彼女は『8番目』として戦うようです@ ウィキ

年末企画


ル―ル


◎戦闘の処理に関するルール

    基本的な部分は『8番目』と同じですが、変更点は以下の通り。

    ・LPとMPは無く、「戦闘結果」の判定一発勝負。24時間や小聖杯戦争と同様の処理で勝敗を決定。

    ・【筋】の比較に勝利した場合は「比較の差分値を自陣の「戦力値」に加算する」。

    ・【耐】の比較に勝利した場合は「敵陣が得ている勝率に対する補正を「10%」減少させる」。


◎令呪ルール

  「メイン」参戦がサーヴァントの場合、そのマスターが令呪を1画消費するごとに、勝率を「+30%」できる。
  「サブ」参戦の場合は「+20%」となる。

  戦闘敗北時に令呪を2画消費する事で、脱落を阻止。戦闘から離脱できる。
  きめぇ代は宝具“百段”の効果で1画消費で離脱できる。


  戦闘時以外ではサーヴァントに言う事を聞かせる等のイベント的な使用が可能。
  また「3画」全てを消費しても、サーヴァントに対する抑止力を失うだけでサーヴァントが消滅する事はない。


◎戦闘外の進行ルール

   ターン制で進行。どのような行動を取るかを範囲安価で決定し、ターンを進行していく。
   行動で何もイベントが発生しなければ「ランダムイベント表」を振り、その結果によるイベントが発生する。
   また自陣のイベント処理が終わった後、NPC側も一度だけ「ランダムイベント表」を振り、その結果次第で
   またイベントが発生する



<ランダムイベント表(共通)>
0.グッドイベント!
1.他の参加者1名と遭遇(ランダム・友好的)
2.他の参加者1名と遭遇(ランダム・中立)
3.他の参加者1名と遭遇(ランダム・非友好的)
4.他の参加者1名と遭遇(相手・態度共にランダム)
5.何も無し
6.他の参加者同士が接触してる場面に遭遇(ランダム)
7.他の参加者同士が接触してる場面に遭遇(ランダム)
8.何も無し
9.GM指定の参加者1名と遭遇


登場人物


◎ランサー陣営

▼きめぇ代


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:きめぇ代             【レベル】:10      【アライメント】:中立・中庸
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:10     【耐】:10    【敏】:10    【魔】:10    【運】:10    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

              .,r‐- 、              γ⌒ヽ
             .i.´_`ヽ.              .i.´_ . ヽ
             .| ´ ̄` . ゛、            .! .´ ̄ヽ..j
            .ヽ゛゛゛  ヘ...          ノ ゛゛゛ ノ
                ゙ 、 . : : .ヘ .-─── / . : :  ./
               .ゝ..      : : : : : : :.¨.: :    ./
              /.¨    ..: : : : : : : : : : : : : : : \
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                ,' : : /: : : : : : : : : {: /: :ヽ: : : : : : : :丶 '.
            |:i: :/ : : : : : : /: :ハ:{: : : : : :ヽ : 、 ヽ: '. :!
            |:i: :|: : : \{ ∧: :{: :ヽ: : : }ヽ: }/} : |: :! |
            lハ :! : : : /z  人..: : : : :.:人 .....イ: :j : ! |
                ヽ: : l :f.ヽィ′...\: : vィ .\ .}}: /: :.| |
                  }\Ⅵ       .}/      .ノイ: : /l:|
             ,ハ: :∧       .;       /: : : :八
               /: :∧:.: :'.              / : : ハ: : :ヽ
              / : / : : : :  ,' ヽ`ー - ´,'`i .ィ′: /: :ヽ : : \
.           /: : : : : : _ノ: : : _} |    _,.{ {∨: : :{_: : : :\ : : \
        / : : : : :/::/: : : : :.{ f `¨ ´トl ,}.{: : : :ヘ`ヽ、: :丶 : : :ヽ
       / : : : : :.:〃::::/ : : : :j/⌒ヽ  /⌒\.{ : : : : :ヽ::::\ : :ヽ : : }
       { : : : : / :::::/ : : : :./ -ー¬{   }¬ー '.. : : : : : 〈:::::::ヽ: :}: : ノ
       \ : :人 :::::/ : : : : .j    ー}  {一   i|..;. : : : : :∨:::人ノ: /

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○神代回帰
   このスキルは、戦闘開始時に任意で使用できる。
   自身のレベルを「50」に変更し、【運】を除くステータスに「100点」分の修正を任意に割り振れる。
   この時、1つのステータスを「51以上」にする事はできない。
   また自陣が【筋】と【魔】を使用したステータス比較の際に、「+10点」のボーナス修正を得る。
   このスキルを使用しない場合、このキャラクターは「メイン」「サブ」として参戦する事ができない。
   その魂に古い「祟り神」としての属性を持つ少女。
   「魔眼」や「怪力」等の絶大な能力を持つが、それを解放する事でその身は見るも悍ましい怪物へと変じる。

  ○未来ガジェットαβγ
   任意のランダムイベントの結果を振り直す事ができる。
   このスキルは一つのランダムイベントに対しては1回しか使用できず、また連続して使用する事もできない。
   (1回使用したら、次の行われたランダムイベントに対しては使用できない。)
   両親が残してくれた発明品。限定的ながら、未来に対して干渉する事が可能。

  ○主人公補正
   最終的な自陣の勝率に「+5%」の補正を加える。
   この補正に関しては他のキャラクターが持つスキルとの比較を行わずに加算できる。
   どんな絶望を前にしても、少女は膝を屈する事はない。

  ○常識フィルター
   行動時や言動等、範囲安価で本人の気質に沿った物や、有効な物が選択されやすい。
   両親の中二病を胸に、少女は一人強く行きている。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   今作の主人公。祟神ミシャグジの転生体。肉体は完全に人外であるが、精神が伴っていない。
   また、魔術師ではなく科学者の家に生まれてしまった為に必要な対処が出来ず、
   制御されていない祟りを振りまく事に。
   母親は彼女を殺そうとする者達から彼女を庇って死に、「何とかする」と出て行った父親は生死不明。

   “両親の友人”“魔法使い”を名乗る老人から聖杯戦争の情報と触媒を貰って参戦。
   望みは“普通の人間”になり、幸せだった頃を取り戻す事。

   気弱で悲観的な性格だが、地味に自分の意志ははっきり言う少女。
   地声を出すと怖がられるので会話は基本的にテレパシーで行う。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ランサー


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:ランサー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:森長可             【レベル】:60      【アライメント】:中立・悪
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:40     【耐】:40    【敏】:30    【魔】:10    【運】:40    【宝】:40
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                  , -─ 77ー- 、
                 /;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i
        λ        ':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::: |       /!
        i::::',      .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::|   ./!  /::|
        |::::::,   ∧  |从z、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,z从ソ|   ./::|  /::: |
        |:::::ヘ /::::! .i从入{__,___ソ从爪   /::: | ./:::::::|  ./}
        |_,,,,,,∨__,,|_ノゞミ廴亙_j人亙ノ从ン 廴/:::::: |/::::::::::|/::::/
    _, イ´::::::::::::::/:.:/从}::! !::! !::::! !::::! !::! !:.:.:.:.:.⌒ ̄`ヽ:::::/:::::::/
  ≦´__::::::::::::::::/:.:.:.∧| J::| |::| |::::| |::::| |::| し!_;.:.:.:.:.:.:.:.7:::::/:::::::ム-
 , イ´ r'"`ーy‐-、_ノ  i l ` ヾ ヘ/ ソ' ∨ | \.::.:.:.:/:::;ィ-‐==- 、:::
./:::::::::/ー- 、/  .}  `ー、z_八    ∧j_>-‐'"`Y´ ̄}::::::::::__
::::::::::/ー- 、/ ̄`/         `ヽ /~´        レ-‐i─'":::::::::::::
:::::: /ー- 、/ ̄`ノ               |     て ィ  廴_}_y-──
:::::/ー- 、/ ̄`ノ     そ´{     |     ∠´;;>   {__l:::::::::::::::::
. /__,≦ーュソ     <;;;;入   .|      ∨     廴_l´ ̄ ̄ ̄ ノ
   /::::::::::::i!        ⌒ `   |              ̄二二´
 /::::::::::::::::::ヘ            |     ゝ、__,        〉:::: l
./ |::::::::::::::::::::::代           人    ノ-、ゾ      __/::::::::i
  |:::::::::::::::::::::::i! `ー‐- ..__ , ィ´匆}ヽ、____>‐"ヽ:::::::::::::: ト、
  |:::::::::::::::::::::::l|  ゞ、         ゞ            〉:::::::::::: | ヽ、_
  |:::::::::::::::::::::::l| ヽ `ーt'"ー─一'" `ー─一イ_ノ   ///:::::::::::|

