食わなきゃ痩せるのは知ってる。でも食欲が止まらないんだ。食欲を殺す方法を教えろ
- 1 : キジ白(栃木県):2013/01/02(水) 01:22:14.06 ID:yuudM2QJP ?PLT(12791) ポイント特典
-
2013年に流行るダイエットは!?
2013年2月号のダイエット雑誌FYTTEでは2012年から13年にかけて流行るダイエットが特集されている。
2012年は次から次へとダイエットの流行が変化した。ダンスなどの運動系やロングブレスといった呼吸法、
糖質を控える低炭水化物ダイエットなど一通り試してみた人も多いだろう。
はたして、それらは効果があっただろうか。数多く出回ったダイエットそのものに効果がないとは
言えない。効果が出なかったのは継続できなかったのが原因という人も多いだろう。
なぜ続かなかったのか、は自分に合わなかったと敗因を分析してはいないだろうか。
今年こそダイエットを成功させるために、本当に痩せるダイエットとは何かをFYTTEのダイエット番付でチェックしよう。
http://www.fast-fasting.com/news_SZAOhmjyQ.html
- 2 : ヤマネコ(愛知県):2013/01/02(水) 01:23:11.77 ID:DJw4Cxny0
- 胃腸とれ
- 3 : ジャガランディ(神奈川県):2013/01/02(水) 01:23:28.10 ID:R53KLWvk0
- ____
/ \
/ ヽ、_ _ノ \
/ (●) (●) \
| ::::⌒ ⌒:::: | ムッ
\ ^ /
- 4 : アムールヤマネコ(東京都):2013/01/02(水) 01:24:30.93 ID:2o4BvXPb0
- デブが偉そうに↓
- 5 : コドコド(東京都):2013/01/02(水) 01:24:31.99 ID:pFORyoOp0
- 心配事を増やす
- 6 : サーバル(埼玉県):2013/01/02(水) 01:24:41.29 ID:ipdyZ9QB0
- うーん
眠らない
- 7 : ピクシーボブ(東京都):2013/01/02(水) 01:25:23.16 ID:UK4sOMa10 ?2BP(457)
-
食ってもカロリーが低いものを食べる。
たとえば、海藻とか魚とか。
猟師で太ってる人はいない。
- 8 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 01:26:04.90 ID:s3i7GmGa0
- >>1
大麻でもやれば
ってのは冗談だけど、結局肥満の原因って食欲なんだよね、食欲を抑制する薬ぐらい作れそうなもんだが
- 9 : スナネコ(長屋):2013/01/02(水) 01:26:17.76 ID:iCjIQ3k10
- カロリー帳をつけろ
山パンの600キロなんて毒に見えてくる
- 10 : カラカル(関東・甲信越):2013/01/02(水) 01:26:26.11 ID:YCpWMNONO
- 今年こそは痩せたい
- 11 : サーバル(埼玉県):2013/01/02(水) 01:27:10.28 ID:ipdyZ9QB0
- 眠らないと食欲増えるのか・・・
- 12 : ラガマフィン(群馬県):2013/01/02(水) 01:27:16.53 ID:1hzfWR/J0
- ゆっくりよく噛んで食べれば
自然に食べる量は修正されていく
- 13 : サイベリアン(WiMAX):2013/01/02(水) 01:27:40.95 ID:SV3ihE6o0
- マジレスするとグロ画像
- 14 : メインクーン(やわらか銀行):2013/01/02(水) 01:27:43.21 ID:dS0o2NZoI
- 癌になる
- 15 : ジャングルキャット(関東地方):2013/01/02(水) 01:28:41.70 ID:PH2q+x9yO
- 他に没頭するものをつくる
ご飯食べる暇も惜しむくらいのな
- 16 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:28:47.11 ID:DMHykcCd0
- それができるならとっくに本をだしてるわ
- 17 : ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/01/02(水) 01:28:53.12 ID:bAIfGgJZ0
- 食欲減退する薬とか、食感や味は普通の食品なのに消化吸収されない食べ物とか普通に作ればバカ売れだろうな
俺はこれで一財産築く予定だ
- 18 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/02(水) 01:28:57.10 ID:shGPV1fT0
- ずっと寝とけ。痩せるぞ。
- 19 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 01:29:20.45 ID:EH58OqEp0
- 緊張し続けること
- 20 : ベンガルヤマネコ(石川県):2013/01/02(水) 01:29:40.66 ID:B0fZKaTR0
- 薬あるぞ
医者行ってマジンドール下さいって言って来い
- 21 : リビアヤマネコ(東日本):2013/01/02(水) 01:29:53.50 ID:jHmPfBXu0
- 食べる間も惜しんで打ち込む何かを持つことだな
- 22 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 01:29:56.31 ID:XRJtGBxN0
- >>8
発売されており、ネットで個人輸入できます
- 23 : サーバル(大阪府):2013/01/02(水) 01:30:04.31 ID:8/qS4yu40
- .
