2013年の「やらないこと」を3つ決めてみた

スポンサーリンク
2013/01/03


ちきりんさんの「やらないことを3つ決める」、いいですね。僕も考えてみました。

来年の抱負) やらないことを3つ決めよう! – Chikirinの日記


1. 会いたい人にしか会わない

ちきりんさんがRTで流していたのですが、これとてもいいですね。僕も今年は「会いたい人にしか会わない」ようにしたいと思います。育休モードなもので、人と会う回数も減ってますしね。

思い返すと、2012年は回数は数回ですが、仕事の都合で会いたくない人にも会ってしまっていました。無駄にメンタルにダメージを喰らった感じです。今年は変な出会いを察知したら即刻断り、有益な時間を過ごしたいと思います。


2. 本は3冊までしか書かない

書籍の仕事は断るのが難しいので、先に宣言します。今年は3冊以上書きません!とりあえず今一冊キャリア関係の本を書いておりまして、次には文章術系の本が控えています(春あたりに執筆開始)。もう一冊、電子書籍で自主企画ものをやりたいなぁと思っているので、合計で3冊でございます。

書籍は自分を切り出していく仕事なので、あんまりやりすぎると「オワコン」になる気がするんですよね…。やりがいはあるのですが、長い職業人生なのでうまくコントロールしていきたいと思います。


3. 極力、メールは返信しない

スクリーンショット 2013 01 03 7 59 02

メールへのレスって、ものすごい時間と精神力を使うんですよね…。仕事上必要なメールは無論返しますが、特段返信が不要だと思われるものに関してはスルーさせていただきたいと思います。すみません、だって大量なんですもの…。

なお、電子メールよりフェイスブック、ツイッターの方がレスポンス率高いです。悪気なくスルーしている場合も多いので、明らかに忘れてそうな場合はプッシュ頂けると助かります…。


というわけで、今年はこんなところを「やらない」で生きていこうと思います。やりたくないことからは徹底的に距離を置きます。

関連記事:「やりたくないことはやらない」4つのメリット | ihayato.news