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○対魔力:C
   相手が使用ステータスに【魔】を選択した場合、それに「-20点」のペナルティ修正を与える。
   第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。

  ○騎乗:A
   使用ステータスに【宝】を選択した場合、その数値に「+10」のボーナス修正を加える。
   幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
   ランサークラスではあるが、宝具である名馬“百段”を操る為に無理やり装備されたスキル。
   鬼武蔵だから仕方ないね。

  ○直感:B
   戦闘時、自陣の勝率に「+10%」の補正を加える。
   戦闘時に常に自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。

  ○鬼武蔵:A+
   使用するステータスに【筋】を選んだ場合、その数値に「+20点」のボーナス修正を得る。
   同時に自陣が受ける数値的ペナルティを、1回の戦闘で「10点分」軽減する。
   1回の戦闘に一度だけ、勝率に「+10%の補正を加えて「戦闘結果」の判定を振り直す事ができる。
   武蔵坊弁慶の再来と讃えられた森長可の武勇。
   同ランクの「勇猛」と「戦闘続行」の効果を併せ持つ特殊スキル。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○人間無骨(にんげんむこつ)
   ランク:B 種別:対人宝具

   森長可が愛用していた十文字の大槍。銘の由来は「人間の骨など無いも同然」という切れ味から。
   その伝承の通りに、「対象物の強度に因われずに切断する事が可能」という、武器としては
   最も単純かつ強力な特性を備えている。
   それだけならばただ切れ味の良い槍に過ぎないが、“鬼武蔵”と称されたランサーの武勇と合わせる事で
   恐るべき殺戮兵器に変貌する。


   戦闘時、敵陣が使用ステータスとして【耐】を選択した場合、その数値を「0」として扱う。
   また自陣が【筋】を用いたステータス比較に勝利した場合、自陣の勝率に「+30%」の補正を加える。



  ○百段(ひゃくだん)
   ランク:B 種別:対人宝具

   森長可が所有していた甲斐黒の名馬。
   小牧長久手の戦いの戦いにおいては、討ち取られた主君の亡骸を守る為に押し寄せる
   雑兵を相手に戦いを繰り広げ、二箇所の槍傷を負いながらも堂々と本陣に帰参したと伝えられる。
   死後は祠を立てて神として祭られた「百段」は英霊としての格を持つに至り、主人である
   森長可の声に応えて如何なる戦場にも馳せ参じる。
   その健脚は百の石段を一息に駆け上がり、群がる兵らを単騎で薙ぎ払う戦闘力をも併せ持つ。


   【魔】と【運】を除き、そのラウンドで最初に選択されたステータスに「+20」のボーナス修正を加える。
   選ばれたステータスが【敏】の場合、この修正を「+40」に変更する。
   また自陣が「戦力の優位」を1つ得る度に、勝率に「+10%」の補正を得る。
   「戦闘結果」の判定に「敗北」した場合、“令呪”を1画消費する事でその戦闘から安全に離脱できる。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   所謂“戦国DQN四天王”筆頭。織田信長の配下。森可成の次男坊。
   父と長兄が相次いで死亡した事で家督を相続する事になる。

   突撃殺戮志向な上に頭が回るという性質の悪い男。
   城攻めだろうが陰謀に嵌められそうになろうが、適切なDQN手法を選んで大惨事を起こす。
   内政も出来なくはなかったり、茶や書を嗜み、名物を好んで蒐集したりもする。達筆。
   戦死した時には敵味方双方が喜んだと云われる。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◎バーサーカー陣営

▼片倉優樹


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:片倉優樹             【レベル】:50      【アライメント】:中立・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:30     【耐】:30    【敏】:50    【魔】:30    【運】:10    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                 ,.…==、,ィメ、,ィ・.
.              ,ィ佳三三三三/三ミi====:、
.                ,佳三ゞ'´:::::::`:¨ヽ三∧゙ヾ三iミ=、
.              ,イ三;イ:;;.-・ixiヽ-;;;;;ゞ、,_i::::i三i三ミ!
          ,.ィ"三 /;ィニ=-‐::;チ>‐===ニ、_!_/!三/゙}
         乂;戔;渉'イ´::::::;ィ´   ハ____!  .、 ヽ,}ィ秒{
          了渉′::::::;:イ    .iチヽ、 |`  i .ハ:`"f′
.          ムミi′::::::/ '  i!  .| オテー;! !  !  ハ;:::;!
            ムミ乂:::::::!   、.!メ、.!.弋゙ソi/ .ハ.  , i´
         ,.イ三三三ニリ、.  N 、ヾ   ,/ /ィリ ./N
       ,:佳三三三三ミ∧、i、   _  ,ム'ツィ'´ ./リ
        λ三三三三三;人 .ム;ゝ.    ,.イi, ./i/
        λ三三三三三ミ)  `ヾ`IRi´  '.i/=;=‐.〟
        ,佳三三三三ミソ  ,..‐ァ;-' ,;ッラ' ./::::;::::::ム
.       ;佳三三三三彡ムィ':::::://_____,,イ .λ::;i:::::::::ム
.      f三三三ニニλニ{ミミi::::/./´:::/   .λ:!i:::::::::::ハ
        λ三三三三)主三Z;;/./::::;イ      .λλ:::::::::ム
        人三三三ノニ;ゞ"´ / !;イ        λ:∧::::;;::ム
        !三三\ミ/   / /ik        }′∨   マ
.         f三三渉'´   ! ,! i! V        /  .λ.  マ
         λ三ニi′    | !! i!. iV     λ.   λ   マ
         乂ミム     |. iゝ'iゝ'.V      .∧   λ..  マ
           `゙¨’     |. !::! !.|::::.V      ム  ∧.   マ
                  | i:::| i |::::::.V       ム .∧..  マ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○筋力増幅&神経融合
   戦闘時、自陣が【筋】と【敏】を使用したステータス比較の際に、「+10点」のボーナス修正を得る。
   任意に筋力を増幅したり、神経を融合して反応速度を向上させる能力。

  ○ダブルブリッド
   戦闘時、自陣が「戦力の劣位」を1つ得る度に勝率に「+10%」の補正を得る。
   鬼と人とのハーフ。「混血」「半魔」などとも呼ばれる存在。
   五感と再生能力に優れており、粘り強く足掻くような戦い方を得意とする。

  ○完全鬼化
   自陣が「戦闘結果」の判定に敗北した際に使用する事ができる。
   その結果を無効にし、再び最初から戦闘の処理を行う。
   この時、自身のステータス全てに「+10点」のボーナス修正を加える。
   自らの身に流れる鬼の血を完全に顕現させ、鬼神の姿に変貌する。
   彼女自身はこの姿になる事を嫌悪している為、よほど追い詰められない限りは使用しない。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼バーサーカー


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:バーサーカー
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン    【レベル】:60    【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━┻┳━━━━━┳┻━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:50     【耐】:50    【敏】:40    【魔】:10    【運】:20    【宝】:30
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                        _,,. .,_
                   ∠、: :__`\
                       | i 下川ノノフl
                      ト/《`丁フハノl
             二      rNrtト、、r≦Vi)
              力    トli ̄〈ljノー lミ!
                ッ  _l |lli「f三ヲリlミ!
                 _/ \_l\li⌒リノlミ!____
        ∠二>'´ ̄ ノヽ  /∧:: ̄´ l  //l |
      , '´‐─- 、 \ ̄   \/ :\___l//::Lト、
     / / ̄ ̄\ \ ヽ   -─== /./__ \ヘ-、
      | l:|    / \.\ 、    ´ ̄ ̄ ̄.:::::::::´ ̄ `ヽ \
   \l// ,.イフヌヽ  ハ ヽ\        :::::::::::.     \ ヽ
    \ヽ / // /∧.ノ }  |: : ヽ.,  __.:::::-‐-:::::..,,__    !人
    / ヽ|‐i---'一ァ  | ./∧ : :  ̄: :_: --──--<: :`ヽ }  |
.   | ./寸¨丁 ̄ノ-、 / / ̄¨二¨´     ..:::::: : : : :丶-イ ∧
   /  ∧ト-L./ヽ={ーr'      ̄ヽ __ .: : : : : : : : : :| У }
    / ´lへ\ (  |│ ヽ      / |_ }: : : : : : : : :\ノ .{ ヽi
    \ / ハ \>=r'‐‐、 V        r‐l |--、: : : : : : : :'; |   ハ
    -//l l`ー‐一'  /::丶、     fソ  ` _〉: : : : : : : l | /i│
   <{_i l /し'^} /   |::::::::::::::::>‐--l´    ノ: : : : : : : リ/丁`ヽ
     `l/`ー- レ'._  l:::::::::::::::::::::::::::::::|}    ノ: : : : : : /r‐r⌒)o、|

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○狂化:D
   【筋】【耐】【敏】のステータスを「+10」する。(計算済み)
   一部のパラメータを上昇させる。
   正常な思考を保ち会話も特に問題はないが、欲望に正直で人の話を聞かない。

  ○勇猛:A
   使用するステータスに【筋】を選んだ場合、その数値に「+10点」のボーナス修正を得る。
   同時に自陣が受ける数値的ペナルティを、1回の戦闘で「10点分」軽減する。
   威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
   また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

  ○戦闘続行:B
   1回の戦闘に一度だけ、「戦闘結果」の判定を振り直す事ができる。
   往生際が悪い。瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
   バーサーカーは片腕を失っても、それを鉄の義手に変えて戦場に立ち続けた。

  ○騎士の流儀(偽):B
   「戦力値」を算出する際に使用し、自陣が受けた「戦力の劣位」1つを「引分」に変更する。
   悪辣な盗賊騎士として、「私戦(フェーデ)」を悪用し決闘と称した強盗、恐喝、追いはぎを繰り返した。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○俺の尻を舐めろ!(Leck mich im Arsch)
   ランク:C 種別:対人宝具

   隠された能力。
   自身を史実としての「ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン」から、彼のゲーテが描いた戯曲
   『鉄の手のゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン』に登場する「架空の英雄」としての
   ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲンに変化させる。
   その結果、能力は強化されるものの、英雄として美化された姿をバーサーカー自身が
   嫌っている為、使用はしたがらない。


   戦闘の開始時に使用する事ができる。
   自身のステータス全てを「+10」し、同時にレベルを「70」に変更する。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   中世ドイツの“盗賊騎士”“鉄腕ゲッツ”
   騎士道衰退期の人物。戦争で片腕を失うも、鋼鉄の義手を着けて戦い続けた猛者。

   私闘・フェーデを悪用して決闘と称した強盗、恐喝、追いはぎを繰り返して財産を築く。
   晩年にはホルンベルク城主となっている。

   ゲーテ作の戯曲“鉄の手のゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン”の主人公モデル。
   こちらでは英雄的に美化されており、早死にしている(実際は80歳越えで死去)
   現実よりも戯曲の方が有名である。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◎ライダー陣営

▼凶羅


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:凶羅                【レベル】:40      【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:30     【耐】:30    【敏】:20    【魔】:40    【運】:10    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

          _,,,.. -......,,、
        ,/  、;;;;;.  `'-,
       ./,-ニツ" ";;;;;,, -、 !
       |'"i'ブー 、ヽ;`{ ゙l !  l
      .,/ノ゙"´、.,..‐ ;;;: i゙./  /
     .〈_,.;ゝ__ヽ、.゙ │゙‐'..;;;;:/
       .゙゙f‐ `.l ;l;:  .;:;;;::!.,.. ;;,,,、
        |   ._/;:;:  _ン',゙._;;丶;.
        `''''"l;; 、,./ ゙ / ;;_./  ̄´;;
            ,//;;;../ ;;;./;;;;;;;;;;;;._;;;
        ., ''ン.,i;;;.、;;;;;;;;丶;ン''゙´;;;;;;;
      /ン",ノ;;./ ;;;;;;;;;;;.;'゙;;;;;;;、;;;;;;;
    .,./ /;/ / ;.;;;;;;;;;;";;;‐'゙´;;;,,、;丶
   .,/,r'";ヾ;;;;;./ ;、";;;;;;;;;;;;;;;;;;.;-'´;;;;;;;;;
  / ./ /;;;;;;;;;;,i";./ ";;;;;;;";;;;,i'';;;;;;;;,ン'';;
  /;;く./ ;;;;;;;./ ;./ .、l;;;;、;;;;;;/;;;;;./ 丶;;;;;;
 /;;;;/;;;;;;;;;./ / ;/;.l゙;/|;;;、;!;;;;;;;;;;;;;;;;;_...;;
 l;;;;/;;;;;;;;;;";;;;;;;;/;; !;.".!;,".l゙;;;;;;;;,/¨;;;..;;
. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;/;;;.!/;;;;i;.!;;;;!;;;;./ ;.;;;;', "
. |;;;;;;;;;;;;;;/゙;;;;;;;;゛;.!;l゙;;;;;|;|;;;;;"/;;、-一;一;;
 |;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;,i;;;.!;;;;;;-:l;;;;;;;;/r‐''''''゙゙ヾ、;
 .!;;;;;;;;;i";;;;;;;/;;;;|;;;;;;|;;,゙;;;;;;/_,.;;;;´;;"'.、,;゛;
 .ヽ;;;;;;;ィ;;;i;;;.!;;;/;;;;;.l;;;|;;;;./ . -....,゙゙''-、.´;;
  .l;;;;;;;;;;.!;;;;;;;;「;;;;/;;;;;;;/    ;:;:..゙".-`';;

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○穿心角(せんしんかく)
   自陣が「戦力の優位」を得る度に、自陣の「戦力値」に「1.1倍」の補正を加える。(最大1.3倍)
   敵陣に「◯怪力」や「◯魔眼」、それに類するスキルを持つキャラクターが参戦している場合、
   任意のステータス比較に一度だけ「+10点」のボーナス修正を加える。
   非常に強力な力を持った武法具。

  ○単独降魔捨法・月輪
   自陣の「戦力値」に「+50点」のボーナス修正を加える。
   敵陣に「◯怪力」や「◯魔眼」、それに類するスキルを持つキャラクターが参戦している場合、
   さらに「+20点」のボーナス修正を加える。
   このスキルは使用ステータスに【魔】を選択している上で、自陣が「戦力の優位」を1つ以上得ている場合のみ
   「戦力値」を算出する際に使用する事ができる。
   練り上げた法力を凝縮した満月型の単独結界をぶつける最強の法術。