. -‐'^ ̄ ̄ ̄¨ ー 、
/ `丶、
/ \
i`ー、 / ヽ. , 、 _,ィ‐、 r-‐、、
/ ∠_ノヽlヽ__/ヽ、 ,′ / / ノ ', l、_二-ァ ,r' / r '
//! l´ ̄| 「´| l .{/ 厶∠..,_/// ノ } , / / (゙`¬′二'ヽ,`ヾヽ、
__」 L/ヽl | | l / // / ` / / |八 | / _,-ニ_`ー、  ̄フ ./ ヽ i 〉 ヽ
 ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! / / / / `メ、│ │ r'´,/_ `} ゙l /. / / j <、_ノ
/ ノヾヽ.| |_.」 | l│ i { ≠=ミ // / ' | / `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' / 、ー'′/
ノノ´ ヽ-'ー'' ̄ー' .l│ iハ :::::: .._ |/ l / `ーニ--‐'´ ヽノ i、_ノ
l从 {: . ⌒ヾ / / |/
. -<⌒V人 、 :::::: /-< |/
...:::::::::::::::ヽN|:::::\  ̄ _,厶- 〉从
/.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_ .. / //
//::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \ /:{ _,. ´
/..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l ,>く::人_,,ノ::::{
. /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ / }::::::}::::::::::::人
. /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} { ノ::::::{,_/::::)ハ
/..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
- 24 : チーター(神奈川県):2013/01/02(水) 01:30:15.41 ID:FaQ4duZj0
- スープ類を先に飲んでゆっくり食べる
少ない食事をこまめに取る
- 25 : ジャガーネコ(奈良県):2013/01/02(水) 01:30:23.26 ID:GCXm+6a+0
- 食事の少し前に飴とか甘いもの食って
一時的に血糖値が上がった状態で食事にのぞむと
食欲が抑えられるそうだ
- 26 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 01:30:47.21 ID:s3i7GmGa0
- >>22
大麻個人輸入するのは、ちょっと憚られるなぁ
- 27 : ヤマネコ(愛知県):2013/01/02(水) 01:31:02.74 ID:DJw4Cxny0
- >>17
マジレスするともうある
ダイエット食でググレ
10分の一のカロリーのとんこつラーメンは普通に美味かったぞ
- 28 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:31:40.06 ID:jZpcR84l0
- 胃をバンドで縛る手術しろ
あとは食い物に青い粉末かけるとか
- 29 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:31:50.79 ID:DMHykcCd0
- 俺もずっと探してた。運動しろとか食事制限しろとかバカでもわかる
- 30 : ライオン(東京都):2013/01/02(水) 01:32:03.25 ID:RLzjimn+0
- 実家に居た頃に姉ちゃんが大量に買ったコンニャクラーメンの後始末させられたの思い出した
- 31 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 01:32:23.60 ID:CWVK4wqdO
- 米の代わりにキャベツ食べてる
食う量減らせないから食うもの変えた
とりあえず10キロ減ったが先は長い
- 32 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 01:32:34.55 ID:CXOcoD7MP
- 俺は性欲殺す方が知りたい
- 33 : 斑(愛知県):2013/01/02(水) 01:32:37.49 ID:nnLvXx1M0
- 肉を嫌いになって糖分を取りたくないようになれば太る道理はないな
腹が減っても食べるくらいなら空腹のほうがましって思えるようになればok
- 34 : オシキャット(関東地方):2013/01/02(水) 01:32:38.10 ID:reRDP7AHO
- 空腹を楽しむ
- 35 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 01:33:11.90 ID:Aa7iwfHv0
- 水、できれば白湯を飲む
よく飲む
それから薄味にしていく
何を食べても味が濃く感じるようになって、食欲が失せてくる
- 36 : ピクシーボブ(東京都):2013/01/02(水) 01:33:19.58 ID:UK4sOMa10 ?2BP(457)
-
チェジュ島は、日本固有の領土。
- 37 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:33:28.52 ID:jZpcR84l0
- 日本でデブがモテない理由
食欲すら我慢出来ない人間は全てにおいて優柔不断というイメージがあるから
まぁ正解なんだけど
- 38 : ラ・パーマ(catv?):2013/01/02(水) 01:33:30.21 ID:8OvAOlNR0
- 「ダイエット食」って変な言葉だな。
- 39 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 01:34:03.18 ID:s3i7GmGa0
- >>38
基本食べて痩せるものなんてこれっぽっちもないのにな
- 40 : ハイイロネコ(神奈川県):2013/01/02(水) 01:34:04.89 ID:Madw/Dmm0
- タバコ
口寂しいときに間食ではなくタバコを吸うようになる
- 41 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:34:24.08 ID:jZpcR84l0
- >>33
糖分絶てるなら肉と油は摂取しても太らんぞ
健康的にはおすすめできないダイエット方法だが
- 42 : リビアヤマネコ(東日本):2013/01/02(水) 01:34:30.14 ID:jHmPfBXu0
- 俺の経験からすると栄養状態が偏ってるとやたら食欲旺盛になって太る
海外でロクなもん食ってないときは味覚も変わったし食欲も半端無くなって10kg太ったけど、
日本帰ってきたら10日くらいで味覚も元に戻って食欲も普通になって体重も半年くらいで元に戻った
- 43 : アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2013/01/02(水) 01:34:57.89 ID:xDVVcsXjO
- >>32
とりあえず肉の量をへらすんだ
- 44 : デボンレックス(神奈川県):2013/01/02(水) 01:35:03.94 ID:pQlUtHTi0
- オベスタットで一週間ほど食欲抑えられるけど
二週間ほど空けないと効かなくなる
- 45 : ラ・パーマ(catv?):2013/01/02(水) 01:35:20.92 ID:8OvAOlNR0
- >>39
英語でダイエットって食事のことでしょ。
- 46 : ジャパニーズボブテイル(福島県):2013/01/02(水) 01:35:30.44 ID:aFOQMzkv0
- 運動しろ、食欲が止まらないなら消費して相殺しろ
そんなことも出来ないからハゲなんだよ
- 47 : アメリカンショートヘア(静岡県):2013/01/02(水) 01:35:34.17 ID:3Unni+aG0
- 胃腸炎
- 48 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:35:54.50 ID:jZpcR84l0
- >>46
ハゲは関係ないじゃないか!
