ミュージックレイン
寿美菜子のブログ
戸松遥のブログ
豊崎愛生のブログ
2013-01-04 22:28:21

青エク満喫!!

テーマ:ブログ


高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」Powered by Ameba



皆様こんばんは!
先日映画館に行ってきました!!


もちろんッッッ!!


『青の祓魔師-劇場版-』を観に!!!!


外は寒かったですが、興奮と切なさとで、心がじんわりあたたかくなりました!


画と音とすべてが合わさった完成品をスクリーンで目にして、
想像以上の迫力に、思わず「わぁ」って声が出てしまいました!
スタッフの皆さんに、お疲れ様でした!!と改めてお伝えしたい!!!


臨場感が凄かったです。
画面を越えて、作品世界に飛び込んだみたい!
特にお祭りシーンは圧巻でした!!


リュウとうさ麻呂、新キャラクターたちも魅力的で、リュウさんのクールさとペッツの塩梅…(笑)
うさ麻呂の可愛さには思わず笑みが溢れてしまいました!


もちろんテレビシリーズに登場していたキャラクターたちも皆登場するので、
ちょっぴり懐かしいような…「そうそう、この人ってこう!」っていう安堵感というか…
ああー!青エクだぁー!劇場になったんだぁー!と、再会を喜びつつ、改めて感動しました♪


(何がとは言わないけど)こぼれちゃいそうなシュラさんにハラハラするくらい、人物たちが動きます!
質感というか…体温や重力を感じるほど描き込まれているので、細部までチェックしてみて下さい!


本当は色々語りたいのですが…
公開になったばかりなので核心に触れるところは控えつつ…


劇場で改めて、


りんってすごいやつだな!!
って思いました。


今回の劇場版では、ちょっぴりお父さんみたいな燐も見所です!
でも燐が彼らしくいられるのは雪男が雪男だからで…、そして2人の中には各々のカタチで獅郎の意志が継がれているのだと思うと…

やっぱり獅郎は偉大だなと思うのです。


うああ~早く誰かと感想を語り合いたいー!
O(≧▽≦)O
素敵な2013年初映画鑑賞になりました!


そうそうっ!
青エクといえばコミックス10巻も発売中です!!
大好きな金造さんの番外編も収録されてました☆
金造さんといえば、劇場版待ってましたぁぁあぁー!でした!!
志摩兄弟…声にも注目です!!


ジャンプSQも本日発売!
表紙は青エク!!
うさ麻呂可愛いー!さりげなく居るリュウさんかっこいいー!!
更に付録は劇中に出てくるお面なので、これをつけて映画を観に行くといっそう楽しめるかも?!
フェスティバール!(*^ω^*)


スフィアの連載のジャンピンスフィアもよろしくお願いします!


お写真は映画館にて…
入場までの時間にテンションが上がり過ぎて、普段ポップコーンとか食べないのに青エクコンボ(ポップコーン×ドリンクLサイズ×ハンドタオル)買っちゃいました!
可愛いかったんだもん!!
加藤先生の絵のタオル欲しかったんだもん!!
しばらくニヤニヤ写真撮影したのですが…1人じゃ食べきれなくて大切に包んで持って帰りました(笑)


劇場版グッズもゲット!
私の2013年初ショッピング!!
トートバック使うの楽しみ~♪
チャームは残念ながらクロが出ず…お面がいっぱい出た!(笑)
再チャレンジしますっ!


パンフレットもコメントさせていただいてますよ~
高橋監督やキャストのコメント、イラストなど見応えあるので是非チェックして下さい!


ちなみに入場者特典のおみくじ、私は燐で大吉でしたよ☆
いいことあるかな~♪


映画館からの帰りにはリサーチしたお店でオムライスを食べて帰りました~!
トロトロで美味しかった!
…でもやっぱり燐の作ったやつ食べたいなぁ…
トロトロ~~!!!
あ、スキヤキも食べたいなぁ~…


皆様も是非スクリーンで楽しんで下さいね!

最近の画像つき記事
画像一覧へ ]