   ~~ 他、詳細不明 ~~


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ライダー


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:ウィリアム・マーシャル    【レベル】:70      【アライメント】:中立・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:40     【耐】:40    【敏】:50    【魔】:10    【運】:50    【宝】:50
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                /〉    〈\
                / /     、ヽ
                   /         }  i
               |:.  {      /  i|
               |:! イ-r<>r-、イ   ii}
                ト、_从〈〈《`Y´》〉〉从ノ/_ノ〉
            ト-ヽ〈i_ミトミヽ/, イゞミー'―イ           ____
            ト-≪ゝ<`´゙Y´`´><≫--イ      ///Λ
             ∨ーr' }lY从从Ylヽゝ</  _   //////Λ
                \ハノレ´ ⌒`リノヽ_ノ  // >' /'///////,!
              | 〈_,r-≪≫――ァ'ア´/ ////////////|
                ,二_}_Y´,.ィ´K⌒ヌY´ ∠/ミ///////////___
             /}ーr'从/ ノノ ノ〈〈 <> 〉〉//、   `ヽ///////  /
.   ト、___/⌒lノ川 {r=='》 〈<>〉ゝ-ァィ//、 \Λ  V// / /
.   |: 〕〔〕 /==ョ/i / |i|〔〔工〕 乂 )/ / i { \  ∨\ ∨/ //|
.   |i〔()〕 /{,乂/ ノ{ ゝヽ___/ //V〉  \/\Λ V// !i|
    ー{_,Λ_///⌒V´ー――― '/ / \    r厶ィ_У  刈/!
     〈 ∠//{Y⌒}} ̄二ニ=-< _/乃i}/\ r《∨〈     // r|
        V´/ /i乂乂二 ̄≪≫ 艾Жi}/\   V´∨/ \ /    i!|
.      |〈_// 〉Y´/ ̄\_弖_/ \  \Λ  \//{________ト|
.       ト∨∨ ////\_/ /_,/     \   Λ   ∨Λ    ト|__
.       〉\i/ 〈〈/::::::::::〈__〈、  }       ヽ//Λ___l///ーr<二/
      〈7 r\/iiΛ::::::::::::《〈〉》\ノ_____////Λ::::::::,.イ〈《》〉、〈》
       ト〉 〈  V//〉>‐<H{:::::::::://:::::::::::::: ///// / V´ / ̄二ニ=-L_

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○騎乗:A+
   使用ステータスに【宝】を選択した場合、その数値に「+20」のボーナス修正を加える。
   騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
   ただし、竜種は該当しない。

  ○無窮の武練:A+
   任意のステータス比較時に使用し、自陣に対して「+20点」のボーナス修正を加える。
   この効果は一度の戦闘中に1回まで使用できる。
   自陣が「戦力の優位」を1つ得る度に、自陣の「戦力値」に「+20点」のボーナス修正を加える。
   また自陣が受ける数値的なペナルティ修正を、一度の戦闘中に1回「10点分」軽減する。
   ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
   心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。

  ○信仰の加護:A
   自陣が「戦力の優位」を一つ得る度に、勝率に「+5%」の補正を得る。
   一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
   加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
   あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。


   ~~ 他、詳細不明 ~~


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○無敗なりし我が騎士道(ナイト・オブ・ヴィクトリアス)
   ランク:A 種別:対人宝具

   生涯で5百以上の戦を経て、その全てに勝利したという無敗の騎士としての伝説の具現。
   ライダーと相対した者は「無敗の騎士の戦いは騎士道に則ったものでなければならない」という
   “因果の確定”により、対軍以上の宝具を封じられた状態で戦わなければならない。
   対人宝具であれば制限無しに使用できるが、一つの時代で「最強」とされた騎士を
   尋常な一騎打ちで下す事は困難を極める。
   非常に強力な“宝具殺し”の力だが、条件としてライダーが敵対者の存在を正しく
   認識している状態でなければ発動しない(不意打ち等には効果がない)。


   戦闘時、敵陣は「ランク:EX」を除いて、種別が「対人宝具」以外の宝具を使用する事ができない。
   この時、「対人宝具」を所持していない場合、敵陣は【宝】の数値を「0」として扱う。
   またステータス比較を行う場合、自陣に対して常に「+10点」のボーナス修正を得る。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   プランタジネット朝イングランドの5代の王に仕えた摂政にして騎士。初代ペンブルック伯
   生涯で500戦以上の試合を行い、負け知らずだった男。

   幼少の頃、父親に休戦の人質として出された後、そのまま捨てられる。
   その後馬上試合で一財産を稼ぎ、王に騎士道を教える立場となる。
   獅子心王リチャードⅠ世が第三次十字軍に参加した際に摂政として任命され、生涯英国を支え続けた。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◎アサシン陣営

▼月詠


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:月詠                【レベル】:40      【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:20     【耐】:10    【敏】:50    【魔】:30    【運】:20    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

              マム//  ./〃 '   ヽ ヽ.\  ム、 〃≦ソ′
        {三三〃 / ′/ '  | || .|| ! | ! !. ‘, ム∨≦三彡′
.           <彡7 〃 ′ i |   | || .|| ! | ! |  i   .! !ヽ ̄
              / / i !  | i   | || .|| ! | ! iマ i!   | | ム、
.            / イ i !  ├┼- 、八儿!_i」 ヵ ヒ}!   | |  ム.\
           /// /! !   .xィ .ミ、     ,イ .iミy,   | |マ .ム、ム
.          // ; /| ! i   r乂ノ 、 _ r 乂 ノ x!   j i iマ .ムマム
          // i i .!γ i   ー --- '´ ̄`ー ---z'!   j/ | マ .ムマム
       i/   ! j i!人. マ  !八  、    ァ  ノ. !  /  ! マ  j i .!
       |!  ⅵ⌒`ヾ、マ ! 、` ─----=彡´ i  ∧  !  }  ' ,リ
       |   γ ⌒ 、  マ !、 >x、    -‐  j / }.ノ  レ
          /     \ マ! \   >x、    i / -=-'、
        /     ∧、 \    、      〃´   ム
      /   i   ./  ≧ニ≧x、     -‐≦┐       ヽ
    /   / i  / ´    >x、  ニV_r‐、   i  r‐‐,     ム          _
..  /    イレ'i イ     r─ ´ ̄      マ ) i!//i     ム __   -==ニ二三三
 /   / !   イ     i   i  |   !    マニニi!//}三三三三三三三三二ニ=─
--─     !/ ≧==ニニi   {  i   i   ム 二i!//!ニニ=─    マ  ̄
.     f三三三三三三三 ム  ',   ',   !   イ ̄  !//!     \  ム
    乂三ニ=-─   <  乂_人_ノ て^二.ノ   └‐' マ    ム ` <、
                  T ´    ||::::::|||:::::::||   ′  マ    ム
                i     ||::::::|||:::::::||   ′   .マ    ム

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】

   ~~ 詳細不明 ~~


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼アサシン


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:シャルロット・コルデー     【レベル】:10      【アライメント】:混沌・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:10     【耐】:10    【敏】:10    【魔】:10    【運】:30    【宝】:40
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

.       ,': : : : : : : : : : : :. ‐、_〉-r ‐ ∧ : : : : \ : : : : : ´:\:|   ヽ
...    i: : : : : : : : : : : ⊥/   |   | ',: : : : : :.:\: : : : : :./」._ _i >r─‐ 、
      ! : : : : : : : : : { / .  :|   |  ヘ: :、 : : : :: :. ,: : : : |   / ヽ j    i
     ',: : : : : : : : : :У :i  . :|   |  i .: : : : : : : ::\ . .:レヘ        _j
..     '.: : : : : : : : /     :i :|   |  |  \ \ : : : : ヽ: l   ヽ     ∠ノ
.         . : : : : : : ′  | || :|   |  |!   l\ \. :<  ̄!   / ゙ ー'   `
          .: : : : ::i   :| || :|   |  l! . 斗‐:l\ \.\ \_/フ!
.          \: : ::| i   | || :|  !  / ィ::::ヾ ア\ ゛ !ヽ人´/  | ̄ 了T´
             \ ! !: ! :! 斗┼__ ゝ‐  " {r‐イ! :| :i ヽ/  /「\ /\_/、/
.              | |l |  V< 7r‐1`     ̄ ./| :| :/  //|、_/:|\\
.              | |l |  |_ヽ ゝ‐' .        /丿ノ/  . イ: ! : : | : :|: : :',: ヽ
.              | | 」: イ T!           `  / /l |:|: : | : :|: : : i :
                V´   | l:ゝ.     っ    /∠i  l |:|: : | : :|: : : | :
                   ̄|   > 、   _r‐≦<}`y‐、l |:└‐z__ト----
                    |  ! . " フ(/::: ̄ ̄:::\ノ-、:    |::  | |
                    |__f  ̄ノ>:' :::::::::::::::::::::::::: \'     |::  | |
                        |   7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、!      |::  | :
                        >‐/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     !::   |
                  /:::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    :   |
                    i:::::::::::::::/::ー::::::::::::::::::::::::::::::::::/!         ',

