ここから本文です

回答受付中のQ&A

オークションで名前すら明かさない出品者・・・hghghgjrfddgyj

ssxkn025さん

オークションで名前すら明かさない出品者・・・hghghgjrfddgyj

商品もサンプル品や落札してから商品を調達していたので、高額商品なので、せめて最低の素性を明かしてほしいと指摘したところ、落札者都合で取り消され、評価も非常に悪いと付けられました。
どう思います?
こうした人が、オークション規定など明らかに違反していても取り消しにならないのは何故ですか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(6件中1〜6件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

aeao318さん

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hghghgjrf...
評価を確認しないで入札したアンタもどうかしている!!!

rraibabaさん

名前も明かさないような人と
取引が進まずに良かったですね。

しかし、評価などからまともな人じゃない雰囲気
は感じ取れなかったのでしょうか?

違反の処分に関しては明確な証拠を突きつけても
動かない場合もありますね。

特に第三者から見て、
どちらの言い分も通るというような問題には
ヤフーはまったく関知しません。

1円出品→終了間際の取り消しなんか特にそう。

kougenreishoku_sukunashijinさん

もう評価に返答もして終わったから良いじゃないですか。
12月20日の話を蒸し返して、こんなところで晒すなんて、実に粘着質ですな…。

gvgbnbmnさん

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1399527908
こんな理不尽なクレームをつける落札者がいるから、出品者も過剰に用心する。
yahoo!も強い事は言えない。

chie_sute12さん

落札者が出品者の個人情報を求めることについては
間違っていないと思いますし、
落札者都合での落札削除は不当だと思います。

しかし、「オークション規定など明らかに違反」
という主観だけ述べられても何とも言えません。
どんな行為があったのか説明してください。

出品者の情報開示に関しては
ガイドラインには明文化された記述がありません。
それがおかしいと思うなら、このサービスには
関わらないでくださいとしか言えません。
社会的なレベルで問題だと思うなら、消費者センターや
消費者庁に問い合わせてください。

kuzu_itazura_ptさん

はいはい2chのニート住人はまともな掲示板に書き込みしては犯罪ですよ。
犯罪者専用スレ(2ch)だけにしな坊主

この質問に回答する

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する