての「朝ドラ」と、その時の自分は何を思い、何をしていたのかを「朝ドラ」を通して語っていただきます。番組は、有働由美子アナウンサーがキャスターを務める朝の情報番組「あさイチ」のスタイルで進行し、正月最後の土曜日夜に相応しい演出でお届けします。
また、高視聴率を記録した「おしん」が1月からBSプレミアムで再放送されるのを機に、改めてその見どころも含めて重点的に紹介。現在放送中の「純と愛」の今後の展開も現場リポートを交えて紹介していきます。
- 有働由美子アナウンサー、山本晋也、山田五郎、宇野常寛、田幸和歌子(作家・「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」著者) ほか