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○気配遮断:A+
   サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。
   アサシンは戦闘を行う者ではないため、戦いにおいてこのスキルを有効に活用する事はできない。
   ただしその欠点は、宝具の効果により補われている。

  ○魅了:C
   異性を惹きつける見目の美しさ。
   アサシンと対峙した男性は彼女に対し、強烈な恋愛感情を懐く。
   男性のキャラクターは自発的には彼女に対して戦闘を仕掛けられない。
   「◯対魔力」、及び相手の心理状態や感情によっては抵抗できる。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○麗しき暗殺の天使(アンジュ・エ・ディアーブル)
   ランク:B 種別:対人宝具

   読書を好む単なる一般人の女性に過ぎない身でありながら、フランス革命の指導者
   ジャン=ポール・マラーを暗殺した逸話の具現。
   自身のサーヴァントとしての情報を完璧に隠蔽した上で、様々な幸運や因果に守られた状態で
   標的へと接近し、その急所へとナイフを突き立てる。
   彼女自身が「狙った標的を必ず殺す」という宝具であり、よほどの幸運か自らに迫る危険に
   気づく事の出来る直感や予知能力がなければ回避する事は難しい。


   アサシンと接触したキャラクターは、「100-アサシンと自身の【運】の差分値」%の判定を行う。
   この判定に失敗した場合、対象となったキャラクターは即座に「死亡」する。
   対象が「◯直感」「◯心眼」かそれに類する効果のスキルを所持している場合、判定の数値が
   「50-アサシンと自身の【運】の差分値」%に変更される。
   この宝具は一度使用した対象には二度と使用する事ができなくなる。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   フランス革命期の暗殺者。ジロンド派の支持者の女性。貧乏貴族の娘。
   三大古典詩人の一人、コルネイユの子孫でもある。物静かで読書を好む。

   革命を過激に推進するジャコバン派を嫌悪し、政争に敗れたジロンド派を支持。
   叔母の家から単身パリに上京し、市民に常に門戸を開いていた革命指導者・マラー宅を訪問。
   皮膚病だったので浴槽で彼女の話を聞いていたマラーの心臓を包丁で刺し、殺害。
   特に誰かに教唆された訳でもなく、単独犯だったと云われる。
   後のロベスピエールによるマラーを神格化してのジロンド派弾圧強化へと繋がった。

   優れた美貌と毅然とした態度で有名であり“暗殺の天使”と呼ばれた。
   最終的に断頭台の露と消えるが、その途上の彼女の儚さに恋をした男性は多い。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◎アーチャー陣営

▼島津豊久


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:島津豊久             【レベル】:60      【アライメント】:混沌・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:50     【耐】:30    【敏】:40    【魔】:10    【運】:30    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                     ___
                       ,ィ孑´_
                 ,ィ≦圭系圭圭≧ェ.、
                   j圭圭圭圭圭圭ミ:、.
                  佳圭圭圭圭圭圭系,
                    艾圭沙=气圭圭卦.
                   `州'´:-:‐:=: :≧:=:ー:...___
             ___,...>:´: :`ー=≦: :=-‐‐: : : : : : ≧x、
          メ、: :イ: : : : : : : : : : : : :」:_.: :. :. .:.\: : : : : :`: .、
.            fト、: :v :}: : : : : : : : : : :【_╋_】.: : : :. :. ` _,.: : : :.\
.           メ: : {: :ヽ|i: : : : : : : : : : : : |「.: : : : :. :.': : :|iト、: : : : : : \
.          冫: : ヾ:.イi : : : : : : : : : : : 八.: : : : : : : : :.|i:i:iヽ: : : : : : :.ミー:、
.         ∧ : ヽ: `ハ: : : : : : : : : : /i:i:ハ: : : : : : : : :|i:i:i:i:ヽ.: : : : : : : : : ヽ
.          /: :ヽ.: :.'yi:i:i:iト、: : : : : : :./i:i:i:i:i|.: : : :. :.,.:イj:i:i:i:i:i:i:`ー=、: : :.ィ≦そ、
       ,イ.: : : :.V´i:i:i:i:i:iノi:≧トェ_ /i:i:i:i:i:i:|i__;.:彳i:i:i{  ̄ヾi:i:i:i:i:i:iゞ´_彡彳´冫
.        |_冫: : ,:‘i:i:i:i:彡'|i:i:i:i:i:i:i:ミ´i:i:i:i:i:i:i:i:i:__i:i:i:i:i:i「.     ¨`」i:i:i:i:/: : : : : : :{
     メ: : ヽ:_:「i:i:i:i:i:i:i:i人斗冬ミi:i:i:i:i:i:i:i_.:イ:_:_`ヾi弋   .:イi:i:i/.: : : : :. :. :.}
      {ミ≧ーメi:i:i:i:i:i:iシイ: : : :_:_:_:>==≦_:_:ヘハ ヽ: :ノi:≧彳i:iイ.: : : :. :. :. :./
      ヾ三云≧=,一メ_:_:,ニニ|i |ヾ_冫j !ト、,..厶 ヾ冫__i:i:i:i/.: : : : : :. :. :./
       ヾ≧シ:´: : : : :ノー-:|i |´_/イ-‐ _ ゝイヽ ヽ三ミ≦:._: : : :_:_: イ_
          ≫ー―‐≦`____:j{ ト、’-=≦ =-‐ ´ }___冫`マ三云≠三三! i|
       /:i/r‐‐」」_,... -=そ |i } ̄__,,..... -=≦「: : : ヾシー=≦三三弐.i|
         {i/_|i> __,,..... -=≦i人卞、孑”|i ト{ヾ:ト、:_:_ノ___    ̄ ̄ ̄
        「 .:{{.:ヾ__ }ェzz=-=≦ニ冬、ヽi:i:八リヽ」! |i斤: : : ハ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○示現流
   その戦闘で最初に選択されたステータスに「+20」のボーナス修正を加える。
   またこの効果を使用して「戦力の優位」を得た場合、自陣の勝率に「+50%」の補正を得る。
   『一の太刀を疑わず』『二の太刀要らず』とされる先手必勝・一撃必殺の剛剣。
   初太刀から全ての勝負を掛けて敵に対して斬りかかる。

  ○薩摩隼人
   戦闘時、自陣の勝率に「+10%」の補正を加える。
   敵陣のレベル合計が自陣以上の場合、さらに「+20%」の補正を加える。
   九州鹿児島に存在した恐るべき戦闘民族の総称、『殺魔隼人』とも呼ばれる。

  ○捨て奸(すてがまり)
   自陣に他のキャラクターが参戦していない状態で戦闘を行う場合、その開始時に使用できる。
   ステータス比較時に自陣に対して常に「+20点」のボーナス修正を加える。
   ただし、このスキルが発動した場合、勝敗に関わらずこのキャラクターは「死亡」する。
   「座禅陣」とも呼ばれる島津の兵法。少数で敵の追撃を死ぬまで足止めをする。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   薩摩島津氏の武将。父は島津四兄弟の末弟・家久(大物釣り師)。
   父の死後、日向佐土原城主として各地を転戦。

