Archive

This page saved from

03 Jan 2013 07:39:31

text image more from onecall.livedoor.biz other snapshots of this page report abuse

わんこーる速報!

アニメ、ゲーム,厨二ネタを紹介

����RSS�́y���񂱁[�鑬���I�z�̊Ǘ����ɂ������Ă��܂��B
Click here to find out more!
7083ef54145c2184ea57a9d4af082993

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:55:21.52 ID:Tub9bzck0
男 5割がとらドラ
女 6割がギアス

面白いくらいにこの2つが強かった。統計はオレの高校



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:55:51.46 ID:ai9OCdnU0
高1だけど初めて見た深夜アニメはデュラララだったわ

dhura2main


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:55:52.79 ID:OwtfjU/a0
撲殺天使ドクロちゃん最高



182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:58:35.94 ID:SDHYDxWIO
まさか>>3で既に出てるとは思わなかった



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:56:45.97 ID:8rB2xRKK0
ハルヒやな

7_20090621003746


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:56:52.69 ID:oXtLKEjn0
ハルヒが多そう



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:57:34.34 ID:R8nBRRBs0
俺は中二病だな

rikka01


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:59:02.93 ID:aSeNZH7b0
>>11
にわかもいいとこ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:58:46.17 ID:4eyc4Vx/0
俺は漫画のネギま!とラノベのゼロ魔読んでこっち方面にハマってアニメはよく覚えてない



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 16:59:05.84 ID:ydDKIhzJ0
余裕でひぐらしだ

img_63387_238323_0


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:00:23.17 ID:GcbnV2rAO
デジモン無印



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:00:35.87 ID:xsJtELckO
お前のすっくない友達で統計とったとしてその程度の結果しか出ないことは目に見えてるだろ



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:00:38.10 ID:8IQS9zNU0
ひぐらし・ハルヒあたり
解雇主義じゃないしそれらの作品が神!とか短絡的なことは言わんけど
あの当時の作品群は、良くも悪くもアニメに全く興味なかった
大人層を取り込むほどの勢いはあった



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:00:55.54 ID:LbbdkqFI0
ギアス好きなのに悲しい(´・ω・`)

20120516224214d38


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:01:03.14 ID:mjPInmDzO
化物語だったなー友達に進められてみだしたわ

001


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:01:06.49 ID:AQrNRrm70
おっさんに聞いたらガンダムとかナディアとかになるのか?



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:01:27.74 ID:Tub9bzck0
もちろんアニメが好きな男子と女子ね

男子は次点でガンダム
女子はけいおん



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:03:36.93 ID:Hys8hyBO0
>>28
現役高校生だけどガンダム好きなやつなんてほとんどいないぜ



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:02:01.01 ID:T6RIZaY30
20代中盤はCCさくらだろ

20101104193645


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:03:42.34 ID:AQrNRrm70
>>31
あれってアニオタ以外に観てたのか?



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:07:08.98 ID:IlehO4o10
>>45
俺は保育園児のときに観てたぞ
親に劇場まで連れてって貰った
気持ち悪い人がいっぱい居るね~って母ちゃんが小声で言ってたよ



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:02:31.21 ID:RxWzOyLa0
俺はシュタゲ

steinsgate25


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:02:40.93 ID:FlzZwRb30
らき☆すただろ

img_1633992_23564983_2


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:04:58.27 ID:q0bwtkc20
エヴァはにわかかおっさんのどちらか

2evad1


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:07:45.00 ID:A1ejPRDE0
物心つくまえから見てたから分からん



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:09:37.83 ID:dJRwVHuq0
何で原点が深夜なんだよ
素直にプリキュアって言えばいいのに



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:10:30.98 ID:z46Tu39vO
高2だがD.CⅡ



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:11:22.64 ID:NWwAVOkQ0
クラスの半分が見ていたスクールデイズ
俺んとこだけ?

schooldays_top


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:12:36.34 ID:wBlU3C67O
原点だろ?
小学生の時やってたメダロット



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:13:40.64 ID:3FsmCIAg0
ギアスだったな



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:13:42.79 ID:GJRPWwuU0
ドラゴンボール
深夜アニメはどうやら俺には向いていない



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:13:44.60 ID:ZZUR8lWE0
ゆるゆりかな

2347792i


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:14:40.43 ID:US5YJAqZ0
(エレメンタルジェレイドでハマったのは俺だけなんだろうな…)



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:15:48.35 ID:/ooB2oDG0
クラナドかな

185022688


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:15:55.46 ID:VrypTNoV0
スマイルプリキュアのお陰で充実した生活送ってます!

28f29434


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:15:57.06 ID:FubdAI6b0
実際八割はハルヒかけいおんだろ

s-k-on42y


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:16:02.47 ID:u28J3HS+0
好きな漫画が次々アニメ化される中地方では放送されず歯がゆい思いをしてきた
ネット大好きです(^q^)



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:16:47.47 ID:t1wgqtz/0
漫画呼んでた女からかってたら泣いちゃって謝ってたらネギま!渡されてはまってしまった



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:17:53.11 ID:yG/4bU8pO
ハガレン
デジモン無印



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:18:41.59 ID:Tub9bzck0
夕方放送系が原点になってるのが多い

ギアス、ガンダム(種、OO)、ハガレン とかとか



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:19:48.74 ID:EHLLFolv0
>>102
ゾイドがないとか…



104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:20:21.22 ID:PirJ14Ql0
俺は逮捕しちゃうぞ!だった



239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:12:07.28 ID:SCYCbmZy0
>>104
まさか同士に出会うとは……
二次キャラへの目覚めもこれだわ



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:21:46.54 ID:MNli01Il0
キュ...キューティーハニー



109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:22:00.10 ID:q0bwtkc20
ハガレンのウィンリィから入りました

img_909752_10266843_8


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:22:40.27 ID:JQwEELFu0
俺の周りは9割けいおん!
一人CCさくらという鬼才がいる



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:22:49.09 ID:6+oOZQba0
化物語



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:23:20.89 ID:ZKO611cd0
レベル高い俺は苺ましまろ

23eba5de


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:23:38.66 ID:Tub9bzck0
エヴァ放送開始した年、オレ1歳だから分からんわ

にわかでQ見に行った奴多いけど



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:23:39.63 ID:xjxdOiy70
CCさくらなんだが俺は異端か?



119:新参人参丸 ◆ToPCnBi.BE :2012/12/02(日) 17:23:44.11 ID:fNjQZPx90
GOSICKからきますた

gosick049


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:24:31.26 ID:ze6Z12pC0
小学生の頃に見たCCさくら

いまじゃ僕はキモオタです(^p^)



125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:24:42.54 ID:x22HfYQ90
ボンバーマンジェッターズがないとか何なの



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:25:06.10 ID:KmBjXhyY0
今の高校生がハルヒ始まったころって小学生だろ
はまるわけがない



142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:31:48.16 ID:JQwEELFu0
>>126
2期あるしガムのテレビCMの効果が大きいと思われ



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:26:00.08 ID:kgLZQw8j0
ガンダムSEEDかなー
深夜アニメはハルヒだけど



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:26:33.07 ID:5sRiw8GX0
らきすた
もうオワコンって言われるんだよな・・・



134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:28:35.36 ID:L9KyXwWO0
イカ娘1期

1201031602


135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:28:37.31 ID:aWz5uvnd0
頭文字D



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:29:08.79 ID:fAoxziWB0
ゲームにハマって戦場のヴァルキュリアだな



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:30:27.86 ID:HxWZf+Ck0
ハルヒかまどかじゃねーの

20120920223726_original


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:31:50.21 ID:xKcjw73T0
WORKING(小声)

working-taoru-popura-zen


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:31:53.87 ID:tygh/b/cO
銀魂多いと思う

20120927154047ad1


145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:33:21.33 ID:Tub9bzck0
>>144
銀魂も何人かいた。全員女子



147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:33:52.05 ID:CICstKrj0
エヴァ、lain



150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:36:24.20 ID:dDWYEIdH0
ナディア



151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:36:55.25 ID:HeYRtLUf0
シャナだな

img_498511_3576091_8


154: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2012/12/02(日) 17:38:07.85 ID:3S3UyXuQ0
俺中2だけどAKIRAとか攻殻機動隊が好きかなw
周りがにわかばっかでつらいw



157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:41:08.41 ID:i6j4p/w/0
ハルヒが多いんじゃないのと思ったらとらドラか



164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:50:43.16 ID:5sRiw8GX0
ハルヒ、らきすた、ひぐらし辺りは名前知っててもみてない、知らないってやつ多そう



172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:53:07.55 ID:mk4iB8LM0
禁書

Appget_News_11545_1


179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:57:01.08 ID:Tub9bzck0
ハルヒもリアルタイムで見てたって奴はおそらくいないだろう

小学時代だったと思うから




187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:02:57.46 ID:i+ecsKXf0
>>179
少なくとも俺は見てたぞ
兄弟いる奴は割と小さい頃から深夜アニメ見てる奴多い



181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:57:59.62 ID:qN/aenVU0
シャナ 禁書



183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 17:58:52.87 ID:ISdiU4nF0
なるほど。なにかってーとギアス、ギアス言ってくるのいたけど、女の応援勢力が強いからか納得した。



189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:05:18.86 ID:OjxnixK10
高校生なら早くてもひぐらしくらいじゃね



196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:16:59.76 ID:DTTr7T/I0
アイマス

009


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:24:14.58 ID:YPLrZHB+0
デジモンかCCサクラかな
深夜はキミキスかすももももももかどっちか



208: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/02(日) 18:27:12.92 ID:zSFUtewV0
フルメタ
兄貴が飯ん時見てたからついでに見てたらはまった



211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:30:32.30 ID:fK1HLQiC0
高2です
ローゼンメイデンです

xjaymanx_rozen_maiden_01sm


213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:31:16.46 ID:yu4oJPtc0
イカ娘な俺は多分希少種



215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:34:07.10 ID:kQH4P78q0
もう覚えてない
深夜アニメだったらARIA



217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:38:23.80 ID:VP0jgQhz0
ケメコなのは俺だけだろうなあ



221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:46:20.81 ID:LbbdkqFI0
コナン見てるうちにアニメ好きになっていった



229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:02:19.28 ID:gdmf7R4T0
今の大学生も「とらドラ」を筆頭に「あの花」「まどか」辺りやろ



235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:07:01.89 ID:kPN4O3R00
あれ高3だけどシュタゲからだな



237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:11:25.13 ID:ddLP86tR0
なんだかんだでけいおんなんじゃないか
ガイナ知らんのに京アニ知ってる人って結構いるし



251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:35:03.26 ID:qg34cdA00
現役だけどシャナとハルヒでした



255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:38:02.22 ID:mUwRaa400
はがないだったな

o0800048311236658134


226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:59:15.75 ID:+m5C5/480
これが4~5年したらどうなるんだろうか・・・

男 萌えアニメ
女 腐向けアニメ

になるんだろうか


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354434921/
.
.
   
まとめブログリーダー

スマホ×面白ネタ【無料】

いま話題のまとめブログを一気読み!iPhone/Androidアプリ




235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:07:01.89 ID:kPN4O3R00
あれ高3だけどシュタゲからだな



237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:11:25.13 ID:ddLP86tR0
なんだかんだでけいおんなんじゃないか
ガイナ知らんのに京アニ知ってる人って結構いるし



251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:35:03.26 ID:qg34cdA00
現役だけどシャナとハルヒでした



255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:38:02.22 ID:mUwRaa400
はがないだったな

o0800048311236658134


226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:59:15.75 ID:+m5C5/480
これが4~5年したらどうなるんだろうか・・・

男 萌えアニメ
女 腐向けアニメ

になるんだろうか


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354434921/
.
.
   
