目標や願望の達成や好奇心・チャレンジ精神の向上を促す石、カーネリアン。
カーネリアンとは
「やる気を引き出し、自分の手で未来を創造する励ましの石」
カーネリアンは瑪瑙(Agate)の種類で、赤やオレンジ色の縞目模様のないものを言います。
名前の由来はラテン語だそうで、「carnis(肉)」や「cerneolus(新鮮)」からきてるようです。
特にカーネリアンが有名になった逸話として、ナポレオンが常時持ち歩いていたという話。
またエジプトのツタンカーメンの遺跡やメソポタミアの王
の墓から、さまざまな装飾品として使われていたのが発見されています。
古くから護符として、また時の権力を持った人に愛されたパワーストーンです。
カーネリアンは邪気から身を守り、戦う勇気や力強さを与え、真実を見抜く力を授けるとされています。
自分の中の邪悪な心や、ずっと残っている悲しみなどを取り除き、わくわく感というか自分の中の好奇心や向上心を刺激して、よりよく自分が成長することを導いてくれます。
真実を見抜く力は、行き詰まりやイライラの原因を特定し、現実的に解決する方法を見出し、行動にうつすパワーを引き出してくれます。
夫や彼氏の浮気を見抜く!みたいのには、使わないでね(笑)それで自分自身が幸せになるならいいけれど
与えてくれるパワーもありますが、自分の中に眠っていたパワーを上手に楽しく引き出し一緒に頑張ってくれるような、そんな明るい波動の石です。
仕事を成功に導いたり、迷いを振り払う力があるので、転職を考えている人、人生に迷っている人、新事業を立ち上げようとしている人にもお勧めのパワーストーンです。
また鉄分が多く含まれ、血行を良くする作用があることから、美肌
にも効果があるそうですよ♪
活力を与えてくれるパワーストーンなので、周りの人たちにもその明るい波動は波及し、友情を深めたり、幸福を感じ取る力を育んだり、恋愛
にもお勧めのパワーストーンだといえます。
集中力が欠けているとき
やる気がないとき
仕事などに行き詰まりを感じているとき
イライラするとき
目標や夢を形にしたいとき
仕事や学業で成果を挙げたいとき
行動になかなか移せないとき
何をやっても面白いと感じないとき
などなど。
思考をポジティブに自然と持っていってくれるので、自分自身がとても癒される石でもあります。
思春期のお子さん、まぁ特に受験生なんかにはお勧めですね。
つい、イライラしたり、やる気が出なかったり、集中力がかけて楽なほうに流れてしまう・・・ってお子さんにはカーネリアンを持たせてみてくださいね。
ちなみに・・・うちのPCでカーネリアンと打つと「カー練り案」となるのはなぜでしょか??(笑)
浄化方法:月光浴・クラスター・セージ・ヒーリングウォーター
対応チャクラ:第1・2チャクラ
注意点:頻繁に太陽光や水につけていると変色する場合があります。