   関ヶ原の戦いの終盤、西軍の敗北が確定的になった際に玉砕を覚悟した島津義弘を説得。
   前進退却戦にて義弘を落ち延びさせる為、井伊直政・本多忠勝らの前に立ちふさがる。
   井伊直政を撃退し、義弘を逃がす事に成功するも自身は討死。

   今作では聖杯の器に使われた品が原因か、前代未聞のマスターとしての参戦。
   自分のサーヴァントよりも生きた年代が古いという逆転現象を起こしている。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼アーチャー


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:吉田松陰            【レベル】:50      【アライメント】:混沌・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:20     【耐】:20    【敏】:20    【魔】:10    【運】:40    【宝】:70
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

           ,.ィチ三三三三ミt、
         /三三三三三三三ミt、
        /三三三三三三スfヾミミハ
      / 三三三三三/ヾニ゙jt、Yミハ
     /三三三三ミアlミ/   /ミ/ゞ'ニヽ、
   /三三三三三〈 レ'、     //  " .∧_)
  /_,,..-三三三三三「ヘ   '"   -、  ,!
   ̄    l三三三三ミミ| ヽ._         /
       lミ/l三,ミ|ヾミ|   `ヽ、    /
       レ゙ .|ア゙ヾj ヾ!   r――‐ '.
          r-‐'ー------'=-、
          l:::::::_,,.. -―゙ヘ
         ノ::,,.ィ''"´::::::: l
       ,-='ニ"_____,,..--゙'-、
       L_:::::::::::::_,....__ヘ、
      ィ'三三三ニf ̄ヾ ̄ ̄´マ三ミム. `ヽ、
    /ニ三三三三| :: マ :: :マ三三ヽ、 \

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○対魔力:D
   相手が使用ステータスに【魔】を選択した場合、それに「-10点」のペナルティ修正を与える。
   魔力除けのアミュレット程度の対魔力。

  ○単独行動:A+
   自陣が受ける戦力値に対する数値的ペナルティを、1回の戦闘で「20点分」軽減する。
   マスター不在でも行動できる。

  ○大和魂:A+++
   戦闘時、自陣の勝率に「+30%」の補正を加える。
   祖国に対する強烈なまでの愛国心。
   その精神性は時に条理を覆し、不可能を可能にする原動力となる。
   しかしアーチャーはそれがあまりに強すぎる為、常識に変調を来している。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○無敵の日本(インビンジブル・オブ・ジャパン)
   ランク:A++ 種別:対外国宝具

   護国の固有結界。
   日本が西洋列強に対抗できる大国へと躍進する事を願った、アーチャーの理想を具現化する。
   この結界内ではアーチャーの想像が働く限りの「おれのかんがえた最強の日本軍」を生み出し、それを
   結界に捕らわれた敵対者にぶつける事ができる。
   想像をそのまま形にして戦わせる事ができるという点では汎用性の高い宝具と言えるが、
   アーチャー自身が直情型な上、より強く刻まれた偏った知識を基に具現化するため
   その戦い方は大味で大雑把なものになりやすい。


   戦闘の開始時に使用する事ができる。
   使用した戦闘中に行うステータス比較では、自陣に対して「+20点」のボーナス修正を加える。
   また戦力値を算出する際に自陣の戦力値に「+100点」のボーナス修正を加える。
   この効果は最低限、「1戦力の優位」を得ている状態でなければ使用できない
   「戦闘結果」の判定で、自陣の勝率に対して常に「+20%」の有利な補正を得る。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   明治維新の精神的指導者・理論家。長州藩士。尊皇倒幕派。
   明治新政府の重鎮達を松下村塾で教育した人物。対外政策にも大きく影響を与える。

   旅行出発日の約束を守る為に、通行手形の発行を待たずに脱藩して士籍剥奪されたり、
   米国や露国軍艦に潜り込んで密航を試みたりとかなりエキセントリックな人。

   幕府が無勅許で日米修好通商条約を締結した事に激怒し、
   老中首座・間部詮勝の暗殺を計画するも弟子達に止められる。
   さらに倒幕を主張して幽閉される。

   安政の大獄にて、暗殺計画がすぐ頓挫した事と自供が素直であった事で遠島流しで済む所、
   老中暗殺計画を詳細に説明して「自分は死罪が妥当」と言った事で大老・井伊直弼を怒らせる。
   結果として斬刑。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◎セイバー陣営

▼先導アイチ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:先導アイチ             【レベル】:10      【アライメント】:秩序・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:10     【耐】:10    【敏】:10    【魔】:10    【運】:10    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

   {{  {   {   ___⌒ヾ
   }  } __」.≠´. : :/ヘ,__ }}
   {l  |   {/. : : ://^.::Y ノミ,_
   |l  |  , . : : :://.:::::/. : : : : :` ¬
   |l  | 〃: : : :://:∠/. :::ノ:/::}:!: : :!
   |l  |,/{: :: : ::/,k≠厶イ//いj:|:: : : :
   |l  | |: ::|::/v{ {y」  イk=ミ, }::::::::::|
   {l  | |: ::|:l::爪    '  〈yノ ノ/:/::::}
.   }l {:∧ :|:|::八  「  ァ   仏イ:/^j
.   }l  //,ハ{人ーへ  ー   イ/:/}/
  {〈,ノ//{ / ,  マ`rー=ニ^込/ /
   ∨///V  レ'⌒`V|/ ,ハ::>
   ∨//∧     :V^ \L     /` 、
.    }///∧      |    `ヽ、/   /::、
    {/////,レ     |         〈r‐r く//
    レ////}          }   \\)v
    レ////|         ≠ハ,/  に辷}
    {//// |    |   /////\ _た={_
    }////| {:   ;  //,少'   f{__,ん}
    〈/////  \ノ  /// \ \_jノ  r┘

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○見習い魔術師
   戦闘において「メイン」「サブ」として参戦する事ができない。
   戦闘時、自陣が最初に選択したステータスに「+10点」のボーナス修正を加える。
   才能はあるが、まだ大した力を持ってない見習い魔術師。

  ○PSYクオリア
   ステータスの比較が行われた直後、その比較で使用された自陣のステータスを別の物に変更する事ができる。
   ただし変更できるのは、その戦闘中にまだ未使用なステータスに限られる。
   この効果は一度の戦闘に1回まで使用可能。
   物事の流れを読み、如何にすれば勝利を得られるかを見切る異能。
   強力な反面、使いすぎれば力に溺れてしまう欠点を持つ。

  ○ヒロイン補正
   最終的な自陣の勝率に「+5%」の補正を加える。
   この補正に関しては他のキャラクターが持つスキルとの比較を行わずに加算できる。
   紛れもなくヒロインである。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼セイバー


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:セイバー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:バイバルス           【レベル】:80      【アライメント】:中立・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:40     【耐】:50    【敏】:50    【魔】:30    【運】:40    【宝】:70
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                  /                 \
                /
            /     / /    ヽ   ヽ          i
               /    / /       ハ  | | .! .!     |
           |      | ! |  |  // | ハ_」 z|_.|    |
           |      |rキ |=-!、// /| 7T7アアT      |
           |     Ⅵi i! j厶'/ .j/ィ乞卞ア|      |
           /     从Ⅵ/三〉    込ン  i!    i!
          ./       小ヘ三ア        〃    .!!
        ./     //小     ‘       //    八
       ./  /   /// 个    ー 一  //    / 小
     /   イ   / //  l  _」>  _ .イ/   ./ / 八
    /  / / .∠..-―---┴'r.ノ    /   /  /.〈.  \
 . /  / /  // ̄ ̄:::> 、  `ー_ュ_/   ∠._  〈.  \  \
 / ./ /  ∠_|:::::::::/   `ー</   ∠{::::∧ ̄ ̄\ \  \
./ / /  /|::::::::::ヽ/\        /    /ili|ヽ:::::∧::::::::::::ハ  \  \
/ / ./::::::|::::::::::/ニニニ=    /    /ililil| |::::::::::\:::/:::|\  \  \
:ア  /::::::::::::|:::::::/         .′  i!  |ilililリ /::::::::::://::::∧ \  \  \
'   /:::::::::::::::: |::::/      ∧   |   ハ  |ilil/ r‐ヘ/〈/::::/  }  ハ   ヽ.  ヽ
  / .:::::::::::::::: |::::L__/`Y∧   |  / {  Ⅶ /::::::::\::∨:|  / / }    )、