まとめブログリーダー

スマホ×面白ネタ【無料】

いま話題のまとめブログを一気読み!iPhone/Androidアプリ



235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:07:01.89 ID:kPN4O3R00
あれ高3だけどシュタゲからだな



237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:11:25.13 ID:ddLP86tR0
なんだかんだでけいおんなんじゃないか
ガイナ知らんのに京アニ知ってる人って結構いるし



251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:35:03.26 ID:qg34cdA00
現役だけどシャナとハルヒでした



255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 19:38:02.22 ID:mUwRaa400
はがないだったな

o0800048311236658134


226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/02(日) 18:59:15.75 ID:+m5C5/480
これが4~5年したらどうなるんだろうか・・・

男 萌えアニメ
女 腐向けアニメ

になるんだろうか


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354434921/【妖狐×僕SS】新年から日高里菜 中村悠一 杉田智和 江口拓也のいぬぼくごっ...
  • 【コラム】1体でもフィギュアを手に入れると増殖するという都市伝説は正しかった
  • 【ジョジョ】六部はなんで女刑務所を舞台にしたんだろ?
  • ジャーナリスト 「ネット右翼はネットで真実を知った気になってる(笑)」他
  • 【女の子にオススメのタイトル】ユーザー投票第1位はトトリのアトリエwww
  • 【ハンター】ゴンとゴンさんもアルカとナニカみたいに交互に出てくればいいのに
  • もうアニメって4話完結とか6話完結でよくね
  • ジョジョ五部の護衛チームの末路wwwwwwwww
  • 肉こと柏崎星奈たんが可愛すぎて辛い
  • 杏「コタツは温かいねぇ」きらり「ZZZ」
  • ワンピースの白ひげって世界最強と呼ばれていた割には微妙だったよね



  • このRSSは【わんこーる速報!】の管理下におかれています。


    最新ツイート

    ツイートする
    • 今の高校生に聞いてみた。「アナタがアニメにハマッた原点作品は?」 : わんこーる速報! http://t.co/Ub7VODvz 95~98年の黄金期を知らないなんて可哀想だよな〜…(´・ω・`)
      .
    • 今の高校生に聞いてみた。「アナタがアニメにハマッた原点作品は?」 : わんこーる速報! http://t.co/nK9i7lqN 色々考慮するとデジモンなんだろうけど、Phantom(小説版)が正しい気がする。
      .


    このRSSは【わんこーる速報!】の管理下におかれています。

    V2HpWd1349693323


    V2HpWd1349693323

    .

    コメント一覧

      • 1. 名無し@・・・
      • 2012年12月03日 21:08
      • ID:jmyk42Sg0
      • 返信する
      • 原点はCCさくらだな
      • 2. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:10
      • ID:zqn6LMDr0
      • 返信する
      • 高二です。
        ギャラクシーエンジェルです。
      • 3. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:12
      • ID:lyh2wLTl0
      • 返信する
      • スクライドでアニメにハマりだし深夜アニメにハマりだしたのが1期の魔法先生ネギま
      • 4. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:13
      • ID:1kzEXCmO0
      • 返信する
      • 高3です
        東京ミュウミュウです
      • 5. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:14
      • ID:i.TI2JOp0
      • 返信する
      • まぶらほ
      • 6. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 21:15
      • ID:Z2KqYcVM0
      • 返信する
      • アニメは犬夜叉 深夜はテガミバチ2期 エヴァ初代はようつべで見た
      • 7. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 21:15
      • ID:Un0cUkHQ0
      • 返信する
      • 高1です中二病です
      • 8. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:15
      • ID:gxVRSTCM0
      • 返信する
      • エウレカだったな交響詩編の方
      • 9. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:16
      • ID:HBRq7FSZ0
      • 返信する
      • 親に初代ガンダム見せられて異常なほどにハマったわ
      • 10. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:17
      • ID:76GXyn5H0
      • 返信する
      • 見事ににわかばかりでワロタ
        ゆるゆりとかアイマスとか言ってるやつは1年くらいしかアニメ見てねぇじゃねぇか

        キョロ充の知り合いはまどかとけいおん見ただけでアニヲタぶってる
        今ってほんとそんな奴ばっかりなんだな…ちょっと悲しい

        俺はアリスSOSからだった
      • 11. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:18
      • ID:.3uil2CS0
      • 返信する
      • 深夜だったらエア・ギアかな
      • 12. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:18
      • ID:lyh2wLTl0
      • 返信する
      • アルジェントソーマ
      • 13. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:19
      • ID:sJzkxCtj0
      • 返信する
      • DTB一期とバッカーノ!だな。
      • 14. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:19
      • ID:IT.RrMJ40
      • 返信する
      • うる星やつら・・・
      • 15. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:19
      • ID:Ib9TJsFp0
      • 返信する
      • 小6の時に親がリビングで堂々とサクラ大戦やってたせいだな。
        22になった今では俺がリビングでアイマスやってるけど
      • 16. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:19
      • ID:YW3hNSR60
      • 返信する
      • 5 に・・・日常・・(´・ω・`)
      • 17. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:20
      • ID:plcikmSn0
      • 返信する
      • 俺もとらドラだわ、大学生だけど
      • 18. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:20
      • ID:T9BJK0pL0
      • 返信する
      • へうげものの俺は異端で候
      • 19. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:20
      • ID:PNp.EKYq0
      • 返信する
      • 日常からだな、にわかもいいとこだ
      • 20. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月03日 21:21
      • ID:GRzcgDjX0
      • 返信する
      • 高1でサムチャン 周りに知ってるやつがおらん

        たまたまおばあちゃんちで夜更かししてたらやってた、確か2話
      • 21. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:22
      • ID:6DL6oCUB0
      • 返信する
      • ジャンプ読んでたからトラブルだったな
        もう4年くらい前か?
      • 22. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月03日 21:22
      • ID:GRzcgDjX0
      • 返信する
      • ちなみに一番初めはスクライド
        その次にエンジェリックレイヤー
      • 23. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:23
      • ID:LIRcAp.50
      • 返信する
      • 魔法先生ネギまだったかな?
      • 24. 名無しさん@わんこーる
      • 2012年12月03日 21:23
      • ID:7ZYGVPQn0
      • 返信する
      • 子供の頃テレ東6時をずっと見てたからなぁ
        ロボットアニメが好きだったからガンダムとか借りてたな
        深夜アニメも見るようになったのは高校の頃で
        萌アニメに手を出したのはハルヒがきっかけかな
      • 25. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:23
      • ID:O7oeJmcf0
      • 返信する
      • 高1ですクラナド
      • 26. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:23
      • ID:Tl.k7jFP0
      • 返信する
      • 原点と言っても、
        「最初に好きになったアニメ」なのか「色々な作品を見続けるきっかけになったアニメ」なのかによると思うんだが・・・。

        前者ならドラゴンボールかドラえもんかちびまるこちゃんあたり。
        後者なら狼と香辛料。
      • 27. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:24
      • ID:stTS2KCe0
      • 返信する
      • シスプリ・・・
        おジャ魔女・・・
      • 28. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:24
      • ID:XbPerfvw0
      • 返信する
      • 当時小学生だったであろう高校生はギアスやハルヒをどうやって観てたの?
        DVDとか?
      • 29. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:25
      • ID:tl7rQfuB0
      • 返信する
      • 普通に考えたら幼児向けアニメが一番最初だと思うが
        このラインナップ見る限りオタアニメ、深夜アニメ限定なんだろうか
      • 30. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:25
      • ID:qyU1dvh70
      • 返信する
      • ※25
        その歳で人生を知るとはやはり天才か…
      • 31. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:27
      • ID:iaDtd0.s0
      • 返信する
      • 高3です。

        さよなら絶望先生。深夜アニメはここからでした。
      • 32. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:27
      • ID:wldhdEwV0
      • 返信する
      • ギアスからはまった高校生なんているのか
        世代違うやろ
      • 33. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:27
      • ID:vlnKXOXx0
      • 返信する
      • 全国放送してたけいおん2期だろうなー
        ドはまりして堕落したオタクにした原因なのは俺妹
        初めて円盤とフィギュアを揃えまくったのはまどか
      • 34. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:28
      • ID:PU8IW.au0
      • 返信する
      • お前ら揃いも揃ってアニメ見るのおっせぇな・・・
        男は黙ってアンパンマン
        これ常識だろ
      • 35. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:30
      • ID:4nNvNjnd0
      • 返信する
      • ※29
        言葉の通りの原点って言うとそうなるだろうがこれは単にオタ的な部分意識して見始めたのはってことじゃね
      • 36. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:30
      • ID:acLz9VvV0
      • 返信する
      • 中3です
        幼稚園の頃きかんしゃトーマスにハマり
        んでポケモン、デジモンにハマり
        周りに深夜アニメ見てる奴多いんで
        「このアニメ雑誌に乗ってたから初深夜アニメにはちょうどいいかも」って思い
        ゆるゆりを見たところ、見事にハマりだし
        現在に至る
        ちなみに今期はジョジョを見てる
      • 37. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:30
      • ID:.v5r0N6q0
      • 返信する
      • セーラームーンだろ
      • 38. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:31
      • ID:42oYZrUfO
      • 返信する
      • ハマったってのが今一わからん
        見始めたのはひぐらし
        オタ化したのはCLANNAD

        深夜以外は何となくで見てたな
      • 39. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:32
      • ID:j0ejBtja0
      • 返信する
      • 大学3年
        いぬかみっ
        かな・・・福山まだ売れてなかったけど上手いと思って見てたなー
      • 40. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:32
      • ID:WAhO2.R30
      • 返信する
      • 高校生でとらドラって一体いつから深夜アニメ見てんだよ
        それとも今は深夜アニメ見てて当然なのか?
      • 41. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:32
      • ID:s4KU3ekt0
      • 返信する
      • 高校生じゃないけど
        銀魂でアニメはまったな
      • 42. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月03日 21:33
      • ID:.RZwLp3Y0
      • 返信する
      • ラノベはシャナ、アニメは…小学生の頃にらきすたネットで見てたような
      • 43. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:35
      • ID:j0ejBtja0
      • 返信する
      • ※40そんなわけないじゃん でも中学生の時嵌るって人間は多い気がするね
      • 44. ̵̾�����ʤ�������̣�����ߤΤ褦
      • 2012年12月03日 21:35
      • ID:b5CTWppS0
      • 返信する
      • NHKはNHKでもカスミンだったわ
      • 45. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:35
      • ID:lHLfeOXY0
      • 返信する
      • お前ら幼少期に観たアンパンマンを忘れたとは言わせないぞ!!!!!
      • 46. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:35
      • ID:Iz2whbc.0
      • 返信する
      • ストウィだな…

        エイラまじ天使
      • 47. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:35
      • ID:lyh2wLTl0
      • 返信する
      • ※39
        たしか卓球の試合かなんかで録画失敗してテレ東に人骨送った人がいたよね。
      • 48. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:36
      • ID:yBrVuwPZ0
      • 返信する
      • 27歳

        夕方アニメは卒業出来ずにズルズルと、
        深夜アニメは高校入って自分の部屋にテレビが来てから
        シスプリを見てハマりました
      • 49. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:39
      • ID:eyWI2CNS0
      • 返信する
      • CCさくら
        >>31
        あれってアニオタ以外に観てたのか?

