[ホーム]
ベルセルクスレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
映画見たとしーいるかい
1作目だけ映画見たよ鎧がピッカピカし過ぎてて何かが違った
1作目だけ映画見たよモブの顔がテキトーすぎてなんか違った
いい加減妖精郷には着いたの?
>映画見たとしーいるかい画的な出来はともかくやっぱり大筋の話は面白いよな興行成績的にどうだろうがとりあえず二月に蝕編まで見れるんだとひと安心けどやっぱり断罪の塔まで見たいよ!
>いい加減妖精郷には着いたの? もう永遠に終わらないからこれで終わらせれば良かったのに
>いい加減妖精郷には着いたの? まだ海神様倒したあたりでgdgd中じゃね?
1作目は見逃したので2作目だけ映画館で観たまあ低予算短納期を恩田パワーで何とかしてる感はあったけど良く出来てたよ1作目はCGとか相当アレだったと聞いてたから多分蝕はドルドレイよりも更にCGはちゃんとしてると思うちゃんとなっててくれ
なぜこれを最後まで描かないのか
鎧は百歩千歩譲るとして中の顔くらいは手書きにして欲しかったせめてアップだけでも
魔法が出てきてから読まなくなった進撃の巨人も最初の変身まで読んで辞めたよ
>No.18235188これ何巻に載ってるの?
>魔法が出てきてから読まなくなったずいぶん初期から読んでないんだな
>これ何巻に載ってるの?何巻かは忘れたけどそれコラじゃないっけ、バスタオル巻いてたような気がしないでもない
コラじゃない何巻だったか忘れたんで全巻買うといいよ
一昨日、2作目のダイジェストやってたけどゾッド出てこねえ!!?
>ゾッド出てこねえ1作目でもう出てきてた気がする
ゾッドはボスコーン将軍にはウホってこなかったのかな
>>No.18235188>これ何巻に載ってるの?29巻には載ってないから買うなよ!絶対買うなよ!
普通にボスコーン将軍倒して、あのだんびらのまま鷹の団を抜けちゃったよ…剣の3Dモデル作る手間を省いたのか
ドラゴン殺し持つまではずっと段平だった気がしたけど、その前にも持ち替えたの?
>ドラゴン殺し持つまではずっと段平だった気がしたけど、その前にも持ち替えたの?原作だとガッツの剣折れてゾッドが投げてたろ
蝕のときなんかナイフとか角とか
髑髏の人も自分の剣貸してたよね
>原作だとガッツの剣折れてゾッドが投げてたろあの横槍超蛇足だったのでカットされててむしろ良かったよガッツ剣折れる=ボスコーン将軍のほうが強い自分を傷付けられるレベルの男三人目はけーんでゾッド大喜び←のはずだからな
>ガッツ剣折れる=ボスコーン将軍のほうが強い100人斬りでガタがきていたなんてセリフ覚えてないよねもう大昔の話だから忘れてても仕方ないよね
>100人斬りでガタがきていたなんてセリフ覚えてないよね見事に忘れてたけどゾッド的には関係なくね?
>ガッツ剣折れる=ボスコーン将軍のほうが強い
ゾッドさん的には軍の将軍だし殺したらまずいかなーって思ったんでしょ
ゾッドさん的には自分を傷付けたガッツがボスコーン何ぞに倒されるのが嫌だったんだよつまりツンデレ
24巻あたりまでは買っていたんだが・・・
>ゾッド的には関係なくね?ゾッドほどのレベルになると実力で折ったのか金属疲労で折れたのか聞き分けられるとかもしくはずっとガッツのストーカーしてたので分かったとか
ゾッド的には武器性能は審査の考慮外ということでひとつ
ゾッドさんって何かもうハンタで言うヒソカみたいな扱いになってない?
リーダーが裏切るチーム力って・・・
ほら、グリフィスさん曰くオレはオレの夢を裏切らないらしいから…
見ようによってはガッツはサークルクラッシャー
黄金時代を作るチームカ
>あの横槍超蛇足だったので>カットされててむしろ良かったよ
>ゾッド的には武器性能は審査の考慮外ということでひとつわりと重要視しそうだが砦での初戦は使う武器が互角だったところ突かれて剣折られる→変身剣の丘での再戦時は自分の武器がガッツの剣に劣ると発言後自分で折る→変身
アニメで嵌り十数年前の正月に一〜十二巻まで古本屋でまとめ買いしてから幾星霜・・・今だに終わらないどころか、新刊が出ても気が付かない事があるから困る・・・
今は同じ作者が描いてるとは思えない
>見ようによってはガッツはサークルクラッシャーまあ、一匹狼気取った台詞一言で鷹の団崩壊の引き鉄引いちゃったようなもんだしなあ
バーサークする前のガッツと双璧になる位の戦士は欲しい今のパーティだと強者も曲者も居るけど物足りない
ジョジョにスタンドみたいな超能力が出てきたのが気に入らないみたいな感じか元から似たようなもんは山ほど出てきてるだろうに
>今は同じ作者が描いてるとは思えないきっとのりPが描いてるんだよ
大体ガッツつええ、すげえで終わってるからな別のアプローチからのつええ、すげえの肉弾戦キャラを見たい気もするなガッツだけのアプローチだと慣れがあるからねえ
>ジョジョにスタンドみたいな超能力が出てきたのが気に入らないみたいな感じかズタボロになりながらも結局勝っちゃうのが好きだっただけなんやな…
最近読んだんだけどガッツさんが厨二病発症して自分探しの旅に出ちゃったのが悲劇の火種って事でおk?
