稲恭宏博士にお聞きしました。「放射線、パニックにならないで!」 西尾友子さんのブログより - 地震・震災情報

稲恭宏博士にお聞きしました。「放射線、パニックにならないで!」 西尾友子さんのブログより

テレビのニュースなどでは、繰り返し 『 線量 』 『 放射線の量 』 と言っていますが、大切なのは 『 線量 ( 放射線の量 ) 』 ではなく 『 線量率 ( 放射線の強さ ) 』 だそうです。

 また、線量 ( マイクロシーベルト ) と 線量率 ( マイクロシーベルト/時 ) を
単純にそのままの数字のままで比較して報道してしまっています。
これは、わかりやすく言えば、 移動距離 ( km ) と 時速 ( km/時 ) とを、
数字をそのまま比較してしまっているのと同じだそうです。
これも大変問題で、国民と世界を誤解させているそうです。

 わかりやすい例えをしますと、
丼いっぱいのお塩を短時間で全部飲み込めば倒れてしまいますが、
お塩を舐めちゃダメと言われたら、人間も生きていけません。

 もう一つの例えをしますと、
ボクシングの世界チャンピオンが、目にも止まらぬ速さのパンチで相手を殴った場合の衝撃と、
お母さんが赤ちゃんの顔を、そっと優しく触った時 との違いのようなものです。

 放射線も同じで 『 単位時間当たりの放射線の強さ ( 線量率 ) 』 が何よりも大切だそうです。

 稲博士は、世界で初めて、放射線の線量率について詳細に医学的研究をされ、
どれくらいまでの線量率なら安全で体の活性化・正常化作用があり、
どれくらい以上の線量率になると体に悪影響を及ぼすかを、
世界で初めて発見されました。

 稲博士は、これらの放射線の科学的真実を証明した世界的権威の医学英文論文を多数公刊発表なさっています。

 稲博士の公式サイト ( http://yasuhiro-ina-dmsc.jp ) もご参照ください。

ここは記事下のフリースペースです
この記事へのコメント
稲恭宏先生がYOU TUBEで公開されている一連の動画を視聴させて頂きました。
今回の福島第一原子力発電所の事故で問題になるのは放射線量率(放射線の強さ)であって放射線量ではないことを知り、安心しました。稲先生は「低線量率放射線療法」の開発者であり権威でおられ、その稲先生が太鼓判を押して説かれるのが、「今回漏れた放射線量率からすると危険性がないどころか人体・水・食物・環境にとって最高の状態にあるので、風評に惑わされることなく福島県の復興を計るとともに農水産物を積極的に摂取していきましょう」と言うことなので、先生の研究の成果と人間性を信じて行動に移したいと思います。
Posted by 滝沢通孝 at 2011年03月31日 00:10
稲恭宏氏、全く信じていません!
Posted by 通りすがり at 2011年04月19日 22:06
私も、
稲さんとは全く同じ意見で、野菜、牛乳など
を大量廃棄させるのには非常に腹が立ちます。
Posted by 安田晋之 at 2011年05月03日 20:27
ただ「信じる」とかただ「疑う」ではらちがあかない。
主観で論じあうのは自由だが、そんな主観なんか聞きたくない。
こういう題材は主観ではなく専門家がもっと検証すべき。
私は事実を知りたいだけ。稲恭宏氏の言い分にはそれなりの根拠を出している。
ならば否定する側はその発言をスルーせず、その根拠を否定すべきだ。
そしてマスコミはもっとこの題材を話題にすべきだ。
Posted by マスコミから目覚めよ at 2011年06月17日 21:57
稲恭宏博士が、昨年の3.11東北太平洋沖大地震大震災、福島第一原子力発電所事故の直後から、一貫して救国のために頑張ってくださっていることに、敬意と感謝の念を捧げます。

ある有力な保守系国会議員の方たちが、関係各省庁に、「2012年(平成24年)3月に、
国連原子放射線影響科学委員会(UNSCEAR)や国際放射線防護委員会(ICRP)も、
旧ソ連・ロシアのチェルノブイリ周辺における四半世紀以上にも及ぶ世界一流の専門科学者たちの多くの国際学術調査の結果をまとめ、稲博士と同様の科学的見解『福島では今後も、永久に何の健康被害も生じない』と正式に世界に向けて発表している」( 公開映像: http://www.youtube.com/watch?v=wFLAlPdRlU8 )ことを、何度もきちんと報道するように言ってくださっているそうなのですが、関係各省庁からマスコミに何度要請しても、まったく報道してくれないとのことです。
「日本農業新聞の記事」と「西部邁先生が毎日新聞に寄稿されたコラム記事」の2つの記事
(稲恭宏博士のFacebook(フェイスブック)公式ページにそれらの記事と関連情報が掲載
されています)のみしか、いまだに日本では、まったく報道すらされていないそうです。