        当時小学生のゆとりは男女問わずみんな見てたぞ。
      • 50. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:41
      • ID:Zvpczg6U0
      • 返信する
      • ロックマンエクゼかな
        昔からオタクだったな俺・・・
      • 51. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:41
      • ID:qj8T3H.E0
      • 返信する
      • 女子「黒子のバスケ!!!テニヌ!!!!」
        もう5年くらいはこう言うやろ
      • 52. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:42
      • ID:YwegDhb00
      • 返信する
      • 高一女
        アニメ自体はうる星やつら再放送
        深夜アニメはとらドラ!
      • 53. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:42
      • ID:Z3t9OeZs0
      • 返信する
      • 高三だが、カードキャプターさくらだな
        小さい時に見てたし
      • 54. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:43
      • ID:y7KkuaVQ0
      • 返信する
      • 遊戯王とワンピースです
      • 55. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:43
      • ID:6VjqXa9Y0
      • 返信する
      • 高三男子ですが
        スクライドから始まって

        ギアス
        OOで引き込まれました
      • 56. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:43
      • ID:4eEBo3gA0
      • 返信する
      • 小学生の時に原作のハルヒからぐいぐいひきこまれていったわ
      • 57. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 21:44
      • ID:AraoQxFL0
      • 返信する
      • 遊戯王GXだった
        俺の中学ではクラスメイトで遊戯王やってる奴全員GXファンで俺もその一人で
        遊戯王GXを見始める→カードにハマる→GX伝手で他のTV東京系アニメも見る

        みたいな感じで連鎖していったなあ
      • 58. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:45
      • ID:6aJo5PHd0
      • 返信する
      • 高一で
        原点はCC さくらかな
      • 59. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:46
      • ID:rstEin320
      • 返信する
      • 高1
        マシンロボレスキューだった
        周りに知ってるやつがおらんwwwww
      • 60. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:47
      • ID:THR6s8fL0
      • 返信する
      • 聖闘士星矢
        古いほうの
        おっさんです
      • 61. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:49
      • ID:ric3nR8D0
      • 返信する
      • 極上生徒会です…
      • 62. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:51
      • ID:UpxEeTMN0
      • 返信する
      • 4~6年前の作品が出てるから下手したら小学生から見続けてた事になるのか

        アニメは小学生までで
        高校生からまた見出したからな
        当時CCとあずきちゃんと飛べイサミとYAT観てたな
      • 63. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:51
      • ID:UMMQeqwb0
      • 返信する
      • 高一女です
        なんでABでてないのさ
        途中までは面白かったじゃん
        天使ちゃんは最後までマジ天使ちゃんだったし
      • 64. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:53
      • ID:1McNUa2f0
      • 返信する
      • ゼーガペイン・・・
      • 65. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:53
      • ID:9W3du15v0
      • 返信する
      • 大学生の男子だが高校時代に見たギアスがきっかけだったな

        ここ見た感じ男子でギアス好きってあまりいないのかな?
      • 66. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:53
      • ID:6JGUT3Mv0
      • 返信する
      • 高1
        とらドラ!
      • 67. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 21:54
      • ID:LeuQav7.0
      • 返信する
      • オタになるきっかけはガンダムだけども
        原点なららんまかなぁ
      • 68. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:55
      • ID:X.vEhYmG0
      • 返信する
      • 大学生世代はハルヒ多いんだろうな
        藍より青しから
      • 69. 名無し@わんこーる
      • 2012年12月03日 21:56
      • ID:6IMLWz8.0
      • 返信する
      • バッカーノ
        地方だから深夜にアニメなんて1つもやってなかったけど、唯一WOWOWの無料放送でやってて見事にハマった
      • 70. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:57
      • ID:WAhO2.R30
      • 返信する
      • すごい世代差を感じる
        自分はみかん絵日記とかキャッ党忍伝てやんでえ
        ・・・ってわからんよな
      • 71. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:58
      • ID:an1IZAYO0
      • 返信する
      • 福山って90年代後半のアニメにも出てたらしいけど
        売れ始めたのはつい最近だったのか
      • 72. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 21:59
      • ID:hB4eP3My0
      • 返信する
      • 蔵とホライゾン

        原点は銀魂とかケロロとかボボボーボ・ボーボボ
      • 73. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 22:01
      • ID:g16k2QGX0
      • 返信する
      • こういうスレは初々しくて好きだぉ( ´∀`)

        20代中盤のヘンタイの意見で申し訳ないが
        うちらの世代で本当に昔から見てる人は
        ドラえもん映画や宮崎作品から入った人が多いのではないだろうか(当時幼稚園)
        そしてセーラームーン北斗DBダイ冒烈豪クレしんガンダム勇者シリーズなどでアニメが好きになり
        CCラブひなサクラ大戦ナデシコマクロス君望月姫あたりで道を踏み外したのではなかろうかと

        まぁ老害世代の参考までに
      • 74. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:02
      • ID:zUzoZ6uo0
      • 返信する
      •     

        高2女子

        アニメ見続けるようになったのは
        AB見てた頃かな…


      • 75. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:04
      • ID:CRu7F9.Q0
      • 返信する
      • あさっての方向。
        高2の時初めて見た深夜アニメ。
      • 76. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:05
      • ID:UujidtQY0
      • 返信する
      • 今中二だが幼稚園の頃見た魔法少女リリカルなのはぐらいからだったと思う
      • 77. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:05
      • ID:hXJs1nbZ0
      • 返信する
      • 大学一年だがこれはらき☆すた
      • 78. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:07
      • ID:an1IZAYO0
      • 返信する
      • というか女の子でも深夜の萌えアニメとか見てるの? 意外だ・・・

        シスプリとかデジキャラットとかは女性にも人気あったらしいけど
      • 79. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:11
      • ID:nh1.Uvm30
      • 返信する
      • 高校生だけど(うそ)
        ポールのミラクル大作戦とジムボタンだろ(震え声)
      • 80. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:12
      • ID:.Qxob9qb0
      • 返信する
      • 男・高3だけど、ほんっっっっっとの最初にはまった深夜アニメは小6の暇な夏休みにGYAOでみた桜蘭高校ホスト部だわ。その後のお気に入りはBECKとか東のエデンだったな~
      • 81. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:14
      • ID:TSNq.r0F0
      • 返信する
      • 火種はガルフォースかなー
        モデルグラフィックに掲載されていたヤツ。

        その後、再放送のマジカルエミとダーティーペア、
        同級生が貸してくれたクリィミーマミで発火w
      • 82. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:15
      • ID:zNXWkkYW0
      • 返信する
      • 小学生の頃にポケモン、遊戯王DM、こち亀、ドラえもん、コナン、らんま、旧ハンターハンター、ナルト、とーます、アンパンマン、ロックマンエグゼを見て
        中学にTUBASA、ハルヒ、金田一、銀魂、BLEACHとか、
        高校の頃には5ds、ミスター味っ子、メダロット、CCさくら、北斗の拳、チンプイ、オトナ帝国、幽遊白書、レベルEを、
        そして今年二十以上になってもいろいろ見てるよ。
      • 83. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:15
      • ID:YoeBky5w0
      • 返信する
      • 高校の時はアニメなんてほとんど夕と朝のしか見てなかったな
        深夜アニメ初は心霊探偵八雲でそれ以外は高校時代では見てない
      • 84. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:16
      • ID:EIAwmz4T0
      • 返信する
      • シャナいっく
      • 85. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:17
      • ID:EIAwmz4T0
      • 返信する
      • くそっ

        誤送信した

        シャナ一期
        ちなみに、高2
      • 86. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 22:17
      • ID:LD5G7XIA0
      • 返信する
      • 30だけど超電磁砲
      • 87. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:18
      • ID:ibTZFzsi0
      • 返信する
      • にわかだのゆとりだの言う男の人って・・・
        自分は1度たりとも初心者の時期がありませんでしたとかいうつもりじゃなかろうな
        自分の場合アニメからはまったんじゃなくてゲームからだな
        アニメ自体は割と見てたけど小遣い少なくてゲームとか買えなかったからアニメ見てた
        ガンダム本編見たことなかったし興味もなかったが大学生のころに金に余裕ができて
        ゲーセンでエゥーゴVSティターンズにハマって興味が出てZ見てからガンプラとか買い始めたわ
        深夜アニメに興味が出たのはグラヴィオンからだな
        スパロボで参戦した作品は気に入ったら後でレンタルして見てる(ゴーダンナーとか)
      • 88. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:18
      • ID:2wVFE7sX0
      • 返信する
      • スレイヤーズ無印→エヴァ→ナデシコのコンボが強烈すぎた
        こんなのが夕方6時台に平然とやってた時代だからなあ

        深夜のアニメを見始めたのはエヴァ旧劇公開前の再放送
      • 89. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:19
      • ID:.uczkmx00
      • 返信する
      • 高2!
        デジモンアドベンチャーですな
      • 90. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:21
      • ID:TKqzcspQ0
      • 返信する
      • DBとハヤテかな
      • 91. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:21
      • ID:7W35lFbg0
      • 返信する
      • 4 俺もエレメンタルジェレイド好きです!
        でもみんな知らなくて……。
      • 92. 名無し@多分少数派
      • 2012年12月03日 22:22
      • ID:1r.tHy5g0
      • 返信する
      • 高1です
        「花咲くいろは」からです
      • 93. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:23
      • ID:ChIB81IH0
      • 返信する
      • 聞いても無いのに中3とか高1だとか書いてる奴等がキモくて仕方が無い
      • 94. 名無し@なんだか優しい風のよう
      • 2012年12月03日 22:23
      • ID:sUeWHYKG0
      • 返信する
      • 漢は黙ってシスプリ!
        雛子は最高だぜ!
      • 95. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:26
      • ID:oP1g5zEE0
      • 返信する
      • 高校二年生の俺は、『らきすた』かなぁ…

        小学6年の時ニコニコにアニメたくさんUPされてたからなぁ
      • 96. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:27
      • ID:WAhO2.R30
      • 返信する
      • ※93
        場違いのお前や俺よりマシだよ
      • 97. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:28
      • ID:0XsJzX6o0
      • 返信する
      • 高二だが、アニメは物心つく前から見てた。たぶんデジモン初期とかccさくらとか

        深夜はハルヒ
      • 98. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:30
      • ID:zZE.5sF20
      • 返信する
      • ※87に尽きる
        何故同じ括りの奴らを見下したがるんだろうか?
        ただでさえ肩身が狭いってのに、仲間内で争ってどうするのかと
      • 99. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:31
      • ID:X7MWN6Dn0
      • 返信する
      • シャナしかないだろ!!!
      • 100. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:32
      • ID:zdSbIPqe0
      • 返信する
      • ※93
        意訳すると「その若さがうらやましくてしょうがない」ってところかしら
      • 101. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:33
      • ID:AWGpw2jX0
      • 返信する
      • プーチンから入り、COD4でソ連国歌を知り、CODWAWで一気に赤化した
        同士共産趣味者はおらぬのか
      • 102. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:34
      • ID:9TN19vQg0
      • 返信する
      • ま、魔法陣グルグル……
      • 103. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:34
      • ID:mmMXX.Zx0
      • 返信する
      • 余裕のアンパンマン。

        小さいころは何も知らずに1日中見てたらしい。

        小学生のときはデジモン初期だな

      • 104. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月03日 22:35
      • ID:aPL5yL3q0
      • 返信する
      • 兄貴が観てた夏目友人帳とみなみけを横から観てたせいだな
        ジャンルが違うあんなに面白いモノ2つも見たらハマらないのが無理
      • 105. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:35
      • ID:Trc3t2J70
      • 返信する
      • 月姫
        fateだな
      • 106. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:37
      • ID:BHJFtOrW0
      • 返信する
      • 高2だけど図書館戦争からアニメにハマった
        てか高校で深夜アニメ見てるとか周りにカミングアウトしてる人すごいな
        やっぱ都会のほうだとアニオタでも馬鹿にされたりしないのか??
      • 107. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 22:38
      • ID:g16k2QGX0
      • 返信する
      • ※91
        大丈夫だ!俺も知ってるぞ!
        原作赤青両方買ってたらアニメ化なってキ(*゚∀゚*)ターーーだったの覚えてるぞ
        俺は嫌いじゃないけど原作絵が上手すぎただけに
        ちょっと見劣りしちゃったのが残念だったかな
      • 108. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 22:38
      • ID:T2tA9i1H0
      • 返信する
      • ゴーバスターズ
        仮面ライダーフォーゼだな
      • 109. 名無し@スフィアー
      • 2012年12月03日 22:39
      • ID:hn53614Q0
      • 返信する
      • Not高校生の10代だが断言しよう。
        「クリィミーマミ」だ。少なくとも○chあたりで出てくる単語ではないな。
      • 110. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 22:40
      • ID:Un0cUkHQ0
      • 返信する
      • ※106
        アニオタなんてゴロゴロいすぎて珍しくもなんともないだろ
      • 111. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:41
      • ID:nTUEVTmb0
      • 返信する
      • ほ、北斗の拳・・・・
      • 112. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:42
      • ID:Xb2Xq8hG0
      • 返信する
      • 1999年あたりに色々アニメ見始めた
        メダロット→ゾイド→デジモンアドベンチャー
      • 113. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:43
      • ID:q4S0sU8W0
      • 返信する
      • 飛ぶ幽霊船とかサイボーグ009とかジャングルくろべぇとか
        ヤッターマンとかアルプスの少女ハイジとかヤマトとか。
      • 114. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:45
      • ID:wjwHnXgO0
      • 返信する
      • 中3だがはまったのは氷菓かな
      • 115. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 22:46
      • ID:n31UCiA20
      • 返信する
      • 恐らく七つの海のティコ