- 49 : ライオン(東京都):2013/01/02(水) 01:36:01.77 ID:RLzjimn+0
- >>46
ハゲは関係ないだろしね
- 50 : ラガマフィン(チベット自治区):2013/01/02(水) 01:36:21.08 ID:hMp9wqrB0
- 我慢出来ないからお前はデブなんだよ
デブは甘えだ死ね
- 51 : マヌルネコ(チベット自治区):2013/01/02(水) 01:36:23.38 ID:1JyClVcT0
- ストレス減らせ
って簡単に減らせたらいいよな
- 52 : アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/02(水) 01:36:26.77 ID:CUGTQ1Ou0
- ぶっちゃけいうと
コメの代わりにシラタキや糸こんにゃくを
ソバがわりにして食え
ひたすらめんつゆにつければ腹一杯になる
- 53 : スナドリネコ(愛媛県):2013/01/02(水) 01:36:31.47 ID:ly5oDJkJ0
- ダイエットしてたらそのうち
腹減った→何か食う
腹減った→だからどうした
に変わる。
2週間の我慢だな。
- 54 : ヤマネコ(愛知県):2013/01/02(水) 01:36:50.98 ID:DJw4Cxny0
- >>40
ダイエットの目的が健康ならなんと言う本末転倒
ルックス目的だけなら別にいいけど
- 55 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:37:22.71 ID:6ifPyk2x0
- >>1
ノロにかかる
- 56 : ベンガル(北海道):2013/01/02(水) 01:37:37.61 ID:NMxkcngs0
- 間食したくなったらスクワット
これで食欲なくなるよ
- 57 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:38:32.25 ID:DMHykcCd0
- >>56
余計食いたくなるだろ
- 58 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:38:37.63 ID:jZpcR84l0
- >>56
ああそういうの結構効果あるわ
身体も締まるし一石二鳥
- 59 : デボンレックス(家):2013/01/02(水) 01:38:44.13 ID:9xmdfkQS0
- グロ画像を見まくる
- 60 : 白黒(兵庫県):2013/01/02(水) 01:39:03.80 ID:BsSRV0sy0
- >>55
確かにげっそりするな
- 61 : ピクシーボブ(東京都):2013/01/02(水) 01:39:03.59 ID:UK4sOMa10 ?2BP(457)
-
チェジュ島は、日本固有の領土。
- 62 : コーニッシュレック(大阪府):2013/01/02(水) 01:39:20.59 ID:FUFYhiey0
- 片道10キロチャリ通してたら体脂肪一桁になったわ
飯食いまくって体重10キロ増えたけどね
- 63 : ハイイロネコ(dion軍):2013/01/02(水) 01:39:33.77 ID:4YqKinZP0
- コーヒーをブラックでひたすら飲め
- 64 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:39:46.46 ID:jZpcR84l0
- デブの何がムカつくっていちいち文句つけて結局なにもやらない
俺自身が証明しているダイエット法ですらケチつけやがる
死ね本気で死ね
- 65 : オリエンタル(関西・北陸):2013/01/02(水) 01:39:52.08 ID:I8yupmxfO
- 辛いもの、おじやがベスト
味噌汁に豆腐とアゲとご飯少量入れて一味かけて卵でとじる
これで満腹になれる
あとはもやし炒めだな
焼き肉のタレで味付けしたら満腹感もえられる
とりあえずいかに満腹感があってカロリー低いの食べるかって話
- 66 : キジ白(秋):2013/01/02(水) 01:39:54.31 ID:RrkEBNbXP
- ノロウイルスダイエット
- 67 : アメリカンカール(栃木県):2013/01/02(水) 01:40:05.89 ID:9yvcLuSD0
- 食うから腹が減るんだよ、食わなきゃ腹は減らんw
嘘のようなホントの話だ。食い癖がついてる人間はちょっとおなかが減ると猛烈に腹が減る
食わなきゃそのうち空腹を感じなくなる
もちろん腹が減ったら空腹を感じるが、そのころには気づいてるはず。
前の空腹は、腹が減っていたからじゃなくて気分で腹が減った気がしてただけだって。
- 68 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/01/02(水) 01:40:06.36 ID:CAgBe1+t0
- 食事の時はサラダから食べろ
レタスだけでかなりイケる
- 69 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/02(水) 01:40:18.05 ID:Yan2kOZn0
- いちおう書いとくけど、糖分ってのは甘いもののことだけじゃないからな
食物繊維じゃない炭水化物はぜんぶ当てはまるからな
- 70 : バリニーズ(dion軍):2013/01/02(水) 01:40:26.35 ID:OTZ8No9d0
- 30♂
180cm/60kg
体脂肪率11%
高校生のときからいくら食っても変化無し
30過ぎたらちょい太ってるぐらいが見栄えする
ガリガリ体型コンプで銭湯もいけない
あとたぶん早死にする
- 71 : 斑(愛知県):2013/01/02(水) 01:40:45.40 ID:nnLvXx1M0
- >>41
自分の場合間食に甘いもの食べると指先がかゆくなるから食べたくても食べられんくって
食べないようにしていたら次第に甘味に対して食欲が失せてきた
肉が食えないことはないんだが、あんまり食べたいとは思わなくなってきた
生きるために食べることはしょうがないとは思ってるんだが
どうも罪深いことをしているような気がして喉に引っかかる感じで
思い返してみたら方法論として参考にならなかったわ・・・
- 72 : サーバル(福井県):2013/01/02(水) 01:41:17.65 ID:Gx2vXgaV0
- よく噛んで食べるとそのときは満腹感に包まれるけど
腹が減るのが早い気がする
- 73 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:41:30.31 ID:jZpcR84l0
- >>69
基本穀物類は全部アウトだよな
- 74 : ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/01/02(水) 01:41:34.24 ID:WIaYWk710
- ここに自分の全身画像をうp
↓
俺ら「やせろデブ」
↓
食欲減退
- 75 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:41:44.21 ID:DMHykcCd0
- ほらみろ食欲抑える有効な手立てがないのが如実
- 76 : 白黒(兵庫県):2013/01/02(水) 01:42:02.28 ID:BsSRV0sy0
- 常に水を飲む
- 77 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:42:26.79 ID:6ifPyk2x0
- >>75
だから、
>ノロにかかる
と教えてやってるだろ
- 78 : 白(チベット自治区):2013/01/02(水) 01:42:30.34 ID:dfmuAcJQ0
- 俺は胃の内容量減らすために石食ったよ
胃石って言って爬虫類なんかがやってることだよ
- 79 : オシキャット(新潟・東北):2013/01/02(水) 01:42:32.91 ID:NsO85nUwO
- 福島に引っ越せ
二本松か郡山がお薦めだ
- 80 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 01:42:49.48 ID:s3i7GmGa0
- >>75
ここ見てたらしみじみ思うなw
- 81 : ラ・パーマ(catv?):2013/01/02(水) 01:42:49.99 ID:8OvAOlNR0
- >>67
わかるよ。
俺、ヨーグルト毎日飲み始めてから何故か空腹時の異常な飢餓感が出なくなった。
飢餓感からどか食いしちゃう習慣から脱したよ。
「腹減ったかな。そろそろ食っといてもいいかな。」程度になった。
- 82 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 01:42:58.41 ID:CXOcoD7MP
- >>74
やらせろデブに見えたわ
- 83 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:43:06.45 ID:DMHykcCd0
- >>77
その後は?しねってか?
