つボイノリオは、愛知県一宮市出身のシンガーソングライターである。
概要
- 始め、坪井のりおという芸名で活動していた。しかし、四柱推命マニアのリスナーから改名を勧められる。現在の名前は、大成功を収めるが長続きしない。「つボイノリオ」にすると、絶対に成功しないが、長続きすると。本人は迷ったが、結局は細く長くを取ることにした。
- 70~90年代は、東海だけではなく、関東や関西の番組にも出演していた。
- 早くからパソコンに精通しており、パソコン通信も初期からやっていた。そのため、ラジオの中でも「シスオペ」などの用語が頻繁に出ていた。
- 1985年、坪井令夫商店を設立。パーソナルコンピュータが8ビットが主流の時代、フォント(ていねい君、まるみちゃん、乱筆君)などを発売する。乱筆君は本人の字をフォントにした物。
- 代表作『金太の大冒険』は発売後20日で放送禁止になる。現在、放送禁止指定楽曲の制度がなくなったので、放送される機会が多くなっている。
- 数少ない2ちゃんねる擁護派の人物でもある。「スレッドによっては有益性もある」と語っている。
- 「つぼイノリオ」と誤記されることがあるが、「つ」だけひらがなで、残りはカタカナが正式である。
作品一覧
関連動画
カバー版
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%81%A4%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%AA
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%81%A4%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%AA
読み:ツボイノリオ
初版作成日: 08/07/21 03:44 ◆ 最終更新日: 10/03/13 00:48
編集内容についての説明/コメント: 自演と言いますか自分のカバー版を宣伝。
記事編集 / 編集履歴を閲覧 / Twitterで紹介