        ビデオ録画は絶対してたし今でも再放送があるたびに録画してる
      • 116. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:51
      • ID:OB1W.mrRO
      • 返信する
      • 初めて見た深夜アニメはシャナか今日からマ王だったと思う
        夕方や朝のアニメはもっと昔から見てたけど
      • 117. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:52
      • ID:dJGLv.re0
      • 返信する
      • か、かんなぎ・・・
      • 118. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:52
      • ID:QEcK3rwd0
      • 返信する
      • 魔神英雄伝ワタルを保育園の頃に見てた私は24歳です。
      • 119. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 22:54
      • ID:zg.CxWXN0
      • 返信する
      • アニメに関しては、表向きはダ・カーポということにしてるが・・・
        実際にはコスプレイヤー。
        コスプレイヤー知ってるやつ少なすぎて話題にならんのよ。

        まぁ、同時期にラノベのバイトでウィザードや戦慄のブルー読んでた方が影響でかいんだけどね~
      • 120. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:56
      • ID:LhrHQG9f0
      • 返信する
      • ストパンだな
      • 121. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 22:56
      • ID:lHB8sE330
      • 返信する
      • あんまりアニメには興味なかったけど
        TBSの土曜18時枠と朝放送してたエウレカセブンだと思う
      • 122. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:57
      • ID:Yzo5mOQg0
      • 返信する
      • DBかアンパンマンだろjk

        深夜アニメならハルヒだが
      • 123. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 22:57
      • ID:.PW9Pa150
      • 返信する
      • 高校生ではないがアニメ三銃士か青いブリンクのどっちか
      • 124. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:04
      • ID:OOMX3mdE0
      • 返信する
      • ラノベはタイトルに惹かれて発売日に買ったフルメタ一巻からハマり始めました

        そうですおっさんです
        最近のはトモアキ作品くらいしか読んでないけどね

      • 125. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:06
      • ID:BHJFtOrW0
      • 返信する
      • ※110
        そんな環境の高校に行きたかった・・・
      • 126. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:07
      • ID:TIWhQqQQ0
      • 返信する
      • 俺がハガレン面白ぇと騒いでた頃、まわりのヲタクはネギまとハルヒ見てフヒフヒ笑ってた
      • 127. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:08
      • ID:pDb65CBz0
      • 返信する
      • ゼーガとか上げてる阿呆がいるが
        ゼーガを見てアニメにはまるのは有り得ない
        ゼーガを見てすぐに他のアニメを求められる奴は脳みそ腐ってるか目が節穴が鑑賞中にずっと居眠りしてた奴だけだ
        深夜アニメを貪る奴をキョウはカミナギはどう思うだろうか
        ネットで自堕落に青春の日々を潰すのは「痛みを受け入れる物語」に心を打たれたものの所業だろうか
        作品のメッセージが届かないのは仕方ないかもしれないが、それにも気付かず便所の落書きに痛みを受け入れろという意味のタイトルを挙げるのは冒涜だ死ね
      • 128. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:09
      • ID:AglxxKZr0
      • 返信する
      • 高三
        初めて見た深夜アニメはまほらばだった
        月姫の録画ミスだったけどこっちのほうが好きだった

      • 129. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:09
      • ID:ir2wr2uuO
      • 返信する
      • 一番最初に見たのはラピュタ
        今みたいになるきっかけはエヴァ
      • 130. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:11
      • ID:FkSftnJA0
      • 返信する
      • 原点なあ……小さい頃見てたのはクレしん、ドラえもん、ちびまるこ、キテレツ大百科、ガンダムに勇者ロボとかか
        今の自分に指針が定まったのは中高生になってケロロとかクラナドとかなのはとか観るようになってからかな。はっきりどれってのはわからん
      • 131. ̵̾�����ʤ�������̣�����ߤΤ褦
      • 2012年12月03日 23:12
      • ID:Zt1.nelz0
      • 返信する
      • 正直覚えてないな
        小さいころ見てハマってたのならデジモンとおジャ魔女だな
        ccさくらは当時姉が観てて映画館につきそった覚えが…そん時はさくら自体気にもしてなかったけど改めて観たら面白かったんだよなぁ

        あ、あと飛べ!イサミ!とかアリスsosとか観てたわ
      • 132. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 23:12
      • ID:gDmT3stO0
      • 返信する
      • そういえば俺遊戯王GX見てから鬱アニメにハマったんだっけ・・・
        佐藤先生とか言うキャラの最期は今でも泣けるわ
      • 133. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:13
      • ID:3VIoe.cE0
      • 返信する
      • アイマス出てて驚いた
        どんなきっかけがあれば初めて見るアニメがアイマスになるんだ
      • 134. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:14
      • ID:vJjqTZVS0
      • 返信する
      • 遊戯王とベイブレードが無いとかありえん。
      • 135. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:15
      • ID:s0mgfU8M0
      • 返信する
      • 宇宙をかける少女
      • 136. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:16
      • ID:HL7aUsru0
      • 返信する
      • 美少女戦士セーラームーン
        円盤買い出したのはストライクウィッチーズ
      • 137. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月03日 23:17
      • ID:zg.CxWXN0
      • 返信する
      • ※133
        初めて見た。じゃなくて

        ハマってオタクの道に踏み出していくキッカケとして自覚したものを言ってるんでしょ
      • 138. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:19
      • ID:mYqzZeks0
      • 返信する
      • まほらば
      • 139. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:19
      • ID:BgvljWJh0
      • 返信する
      • 俺はシャナ。
        ウルトラセブンXの次にやってたから少し見てみたらはまった。
      • 140. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:24
      • ID:kx4OtE510
      • 返信する
      • なぜかさよなら絶望先生
      • 141. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:26
      • ID:Dd4cJE2v0
      • 返信する
      • よく初めて見た深夜アニメなんて覚えてられるな・・・。

        ハマった原点はアンパンマン。憶測だけどね。
        ちなみに高1
      • 142. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:26
      • ID:pPgLD2Ll0
      • 返信する
      • 俺も含め俺の周りは禁書から入るやつが多かったな
      • 143. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:28
      • ID:t.h44rNO0
      • 返信する
      • ジャンプで宣伝されてた迷い猫をノリで観てからアニメ好きになったのは
        俺以外にあと何人いるだろうか

        今思えばあれは酷かったなぁ
      • 144. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:30
      • ID:lAqplHxq0
      • 返信する
      • サウスパークとシンプソンズ
      • 145. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:34
      • ID:O1So5er20
      • 返信する
      • 俺はハルヒだったな
      • 146. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:34
      • ID:RbGyp11y0
      • 返信する
      • ようつべでハルヒ見たのが始まりだったな。
        高一で初めて自分のパソコン買ってもらったタイミングだったんだよな・・・。
      • 147. 名無しだよ
      • 2012年12月03日 23:35
      • ID:5R80plLj0
      • 返信する
      • 高校の時に「ふしぎの海のナディア」だったなー
      • 148. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:35
      • ID:Ycen52sO0
      • 返信する
      • ここを見てたら小学校5年に深夜のマクロス7でアニオタになった
        俺は異端なんだと気がついた…
      • 149. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:38
      • ID:BRuuPGbB0
      • 返信する
      • まかでみWAだ……刺激が強かったです
      • 150. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:41
      • ID:z3HrGoDl0
      • 返信する
      • ポケモンから入り、デジモンで熱狂
        ドラゴンボールやるろ剣あたりにもはまった俺は年を食ったのだな
      • 151. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:44
      • ID:SEBVxpjX0
      • 返信する
      • Bビーダマン爆外伝
      • 152. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:44
      • ID:.MDbHpTm0
      • 返信する
      • リルぷりっ
        深夜ならゆるゆりかな

        でもやっぱ原点って言われると3歳のときにはすでにはまってたドラえもんかなぁ
      • 153. ̵̾�������饤�˥㡼
      • 2012年12月03日 23:48
      • ID:d8Xi0CUg0
      • 返信する
      • ※148


        お前今何歳だよwwww
      • 154. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:48
      • ID:0KJcTxFX0
      • 返信する
      • おいらは屍鬼からだったな。小野不由美さんのファンでして。で、そっから深夜帯へゴー
      • 155. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:49
      • ID:hVwK8ojK0
      • 返信する
      • 小3くらいに見たハヤテかな・・・
      • 156. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:51
      • ID:ygnfYgNv0
      • 返信する
      • 夕方でスクランを見て数年後深夜で偶然スクランを見たから
      • 157. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:53
      • ID:hEq7Y9350
      • 返信する
      • 24歳、学生です アリスSOSです
      • 158. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:54
      • ID:EWiHOb2S0
      • 返信する
      • 小学6年の時に見た瀬戸の花嫁がはじめだな
      • 159. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:56
      • ID:qIeM.3Ca0
      • 返信する
      • ドラえもんだろっ‼
      • 160. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:56
      • ID:29a.b38sO
      • 返信する
      • 迷い猫オーバーラン。マジで
      • 161. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月03日 23:57
      • ID:kMM5.kJr0
      • 返信する
      • 原点って言ったらアンパンマンかドラえもんあたりじゃないか?
        おばけのホーリーだったかもしれん
      • 162. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:57
      • ID:cyHXKQq.0
      • 返信する
      • スレイヤーズ世代。そこから天地、エルハザード、爆裂ハンター、ブギーポップは笑わない、ふし遊、こどちゃ…と転がるように落ちてった。
      • 163. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:57
      • ID:fOI7xfVC0
      • 返信する
      • ガンダムXと幽白
        ファミリー劇場で連続で放送されてたから、ガンダムX見なかったら、WもZもGも1stも見てなかったかも
        種は種でまた別でみてたけどX見る前は他のガンダムシリーズには興味なかったからな・・・
      • 164. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:59
      • ID:ZIey20tL0
      • 返信する
      • なのは無印から
      • 165. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:59
      • ID:sTLxumJs0
      • 返信する
      • 高3だけど親の影響でちっちゃいころからヤマトとかマジンガーZとかガンダムばっか見てた 萌えけいの原点はさくらとかコレクターユイやな
      • 166. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月03日 23:59
      • ID:Ycen52sO0
      • 返信する
      • ※156
        25でございます。
        周りの友達とアニメの話題が咬み合わない理由が分かって
        若干すっきりした次第。
      • 167. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月04日 00:14
      • ID:aKQobUF50
      • 返信する
      • 高3だけど、小学生までは周りよりもアニメに疎かったと自覚してる。
        アニメと言ってもガッシュ・ベルやデジモンしか見てなかった。
        中学で初めてガンダムOOを見てアニメにはまり、偶々夜中まで寝れないから初めて深夜アニメ観るかって見てみたのがけいおん。
      • 168. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:14
      • ID:dk.gQ2vX0
      • 返信する
      • 今の高校生ってちっさいころデジモンアドベンチャー
        夢中になってみてた世代じゃないか
      • 169. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:17
      • ID:e29UCWhX0
      • 返信する
      • なぜか昔からアニメ見てると自慢しているおっさんからしたら
        今の高校生以下のやつらなんて物心ついたときからアニメ見てたってにわかだろうよ
      • 170. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:18
      • ID:8HZl3KUb0
      • 返信する
      • ここで高校生と自称してる糞どもって生きてて恥ずかしくないんでちゅかwwwwwwww
      • 171. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:19
      • ID:IkF.plxb0
      • 返信する
      • 多分勇者シリーズ
      • 172. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月04日 00:25
      • ID:.U8nhSFK0
      • 返信する
      • ※169
        ※170
        お前たちは一体何と戦ってるんだ?
      • 173. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:30
      • ID:RKoXCnKx0
      • 返信する
      • airが深夜で初めて見たのかな?
        ギアスではまった

        深夜除くとゾイドかなぁ
        日曜、土曜のアニメ、夕方アニメ、ゴールデンアニメ、夏休みアニメなんかがある意味で原点だよな
      • 174. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:31
      • ID:8HZl3KUb0
      • 返信する
      • 高2です






