「モテない替え歌」コーナーで、

数々の名(迷?)作を様々な歌声で歌いこなしてきた、

不毛のディーバ・ミサミサが、なんと歌手デビュー!!

構想約2年の不毛な議論ビッグプロジェクトがついに完成!


楽曲プロデュース・作曲は、ヒャダインこと前山田健一さん!!

そして作詞は、不毛な議論リスナー!


リスナーから寄せられたフレーズがギュッと詰め込まれた、

モテない男たちへ送る最強の共感ソング!

ヒャダインのトラックに宿ったモテない男たちの心の叫びを、

不毛のディーバが歌いあげる!!


タイトルは 『家政婦?OK!』

(『かせいふOK』『かせいふおーけー』『かせいほ・・・』)

必聴の問題作です!


iTunes、レコチョク、mumo、music.jp他 配信各社にて

2013年1月9日 配信スタート! 

| 特別告知 |

番組紹介

山里亮太

ボキャブラリーの宝庫と呼ばれる、

南海キャンディーズの山里亮太が、

ラジオで本領を発揮します!



2つの絶叫マシンの試練を乗り越え行ってきました、

ももクリ2012!


山里お得意の関係者席!

・・・ではなく、おおっぴらに見られる実況解説席での参戦!


しかし!

おおっぴらに見るっちゅうことはブーイングもどっぷり浴びるっちゅうこと。


ブーイング浴び歴の長い山里は、もちろん覚悟してたんですが、

なんと! 今回は山里を超えるブーイングを起こす男が現れました!


それは、一緒に実況解説に挑んだ アンジャッシュの児嶋さん。

山里いわく、

「(あまりのブーイングに)さいたまスーパーアリーナの屋根吹っ飛ぶかと思った」

しかも本人は、それがブーイングだと気づいていなかった模様!

さすが児嶋さん! 幸せな人だ!


さてさて今回は、先日21日に開催した 他力本願ライブ2 の模様を、

出演して頂いた さらば青春の光 の2人を招いて振り返りました!

DSCN2615.JPG

他力本願ライブとは、リスナーが書いたネタをプロの芸人が演じるライブ!

2009年の第1回から3年の月日を経て、このたび復活いたしました!

今回参加して頂いた芸人さんは、


 トータルテンボス

 さらば青春の光

 アンガールズ

 R藤本

 東京03

 南海キャンディーズ


つくづく豪華メンバー!


で、さらばの2人と当日の音源を聴きました。

DSCN2623.JPG

改めてクオリティの高さを実感!

南海キャンディーズネタの見事なオチには、

ちょっと感動すら覚えました!


これは第3回もぜひ開催したいですね!!


・・・ところで、さらばのお2人に、

事務所にあんまり押されてない説 が浮上?


何やら、同じ事務所で同じキングオブコントの決勝進出コンビ、

うしろシティ と待遇がだいぶ違うとのこと。

例えば、単独ライブのチラシにも、その差が顕著に現れてるとかないとか?


いやいや、そんなの気のせいですって・・・。

DSCN0006.JPG

確かに差っ!

DSCN2628.JPG

さらば青春の光に、光あれ!


そして、リスナーの皆様。

今年もお聴きいただきありがとうございました!

さらば2012年! よいお年を!

| バックナンバー |

子供に言わせたら面白そうな言葉を、
軽快な音楽に乗せて、実際に子供の声で言ってもらうコーナー!が、
初代子供師匠が名誉子供師匠になり、勇退ということで、
2代目子供師匠を迎え、装いも新たに『子供達を責めないでハイパー』に!

2代目子供師匠に言わせたら面白そうな言葉をお待ちしております!


ネタの例)

「え?帰宅部なのに、はちみつレモン食べるの?」

「山ちゃんのヒゲの生え方って、IKKOさんと同じだね」

メールアドレス:fumou@tbs.co.jp
| コーナー紹介! |

「#65点の女」というハッシュタグで、
ツイートされていそうな文言を募集するコーナー!


ネタの例)

「スゲーキレイだけど、酔うと『長州は強え』しか言わない女」

メールアドレス:fumou@tbs.co.jp
| コーナー紹介! |

どんなエピソードでも『綺麗な花が咲きました』と最後に付け足して、
キレイな余韻の残る話にしてしまうコーナー!


ネタの例)

「先日、ラーメン屋の行列に並んでいるとき、
 我慢できずに漏らしてしまったところから、綺麗な花が咲きました」

メールアドレス:fumou@tbs.co.jp
| コーナー紹介! |

リスナーの思うオシャレ用語に、独断で勝手な意味づけをして、
まったくオシャレでない言葉に変えてしまうコーナー!


ネタの例)
『ナチュラルガーリー』
「手術などを行っていない、自然に剥けてきた男のシンボルの
 カエシの役割を果たす先端部のこと」

メールアドレス:fumou@tbs.co.jp
| コーナー紹介! |

架空の訂正と謝罪を送ってください!
SS(サウンドステッカー)として使用します!


ネタの例)

先ほど、カンガルーの赤ちゃんの名前を
「エリザベス」と紹介しましたが、正しくは「トメ吉」でした。
お詫びして訂正いたします。

先ほど『ドキュメント・船長』のなかで、
『船長と兄弟』と紹介しましたが、『船長も穴兄弟』の間違いでした。
お詫びして訂正いたします。

メールアドレス:fumou@tbs.co.jp
| コーナー紹介! |