- 84 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/01/02(水) 01:43:36.50 ID:3SZHQ9i40
- 殺せないから死ぬ気で運動しろ
運動できないのは甘え
- 85 : バリニーズ(西日本):2013/01/02(水) 01:43:44.53 ID:ar4ybWIx0
- 俺は逆に食欲が欲しい
年末から下痢ピーと吐き気で食欲が出ないんだ
病院いこうかな
- 86 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 01:43:45.36 ID:CWVK4wqdO
- >>70
俺みたいなピザは羨ましいって目で見てるけどな
- 87 : ヒョウ(愛知県):2013/01/02(水) 01:43:54.56 ID:6HhMJTul0
- 会社やめたら一年で20kgぐらい落ちたよ
また働き出したらすぐに戻ったけど
- 88 : ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/02(水) 01:44:04.22 ID:sdgsTTui0
- タバコは食欲を減少させる。間違いない。
- 89 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:44:24.28 ID:6ifPyk2x0
- >>83
乳幼児や老人じゃなければ死なないよ
- 90 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:44:32.42 ID:jZpcR84l0
- >>83
ノロでは死なんぞ
デブなら5k〜10kgは痩せるだろうな
どうせ全快したら鬼のように食いまくるから意味は無いが
- 91 : スナドリネコ(埼玉県):2013/01/02(水) 01:44:40.10 ID:cqyrVjwX0
- とさつ場(食肉処理場)の動画で見る
- 92 : ジョフロイネコ(栃木県):2013/01/02(水) 01:45:01.62 ID:glxWehsI0
- 食ったら動く
これだけで太らない
- 93 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 01:45:26.22 ID:s3i7GmGa0
- リバウンドは人間の本能なんだよな
極端に体重落とすと必ず体の防御本能で食欲が増えてリバウンド
- 94 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:45:35.84 ID:6ifPyk2x0
- >>90
食うなよw
- 95 : リビアヤマネコ(東日本):2013/01/02(水) 01:45:43.82 ID:jHmPfBXu0
- 親も兄弟も1日何も食べてない状態でも猛烈に腹が減ったと感じるような状態にならないのを見ると、
遺伝によるところも大きいんだろうな
ちょっと腹が減っただけで我慢できない人と一緒に行動すると、
「効率的に、先こっちやってから後で食べれば良いだろ」と思うようなときも相手は先に食べたいと言うので面倒くさいなぁと感じる
- 96 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 01:45:56.82 ID:CWVK4wqdO
- >>83
食う量減らして二週間我慢してみ?
本当に食欲減るから。
最初つらいけど、我慢するんだよ
- 97 : 縞三毛(dion軍):2013/01/02(水) 01:45:57.38 ID:VZ3Im0uA0
- 温かいお茶を飲む習慣付けたら5kgくらいやせた。
因果関係あるのか知らんが。
- 98 : ロシアンブルー(東京都):2013/01/02(水) 01:46:07.53 ID:zo+F3W0l0
- ダイエット食品は?
CMばんばんやってるヒルズダイエットとかトマ美ちゃん
- 99 : 茶トラ(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 01:46:09.60 ID:rHt1KLmT0
- ちゃんとした時間にちゃんと食うだけで全然違うな
- 100 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:46:53.09 ID:DMHykcCd0
- >>93
同意。リバウンドするぞって当たり前のことを怖がる
- 101 : バーミーズ(大阪府):2013/01/02(水) 01:47:01.45 ID:CXElvSjH0
- 大っ嫌いなお茶を飲む
レモングラス・カモミール・ジャスミン茶飲むと吐き気で食えなくなる
- 102 : サーバル(福井県):2013/01/02(水) 01:47:08.80 ID:Gx2vXgaV0
- 周りにデブを置かない
- 103 : ラガマフィン(長崎県):2013/01/02(水) 01:47:09.21 ID:vgQWzW3D0
- 多分、大晦日と元日で2万カロリーは食った
- 104 : シャム(三重県):2013/01/02(水) 01:47:22.44 ID:QngO6giH0
- なんか重大な心配事ができると食欲が失せる
- 105 : 白(チベット自治区):2013/01/02(水) 01:47:39.11 ID:dfmuAcJQ0
- だから石食えって言ってるだろネタじゃなくて
まじで腹減らなくなるから
常に胃に石があると食欲減るよ
- 106 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:47:58.18 ID:jZpcR84l0
- 文句つけるだけで食事を減らせないデブよ
お前らは炭水化物中毒だ
要するに麻薬中毒者やアル中やニコチン中毒者と同じ脳みそしてんだ
その状態が嫌なら一ヶ月で良いから食事量を半分にしてみろ、できないならお前ら脳みそはイカれてる
- 107 : ラ・パーマ(大阪府):2013/01/02(水) 01:48:04.34 ID:vovXFJFc0
- 食った分使え
- 108 : 斑(愛知県):2013/01/02(水) 01:48:05.99 ID:nnLvXx1M0
- >>99
間食は癖になるよな、お腹が空くたびに何か食べてたらすぐお腹が空くようになる気がするわ