        って誰もお前の年齢聞いてないからwwww
        何得意に自己紹介してんだよ恥れよwwwww
        さすが低脳まとめ民wwwwww
        そもそも本スレ自体臭いんだよなにがソースは俺の高校だよガキwwwww
      • 175. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月04日 00:32
      • ID:luQ4iScT0
      • 返信する
      • 最初に見た深夜アニメは生徒会の一存!
        なお、2期はなかったことにした模様。
      • 176. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:33
      • ID:1R0pHj8xO
      • 返信する
      • 5 おれはなぜか緋弾のアリアから。
      • 177. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:35
      • ID:fP97Plf60
      • 返信する
      • ※143だが
        ※160...まさか仲間がいたとは
      • 178. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:37
      • ID:7EWbjOQX0
      • 返信する
      • 銀魂は男女とも多い気がするな
        萌えオタになってしまうと腐向けにしか見えなくなるだろうけど
      • 179. ̵̾�����ʤ�������̣�����ߤΤ褦
      • 2012年12月04日 00:37
      • ID:ogrUglYr0
      • 返信する
      • おいおい
        俺小3の時にふたりはプリキュアにはまって現在に至るんだぜ
        かわいそうだろう
        こんな早くに道踏み外したんだぜ
        俺自身は後悔してないけど
      • 180. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月04日 00:39
      • ID:5SZsTLdQ0
      • 返信する
      • 仮面ライダークウガの延長でおじゃ魔女見てた
        日曜はジュエルペットからプリキュアまでずっとテレビの前です
      • 181. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:40
      • ID:J2Pom6JF0
      • 返信する
      • 深夜アニメだったら彩雲国物語かな
        地方民の21歳
      • 182. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:41
      • ID:DUQ95gU00
      • 返信する
      • 意識して見始めたのはシスタープリンセスとこみっくパーティーだな。
      • 183. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:41
      • ID:BvUPe8O20
      • 返信する
      • 俺は、戦国BASARAから
      • 184. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:44
      • ID:dF1EOWZHO
      • 返信する
      • こんなとこにまで中二恋の工作員が紛れ込んでいたとはッ!!
      • 185. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 00:58
      • ID:dF1EOWZHO
      • 返信する
      • そして何故ビーストウォーズが無いんだッ!!!
      • 186. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:03
      • ID:.1.VcYl90
      • 返信する
      • ビーストウォーズセカンド…
      • 187. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:11
      • ID:Afmi8ju.0
      • 返信する
      • ※178
        キモオタだけど銀魂結構好きだぞ
      • 188. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:11
      • ID:FFtMrAEa0
      • 返信する
      • 舞ーHiME・・・
      • 189. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:13
      • ID:RcaqG2Jm0
      • 返信する
      • 中高生の時にハルヒローゼン見てた世代は、
        もう社会人になって働いてる歳だぜ
      • 190. ねとうよ@和歌子可愛いよ和歌子
      • 2012年12月04日 01:18
      • ID:IgTKcINg0
      • 返信する
      • にわかばっかw
        同世代はもうアニメ卒業していつの間にか古参になっちまってたのか‥
        時が経つの早過ぎんだろ(;_;)
      • 191. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:19
      • ID:OUceYykj0
      • 返信する
      • 最初の好きなアニメって言ったらまずは幼児向けアニメだろJK
        アンパンマンはガチ

        アニオタになった原因ならスレに挙がってるようなのになるけども
      • 192. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:24
      • ID:RfFHojbi0
      • 返信する
      • ほんとにガキしかいないんだな。
        俺、エイトマンだな。モノクロのやつな。
      • 193. ねとうよ@和歌子可愛いよ和歌子
      • 2012年12月04日 01:25
      • ID:IgTKcINg0
      • 返信する
      • なんだ高校生の意見か。;^_^A
        いつの間にか同期が居なくなってる錯覚をして焦ったぜw
      • 194. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月04日 01:44
      • ID:Ssu7GBe40
      • 返信する
      • おそらくゾイドとデジモン
      • 195. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:47
      • ID:skPPR91RO
      • 返信する
      • 親父がビデオに録画してた勇者ライディーン

        数年の後俺はゲッター線に染まった
      • 196. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:49
      • ID:hQtF1m9d0
      • 返信する
      • ゾイド/0か
        ヒカルの碁

        深夜ならおお振りかな
      • 197. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 01:55
      • ID:eaTBltZe0
      • 返信する
      • 生徒会役員共
      • 198. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 02:04
      • ID:aVfADkn1O
      • 返信する
      • 幼稚園→セーラームーンのビデオ
        小学生→カードキャプターさくら
        高校生→けいおん!
        今→キモオタ
      • 199. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 02:05
      • ID:aVfADkn1O
      • 返信する
      • ↓中学生→ガンソード
      • 200. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月04日 02:08
      • ID:KckNHBDk0
      • 返信する
      • 意外とデジモン好きが多くて嬉しい
      • 201. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月04日 02:24
      • ID:bnRRNPTX0
      • 返信する
      • DTB流星のジェミニがたまたま深夜でやってて、なんだこれこの仮面の男カッケーが印象に残ってDTBからはまった

        今でも黒はアニメキャラの中で一番好きです
      • 202. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 02:31
      • ID:OhTR44Bk0
      • 返信する
      • (スポンジボブだなんて言えない)
      • 203. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 02:44
      • ID:QzjUgAcJ0
      • 返信する
      • おジャ魔女どれみ→デジモン→幽遊白書(夏休み再放送)→鋼の錬金術(一期)→DTB
      • 204. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 02:46
      • ID:RFjv5KS.0
      • 返信する
      • 子供の頃はデジモンアドベンチャー
        レールガンとデュラララ!!で深夜アニメに興味を持ち始め、ABで嵌まり禁書を
        レンタルで見てこっちの道へ…

        そういやデジモンアドベンチャーってPSPでゲーム化されるよね♪
        楽しみだ。
      • 205. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月04日 02:53
      • ID:.zb7R6ng0
      • 返信する
      • 幼稚園児の頃に見ていたビーストウォーズ
        今でもロボットアニメばかり見てる
      • 206. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 03:16
      • ID:c65OIfd20
      • 返信する
      • 高校生って前提があるのににわかって言葉が出てくるのが滑稽
      • 207. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 03:20
      • ID:IH.6Bcbt0
      • 返信する
      • 俺はCCさくらだわ
        まぁ今の高校生ならギアスとかハルヒ世代だろうし、けいおんとか最近のアニメでもおかしくないわな
      • 208. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 03:32
      • ID:b.5M4flD0
      • 返信する
      • 高校生でにわかも糞もないわ
        そもそも見だしてから数年しか経ってないわけだからな
      • 209. Etlnje
      • 2012年12月04日 03:38
      • ID:IJyQnrw20
      • 返信する
      • シャナサイコー

      • 210. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 03:42
      • ID:Bfmdb3t40
      • 返信する
      • >>今の高校生に聞いてみた。「アナタがアニメにハマッた原点作品は?」

        高校生の頃に聞かれてたらルパンとシティーハンターって答えてただろうな。
      • 211. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 04:00
      • ID:..wFf2540
      • 返信する
      • おい20なのにCCさくらと攻殻だぞ
        兄貴のせいでPCにアニメに東方にくそっくそっ
      • 212. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 04:03
      • ID:2sxlN5oj0
      • 返信する
      • 高3 黒神
      • 213. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 04:40
      • ID:pDOVtfnP0
      • 返信する
      • セーラームーンが結構いて安心した
      • 214. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 04:48
      • ID:ZtAYX.dy0
      • 返信する
      • はまったアニメで一番古い記憶は無印のゾイドかな…
        漫画だとラブひな。
      • 215. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 05:38
      • ID:ZFIrZ2lk0
      • 返信する
      • 大学生だけどまどかだわ
      • 216. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 05:38
      • ID:eXURRA8z0
      • 返信する
      • 45は自分がキモヲタだからカードキャプターさくらを見てたやつはヲタ(キリッ
        って言ってるんだろうなwwwwww

        カードキャプターさくらはクランプ作品だが
        講談社の月刊なかよしで連載してた事もしらんのかw
        私が16歳までなかよし買う原因になった雑誌だわ懐かしい。
      • 217. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 05:47
      • ID:Ple54JOD0
      • 返信する
      • 218. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 05:48
      • ID:Ple54JOD0
      • 返信する
      • く さ い ス レ だな
        チューボーの俺でも ひ く わ
      • 219. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 05:59
      • ID:4rhXrw630
      • 返信する
      • ぴちぴちピッチ
        知ってる奴ほとんどいねえだろ
      • 220. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 07:07
      • ID:2WhQgY6h0
      • 返信する
      • 中2の時
        ちょこッとsisterを見てからだな、深夜に手を出したのわ…
      • 221. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 07:10
      • ID:vWJn18Ux0
      • 返信する
      • こういうスレ見てると男の子向け女の子向け問わず懐かしいタイトルが出てきてしみじみする。
        小学校時代を振り返ってみるとアニメを見ない日は殆ど無かったなぁ。
      • 222. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 07:11
      • ID:f2H6Y0EQ0
      • 返信する
      • 大学二年だが、小学生の頃再放送で見た「らんま」とか「うる星やつら」とかかな
      • 223. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 07:53
      • ID:yCctrYzb0
      • 返信する
      • はじめて見た深夜アニメが.hack(SIGNの方)だったな…
        その後完全にアニメにはまったのはギアスのせいだけど
      • 224. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 09:06
      • ID:wbBIBTw00
      • 返信する
      • みなみけおかわりだった
        今高1
      • 225. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 09:30
      • ID:4Ms2ZuST0
      • 返信する
      • にわか判定する奴って本当気持ち悪いな
        みんながみんな、玄人()のおっさんと違って何十年も前からアニメ見てないんだよ
        今年高校に入ってアニメ見始めた人もいるのに
        誰にでもにわかの時期があるんだ
      • 226. 名無し@デアルカ
      • 2012年12月04日 09:40
      • ID:.RRZ7xlE0
      • 返信する
      • ギアスは分かるがとらドラってそんなに人気高かったのか?
      • 227. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 10:12
      • ID:RJAO73xS0
      • 返信する
      • 老害からすれば新鮮なスレ。
        話題になってネットorレンタル、なんとなくの再放送とかで時間差があるのも昔通りみたいね。
        コナン、ドラ、ポケモン、ケロロあたりがあまり挙がらないもんですな。
      • 228. 名無し@なんだか
      • 2012年12月04日 10:25
      • ID:fOzzAFtv0
      • 返信する
      • ※225
        だな。好きで観てるのにニワカ判定される筋合いはない。
      • 229. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 10:42
      • ID:95MEOvz40
      • 返信する
      • 正直今の高校生ってなら納得だけど。

        でも、かわいそうでもある。最近じゃアニメ=萌えアニメ一択時代だからなぁ。
        俺としては彼らの少し前にはカウボーイビバップやガオガイガーなど女の子萌えせず心が熱くなる作品があったのになぁ。
        最近じゃ話は面白いけど、絵が萌えだから燃えれないことがほとんどだよ。
      • 230. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 10:53
      • ID:982MnH1Y0
      • 返信する
      • 古参は結構だけどこんな所覗いてまでにわかにわか言うのはちょっと情けないぞ
        ちな自分はローゼンからの立派なにわかです
      • 231. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 11:26
      • ID:CKg.L7sq0
      • 返信する
      • ※132
        スカブ・スカーナイトか
        あれは泣けた
      • 232. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 11:33
      • ID:ed3Q7HD40
      • 返信する
      • CCさくらなんてめちゃくちゃ女子小学生人気すごかったやん・・・
      • 233. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 11:59
      • ID:tT5wJW3u0
      • 返信する
      • 咲1期
      • 234. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 12:02
      • ID:5sz9LMcW0
      • 返信する
      • スピードグラファー
      • 235. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 12:04
      • ID:7veMSNbD0
      • 返信する
      • PROJECT ARMSだな
        そっから深夜アニメの世界にどっぷりとはまってしもうた・・・
      • 236. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 12:11
      • ID:gJJQUctz0
      • 返信する
      • 2chにこんなにいっぱい子供がいるわけ無いだろ!
      • 237. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月04日 12:39
      • ID:gYFi7KKz0
      • 返信する
      • か、快盗天使ツインエンジェル
      • 238. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 12:40
      • ID:9V5SIlbS0
      • 返信する
      • 20半ばの俺は、アニメ好きになった原因はCCさくら、初代デジモン、スレイヤーズで、深夜アニメを見る切っ掛けになったのは月姫だった。
      • 239. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 12:41
      • ID:35r4gtmJ0
      • 返信する
      • 原点って言ったらやっぱりスレイヤーズだな
      • 240. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 12:52
      • ID:CtkxHfi.0
      • 返信する

