Archive

This page saved from

04 Jan 2013 18:39:57

text image more from news.goo.ne.jp other snapshots of this page report abuse
メニューへスキップ本文へスキップ
“日本発”の再生医療、創薬…iPS細胞が開く可能性(産経新聞)  
  • goo
  • ニュース
.

.

“日本発”の再生医療、創薬…iPS細胞が開く可能性

産経新聞2013年1月4日(金)09:00
“日本発”の再生医療、創薬…iPS細胞が開く可能性
(産経新聞)
【目覚めよ 日本力】〈医療立国〉
 採取が容易な皮膚細胞からさまざまな細胞になる能力を持つ「万能細胞」を作る-。2012年のノーベル医学・生理学賞受賞者、京都大の山中伸弥教授による人工多能性幹細胞(iPS細胞)の研究成果は、病気の原因究明や治療法の確立につながるだけでなく、新薬開発のリスクを低減するなど幅広い分野での応用が期待されている。医療や創薬が大きく発展する可能性を秘めている。
 iPS細胞は「山中ファクター(因子)」と呼ばれる4種類の遺伝子を加えるだけの操作で作製でき、ほかの研究者でも容易に再現できる。このため、傷ついたり、失われたりした体の機能を回復させる再生医療に道を開いた。
 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の高橋政代プロジェクトリーダーらは近く、iPS細胞から作った網膜の細胞を使い、滲出型加齢黄斑変性という目の病気を治療する臨床研究に乗り出す。実現すれば、iPS細胞を人間の治療に活用する世界初の研究となる可能性がある。高橋プロジェクトリーダーは「まずはiPS細胞が本当に臨床で使えることを示したい」と話す。
 慶応大の岡野栄之教授らはiPS細胞から作った神経細胞で、脊髄損傷で首から下がまひしたサルの運動機能を回復させる実験に成功した。神経の再生医療は、全身の筋肉が徐々に萎縮する筋萎縮性側索硬化症(ALS)やパーキンソン病、アルツハイマー病など幅広い病気の治療法の確立につながる。
 一方、難病の原因究明や薬の効果、毒性を調べる細胞実験などでもiPS細胞への期待は大きい。
 慶応大の鈴木則宏教授らのチームは、アルツハイマー病の患者から採取した皮膚の細胞でiPS細胞を作り、さらに神経細胞に成長させた。これにより、病気のメカニズムの一端が再現でき、「これまで確かめようのなかった発症原因に関する仮説の立証に向けて前進した」(鈴木教授)。 
 研究では、iPS細胞から成長した神経細胞にアルツハイマー病の新薬候補とされる化合物を与えると、有害なタンパク質の生成が減少する様子を確認した。ヒトの神経細胞で薬の安全性や有効性を調べることができ、新薬開発のリスクが低減される。
 政府の再生医療実用化のロードマップによれば、血管や骨、肝臓、血液、皮膚などの再生医療も平成37年ごろまでに実用化する計画。日本発のiPS細胞は医療を大きく変えようとしている。(秋山紀浩)
ブログ   
このページは1回共有されました。これらのツイートを見る。
Like
10

この記事の内容に類似する記事

関連写真ニュース

最新の生活術ニュース

最新の生活術ニュース

PR

注目のトップニュース
集団暴行で重体か 10代の4人逮捕
頭から血流した遺体、住宅で発見
日銀総裁、財務省OBでも…麻生氏
みずほ証券が合併 売上高国内3位
銃撃されたマララさん、英で退院
中国当局、有力紙に書き換え指示
佐々木久行氏が死去 プロゴルフ
加藤浩次、相方山本の復帰望むと
東日本大震災におけるNTTグループの取り組み
 
注目の生活術ニュース
「日本発」iPS細胞が開く可能性
いじめを見聞き、半数が何もせず
世界に存在感示す日本の遠隔医療
買い控え2割、初売り買い物予算
窓や床など…低予算の寒さ対策
家族だけに通じる「変な言葉」?
名字が変わるなら結婚しない?
年上男性デート代全額払うべき?
gooニュースのおすすめ
ロイター銘柄レポートロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
2012衆議院選挙特集2012衆議院選挙特集 ・候補者情報や独自コラムで投票行動を支援します
・12月16日(投開票日)には開票結果を速報でお届け
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
メガサイズ写真で振り返る2012年
 
投票
  • 3か月未満
  • 3か月〜6か月
  • 7か月〜12か月
  • 1〜2年
  • 3〜4年
  • 5〜6年
  • 7〜8年
  • 9〜10年
  • 11年〜15年
  • 16年以上
  • 毎年、必ず新調します
写真ギャラリー
写真ギャラリー
季節の風景
謹賀新年
goo辞書とのコラボ企画「ニュースな英語」
英語メディアが伝える「JAPAN」なニュース
ニュースな英語コラム一覧 ニュースな英語コラムのRSSボタン
流行・カルチャーカテゴリの最新質問一覧
世間の流行情報をチェックしたい
特にジャンルを問わず、おはよう朝日ですのトレンドexpressみたいな、世...
特攻隊長とは何でしょうか
特攻隊長とは何でしょうか。
英語で原型師や造形作家をなんというのか?
デコスイーツや可愛い猫のフィギュアなど人物ではない物を作っている方などで ...
環境goo 新着&オススメ記事
LOHAS…世界から
vol.18 ボールダーの学校給食改革は成功するか
ぼんやり学会
Vol.113 2012年版「みなさんの質問に答える」その2
J-POWER エコ×エネ・カフェ
第11回 エコ×エネ・カフェ
goo ヘルスケア:健康コラム・レシピ
つらい二日酔いを和らげる食べ物、食べ方 - 医療と健康
肝臓の働きをサポートし、胃腸を保護する、おつまみの選び方
働き盛りの健康2 管理職・専門職の早死に - 医療と健康
管理職と専門・技術職の早死にをどう防ぐか
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
ヘルシーレシピ季節野菜レシピ「ねぎ」編。ねぎは煮たり、焼いたりすると甘味と粘りが出て、美味しくなります。そんな特徴をいかしたねぎが主役の料理を作ってみませんか
goo恋人探し
私は 相手は
Click here to find out more!
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
iPhoneアプリ新機能追加!「gooブログの公式iPhoneアプリ」から新機能が続々追加され、より便利で使いやすくなりました!
スマホ版gooトップページの使い方gooトップページさらに使いやすくなった「スマホ版gooトップページ」の使い方をご紹介。実は60種類以上のデザインが選べるんです
未経験からの転職活動未経験からスタートする転職。未経験者OKの職種はこちら!
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう
goo電子書籍特集ドラマ化もされた、人気コミック!PC・スマホから、そのまま楽しめる無料サンプル版も。
gooニュースサービス説明