◎お問い合わせは直接企業様へご連絡ください。 |
||
長野県厚生農業協同組合連合会 小諸厚生総合病院 |
||
職種/@医師(産婦人科・一般内科・腎内科/人工透析・循環器科・外科・健康管理部) A看護師・保健師 |
||
勤務地/長野県小諸市与良町3-2-31 | ||
|
||
★募集職種 |
@医師(産婦人科・一般内科・腎内科/人工透析・循環器科・外科・健康管理部) A看護師・保健師 | |
|
||
★資格 | @各専門医師(50歳まで/50歳以上は応相談) A看護師・保健師資格取得者 | |
★勤務地 | 長野県小諸市与良町3-2-31 交通のご案内 | |
★勤務時間 | @平日 8:30〜17:00 土曜 8:30〜12:30(第2,4,5週) A交替制(日勤・準夜・深夜・宿日直) | |
★給与 | @当院給与体系による A看護師:¥237,536. (夜勤・看護師手当含む)保健師:¥250,784.(夜勤・看護師手当含む) 看護師手当:¥18,000./月 準夜勤手当:¥4,500/回 深夜勤手当:¥5,500/回 宿日直手当:¥5,850/回 |
|
★待遇 | @超勤手当、扶養手当、住宅手当、通勤手当、賞与有、各種社会保険完備、退職金制度(勤続2年1ヶ月以上から)、 赴任手当実費支給(最高¥200,000-まで)、マイカー通勤可 A昇給年1回、賞与年2回 (平成21年度実績 計4ヶ月支給)、早出手当、遅出手当、祝日出勤手当、超過勤務手当、 住宅手当、通勤手当、退職金制度(勤続2年1ヶ月以上から)、各種社会保険完備、マイカー通勤可、制服貸与、職 員寮あり(単身用・要連絡) |
|
★休日休暇 | @日曜・祝祭日・第1,3土曜、夏期休暇・年末年始休暇 A日曜・祝祭日・第1,3土曜・さみだれ半日(4週7休)、有給休暇 最高20日(初年度10日)、結婚休暇・忌引休暇・産前 産後休暇・育児休暇・介護休暇、リフレッシュ休暇 など |
|
★応募方法 | 履歴書(写真貼付)・免許(写し)をご郵送下さい。追ってご連絡致します。 | |
|
||
★お問い合わせ先 | 〒384-8588 | |
長野県小諸市与良町3-2-31 | ||
JA長野厚生連 小諸厚生総合病院 |
||
TEL:0267-22-1070(内線262)担当:事務長 荻原俊文/人事課 新井富美夫 TEL:0267-22-1070(内線225)担当:人事課 新井富美夫/看護部長 花里由美子 |
||
E-mail:komokosa@ianis.or.jp | ||
URL:http://komoro-kosei.com/ | ||
>>先頭へ戻る |
||
|ホーム|企業の皆様へ|当サイトについて|お問い合わせ| | ||
Copyright(C) 2005 Boeikohosha All Rights Reserved. |
当院は佐久総合病院の分院時代を経て昭和55年に創立20周年を期して、独立しました。若月先生のおっしゃった
「農民とともに」と同じように、当院の先輩たちも地域医療に心をくだいてきました。「医療がごく自然に住民のものに
なったとき医療は地域に同化する」と医療の民主化を志し「医療は住民のもの」というスローガンを掲げました。
以来、地域との関わりを大事にしながら今日まで頑張ってきています。地域の皆様の様々な活動に病院が支えら
れ、市、医師会、大学とも相互の関係を大事にしてきています。
ぜひ当院で地域医療を守るために一緒に頑張りましょう。