      • 高1女子です。

        小6の時、「らき☆すた」から入りました。

      • 241. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 13:01
      • ID:7uqTL3Dn0
      • 返信する
      • 20代とは若くて羨ましい…
        ドクタースランプアラレちゃん
        ドラゴンボールより昔に放送されてて大好きだった
        ルパン三世やガンダムも何度も再放送されてた
        この他主要な夕方アニメはも物心付く前から親しんでいた

        WOWOWが地方民にとっては重要な転機となった
        昔ながらの子供向けアニメとは次元の違う世界が開けた思いだった…
      • 242. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 13:30
      • ID:Em5o2Wrf0
      • 返信する
      • ゾイドジェネシスから入った高1が来たぞ♪コトナさんは俺の嫁(`Δ´)
      • 243. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 13:31
      • ID:ScDlUNdG0
      • 返信する
      • 高3だけどメジャーの幼年時代だな。
      • 244.
      • 2012年12月04日 14:30
      • ID:6PsFVvLR0
      • 返信する
      • これはひぐらし
        友達にすすめられて、見たらはまった
      • 245. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 15:02
      • ID:NVSH6ERX0
      • 返信する
      • えむえむっ!だった俺って・・・
      • 246. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 15:31
      • ID:x.tIvkxE0
      • 返信する
      • 特撮→NHKアニメ→ジブリ映画→朝アニメ→夕方アニメ→深夜アニメ
        の流れで見始めたかなあ。
        何ではまったかは時間の流れでいつの間にかこうなってたとしか。


      • 247. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 16:27
      • ID:blhW6.dv0
      • 返信する
      • 母数書けよ
        女3人に聞いて2人がギアス
        男2人に聞いて1人がとらドラでも
        同じ割合になるだろうが
      • 248. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 16:30
      • ID:HKPzX5qk0
      • 返信する
      • んー。ハルヒとかWORKING!とか見てたけど決定打はまどマギかな
      • 249. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月04日 16:38
      • ID:r9qqYncV0
      • 返信する
      • 漫画のツバサを書店で見かけてそれからファンタジーの虜になった
        ちょうどその頃NHKでCCさくらの再放映もされていて、当然その可愛さに虜になった
        そして今に続く・・・
      • 250. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 16:42
      • ID:E.oylKdr0
      • 返信する
      • ccさくらだな
        ぴちぴちピッチもはまった挿入歌良いし
        ハヤテのごとくとジュエルペットてぃんくるだな
        深夜はなのは2期再放送と祝福のカンパネラだった。
        日曜朝はクレヨン王国からみてた19です。
      • 251. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 16:48
      • ID:5uFMsW.y0
      • 返信する
      • グレンラガンがあんな時間に放送してなければアニオタにはならなかったのに
      • 252. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 17:23
      • ID:88UdnC20O
      • 返信する
      • スレイヤーズだろ~
      • 253. 名無しさん@わんこーる
      • 2012年12月04日 17:39
      • ID:Yy6..Gj.0
      • 返信する
      • ※191
        すまん幼稚園児の頃から富野ガンダムにはまっててアンパンマンとか見向きもしてなかったわ
      • 254. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 18:19
      • ID:EMa1fIjz0
      • 返信する
      • アベノ橋魔法商店街
      • 255. 名無し@わんこーる
      • 2012年12月04日 18:31
      • ID:A3NJ8xsZ0
      • 返信する
      • 鷹の爪団
      • 256. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 18:37
      • ID:FHIdPShx0
      • 返信する
      • リューナイトはいないのかよ
      • 257. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 18:53
      • ID:BO11zSHu0
      • 返信する
      • 舞-HiME→ネギま&まほらば→極上生徒会→ぱにぽに
        2004-05やね
        そのころネットやってなかったから他にどんなアニメがあるか知らんかったし
      • 258. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 18:55
      • ID:mRRIXsG.0
      • 返信する
      • 小さいころからアニメ見て育ってるから原点とか言われてもな。
        「気が付いたらこうなっていた」としか言いようがないな。
        しかし、とらドラとギアスって笑わせるな。
      • 259. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 18:57
      • ID:Jyon06wO0
      • 返信する
      • オタ向けにはまったのは、アニメ大好き!が最初。
      • 260. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 18:57
      • ID:LRxLzNS50
      • 返信する
      • >>251
          `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
              | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
              |  !      `ヽ   ヽ ヽ
              r /      ヽ  ヽ  _Lj
         、    /´ \     \ \_j/ヽ
          ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
                   ̄ー┴'^´
      • 261. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:06
      • ID:FePRwRHf0
      • 返信する
      • 3 ここまでAngel Beats!無しとか…
        ちな高2
      • 262. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:07
      • ID:74fGu83u0
      • 返信する
      • 高校生とかw
        要するにゆとりのやつらが初めて見たアニメってことだろ

        C.Cさくらだわふつーに
      • 263. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:14
      • ID:rQbf.kEm0
      • 返信する
      • ビューティフルジョーとレジェンズが原点
        初めて見た深夜アニメはよくわかる現代魔法
        誰も賛同してくれないんだろ
      • 264. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:20
      • ID:8yW7O8NM0
      • 返信する
      • ページ内検索  [ ふたご姫](0/0)
        ロリコンと高校生はコレ見てるって信じてたのに!


        信じてたのに!はにほ!
      • 265. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:21
      • ID:I0VPP7Al0
      • 返信する
      • ソルティレイとケロロ軍曹
      • 266. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:22
      • ID:Jbp9e7V70
      • 返信する
      • 昔はナルト 夜中アニメはイカ様と桐乃
      • 267. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:29
      • ID:G.SrnxY50
      • 返信する
      • 高二です、とか自己紹介してる奴なんなの?
        勉強もせずアニメ観てるから馬鹿になっちゃったんだろうね。
      • 268. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:36
      • ID:EMa1fIjz0
      • 返信する
      • 幼稚園児がVガンなんか見て楽しめるのか?
      • 269. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:43
      • ID:G.SrnxY50
      • 返信する
      • ※258
        エヴァ ハルヒあたりの有名タイトルならまだわかるけど、ギアスとらドラとか片腹痛いわな
      • 270. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:51
      • ID:dtMUm1MZ0
      • 返信する
      • 多分種だろうなあ
        小1だったからアニメ歴10年か
      • 271. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 19:54
      • ID:v0hw21Pg0
      • 返信する
      • 物心ついた時からずっとアニメ好きだけど多分はまった原因はドラゴンボール、ガオガイガー、アリスSOSかな。あとは夏休み子供劇場の幽遊白書とぬ~べ~
        ていうかけいおん、とらドラとか言ってる奴って本当にアニメにハマってるのか?テンプレアニメが悪いとは言わないけど話題になってるものしか観ずに満足してるようじゃハマってるとは言えんだろう・・・
      • 272. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:04
      • ID:YwHAV0mV0
      • 返信する
      • 高3で10本くらいアニメ見たが、原作買ってまではまったのは
        ゆるゆり、WORKING!、ワンナウツくらいかな。
        それ以外はアニメ一周見て満足したな。
      • 273. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:07
      • ID:0ulw5.Nv0
      • 返信する
      • くっせぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっ!!!!
      • 274. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:09
      • ID:.dPZmKCJ0
      • 返信する
      • 厨3だけどccさくら一番好きだわ

      • 275. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:09
      • ID:d4BbgDyW0
      • 返信する
      • 小学校の頃見たケロロ軍曹とファーストガンダム
        後、絶望先生かな
        なんというか物心ついた時からオタクだったわ
      • 276. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:10
      • ID:C4SqHlnb0
      • 返信する
      • お前らにわか過ぎだろw
        俺はミンキーモモですが(´・ω・`)
      • 277. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:23
      • ID:DyfImBZF0
      • 返信する
      • エヴァとウテナの二強
      • 278. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:32
      • ID:rnEHLgJD0
      • 返信する
      • ※267
        ガキにさえ無視される哀れなおっさんw
        可哀想だから俺が相手してやるよw
      • 279. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:37
      • ID:S5DrtNQE0
      • 返信する
      • ひぐらし2期が最初で、そのあと、バンブーブレード、シャナ2期
        当時はニコ動にアニメうpされてたからなぁ
      • 280. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:39
      • ID:vfCxHldM0
      • 返信する
      • 高一です。幼稚園年長の時にセーラームーンの再放送を見たのが始まりです。
      • 281. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:40
      • ID:ViQdgUEY0
      • 返信する
      • うんばば
      • 282. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:41
      • ID:lj.x1xEk0
      • 返信する
      • やっぱデジモン無印だわ
      • 283. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月04日 20:47
      • ID:4yHz.5pO0
      • 返信する
      • おれもデジモン無印だな
      • 284. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:48
      • ID:lGfs0.Ss0
      • 返信する
      • 親に浦安鉄筋家族のDVD借りてきてといったら
        苺ましまろ借りてきたんだけど、それからだww
      • 285. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:51
      • ID:moyfRAe00
      • 返信する
      • 爆走兄弟レッツ&ゴーかな
      • 286. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:53
      • ID:F6l4kKTS0
      • 返信する
      • 宙のまにまに
      • 287. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 20:56
      • ID:IBYpMgLs0
      • 返信する
      • 高3だが俺妹だな
        まあ昔から逮捕しちゃうぞや王ドロボウJING、おじゃ魔女なんかは見てたが
      • 288. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 21:02
      • ID:GSjl891a0
      • 返信する
      • 天地無用をパパスと一緒に見てた幼稚園時代
      • 289. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 21:12
      • ID:rauCdJTo0
      • 返信する
      • 瀬戸の花嫁なんだけど、これは多分同じ人いるよな?
      • 290. 髭の名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 21:16
      • ID:Oem5thN40
      • 返信する
      • 原点と言われたらルパン三世(TVSP)

        加速がかかったのはWOWOWの
        無料放送でやっていた
        おねがいティーチャー
      • 291. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 21:55
      • ID:hWX2sC1W0
      • 返信する
      • 高二男、キッズステーションのカードキャプターさくら再放送かな。
      • 292. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 22:08
      • ID:RYkymlPA0
      • 返信する
      • ローゼンメイデンかな
        消防のくせに夜更かししてみてたわ
      • 293. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 22:15
      • ID:EyTa.eze0
      • 返信する
      • 俺がこうなったのは、キッズステーションのストパンを見たからだな・・・
      • 294. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 22:22
      • ID:GxAc9NsF0
      • 返信する
      • ひぐらし←それまでは自分がオタクだと認めてなかった
        化物語←認めざるおえない
        俺妹←もう引き返せない…
      • 295. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 22:38
      • ID:5aTZ5KxA0
      • 返信する
      • ストラトス・フォーです(小声)
      • 296. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 23:31
      • ID:IL7XiyzL0
      • 返信する
      • 父親の影響でガンダム観始める→延長線で他のアニメみる→アニオタの完成☆彡
      • 297. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 23:32
      • ID:UcZzryf.O
      • 返信する
      • 日曜の朝に偶然ハヤテを見て…
      • 298. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 23:36
      • ID:lXLANzSl0
      • 返信する
      • 中3です。
        小学生から中2まで、ふたりはプリキュア→デジモンセイバーズ→仮面ライダーオーズを見てた。そしてCVゆかなに驚いた。ISはたまたま原作もってたからアニメ見て、深夜にはまった。そんな俺は今じゃジョジョ廚です。
      • 299. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月04日 23:56
      • ID:9wbHAq660
      • 返信する
      • 魔法騎士レイアースからだったな
        海ちゃん可愛いよ海ちゃん
      • 300. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 00:06
      • ID:rxZSUV2n0
      • 返信する
      • ※101
        ウラー!!!
        同士よ!俺は映画のスターリングラード(新しい方)と源文漫画で赤化したぞ。