「民主党の売国政治」と「真実を伝えないマスゴミ」のせいで、日本がズタズタにされて
しまいました。このままだと、日本人の長年の努力がすべて無駄にされてしまい、
中国、韓国、北朝鮮、ロシア、中東の産油国、アメリカ、フランス、イギリスなどに
日本の財産(毎年数十兆円にも及ぶお金、人材、知的財産、国家財産、日本の土地や水資源など)がどんどん渡って行ってしまいます。

民主党が原発事故で非科学的に(政治的に)強制移住させた福島県民に支払われている大金は、ほとんどがパチンコ屋に入っています。
そのお金で北朝鮮は核兵器をどんどん開発し、ミサイルを日本に向けて撃ってきています。
実に馬鹿げた愚かなことになっているのです。

日本人が、一日も早く目覚め、政治とマスコミが正常化し、
科学的に確実な復興、復活を遂げてほしいと願って止みません。

Posted by 日本の復興復活を願います! at 2012年12月03日 16:14
すみません。上記の
「2012年(平成24年)3月に、国連原子放射線影響科学委員会(UNSCEAR)や国際放射線防護委員会(ICRP)も、旧ソ連・ロシアのチェルノブイリ周辺における四半世紀以上にも及ぶ世界一流の専門科学者たちの多くの国際学術調査の結果をまとめ、稲博士と同様の科学的見解『福島では今後も、永久に何の健康被害も生じない』と正式に世界に向けて発表している」こと、の公開映像は、
http://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I
の方が全体像がわかりやすかったので、こちらのリンクも載せておきます。

Posted by 日本の復興復活を願います! at 2012年12月04日 19:41
【日本憲政史上、最悪の政府を許せない】

稲博士が昨年の原発事故直後におっしゃった「福島の放射線、放射能はまったく害はない非常に低いレベルである」「自然界の世界平均の数倍から数十倍くらいの、世界中にある健康長寿の高自然放射線地域くらいの放射線放射能は、全生物の諸機能を活性化・正常化し、寿命を延長する」ことは、なかなか当初は受け入れられない人も多かったようですが、昨年末の『週刊文春』にも「植物、野菜、果物、穀物の成長もよくなり、甘くおいしくなり、弱っていたものがすごく元気に蘇った」と書かれていますね。

稲博士が最初からおっしゃっていたように、福島原発から気体や水蒸気と一緒に放出された放射性物質(ストロンチウム90、ヨウ素131、セシウム134、セシウム137、プルトニウム239など)は、すべて元々自然界に存在しているもの(全国のラジウム放射能泉や硫黄泉などの天然温泉からも常に1リットル当り数マイクログラム(μg)以上も含まれているお湯が流れ出ています)で、世界中が核実験を行っていた頃は、いまの福島や日本の放射能レベルよりも、ずっと放射能レベルが高かったことが判っています。当時の放射線の研究者の方々の証言によると、世界中のどこかで核実験が行われると、その直後に、日本国内にある放射線の線量率計などの測定機器のメーターが上がったそうです。

きちんと、福島くらいの低線量率の放射線、低レベルの放射能の勉強もせず、ウソの恐怖ばかりを煽ってきた、民主党政権(その政府の委員や参考人も)と、新聞、テレビ、ラジオ、雑誌、低線量率放射線医学の非専門家による科学的には嘘の内容の本の出版者などの、マスコミや人物、出版社らが悪かっただけなのです。

稲博士は、福島原発事故後、最初から一貫して、政府、官僚、東電、誤情報を伝えるマスコミなどに対して強く批判しており、マスコミが起用した原子炉工学や放射線防護などの低線量率放射線医学の非専門家、素人こそが、御用学者であり、マスコミと結託して、自分たちの私利私欲のためにデタラメ話を撒き散らしただけなのです。

稲博士に対するネガティブ・キャンペーンもひどかったですが、そのほとんどが事実ではないもので、自分たちの既得権益が脅かされると勘違いした製薬会社の研究員と名乗る匿名の人間や、Dr.〜〜、〜〜博士号を持っているなどと名乗る人たち、「このブログはフィクションです。登場する人物や団体、組織などは、実在のものとは何ら関係ありません」とほざく民主党の狂信的信奉支援者である人物などの「低線量率放射線医科学の非専門家」の人たちが、ツイッターやTogetterなどで、さぞ分かったふりをして、「低線量」放射線でも害があるという旧態依然とした「ペトカウ効果説(人為的に作った人工細胞に、福島より1億倍以上強い高線量率放射線≪稲博士がおっしゃる低線量率放射線・極低線量率放射線ではなく、高線量率「低線量」の放射線≫を反復照射した実験結果を根拠にした説)」や、バイスタンダー効果説(細胞自体に放射線が当たらなくても、その周囲に影響を与える、とする説)などを持ち出して、間違えた知識を振り翳して、感情的に日本国民の放射能恐怖を煽っていただけなのです。