- 109 : シャム(東日本):2013/01/02(水) 01:48:07.43 ID:Xg18ylLr0
- 買わなきゃ良いだろ
- 110 : 白(愛知県):2013/01/02(水) 01:48:31.40 ID:GFX7hKhp0
- 0カロリーのもの食いまくればいいじゃん
- 111 : アメリカンショートヘア(新潟・東北):2013/01/02(水) 01:48:50.48 ID:1t33Do8MO
- 運動しろ運動
- 112 : ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/01/02(水) 01:48:54.03 ID:oRRp5MeE0
- >>3
なにこのaa
- 113 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:49:09.71 ID:6ifPyk2x0
- まわりにコンビニがないところに引っ越せ
- 114 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 01:49:55.72 ID:DMHykcCd0
- 欲望を抑えられないから宗教では禁じてるんだな。不可能だぜ
- 115 : ヒョウ(禿):2013/01/02(水) 01:49:59.49 ID:xGPDXNq8i
- >>70
誰もお前の詳細な身長体重データなんて聞いてないし興味もないから安心して早じにしていいよ
- 116 : スナドリネコ(愛知県):2013/01/02(水) 01:50:37.86 ID:F37/ac050
- >>56
すげーわかる。おぇってなるもんな
- 117 : バーミーズ(大阪府):2013/01/02(水) 01:51:05.73 ID:K50+nq0T0
- 太りにくい人=足が長い
太りやすい人=足が短い
- 118 : ラ・パーマ(catv?):2013/01/02(水) 01:51:52.79 ID:8OvAOlNR0
- >>117
それは関係ないと思う。
- 119 : キジ白(大阪府):2013/01/02(水) 01:52:16.76 ID:cuzS2NHg0
- 飯を食う前にメキシコスレを覗け
- 120 : スナネコ(愛媛県):2013/01/02(水) 01:53:04.96 ID:A/W0oDvP0
- 寝正月しようと思ったけど、性格的に無理だった。
自転車6h*500kcal=3000kcal消費
食べないと痩せちゃうお・・・
- 121 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:53:46.10 ID:jZpcR84l0
- >>118
あながち無関係とは言えんかもしれんぞ
欧米人は胴が短い(腸が短い)から米を消化しきる前にクソになったりするらしい
- 122 : ベンガル(北海道):2013/01/02(水) 01:54:00.56 ID:NMxkcngs0
- >>116
やりすぎ
- 123 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:54:45.57 ID:6ifPyk2x0
- 嫁の股を舐める
- 124 : ラ・パーマ(catv?):2013/01/02(水) 01:55:04.26 ID:8OvAOlNR0
- >>121
俺、割と足長い方みたいだけど太りやすいよ。
- 125 : マーゲイ(兵庫県):2013/01/02(水) 01:56:04.31 ID:d/rAaZBU0
- 食欲が大きいやつは羨ましい
太りたくても太れない
- 126 : バーミーズ(大阪府):2013/01/02(水) 01:56:24.77 ID:K50+nq0T0
- 股下が身長の45%以下は太りやすい
これ豆な
- 127 : バーマン(dion軍):2013/01/02(水) 01:56:56.72 ID:2u9W7fNM0
- 俺と生活する
マジでどうすりゃ肉付けれるんだよぉ…
- 128 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 01:57:12.13 ID:CWVK4wqdO
- むしろ心に余裕がないとダイエット続かないから
一手間加えないと食えないものは身近に置いてる
我慢我慢のダイエットは続かない
「空腹が健康を作る」みたいな本読んで、
腹がなったらニヤニヤする、みたいなことを地味に続けてる
- 129 : ハバナブラウン(神奈川県):2013/01/02(水) 01:57:13.08 ID:+vuM+0eB0
- >>1
なぁニュー即はさぁ、好き勝手スレタイつけてノールールって場所じゃねーんだよ
お前低能だからなんでもアリに見えてると思うんだけど全然違うんだわ
もう本当二度とスレたてんなよゴミ野郎。
おまえみたいな低能のせいで雑談カテと勘違いする低能が集まってきて、そのおまえみたいな低能がまたスレたてるんだよなぁあーうぜぇ
>>1
なぁニュー即はさぁ、好き勝手スレタイつけてノールールって場所じゃねーんだよ
お前低能だからなんでもアリに見えてると思うんだけど全然違うんだわ
もう本当二度とスレたてんなよゴミ野郎。
おまえみたいな低能のせいで雑談カテと勘違いする低能が集まってきて、そのおまえみたいな低能がまたスレたてるんだよなぁあーうぜぇ
- 130 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 01:57:21.10 ID:6ifPyk2x0
- 女装趣味になる
太るとスカートがはけなくなるぞ
- 131 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/02(水) 01:57:44.06 ID:a6vpZt3W0
- お茶でお腹膨らませろ。
- 132 : オシキャット(関東地方):2013/01/02(水) 01:58:46.95 ID:vSmi+3yGO
- 歯をみがけばええやん
- 133 : スミロドン(catv?):2013/01/02(水) 01:59:04.66 ID:5hU22krD0
- 食わないで痩せたら筋繊維めっさ細くなるぞ。
食ってもいいが、ちゃんと運動しろ
- 134 : 猫又(奈良県):2013/01/02(水) 01:59:47.14 ID:xcluy2Te0
- 毎日リンゴ一個とミカン数個食べてますがどう?