        あと、深夜アニメにはまったのはプラネテスからだったなぁ・・・・
      • 301. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 00:10
      • ID:hqQjNveC0
      • 返信する
      • ※4
        まさか同士がいるとは思わなかった…
      • 302. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 01:41
      • ID:Byk43xQv0
      • 返信する
      • 現在(2012) ギアス放送時(2006)
        高3   →    小6
        高2   →    小5
        高1   →    小4

        小学生が深夜アニメを見るとは凄い時代になったもんだな
      • 303. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 03:13
      • ID:vNkhXgQV0
      • 返信する
      • うででんでごめんなさい…
        後に購入したコミック版の方が遥かに面白かった
      • 304. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 03:23
      • ID:USxxAQHX0
      • 返信する
      • ゼロの使い魔かな
      • 305. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 03:48
      • ID:tL1HFeT00
      • 返信する
      • CCさくらは凄かったな
        あの辺りからもう男が少女マンガに手を出すことへの抵抗がかなり減ったのではないだろうか
      • 306. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 04:46
      • ID:DUlSUFC80
      • 返信する
      • エウレカセブンだな
        51話とかいう長さだったが
      • 307. 名無し@わんこーる
      • 2012年12月05日 05:06
      • ID:1HB5ofSJ0
      • 返信する
      • うちの妹は中二でけいおんから入ったな
        密かにハルヒの種を蒔いておいたのだがそこから放置したら勝手に芽が出たみたいだ
      • 308. 名無しだよ
      • 2012年12月05日 05:22
      • ID:TwHu0Ri60
      • 返信する
      • REBORN!かな。あ、腐女子じゃないぞ。
        でもハマり始めたのは銀魂とかBLEACHかも
        初めて見た深夜アニメはデュラララという意識が強いけど、
        テガミバチかはなまる幼稚園かもしれないw
      • 309. 名無しだよ
      • 2012年12月05日 05:24
      • ID:TwHu0Ri60
      • 返信する
      • ※302
        ギアスって夕方じゃないの?
      • 310. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 06:51
      • ID:Wn5asuLW0
      • 返信する
      • 小学校上がる前くらいに、ゾイドとかウェブダイバーをよく見てたのが原点
        深夜かつハマったのならけいおん二期
      • 311. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 12:27
      • ID:MqqXRhYy0
      • 返信する
      • ここはにわかしかいねぇのかよ
      • 312. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 13:37
      • ID:syYmbPdg0
      • 返信する
      • 「ファンタステック・プラネット」から入った超異端はオレだけだな

        あまりに異端過ぎてなかなか他作品に手が出せなかったんだが、
        「カイバ」「ケモノヅメ」「serial expriments lain」「AKIRA」「蟲師」「妄想代理人」「ガサラキ」…等の超外堀からじわじわ攻め込み、「エヴァンゲリオン」「攻殻機動隊」「四畳半神話大系」「サムライチャンプルー」「秘密結社鷹の爪」「へうげもの」「無限のリヴァイアス」あたりまで侵入。次いで「電脳コイル」「カウボーイビバップ」「ラストエグザイル」「スピードグラファー」「プラネテス」あたりに侵攻していた矢先、「さよなら絶望先生」なる地雷を踏んでしまい、一気に萌え豚界へワープしてしまったんでござるよ、
        ぶひぶひ (* ` ( 0 0 ) ´ *)
      • 313. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 13:54
      • ID:Gd8Cu0GYO
      • 返信する
      • アニメにはまった…うーん、アニメの原点はワンピースやら有名どころだが、はまったとなると…

        覚えてねぇや。
      • 314. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 14:14
      • ID:YZfRNk8J0
      • 返信する
      • ナディアとかCCさくらとか子供のころ見てたが
        本格的に深夜アニメ見るようになったのはハルヒあたりからだろうな
        多分20代には俺みたいなやつは結構多い
      • 315. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 15:20
      • ID:2LvWyqw40
      • 返信する
      • エヴァ
        小4のときにdvd借りて初めて見て、よくわかんないけどエヴァがカッコイイから見てて
        小5で序を見に行って、破がやるまでの二年の間にエヴァ好きが悪化した
        最近学校でQやってるからってエヴァエヴァ騒いでるにわかどもが気に障ってしょうがないのが、まだまだ俺もガキだなって自覚する瞬間で嫌になる高1の俺の今日この頃
      • 316. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 15:51
      • ID:BKtOkoBr0
      • 返信する
      • 中3女です

        幼稚園の時に見た美少女戦士セーラームーンで素質をみがき、小学生の時のハルヒアニメでアニメへの道を歩き始めたエヴァ信者ですw

        エヴァは小5にみて一気にオタクといわれる立場にww
      • 317. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 15:51
      • ID:.d4tmaiX0
      • 返信する
      • 小中は朝・夕アニメは基本何でも見てたな~

        深夜アニメをよく見始めたのは中3だったかなそれ以前だったら親が借りてきたビデオで最終兵器彼女、この醜くも美しい世界とエヴァだったかな?
      • 318. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 17:41
      • ID:JgIfKRBY0
      • 返信する
      • 高1やが、中2のときにPCでTO LOVEる見てから
        深夜アニメにハマったワイって一体なんなんや・・・
      • 319. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 18:50
      • ID:lBp5dtPN0
      • 返信する
      • 今の高校生と言うと94年~96年生まれか
        ヲタ趣味にハマるのが年々早くなってきてるのかな
      • 320. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 18:52
      • ID:fNxZS9xT0
      • 返信する
      • ドラゴンボールだな
        3歳の頃から見てた記憶あるけども、確実にもっと前から見てた
        正確にいえば気がついたらドラゴンボール見てた感じ
        てかそれから13歳までドラえもんとかクレヨンしんちゃんみたいな
        国民アニメを除けばほとんど録画したドラゴンボールしか見てなかったな
        うちの兄弟がアニメに夢中になったのは間違いなくドラゴンボールが原因
      • 321. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 19:18
      • ID:Dh0bkCUS0
      • 返信する
      • 神様家族だな
      • 322. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 20:19
      • ID:o5lEN.Eq0
      • 返信する
      • 何歳からオタクでもいいが、オタクなら円盤買うなりして業界助けてやれよな
      • 323. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月05日 21:04
      • ID:LWtzVUTl0
      • 返信する
      • なんかネットのせいでオタクと一般人の境界線が曖昧になってきてる気がする。
      • 324. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 00:20
      • ID:ZXzZDonm0
      • 返信する
      • スクデイ…(小声)
      • 325. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 01:48
      • ID:.rAXMaG9O
      • 返信する
      • 小学生の時にリアルタイムでらき☆すたとかハルヒ見てた俺はまだまだ新参なんだな
      • 326. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 01:48
      • ID:.rAXMaG9O
      • 返信する
      • 小学生の時にリアルタイムでらき☆すたとかハルヒ見てた俺はまだまだ新参なんだな
      • 327. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 09:48
      • ID:z.Auk51V0
      • 返信する
      • 28歳無職ドーテーです
        セーラームーンかccさくらです
        一番好きなアニメは図書館戦争です!
      • 328. 名無し@スライニャー
      • 2012年12月06日 10:46
      • ID:b.8th78R0
      • 返信する
      • 兄貴の影響が1番でかいけど

        小さい頃からアニメ、特にジブリ、大長編ドラえもん、トランスフォーマーザ・ムービーをビデオで繰り返し観まくる。

        リアルタイムでムリョウ、交響詩篇エウレカセブンをTVで観て覚醒(初めてグッズを買う)。

        中2の時に同級生からドクロちゃんを勧められ、萌え豚と化す。


        やっぱ家族とか交友関係の影響が大きいよね
        まあオタクの兄貴とか年上の友達に囲まれて育つとこうなるわな
      • 329. 名無し@わんこーる
      • 2012年12月06日 14:19
      • ID:w3noJ8ik0
      • 返信する
      • 「154: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2012/12/02(日) 17:38:07.85 ID:3S3UyXuQ0
        俺中2だけどAKIRAとか攻殻機動隊が好きかなw
        周りがにわかばっかでつらいw 」






        キモい&ウザイで最強かコイツ
      • 330. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 18:52
      • ID:ccOu.6ql0
      • 返信する
      • 小学校のころに深夜アニメとかものすごい世代ギャップを感じる
        この事実が一番ショックだわ

      • 331. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 20:48
      • ID:B97kYiXi0
      • 返信する
      • BLACK CATなんて言えない……
      • 332. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 22:54
      • ID:bnd167pd0
      • 返信する
      • アニオタをステータスと考えてるのかね
        そのうち、趣味:アニメ観賞とか書くやつがでてくるだろうな
      • 333. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 23:28
      • ID:1r.BIR7e0
      • 返信する
      • ※2

        よう俺
      • 334. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月06日 23:59
      • ID:SsY9KLAT0
      • 返信する
      • 数十年前の深夜って女の裸が普通に出てたから親がさっさと寝かしてた気がする
      • 335. 名無し@なんだか美味しい餅のような仮面のメイド
      • 2012年12月07日 00:51
      • ID:s.CQ05SR0
      • 返信する
      • 詳しく覚えとらんがメイドガイあたりのはず
      • 336. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月07日 01:34
      • ID:GvVLQmRF0
      • 返信する
      • スクールランブルが出てないとか有り得ん
        後天使と堕天使が二重人格の作品とか
        全然覚えてないけど、現在高校生の奴らならこの辺から来た奴多いだろ
      • 337. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月07日 01:46
      • ID:YEwSlI1o0
      • 返信する
      • 小学生の時に放送されてた遊戯の声がシンジ君の一話完結式の初代遊戯王のアニメが好きだった。
        あの頃は遊戯王カードって言ったらバンダイ版の旧遊戯王カードが主流でOCGはまだ始まってなかった。

        OCGが始まるのと同時期位にニコ動MADじゃお馴染みのDM版の遊戯王アニメが始まったけど
        遊戯の声が初代と比べると低すぎガラガラ声で違和感ありまくりで嫌だったわ。
        内容は原作に忠実だけど毎回毎回デュエルばっかりでテンポ悪くて初代のアニメの方が面白かった。

        久しぶりにyoutubeで初代アニメ見たらコメント欄でゆとりに「名にこれ中国のパクリバージョン?」
        とか言われててキレちまったよ…。
      • 338. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月07日 13:20
      • ID:s3AePp7I0
      • 返信する
      • 入り口は確実に「けいおん!!」で時代に逆行していって
        今はMAZE☆爆熱時空とセイバーマリオネットとナデシコと
        トライゼノンっていうのにハマってしまった…アニメ誌/ラノベ誌みたいな本のせい
        後からハマるって安価で中古の本とかドラマCDが手に入るけど
        リアルタイムで盛り上がるってことが出来ないから辛い
        続いてるコンテンツでもサクラ大戦とかゲームは好きだが
        今のメインは舞台って感じでなかなかファンの輪の中に入りにくい
      • 339. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月07日 17:06
      • ID:TVXeNbJ.0
      • 返信する
      • あずまんがですけど何か?
      • 340. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月08日 02:01
      • ID:1OrU9H6j0
      • 返信する
      • 俺高一だけど小四の時に見たなのはだったな。さくらも見てたけど当時はオタクなんて意識無かったし
      • 341. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月08日 20:50
      • ID:o6tUHqv80
      • 返信する
      • 高一です
        ttです
      • 342. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月08日 21:19
      • ID:IBKlqSKU0
      • 返信する
      • 機動戦艦ナデシコ
        ってかにわかとゆとり多すぎ
      • 343. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月08日 22:37
      • ID:cijrrpCO0
      • 返信する
      • よくわからん。
        いろんなの見てるうちに自然とオタ系になっていったから・・・
        ただ、初めて見た深夜アニメはセキレイだった
      • 344. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月08日 23:59
      • ID:AaicmEzS0
      • 返信する
      • 高三だけど、原点っていうならCCさくらだな
        次点でローゼンでここから深夜枠にはまりだした、今考えるとその頃10歳かそこらだったわけだ
      • 345. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 11:38
      • ID:5j3gMLnd0
      • 返信する
      • CCさくらが多くて安心した
        東京ミュウミュウとプリキュア初期で戦う女の子が好きになり
        録画だったけど武装錬金かまほらばで深夜アニメにハマった。

        いやー高校生ってすげーなーリアルタイムで深夜枠見てたのかー(棒
      • 346. 名無し@ライジングニャットボール
      • 2012年12月09日 11:44
      • ID:jm7rq.wd0
      • 返信する
      • 今22だけどこれくらいの年代層はアリスSOSとかCCさくらとかおジャ魔女とか
        あとは少し期間が開いてラブひなとかネギまとかが多いと思う
      • 347. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 12:05
      • ID:E7IBv58S0
      • 返信する
      • 高2だが、シャナの再放送からだな

        そこからシャナ原作&漫画&画集を2か月で既刊全冊買ったんだったな・・・
      • 348. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 13:02
      • ID:Tjs7rbmJ0
      • 返信する
      • 小学生のときNHKだやってた十二国記の衝撃は忘れられない。
      • 349. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 13:02
      • ID:Tjs7rbmJ0
      • 返信する
      • 小学生のときNHKでやってた十二国記の衝撃は忘れられない。
      • 350. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 13:37
      • ID:IBq6KlMw0
      • 返信する
      • ドクロちゃんは無いんだろうなー
        と思って開いたらまさかのこれだよ!