グリフィスが俺の友は云々なんて姫様に語っちゃったのがいけない
キン肉マンのジェロニモみたく、人間の身でありながら・・てトコが良かったのに犬鎧以降は白髪になっちゃったりもあってちょっとイマイチ
>グリフィスが俺の友は云々なんて姫様に語っちゃったのがいけないだーって立ち聞きされてるとはさすがに思わなかったもん〜
ここまでシールケレイプなし
このスレは毎度鎧についての不満が出てくるな…
ガッツとは違う超人的存在も見たい!という気持ちは十分分かる。タイトル通りベルセルクはワンマンになりがちなのは仕方がないが使徒に肉弾戦で対等に挑めるっていうキャラが仲間に一人居るとガッツの良さもまた際立つんじゃないだろうか
>グリフィスが俺の友は云々なんて姫様に語っちゃったのがいけない口じゃああいったが自分と対等になろうとするものを許さないってのが本性だな嘘では無かったんだろうが自分に酔って吐いた台詞だろうなアレ
>このスレは毎度鎧についての不満が出てくるな…生身で化け物共に一矢報いるのが醍醐味だったからな〜
>>このスレは毎度鎧についての不満が出てくるな…ドクロデザインときはおおカッコイイと思ったんだがなあれっきりじゃんドクロヘッド
グリフィスが異次元過ぎてどう戦えばいいのやら・・・そりゃあ人間じゃあ対抗できないべ漫画的にそこを上手く調整出来りゃあガッツもあんな鎧必要なかったのだろうけどさパワーバランスは本当に難しいわ骸骨クラスじゃないと戦えないような感じだしな
>ドクロデザインときはおおカッコイイと思ったんだがな>あれっきりじゃんドクロヘッド念着た人によって容姿が変わるって設定は要らなかったよね…
確かに髑髏兜はかっこ良かった今のわんこスタイルは正直ダサい
セスタス「すいません俺も早く試合したいんですけど…」
受肉してからのグリフィスって身体能力はどうなの?
安易にグインサーガの魔導師やモンスターと一般人のバランスを持ってきて破綻してるよね
髑髏の騎士・・・あれもかっこいいなあれとの共闘も見たい気がするな。まだ一回も共闘したことないだろ。想像するだけでわくわくする。
髑髏騎士=ガイゼリックなんだよね?ボイドとはどういう関係なんだろ
今の所武器の個性では大剣・長剣・レイピア・大槌・弓・短剣(ナイフ)・拳・ランス・モーニングスター・暗器と結構出てきている。後は鞭使い・槍使い・斧使い・全般的な投擲使いかな個性つけられるのは味方の貧弱感が正直拭えないから良い味方が付いてほしいもんだ
>ジュドー復活
槍じゃないけど鉄棍鬼なら居たよねあのおっさんが味方に入ってくれると俺に良し
>ボイドとはどういう関係なんだろ断罪の塔の賢者じゃね?
ボイドか、昔断罪の塔で王を批判して罰せられた賢者って奴がボイドなんだろうけど王と王佐の関係だったんだろうね
俺は〜ヘイムに強力な助っ人が現れてくれることを期待する。俺的には魔術師でも良いけどね。幻影使いで体術が得意とかね
>断罪の塔の賢者そうなのか。でも中身カラの髑髏騎士、内臓だけのボイドっつうのはどういう事なんだろ。偶然?
>断罪の塔の賢者じゃね?なる
完結はおろか読者が望むような綺麗な展開なんてありえないんだしもう色々といいんじゃない?
>ゾッドさん的には自分を傷付けたガッツがボスコーン何ぞに倒されるのが嫌だったんだよあの時にはグリフィスがゴッドハンドになる事知ってたしグリフィスの手助けだったんじゃない?
ガッツに対して、決して逃れられぬ死が訪れる!とか予言しちゃった手前、こりゃまずいと思っちゃったんだね…
>ガッツに対して、決して逃れられぬ死が訪れる!とか予言しちゃった手前、こりゃまずいと思っちゃったんだね…ね、ケチなとこで死んだらかっこつかないかんね
ガッツさん今日も超元気に使徒殺して回ってるけどな
>ズタボロになりながらも結局勝っちゃうのが好きだっただけなんやな…3部以降だって毎度スタボロじゃねえか
甲冑で多少無茶が出来るようになった分ズタボロ度は上がってるんだろうけど
サムネで ろくでなしブルースかと思った
>3部以降だって毎度スタボロじゃねえか鎧脱いだら寝たきりで味覚失ったし視力もヤバイっていう…もうゾンビです
とりあえず外伝でスランの転生秘話描いてくれないと本編よりそっちを優先して頼む
エロはよ
『 魔法少女まどか☆マギカ ウエハース vol.4 20個入 BOX (食玩) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009DSWQPM?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 2,100