稲博士に対する、最も下品かつ低級な事実無根の誹謗中傷(刑事事件並びに民事訴訟における人格権・プライバシー権の侵害、名誉権・社会的信用保持権の侵害と名誉毀損罪)は、ツイッターで非科学的なデマばかりを流し続けている「東海アマ(tokaiama)」という人間と、「飯山一郎」という乳酸菌の商売をやっていると言いながら、毎日、他人の悪口をブログと称する自身の古いホームページで書き続けている人間の2人とその一派によって悪意で行われているものです。

飯山一郎なる人物は、「乳酸菌で放射能ゼロの世界を作る」などと、「人体自体、数千ベクレルの放射能を帯びており、全地球、全宇宙は放射能と放射線が満ち溢れた世界である」という、中学生や高校生ですら知っている放射線医学の基本中の基本すら知らない人間です。

また、稲博士が、早稲田大学の二部人文学部卒というデマ(早稲田大学には、開学以来、一度も、一部(昼間部)にも二部(夜間部)にも、人文学部などという学部は、存在すらしたことがありません: http://www.waseda.jp/jp/global/faculty/index.html http://www.waseda.jp/jp/global/guide/history.html )、稲博士が、東電から東大への5億円の研究支援と引き換えに博士号をもらったというデマ(稲博士の博士学位授与研究は、エイズおよび白血病、リンパ腫、固形がんの免疫学的・遺伝子治療学的研究で、東電から東大への研究支援などは、工学系研究科と工学部です)も、「東海アマ(tokaiama)」と名乗る人間と「飯山一郎」なる人間の2人が流したデマでした。

稲博士が、一般財団法人の電力中央研究所(電気事業連合会と政府などから出資)に客員研究員として行かれていたのも、2002年から2004年の2年間だけですが、これも東京大学医科学研究所の大先輩である高齢の博士が病に倒れられたため、急遽、稲博士がその代役を務められただけです。稲博士は、その前も後も、電力業界、原子力業界とは何の関係もありません。

東北地方太平洋沖大地震大震災、福島第一原子力発電所事故から、もうすぐ2年が経ちますが、ウソばかりを吹聴した民主党政権と、いまだに訂正記事・訂正放送一つしない、心無い新聞・テレビなどのマスコミが、「放射能の現実には存在しない恐怖」を煽り続けているため、すでに700人以上の方が自殺し、当時の菅直人首相による非科学的な間違えた強制避難命令によって、点滴を外され、十分な水分補給もしてもらえなかった数十人の寝たきりのお年寄りなどが一か月以内に亡くなり、引き続いて、心労や慣れない避難所暮らしで次々と故郷に帰れないまま、多くの方々が亡くなっています。

日本政府(民主党・国民新党の合同政権)の命令によって、数千万頭にも及ぶ牛(肉牛、乳牛、仔牛)、豚、鶏、犬、猫などの動物たちが大量殺戮され、農水産物、酪農畜産物はすべて捨てさせられました。しかし、まったく菅直人氏などの当時の責任者にはお咎めなしのままです。日本憲政史上、最悪の政府による日本国民大量惨殺、日本の国家財産である動植物、食糧の非科学的な政治的大量廃棄でした。

日本が、蘇ることを祈ります。長文、失礼しました。

Posted by 通りすがり at 2012年12月07日 22:36
とにかく特に戦後の日本では、正しいことを発言すると、鬼畜のごとく叩かれ、封殺黙殺されることが世の常でした。稲博士についてもそうで、稲博士に対して非科学的な攻撃を行っているのは、大嘘の誤字脱字だらけの(放射「線」物質【正しくは、当然、放射「性」物質】をはじめ、滅茶苦茶な知能の低さ)誹謗中傷をあちこちで一生懸命やってる【荻野夏子】という、いつも地方議員選挙に出ては最下位近くで落選している極左バカの単細胞おばさんです。長野から栃木に流れてきたバカで、宇都宮の知人数人に確認したら、「ああ、あのバカ! ありゃ、どうしようもないクズだよ!」と誰もが異口同音に言ってました。

【とちぎテレビ稲恭宏氏出演番組への抗議1,2】
http://www.youtube.com/watch?v=_6b5cHnrNU8

http://www.youtube.com/watch?v=Jg4at2Gn728

なんていう動画を【takeapple】というアカウント名でアップして、自分はセンターに英雄気取りで写っています。隣に写っている【宇都宮大学の落ちこぼれ職員「田中(または田仲)」】というバカ男も、同じ穴のムジナの頭の悪い極左活動家の人間だそうです。写っている全員、見るからに日本人ではありません。日本の本当に有益な将来など、何も考えていない、または何も考える能力がない、外国人工作員です。

Posted by Mocchy at 2012年12月08日 02:00

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ランキングバナー