        アリスSOS好きだったなぁ
      • 351. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 15:42
      • ID:i4..H8fH0
      • 返信する
      • 初期 ハム太郎
        中期 一旦離れる
        後期 銀魂
        末期 禁書
      • 352. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 18:14
      • ID:.SzMSo4y0
      • 返信する
      • SHUFFLE!MEMORIESだな
      • 353. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 20:57
      • ID:LbHZfTQj0
      • 返信する
      • タカマガハラかな
      • 354. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 22:04
      • ID:7Q5.Yd4I0
      • 返信する
      • 何だかんだで種死から始まった
      • 355. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 22:53
      • ID:.aTsrkhk0
      • 返信する
      • 高一だけど原作のシャナを読んでて面白かったからシャナアニメ化って聞いて嬉しくなってそこから深夜アニメにはまった
      • 356. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月09日 23:25
      • ID:DqGeJDrQ0
      • 返信する
      • ダ・カーポ(小声)
      • 357. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 01:05
      • ID:PU6QwcLi0
      • 返信する
      • 原点なんて覚えてないなーと思ったが、
        よくよく考えてみるとドラえもんの大長編だった。
        映画館で見たのは魔界大冒険かららしいが、
        何回も見てたのは海底奇岩城だった。
        歳がバレルな。
        あと、ナウシカを初めて見た時は衝撃を受けた。
      • 358. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 02:19
      • ID:3oKBJNmR0
      • 返信する
      • 小5~6のCCさくら再放送は2828して見てたっけ
        中一の深夜、ラブゲッCHUを見たのがきっかけになったかな?
        (↑誰か知ってるかこのアニメ!知名度低杉で泣けるわ)
        まだyoutubeなんてサイトの存在、俺もクラスでも誰一人として知らなかったもんな。
        ニコニコも初音ミクもその翌年からグングン知名度が上がっていく。
      • 359. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 14:18
      • ID:DHsw6tUx0
      • 返信する
      • スレイヤーズ。小学生の時見てなかったら今アニメに興味なかったかも。
      • 360. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 18:32
      • ID:fiaz3AWd0
      • 返信する
      • 萌え系ならCCさくらとかアリスSOSとか
        少年アニメ系ならドラゴンボールとかイニシャルDとか

        この辺りだな、アニメはまったの
        今二十歳だけど大体リアルタイムで見てた
      • 361. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 18:42
      • ID:SWY1118p0
      • 返信する
      • 高2  ドクロちゃんだろjk
      • 362. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 20:53
      • ID:K11J3fma0
      • 返信する
      • 中ニだけど、スクールランブルだったわ
        確か小3くらいのとき
      • 363. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 21:48
      • ID:0MU1dVrE0
      • 返信する
      • 中二でけいおん!からアニメをぽつぽつ見始め、高一(現在)でアマガミを友人に進められ、現実とさようなら。
      • 364. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月10日 22:06
      • ID:.NsBiOk10
      • 返信する
      • こばと。だな
      • 365. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月11日 02:46
      • ID:3BjxiILI0
      • 返信する
      • やっぱデジモンだろJK
      • 366. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月11日 17:38
      • ID:tWDnC9V00
      • 返信する
      • 誰も信じてくれないだろうけどきらレボ小4でみてこっちきた
      • 367. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月12日 10:47
      • ID:0mD69p640
      • 返信する
      • スレイヤーズとかナデシコとか爆れつハンターとか
      • 368. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月12日 14:38
      • ID:JEhVSPyt0
      • 返信する
      • 俺高1の男だけどギアスではまったなー
        その後また火がついたのはデュラララだったなーそっから
        禁書、バカテスなどなどどっぷり浸かっていっちゃたなー
      • 369. 異国の狂戦士
      • 2012年12月12日 18:59
      • ID:qwpLuuYU0
      • 返信する
      • ゼロの使い魔かな
      • 370. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月12日 19:26
      • ID:uRex2HKU0
      • 返信する
      • コメントの
        高1だが、
        高3だが、
        中2だが、
        の切り出し方が多くてクソワロタwww
      • 371. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月12日 19:47
      • ID:Zun1TFNm0
      • 返信する
      • 深夜アニメ見始めたきっかけは君のぞ
      • 372. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月12日 19:51
      • ID:6.GaYmm00
      • 返信する
      • 怪物王女からかな
      • 373. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月12日 20:26
      • ID:nQnPicZ80
      • 返信する
      • あさっての方向。(小声)
      • 374. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月13日 12:53
      • ID:jmM2lRET0
      • 返信する
      • まとめ共の自慢大会
        きめえwwwwwwwwwwww
      • 375. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月13日 14:12
      • ID:Qic5IT3K0
      • 返信する
      • 田舎だからアニメ自体少なかった・・・

        一番最初はCCさくらとかデジモンかな
        初めて全部リアルタイムで観たのはハガレン1期
        深夜アニメは彩雲国物語
        オタク完全開花はレンタルしたとらドラ
      • 376. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月13日 23:43
      • ID:l5rPiVgL0
      • 返信する
      • 瀬戸の花嫁だぜっ
      • 377. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月13日 23:55
      • ID:u3jqRCYw0
      • 返信する
      • ゆとりの馴れ合い大会会場はここですか?w
      • 378. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月14日 05:02
      • ID:ekYOM7Jv0
      • 返信する
      • おくびょうなカーレッジくんかなあ
        アニマックスとかカートゥーンネットワークとかずっと流れてる家だったからイマイチ何がきっかけか分からん
      • 379. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月14日 20:28
      • ID:QZMR.VFLO
      • 返信する
      • 俺は血+かな…
      • 380. ̵̾�����ʤ�������̣�����ߤΤ褦
      • 2012年12月14日 23:44
      • ID:JeIIfWfW0
      • 返信する
      • あいまいみい
      • 381. 名無しさんわんこーる
      • 2012年12月15日 13:33
      • ID:Rl2TUi.A0
      • 返信する
      • この手の話題で学生が年齢を晒すのはもはや様式美だな
        ドラえもんやDBはいないのか
        深夜限定ならりぜるだが
      • 382. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月15日 18:55
      • ID:fulKnNaQ0
      • 返信する

      • なんで誰もいないんだよ

        おとぎ銃士赤ずきん
      • 383. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月15日 20:38
      • ID:AboFESaJ0
      • 返信する
      • セーラームーン
      • 384. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月16日 15:54
      • ID:wNqr9EDy0
      • 返信する
      • 宇宙のステルヴィア(小声)
      • 385. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月16日 23:22
      • ID:5dP1aFI80
      • 返信する
      • ちょうど小学4年ごろにネット繋げて貰ったせいもあってハルヒとひぐらしあたり
      • 386. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月17日 00:26
      • ID:rfPMEUpG0
      • 返信する
      • キミキス、クラナド、狼と香辛料辺りだったかな
      • 387. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月17日 13:04
      • ID:leeg1QE.0
      • 返信する
      • 私は北斗の拳とかシティーハンターかな
        ハマったのは小学生の頃
        ちな22歳(小声)
      • 388. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月17日 17:15
      • ID:XD9cUDK90
      • 返信する
      • 高1
        多分セーラームーン
      • 389. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月17日 21:33
      • ID:idlROtUK0
      • 返信する

      • 大1
        初代ガンダム
        幼稚園かそれ以前くらいに親父とガンダムの一人称視点のゲームをやって激ハマり
      • 390. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月19日 00:47
      • ID:UX.ahOK60
      • 返信する
      • 高1
        小6の時に見たソウルイーター
      • 391. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月19日 21:36
      • ID:uTytW6tW0
      • 返信する
      • 高1だけどらき☆すただな
      • 392. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月20日 03:23
      • ID:MF.pkbqx0
      • 返信する
      • らき☆すた
        イカ娘
        なのは
      • 393. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月20日 20:00
      • ID:S4OA5Gaf0
      • 返信する
      • 今、高二だが中二か中三の時にハヤテの2期見たのが最初だったわ・・・

        ただし、アニメに目覚める前にイニシャルDとか、CCさくらとかは見てたんだが
      • 394. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月22日 12:17
      • ID:vNmDhcjO0
      • 返信する
      • 生徒会の一存
      • 395. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月22日 13:26
      • ID:2KnZJ4Mz0
      • 返信する
      • 小3のときの神無月の巫女だな
      • 396. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月22日 21:00
      • ID:KwQ4neTM0
      • 返信する
      • ABだよ
        文句あるか・・・
      • 397. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月22日 21:09
      • ID:Y.rW0z0k0
      • 返信する
      • リューナイトだな
      • 398. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月23日 14:31
      • ID:.Cixux4i0
      • 返信する
      • 俺は銀魂見てアニメにはまったなぁ・・・
      • 399. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月23日 18:15
      • ID:MTwxsX9g0
      • 返信する
      • 84
        俺もエレメンタルジェレイドだ
      • 400. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月24日 12:10
      • ID:xplZTO6E0
      • 返信する
      • あいたたた^^;
      • 401. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月25日 17:12
      • ID:ZNrcsnS10
      • 返信する
      • 中二病とか言ってる奴www
        にわか乙
        普通はCLANNADだろ?
      • 402. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月26日 17:38
      • ID:PpaC0Xnq0
      • 返信する
      • おまえら情弱すぎwwwwwww
        中2からはまりだしたとか遅せーよカースwwwwwwww
      • 403. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月27日 13:56
      • ID:2LqLpt8j0
      • 返信する
      • ※143
        なんでおれがいるんだww
      • 404. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月28日 22:47
      • ID:Oiqmifmv0
      • 返信する
      • ハルヒは友人に言い訳する用のフェイクで本当はそらのおと1期からオタク
      • 405. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月29日 05:57
      • ID:o5YFbFJ.0
      • 返信する
      • アカギでした
      • 406. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月30日 08:42
      • ID:AYgkaxGR0
      • 返信する
      • 高3だけど、深夜なら確か甲殻機動隊だった気がする
        親父が夜中に見てるのみつけて一緒に見始めたんだと思う
        そう思うと親父のせいで人生だいぶ変わったなと思うわw
      • 407. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月30日 08:44
      • ID:5vrdZLJv0
      • 返信する
      • 小学生の頃GANTZ見て深夜はまってったわ…
      • 408. 名無し@なんだか美味しい餅のよう
      • 2012年12月31日 04:07
      • ID:GC1AMjCi0
      • 返信する
      • 今オレ高1のヲタクだけど

        まもって守護月天で幼いながらシャオリンに惚れてからどっぷりはまるようになったw

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    .
    AD

    概要
    RSS FEED
    1日3~4更新してくよ。
    おっさんキャラ萌えの時代がとうとう来なかったな >
    .
    AD

    概要
    RSS FEED
    1日3~4更新してくよ。
    .
    AD

    概要
    RSS FEED
    1日3~4更新してくよ。
    .
    よろしければブックマークお願いします。
    ひとこと
    細かいデザイン変更
    月別アーカイブ
    来季アニメリスト
    13wv4
    最新記事
    人気記事
    .
    .
    アクセスランキング