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○対魔力:B
   相手が使用ステータスに【魔】を選択した場合、それに「-30点」のペナルティ修正を与える。
   魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。

  ○騎乗:A
   使用ステータスに【宝】を選択した場合、その数値に「+10」のボーナス修正を加える。
   幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。

  ○カリスマ:A
   自分以外で自陣に参戦しているキャラクターの数だけ、勝率に「+5%」の補正を得る。
   この効果により得られる補正は最大で「+50%」までとなる。
   軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
   Aランクはおおよそ人間として獲得しうる最高峰の人望といえる。

  ○軍略:B
   自陣が「対軍宝具」を使用するか、敵陣が「対軍宝具」を使用した場合、自陣の「戦力値」に
   「+50点」のボーナス修正を加える。双方が「対軍宝具」を使用した際、この修正は重複する。
   一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
   自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。

  ○心眼(偽):A
   相手が持つスキルによる勝率に対する+補正を「10%」まで打ち消す。
   視覚妨害による補正への耐性。
   第6感、虫の報せとも言われる、天性の才能による危険予知である。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○失われし神鉄の剣(ダマスカスブレード)
   ランク:C 種別:対人宝具

   今はその製法が失われてしまったダマスカス鋼で造られた剣。
   それ自体は単なる頑丈な刀剣に過ぎないが、またセイバーが愛用の剣として常に戦場で用いた事と、
   「文明から失われてしまった物」である事から非常に強い“神秘”を帯びている。
   決して折れず、錆びることもないその刃は、鉄や鋼でさえも紙のように切り裂く事ができる。


   【筋】【耐】【敏】【宝】の内、そのラウンドで最初に選択されたステータスに「+20」のボーナス修正を加える。
   さらにの効果を受けたステータスで比較に勝利した場合、自陣の「戦力値」を「1.2倍」にする。



  ○王の勝利(バフリー・マムルーク)
   ランク:A++ 種別:対軍宝具

   セイバー自身も所属し、十字軍やモンゴル軍を撃退してマムルーク朝繁栄の基礎を築き上げた伝説の軍勢。
   マムルーク朝そのものとも言うべきその軍勢を含めて、セイバーは「一騎の英霊」であり、
   かつてその軍勢を率いた王として当時のイスラム圏最強であった重装騎兵らを手足と同様に操る。
   それらの兵を戦闘に利用するのは勿論の事、情報の収集や伝達にも用いる事ができる。
   単独でありながら「軍勢」という恐るべき宝具であるが、配下のマムルーク達を現界させればさせるほど
   その維持に大量の魔力が必要となり、その消費量は軍勢の規模が拡大する程に増加していく。


   最大で「10グループ」までの「マムルーク軍団(データは後述)」を現界させ、維持する事ができる。
   「マムルーク軍団」はセイバーと五感を共有しており、「マムルーク軍団」が見聞きした事は
   全てセイバー自身も見聞きした情報として把握することが可能。
   また「マムルーク軍団」を戦闘に参加させる場合、自陣が「戦力の優位」を1つ得る度に
   「戦力値」に対して「参戦している「マムルーク軍団」の数×5点」のボーナス修正を加える。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   マムルーク朝の安定政権、バフリー・マムルーク朝の創始者。
   第五代スルターン“マリク・アッザーヒル(勝利の王)”
   十字軍やモンゴル軍を打ち払い、マムルーク朝200年の基礎を造った人物。
   中東におけるサラーフ・アッディーンと並ぶ最高の英雄。墓も隣同士。

   テュルク系キプチャク族の出自。モンゴル軍の捕虜になり、奴隷として売られた。
   片目が奇形だったと言われ買い手が付かなかったが、馬術に優れていた為、
   アイユーブ朝の貴族に買われ、スルタン・サーリフのバフリー・マムルーク軍に編入される。
   その後出世し、第七回十字軍の時、軍団の指揮を代行してルイ九世を負かして捕虜にしている。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:マムルーク軍団           【レベル】:50     【アライメント】:中立・善
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:30     【耐】:40     【敏】:40    【魔】:20    【運】:20    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

         ,_,,            ,、
    、       ''         、くヽ、、            ,___,,,,,
-‐'''""            、    /'`_いヽヽ 、.        `  ''''’
ミヽヽ         ,-ー 、. ||  /' / ///=ミヽ`、
`  /\.      ヽ -=}.|| /'  ,'=/ミ/ヽ/ 、.X i\
 X ri \     ノ ヽゝ'_.||    /  /_ー=ミヽヽ  ヽ             ,,,,-
 ( ヽ    ヽ   /⌒/= 7<||   /  ノ ヽ`  /\,‐' /\   ,,,く,ヾ-‐''""
/\ \ _ソ . /=/|  |:l.||-...__/≡ー=ミ  X ri \,,,,-く,ヽ'''"",、 ヽ、ヽ
   `‐'      ゝく  ̄"(に}   ー=ミ    ( ヽ    ヽ //|. /__\ l'K) ,、
           /"'''''''"ヽ \ー=ミ   / \ \ _ソ \ ヽノヽ) ソ////__\
    _,,,..----.._/___|ヽくlー=ミ\   /  / `‐' .,、   `、//=l//ソ ヽ/__\
彡三ミ  || .   |ヽヽミ彡ヽ |    ̄   /   /__\  /( /(く/、x) ヽ ソヽ
...ヽ ===========|   `r く) |========〈    ノl o ハ  /=/|7⌒/ /=/ヽ ヽ
ノ |\    ヽ   |\__|‐l |/|    ヽ 人,,,,-‐ー、.    へ    ヽ \  /て ̄
..丿 ヽ    ヽ  ヽ   ヽ 〈  |   ,、  \   _ \ /__\   ソ⌒ヽ / / ̄
ノ  く) \    ヽ‐-、\ ノ つ/  /__\  \''' ̄ヽ ノ_ソ_ヽ   (彡ミミヽ<
ヾヽ    \   |     ̄ ̄   ノヽ) ソヽ   \  /|     |ヽ  ヽ/⌒ヽ/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○クラード
   このキャラクターは集団で1ユニットとして扱う。
   マムルーク朝の基礎を築き上げた伝説の軍勢。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◎キャスター陣営

▼グリーヴァス将軍


┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【名前】:グリーヴァス将軍         【レベル】:40      【アライメント】:中立・悪
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:30     【耐】:30    【敏】:30    【魔】:20    【運】:20    【宝】:―
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

