照の日記

  • 誰もが
    <2013.1.5>
    恋人がいる人 いない人
    子供がいる人 いない人
    親がいる人 いない人
    友がいる人 いない人
    どんな人にも 胸キュンの日も 号泣の日もやって来ます。

世 見

  • 一昨年のように地図を触ると、やはり。
    <2013.1.5>
    <世見> 2013/1/5

    昨日は世見を書き終えて愛用の地図帳の傷口をかなり治しました。
    今年もお世話になるのですから、もっと大切にしないといけません。
    何気なくページを開けると、東北と書かれたページが開きました。
    そう云えば一昨年も今日のようだった気がします。
    地図をよく見ると気仙沼から山形の酒田に鉛筆で線が引かれています。
    「いつ引いたのだろう」と思いながら見つめていると「日本って狭いのだ」と思ってしまいました。
    太平洋側の動きを日本海側はすぐさまキャッチして動きやすいのを感じます。
    一昨年のように地図を触ると、やはり太平洋側はあの東日本大地震の傷が癒えていないのが分かります。
    今年も揺れるんだなぁ が、今の感想です。
    この地図の一番下に書かれている地名は新地でその横に何かを示す141°が書いてあります。
    江ノ島ウミネコ繁殖地と書かれた辺りのその上の椿島ウミネコ繁殖地までは自然が元に戻るのに随分と掛かるのが気になりますし、ウミネコ達はどうなったのか心配にもなって来ました。
    広田湾は東日本大地震が起きてから手を合わせに行った場所です。
    あの日目にした光景は生涯忘れる事はありません。陸前高田 何故あの日、この地名が地図上で光って見えたのだろうかと今、改めて見てみても、あの日の光を陸前高田の字から感じ取れず何故かホッとしたところですが、6 8の数字が目の前にチラツキます。
    きっと、又、この地方は揺れるのでしょう。その日がいつか、今日は指先に感じてはくれません。凄く残念です。

お知らせ

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<10/15> ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年1月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年2月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2012.10.15 15:30 管理人

<12/25> 年末年始休日に関するお知らせ New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成23年12月28日(水)~平成24年1月4日(水)は、お休み

12月28日 ~ 1月4日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月5日以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

尚、更新が滞りご迷惑をおかけしております
有料コンテンツ「著書「宇宙からの大予言」 -連載-」を
年末年始休日の期間中、毎日更新します。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<速報> 2012/10/13 14:00

<速報> 2012/10/13 14:00

関東大地震のような大きな揺れは心配ありませんが、揺れ始めましたから関東地方の方はご注意下さい。

<10/2>メディア情報を更新しました。

(2012.10.2 up)
『幸せを導く未来の暦』(宝島刊)が文庫化されまして、
2012年10月4日に発売となります。
(内容に追加はありませんが、680円とお求め安くなりました)

<10/1> ご相談受付再開のお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。
※お申込み多数の為、今後のご相談日は2013年1月中旬以降となります。
ご了承ください。(2012.10.4 管理人)

また、携帯からのお申込みは、調整中ですので、
もうしばらくお待ちください。(管理人)

——————————————————————
ご相談のお申し込みが私の思っていた以上に多くの方から寄せられ、皆様のご期待にできる限りお答えしたいと自分に気合を入れているところでございます。

本日からご相談の受け付けをさせて頂きますが、スケジュール的には10月後半からの相談とさせて頂きたいと思います。
また、ご希望の日時に添えない場合がありますのでご了承ください。そして、生命を左右するご相談は本当に申し訳ありませんがお受けできません。
心からお詫び申し上げます。

これからも、私の役立ちを「幸福への近道」の会員の皆様にはできる限りさせていただきます。
いつもお心をいただき有難うございます。