- 135 : サビイロネコ(徳島県):2013/01/02(水) 01:59:56.98 ID:jZpcR84l0
- >>124
まぁ褐色細胞や筋肉量からくる基礎代謝のほうが重要ではあるだろうけどな
- 136 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:00:31.91 ID:CWVK4wqdO
- 大好きな米が食えないのが辛いのでダイエット中でもたまには解禁してる
月一くらい
- 137 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/01/02(水) 02:00:57.28 ID:d3VN4alHO
- おすすめはできないが、パチンコ、パチスロやってると1日何も食べなくなるぞ。
不健康だが、まったく腹がすかなくなる
- 138 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:01:07.15 ID:DMHykcCd0
- >>133
運動してない人間がどんだけいるのかと
- 139 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 02:01:41.23 ID:6ifPyk2x0
- >>138
おまえらほとんど運動なんかしてないんだろw
- 140 : アンデスネコ(青森県):2013/01/02(水) 02:01:57.82 ID:MPbgeQCY0
- 肉は太らないよ
カロリーと糖分だね
食いすぎる人は運動しないと
- 141 : アムールヤマネコ(静岡県):2013/01/02(水) 02:03:02.76 ID:G+FfWqQf0
- >>17
食欲減退する薬はあるよ
俺も今その薬使ってるし
- 142 : マーブルキャット(東京都):2013/01/02(水) 02:03:06.77 ID:sG12W/5x0
- マジレスすると、飯食わずに烏賊足のするめを齧ってると
消費カロリーが摂取カロリー上回って、顎も強くなるし一石二鳥
- 143 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:04:09.50 ID:DMHykcCd0
- >>139
俺は週4ウェイト週2ジョギングしてるけどデブだけだわ。いや運動してないやつもいっぱいいるって話だよ
なんで運動しなきゃいけないのかね
- 144 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 02:05:05.84 ID:6ifPyk2x0
- >>143
そんなもん自分で考えろよ
- 145 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:06:01.97 ID:DMHykcCd0
- >>144
単細胞には通じなかったか
- 146 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 02:06:27.87 ID:s3i7GmGa0
- 運動しても痩せないってそれ食べ過ぎ・・・
- 147 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:06:52.07 ID:CWVK4wqdO
- >>143
筋トレ減らしてジョギング増やしたら?
後、筋肉増やしても基礎代謝レベルだと
筋肉1キロ辺り30キロカロリーくらいしか増えないって聞いた
食い物の調整する方が圧倒的に効果あるらしい
- 148 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:07:22.66 ID:DMHykcCd0
- >>146
そんなことバカでもわかってんだよ
- 149 : 白(福岡県):2013/01/02(水) 02:07:38.97 ID:a50Rkmys0
- 歯の治療に行くってのはマジでオススメだよ
自分もキレイになるに従って一生懸命手入れするようになったし
その流れで汚すの嫌で次第に規則的以外では食べることの方がメンドくなって
明らかに減ってきたよ
- 150 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 02:07:39.88 ID:6ifPyk2x0
- >>145
単細胞はわけもわからず筋トレ()している脳みそのないお前だろww
- 151 : アンデスネコ(青森県):2013/01/02(水) 02:09:02.96 ID:MPbgeQCY0
- オナニーと睡眠しっかりすると食欲が減るって聞いたな
- 152 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:09:47.30 ID:DMHykcCd0
- >>150
運動しないでも痩せている奴は幾らでもいる。筋肉が減って何か問題あるのか?
寝たきり老人じゃあるまいし
- 153 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/01/02(水) 02:10:20.87 ID:kfsLR/8n0
- 青色のメガネをかけると食欲わかなくなるらしい
- 154 : セルカークレックス(神奈川県):2013/01/02(水) 02:10:27.63 ID:XXNMHNcD0
- お腹減らないならその一食は抜いて食べない
おやつは食べない
どうしても食べたいならおやつを昼食なり夕食なりにしてしまう(好きなだけ食べてよし)
一回の食事の量を倍にする
これで完璧
- 155 : ヒマラヤン(富山県):2013/01/02(水) 02:10:53.66 ID:HjypzaXg0
- ロボトミー手術
- 156 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:11:13.12 ID:CWVK4wqdO
- >>151
これ大事。
夜10時から午前2時は寝た方がいいってよ
この時間の睡眠中は体も痩せようとしてるらしい
- 157 : アンデスネコ(青森県):2013/01/02(水) 02:11:23.07 ID:MPbgeQCY0
- >>143
食う量減らせないなら
野菜とたんぱく質を7:3ぐらいで取るといいよ
あとすぐ効果あるのは油抜き
油系は食っちゃいけない
鍋食うの超オススメ
- 158 : ピクシーボブ(大阪府):2013/01/02(水) 02:12:16.71 ID:oPJXDHSy0
- 壁に向かってひたすら座禅
心を無にしただただ座り続ける
- 159 : ピクシーボブ(愛媛県):2013/01/02(水) 02:13:02.87 ID:T1QTrPbn0
- 仕事以外引き籠りで副交感神経優位な状況が続いてるから、もういつまでも食ってしまう
- 160 : スフィンクス(京都府):2013/01/02(水) 02:13:18.25 ID:NTFu6fw30
- 食後に飲む食欲抑制剤とか作ったらボロ儲けじゃね
- 161 : セルカークレックス(神奈川県):2013/01/02(水) 02:13:28.48 ID:XXNMHNcD0
- >>157
食事の回数を減らすのがいいねん
- 162 : キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 02:13:40.77 ID:Q4GnhD+dP
- 病院行って食欲抑制薬のサノレックス処方してもらえよ
ただし肥満でない限り保険外適用だから一粒500円以上するけど
- 163 : コラット(東海地方):2013/01/02(水) 02:13:55.23 ID:WtK/yhoFO
- 食いたきゃ筋肉つけろって
- 164 : エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/01/02(水) 02:14:14.04 ID:YuWCLsZ30
- 太りにくい人=ハゲ
太りやすい人=ハゲ
- 165 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:14:21.34 ID:CWVK4wqdO
- >>159
「ハッハッハッ」って感じで意識的に呼吸を早くすれば
交感神経優位になるよ
- 166 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:14:51.00 ID:DMHykcCd0
- 痩せる気になれば誰でも痩せられる。これが真実。その後は知らん
- 167 : アンデスネコ(青森県):2013/01/02(水) 02:15:31.88 ID:MPbgeQCY0
- 食わないと筋肉減るからな・・・
筋肉減ると基礎代謝が下がって痩せにくくなる
適度に運動 適度に食うのが一番痩せるw
- 168 : サビイロネコ(東京都):2013/01/02(水) 02:16:28.09 ID:74AQjvSZ0