                        、 -;‐‐-.,,  li
                   ィ,   .,r' : :: :: :: :: .\
                   'i゙i  ハ : :,: :: :: :: :゙i. 'j \
                  l:::ソ`l.., i.: :゙i: :: :: :: :゙i .゙iッ\;
                 i:::::::〉,<゙i. l::::::l:: :: :: :: :゙i: .(,li,ッl;;
                  j゙:::::,r'<:::゙ii.l:::::::ll::: :: :: :: :li  ゙i.l=l;;;
                  ゙i:::::l!`゙i゙i:::i:::_||::: :: :: :、、,ミi゛li.l::゙i;
                    ゙i:::゙i(,゙i,゙i| iィ=・ミ゛'r : : :!、´゙ィ:l|::::l
                   ;゙i::::!、!、l゙i'ミ_ミ/ : : : :  `ッ::::l
                 ;イ,:::`:ー!、..、  : : : :  i`il :::|:,r'
                 _  ;゙i゙i\ : :゙i!、'゙i. : : :  |.ョ|ll::l;;
            __/    .;;;゙i ゙i;;\:::゙i;,;,l     |.,ッll:l
    ____/          \ ;;\:゙i;;レ:ii:ii:ii:ii.゙i.、|'l ;
  ./     `''''ー_、  ゙゙̄''''ー-..,, .\::゙i゙ii__|ll:ll:ll:ll .|' !_i.,.`ヾ-、
/              `'''- 、,      `.\゙i|: |ll:ll:ll:ll. |:::/    .l
            _--―───ー_`へ..,_..(,_i ̄ ̄j.ッ...゙゙'''''''''"'|
     _,iィ‐ ̄         ___-'¨-、`゙''-...` ̄     ._ッ ヽ
  ‐==       _r‐‐''"     _,..'"'''''i,、 `゙'ー----'''"   ,,ニィ
/      __''.^゛   . _、=='"゙_-    : `'ー__ .__,,-‐'゙  \
   _..-''''"´   --‐ ヽ二ー'"   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ヽ、      \
イr‐'` ゛     _.- ̄       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.       \
"       .,..‐'´           /.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ∧.:.:.:.:ヘ、.      ヽ
     ., /          /.:.:.:.:.:.,rリ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:///}.:.:.:.:.:\.       ヽ
  . _/゛         ../.:.:.:.:.:.:///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:////|.:.:.:.::.:l//\      ヽ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○戦闘用義体
   ステータス比較に自陣が【筋】【耐】【敏】を選択した場合、「+20点」のボーナス修正を得る。
   敵陣が【魔】を選択した場合、それに「-20点」のペナルティ修正を与える。
   全身を戦闘用に調整された「人形」の身体に置き換えられている。
   強力な対魔装甲が施された、魔術師殺しの肉体を持つ。

  ○四刀流剣術
   自陣の勝率に「+40%」の補正を加える。
   ただし、この補正は自陣が「戦力の劣位」を1つ得る度に「10%」ずつ減少していく。
   自陣が「戦力の優位」を1つも得られなかった場合は補正自体が「0%」になる。
   四本の光刃を巧みに操るグリーヴァス将軍特有の剣術。
   攻撃に非常に特化している反面、逆に攻められると脆いという欠点を持つ。

  ○歴戦の勘
   敵陣が使用する、使用ステータスを変更する効果、及び「戦闘結果」の判定を振り直す効果を無効にする。
   このスキルは一度の戦闘に1回まで使用できる。
   幾人もの魔術師や代行者を切り捨ててきた歴戦の勇士。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼キャスター


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
   【真名】:セルウィウス・トゥッリウス   【レベル】:60      【アライメント】:秩序・中庸
┣━━━━━━┳━━━━━━┳━┻━━━┳━━━━━╋━━━━━━┳━━━━━━┫
   【筋】:20     【耐】:20    【敏】:10    【魔】:50    【運】:40    【宝】:60
┣━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┫

             / . : . : . : . : . : . : . : |、/|: . : . : . : . : . :\
              . : . : . : . : . : . : . : ./!: . :|⌒∨. : . : . : . : . : ..:.
            /. : . : . : . : . : ./: . :/│. :.|  ∨i、: . : . : . : ::. :.:.
          ′: . : . : . : . : /: . :/ 1:..:.:|    Vぃ: . : . : . :.:.: . ,
          i: . :|: . : . :| : . /|: .:/  | : / -‐ ''"Vい: . : . |: .:.:. :.|
          |: . :|: . : . :|: .:,:斗r:|'" │/    ,xャリ、ヽ: .:|: .i:.:.i |
          ’: . l: . : ..:Ⅳ:| |: /   j/     イイ刈 》 Ⅵ: .|:.:ハ|
           ,:l: . : .∧リイ竿圷ミ       ゞ-'’ ´ ハ:/ |′
             Ⅵ: . : . :∧_弋_イリ            ′: ...:|
            ヾ: |\ : ∧       '       l_/.:. :│
              ∨: .|\:.ハ                ′i.:. :ハ
             |: . |ヽ.__、       _ _,..     / .:.:.!:.:. : :,
             |: . i:.:.:.:.i:\              イ.:.:.:.:.i.:.:.:. : :,
             |: . i:.:.:.:.i:.:.个: ..       / | ー―┐:. : .:,
             |: . i:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.'. `  --_´ -=≦  ̄  |:.:.:. . :.:,
             |: . i:.:.:.:冂| ̄ ̄ ,    | | |    /フ7 \:.:. : . :,
             |: . i:.:.:.:|l ||    i     | | |   r┘i⌒  / 〉__ヽ
             |: . i:.:.:/ l|    ,ノ    1 ヽ\ ⌒'′ / /   /― 、
             |: . i:./  八 /。 o 。 。゚ |   \\  //―/      :
             |: . i/   / __n_゚ ゚ ゚<    \`´/  /       ト、

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  【スキル】
  ○道具作成:-
   魔力を帯びた道具を作成できる。
   宝具能力の代償により、このスキルの効果は失われている。

  ○陣地作成:A
   予め「陣地」として定めた場所で戦う限り、勝率に対し常に「+20%」の補正を加える。
   魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。“工房”を上回る“神殿”を形成することが可能。

  ○魔術:A
   使用ステータスに【魔】を選択した場合、その数値に「+10点」のボーナス修正を加える。
   「陣地」内である場合、この数値をさらに「+10点」する。
   また敵陣のキャラクターが「◯神性」かそれに類するスキルを持たない場合、このスキルを使用した
   比較で「戦力の優位」を得ると、敵陣の「戦力値」に対して「-50点」のペナルティ修正を与える。
   フォルトゥナ神やディアナ神の加護を借り受ける魔術。

  ○カリスマ:B
   自分以外で自陣に参戦しているキャラクターの数だけ、勝率に「+5%」の補正を得る。
   この効果により得られる補正は最大で「+30%」までとなる。
   軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
   カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】

  ○不抜堅固の大城壁(モルス・セルウィウス)
   ランク:A+ 種別:対軍宝具

   王政ローマの時代に基礎を造られ、第二次ポエニ戦争では猛将ハンニバルをすら手こずらせた強靭な「城壁」。
   キャスターは自らの陣地内であれば、この「城壁」を自由に増設する事ができる。
   「城壁」は単純に高い防御力を持っているのみならず、カタパルト等の兵器も併せて
   造り出す事が可能であり、それを扱う人員さえ用意できれば攻め手に対する反撃の手段としても使用できる。
   この宝具を破壊するには、最高クラスの対城宝具を用いる以外には、「城壁」に守られた
   キャスター自身を直接討ち取る他ない。


   敵陣の持つ「対軍宝具」、及び同ランク以下の「対城宝具」の効果を無効にする。
   また固有結界を含めた結界系の魔術や宝具も、「陣地」の内側では使用する事ができない。
   戦闘時、敵陣の「戦力値」に対して「-100点」のペナルティ修正を与える。
   この宝具はキャスターが自らの「陣地」に身を置く限り有効であり、「陣地」内部の任意のキャラクター
   全てもこの宝具の効果を使用する事ができる。
   何らかの手段で「陣地」の効果が失われたり、キャスター自身が「陣地」から離れてしまうと使用できなくなる。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

   伝説上の王政ローマ第六代の王。エトルリア系の出自。
   先代王の暗殺事件の後、その娘を妻に迎えて王位を継ぐ。
   平民階層・ブレプスの承認無しに王となった最初の人物。

   ローマの領域拡張や組織改革を行い、フォルトゥナ神、ディアナ神の神殿を多く建てている。
   ブレプスには政策人気があったが、既存勢力である貴族階層・パトリキには人気が無かった。
   最終的には娘夫婦に暗殺される。

   ローマ最古の城壁“セルウィウスの城壁”を造築した人物。
   自然岩を加工して造られており、ハンニバルの戦象の突進でも壊れない強固さを誇った。


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