テーマ:気持ち悪い話
後味悪いなぁ
誹謗中傷はしてない、ほんまのこと言うただけやのに
私らは、色々知ってる
裏でたくさんのこと聞いた
騙されたり傷つけられた人の話
でも、ここに書いたらまた彼女らは傷ついてしまうから
黙って見てることが出来んかった
あと、私の仲のいいブロガーさんが、どんどん悪目になってくのが我慢出来んかった
女は私らを訴える、と言うた
でも、私は覚悟してやってた
彼女を矢面にまた晒すことは嫌やった
いい加減、女の愚痴を聞いてMAX怒ってブログのなかで何回も玉砕してるの見てたから
私はこの彼女がなんかあるかもと思ってヒヤヒヤしてた
彼女は女を大切にしてた
外国から帰ってきたその女を命懸けで守ろうとしてた
仕事も一緒に探してあげたり、病院を紹介してあげて、三ヶ月待ちのとこをすぐ入れてあげたり、美味しいものを食べに連れていってあげたり、いつも彼女は女を誉めていた
でも、私はなんかこうやって何人もブログで晒して彼女がぶちキレる度に、ほんまに大切な友達やったら、こんな酷いことさせるか?いうのが正直な気持ちやった
友達やったら、そんなんやったら訴えられるから止めてととめるべきやん
その女は何度となくけしかけた
懲りもせずに何人もその彼女にやらした
私は凄い理不尽な関係やなぁと思った
だからある日言うた
ストレスたまってないですか?
あの人と付き合って
だって彼女無理があったもん
ないよ、いい人やし、若いよ
皺なんか全然ないし
とろいからほっとけんのよ
身体悪いし……
こんな言葉を溢した
友達はね、対等やないといかん
彼女はいつも無理してたと思った
私もその時はそれ以上言わんかった
私は、そんな表向きとは違うひたむきな彼女が大好きやった
ある日、ブログ内で、またブロガーさんが、女の読者さんらと一緒に攻撃されまくってた
私もその時はまだ女を好きやった
なんかやり取り見てて、本当に悲しくなった
おかしいなぁ、思ってるパズルが合ったわ
私はそれで変わった
寂しいとき、悲しいとき選択する自分の目は狂うな、と
勿論その女も悪いとこばっかりやなかったけど、人として致命傷があった
反論に対し、受け入れるキャパがない
そして、自分を慕ってる人間でも気に入らないと、崇める人間じゃないと許さん人やった
前はもう少し違ってた
それから彼女も次第に怒りに変わっていったわ
我慢してたことブワァアアア吹き出した
やっぱり、そう思った
さっきも電話で話した
彼女は冷静やった
私も淡々と私の女に対することを伝えた
彼女も同じことを思ってた
彼女も、読者さんの悪口や、本当に言ってはいけないことをたくさん聞いていて、女の行動で疑いもあったんやと
女は一旦身を引く、とあった
だけど、そこには誹謗中傷していたのは友達でしたとあった
違う、誹謗中傷やない
彼女みたいに騙されたり傷つけられた人がたくさんおることに彼女も怒ってた
皆が女を好きやった
女は文才もあり、面白い人で、情っぽいところもあった
ただ、どうしても人を飢えから見下してしまう、時々選ぶ言葉を間違えてた
私はメッセした
法的措置より二人で会って話した方が良いですよ、と
そしてきちんと謝罪した方がと
女はそれでも訴えると言ってた
友達が、知り合いがと他人の事を話した
いつも他人を使う、翻弄されて自分の事を向き合うことが出来ん人
最終的な事も私が悪いことになってた
だから私は何が私のせいか?と聞いた
私は、見聞きしたことを忠告しただけです
アメブロ内での金品のやり取り、そして、人をいじめぬいたり、死ね!言うたりするのを止めてほしかった
悩みや、愛情に飢えてるブロガーさんらを巻き込まんといて欲しかった
本当にある意味、〇〇〇さん狂みたいになってた
それはいいよ、でもね、何人もトラブル起こして私が大好きなブロガーさんにやっつけさして、人をブログ止めるまで追い詰めた女を私は許せんかった
私も好きやったからやと思う
ほんまやったら、トラブル起こした相手にきちんと謝って、酷いことしたの認めて、金品のやり取りも止めて、人に人のこというの止めてほしかったわ
相談は聞いたら自分の胸に納めるべきやないか思う
たかだかブログやけど、多くの人が見てる、それをそこに晒されて自分がどうやったんや
女は何人もやってきた
私はすきやったから何回も落胆した
私やって、今私に落胆してる人もいるやろう
でも、私は本当の事を書いときたい
彼女の名誉もあるから
けしかけて、私がこんなになったのは、mayaのせいやと最終的には言ってたらしいが、それも違う
誰かが女に忠告せな、何人でも被害者は出たやろう
アメブロで一息ついてる人もいる
感動しに来てる人もおるんや
私はほんまに、ほんまに頭に来る
誹謗中傷という言葉も前に張り付けた
ありもしないこと、が前提の意味の【誹謗中傷】やんか
人を傷つけたらいかんよ、ましてやブログなんか、ネットなんかで
すがる気持ちで来てる人らを
物貰ったらいかんやろ
ブログで知り合った人に病院世話してもろうたり、仕事も探してもろうたり、それもいいよ、でも最初に自分でやらな
それで、そんなに世話になった家族も不快な思いさせた
見てて黙っていられん私を責める
私、思ったもん、私が悪役でもなんでも買わんとこれはいかんよなって
いつも彼女が矢面に立ってたから
何でか思う
女は自分が悪いことに気づかんかった
影響力あるぶんだけ言葉や行動責任持たないかん
女の為でもあると思う
何回もいうけど、私は女に一回ほんまに助けてもらった
最高の言葉を貰った
幸せはな、心の位置で変わるねん
騙されても傷つけられても人を信じること忘れたらあかん
これはずっと頭にある
それ、思い出して欲しい
私も色んな人に教えてあげた
ほんまに女が大好きなブロガーさんも多い
だから人は成長し続けないかんのですよ
叩かれてほんまのこと言われてから人は大きくなれる
喧嘩やって人を育てることもあるし
私はそんな偉い人間じゃない
ただ、今回のことはほんま悲しい出来事やった
いらんことした、そう思う
でも、私は嫌われてもいい、そう思った事でした
なんか面白い彼女と知り合えて、刺激になって、私が困ってるとき助けてくれた人やったし、やられてた人は、原発事故について必死でやってる人やった
他人の為に動いてる人間、それは私にとって大切な日本には今少ない女性と思う
私利私欲じゃない
損して損取ってる人が好きです
不器用な優しさが好きです
Android携帯からの投稿