- 摂取カロリーが一定なら食いたいだけ食えよ
野菜の煮物とかガンガン食え
- 169 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:17:31.15 ID:DMHykcCd0
- >>167
筋肉増やしても基礎代謝はたいしてかわらないと言いつつ筋肉減ると基礎代謝がさがって痩せにくくなるとはいかに
結局食いもんだろ
- 170 : キジ白(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 02:17:52.00 ID:kMjKm6vWP
- >>1
死ぬのが手っ取り早い
- 171 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 02:18:13.30 ID:NNVsZa+v0
- >>31
糖分とらなければある程度食ってもいいぞ
肉料理つーかステーキとかでも週に2回食っても太らないぞ
- 172 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:18:17.23 ID:CWVK4wqdO
- 腹が減ったらもやし茹でてレモンドレッシング掛けたり
豆腐食べたりしてる
- 173 : しぃ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 02:18:35.09 ID:I8WAn5kri
- 腹減ったらハチミツ舐める。若しくはお湯に溶かして飲む。
5分もしないうちに空腹が治まって楽になる。
これで1週間のうち4日食わない日を設け2ヶ月で20kgやせた。
- 174 : トンキニーズ(神奈川県):2013/01/02(水) 02:18:59.20 ID:iMMPbi5b0
- >>1
シブトラミン飲め
- 175 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:20:05.73 ID:CWVK4wqdO
- >>171
ありがとう。
肉はそんなに節制してないんだ実は。
ただ、油なしってのが調理難しい
- 176 : トラ(北海道):2013/01/02(水) 02:21:04.35 ID:Dg1IBMaN0
- 神経系に作用する食欲減退薬を作るのが一番現実的だと思う。
医療倫理的な障害はあると思うが。
それでも脳外科手術でどうにかするよりははるかに
技術的にも倫理的にも可能。
- 177 : ジャガーネコ(家):2013/01/02(水) 02:21:49.59 ID:ElZM4VCk0
- 鬱病になれ
- 178 : スミロドン(catv?):2013/01/02(水) 02:21:51.42 ID:5hU22krD0
- 比率
食い物:運動=6:4
痩せるのメインなら、食事だけでいいんじゃね。不健康になるけど
- 179 : アンデスネコ(青森県):2013/01/02(水) 02:22:00.11 ID:MPbgeQCY0
- >>175
鍋おすすめ
野菜もいっぱいとれるし
炒めると油使うから
- 180 : ピクシーボブ(西日本):2013/01/02(水) 02:22:40.14 ID:fvXSzJ+a0
- ある施設にいたときはみずから食事量減らしてどんどん体重が減っていった
けど、帰ってきてなんでも自由に食べれるとなるとどんどん太った。
- 181 : 縞三毛(チベット自治区):2013/01/02(水) 02:23:20.63 ID:TBiim1w50
- 病気になる 胃を摘出する 手足を切り落とす
- 182 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:23:45.22 ID:CWVK4wqdO
- 白米は体に水を貯めるから、白米ばっか食ってると汗っかきになる。
玄米にすればおk
食い過ぎはダメだけど
- 183 : コラット(千葉県):2013/01/02(水) 02:23:49.22 ID:7efVbIwN0
- 睡眠不足だと太るらしい
いますぐブラウザ閉じて寝れ
- 184 : 茶トラ(北海道):2013/01/02(水) 02:24:30.65 ID:FeNv9SfP0
- >>137
言われてみれば・・・
なんでだろうね?食事休憩とったこと無いは
- 185 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:25:07.31 ID:CWVK4wqdO
- >>179
おおありがとう。
土鍋100均で売ってるし、白菜とか豆腐とか煮ると美味しそう。
- 186 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:25:16.60 ID:DMHykcCd0
- さっさと食欲抑える方法教えろやい
- 187 : アメリカンショートヘア(奈良県):2013/01/02(水) 02:27:08.28 ID:dcxo88H10
- 1日15時間くらい寝る生活送れば1日1食で済む
- 188 : 白(愛知県):2013/01/02(水) 02:27:08.31 ID:GFX7hKhp0
- >>184
あれは目と耳に神経が集中してるからね
店を出ると普通に腹減るよ
- 189 : スミロドン(catv?):2013/01/02(水) 02:27:15.84 ID:5hU22krD0
- ああ、友達は喫煙しだしてから、食欲なくなって、痩せてったなあ。
筋肉も落ちて、腰痛持ちになり、風邪も引きやすくなったりしてたけど。
- 190 : エジプシャン・マウ(大分県):2013/01/02(水) 02:27:25.42 ID:S/EhY31v0
- 薬を飲みまくる
- 191 : コーニッシュレック(長屋):2013/01/02(水) 02:27:37.15 ID:vXyuJOkA0
- ちゃんと運動しないと変な痩せ方するよ
- 192 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/02(水) 02:29:16.39 ID:++uV7v0g0
- ダイエットに金かけるって馬鹿なの?
食わなきゃいいんだし逆に食費浮くだろ
- 193 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:29:30.81 ID:CWVK4wqdO
- >>191
それも嫌だな…
最近あんま運動してないわ…
- 194 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 02:30:03.85 ID:DyEgcJysI
- 今日8時30分からバイトなんだが
状況的にもう寝ないほうがいいよなぁ
さっき二時間くらい寝たし
柿ピーとコーラで眠気を忘れるか
- 195 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:30:51.49 ID:DMHykcCd0
- >>191
どんな風になるの
- 196 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:31:00.40 ID:CWVK4wqdO
- >>194
それ直前に寝落ちするフラグだから寝とけよ
- 197 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 02:32:36.16 ID:DyEgcJysI
- >>192
賢いねらーにレスし尽くされているが
要は彼らが言うようにダイエット本買ったり器具買うのは趣味だな
俺がコーヒーのおまけ欲しさに飲みたくないのに買ったりCDや書籍漁って浪費するのと同じだ
- 198 : トラ(山形県):2013/01/02(水) 02:32:59.57 ID:+U+7mrDu0
- >>194
( ´)Д(`)寝ろ
- 199 : マーゲイ(栃木県):2013/01/02(水) 02:33:57.27 ID:u1FYCW+L0
- 男だったら筋トレしまくって代謝あげる以外ねえよ
- 200 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:34:11.63 ID:DMHykcCd0
- >>198
寝る気ないだろ。
- 201 : ツシマヤマネコ(千葉県):2013/01/02(水) 02:35:15.42 ID:H1JHCaYN0
- ・スモークサーモン・エビ・レタス・ゴマドレッシング
↑のサラダと湯豆腐(生姜ポン酢で食べる)
この二つをメインにしたら食事の量は減る
- 202 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 02:35:24.48 ID:DyEgcJysI
- しかし起きれる自信がない
なぜならバイトに行きたくない
- 203 : ソマリ(香川県):2013/01/02(水) 02:36:07.03 ID:BgsLsLj30
- 腹筋ってのは、痩せるのにあまり効果がないの?
- 204 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:36:28.87 ID:DMHykcCd0
- >>201
根拠は?
- 205 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 02:36:59.82 ID:DyEgcJysI
- >>201
エビ食いまくりたいがエビってどういうの売ってる?刺身?
毎日食うとしたら高くないかあ
- 206 : エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/01/02(水) 02:37:51.59 ID:cthcLx/N0
- どんなダイエット方法だって、効率の良し悪しはあるにしろ、やれば効果はあるんだろ
大事なのは意思の強さというかモチベーションを保つことであって
で、そのモチベーションを保つ方法なんだけど、性欲と結びつけるという方法がある
詳しくは言わないが
- 207 : コドコド(dion軍):2013/01/02(水) 02:38:26.12 ID:PrxvzaqI0
- 簡単だ、一を殺す
- 208 : ツシマヤマネコ(千葉県):2013/01/02(水) 02:38:29.21 ID:H1JHCaYN0
- >>204
知らん、俺の身体使った人体実験の結果だ
理由は専門家に任せる
- 209 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:38:36.34 ID:DMHykcCd0
- >>206
食欲を抑えれれればデブはいなくなる
- 210 : トンキニーズ(神奈川県):2013/01/02(水) 02:38:59.36 ID:iMMPbi5b0
- >>186
シブトラミン
- 211 : マーブルキャット(東京都):2013/01/02(水) 02:39:20.09 ID:sG12W/5x0
- >>203
魚を焼くのと同じで、背筋も鍛えないとバランス悪い
それに筋肉代謝は言うほどカロリー消費しない
縄跳びしてる方がマシなレベル
- 212 : ツシマヤマネコ(千葉県):2013/01/02(水) 02:39:50.04 ID:H1JHCaYN0
- >>205
俺がサラダに入れてるのは冷凍ムキエビだよ
- 213 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:39:50.57 ID:DMHykcCd0
- >>210
副作用とかあるのかな。酒を押さえる薬もあるよね。
- 214 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:39:51.89 ID:CWVK4wqdO
- >>203
いや、効果はあるんじゃね?
ただ、一般的な腹筋だと腹の上側しか鍛えられないから、
下っ腹も鍛えないとバランス悪いんだと
- 215 : バーマン(愛知県):2013/01/02(水) 02:40:19.09 ID:At98JY0R0
- 間食我慢して寝たら夜中に目が覚めてびっくりした
- 216 : ツシマヤマネコ(千葉県):2013/01/02(水) 02:41:20.22 ID:H1JHCaYN0
- >>186
オメプラール飲め
- 217 : キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 02:41:49.70 ID:usO6Rpd/P
- 筋肉が付くと動くのが苦にならなくなるから
自然と運動量が増え消費カロリーも増える
基礎代謝自体は大して増えない
- 218 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:43:05.22 ID:DMHykcCd0
- >>217
痩せてる人は動くのが苦なのかな
- 219 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:43:18.99 ID:CWVK4wqdO
- 塩減らせば水も抜けてくから薄味にしただけで一気に数キロ落ちたりしたな
- 220 : トンキニーズ(神奈川県):2013/01/02(水) 02:43:31.99 ID:iMMPbi5b0
- >>213
寝なくても平気になる。躁状態が続く。たまに死ぬ人もいる
- 221 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:44:17.08 ID:DMHykcCd0
- >>220
おことわりします
- 222 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:44:19.46 ID:CWVK4wqdO
- >>218
そういう人は燃費がいいんだよ
ちょっと食べれば満腹になる
- 223 : 斑(富山県):2013/01/02(水) 02:44:36.95 ID:l18CDO020
- 食ってもふとらんぞ?
- 224 : トンキニーズ(神奈川県):2013/01/02(水) 02:46:05.58 ID:iMMPbi5b0
- >>221
2年以上飲んでたけど死んでないし、仕事の効率もいいよ。
死人が出て入手できなくなったけど。
- 225 : サイベリアン(埼玉県):2013/01/02(水) 02:46:27.21 ID:hZ0Twnue0
- >>38
ダイエットの語源はディアイタ
正しい規制食とかそんな意味だからチゲ鍋程度におかしくない
ソースは由美かおるのダイエット本
- 226 : リビアヤマネコ(奈良県):2013/01/02(水) 02:47:02.92 ID:H9SczPsh0
- 俺、ダイエット始めてから2,3年は飯食って無いわー
- 227 : 黒(福岡県):2013/01/02(水) 02:47:39.30 ID:thGivg/H0
- 血糖値を常時上げておく食事法だと痩せる
一日5食、毎食少量食べるといい
- 228 : ソマリ(香川県):2013/01/02(水) 02:48:41.99 ID:BgsLsLj30
- あと、のんびり歩く、早足、走るのだと、どれがおすすめ?
のんびり歩くというのはあまり効果がないのかな?
早足で汗だくになるまで長時間やるというのがいいかな?
- 229 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 02:49:32.39 ID:s3i7GmGa0
- えー俺があんまり食べてないって、
それどこ情報?どこ情報よー?
- 230 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 02:49:53.22 ID:aHulftYp0
- 腹が減ったら牛乳かカフェオレかミルクティー飲む。
何杯でも飲む。満足する。すると間食しない。
たぶん。
- 231 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:49:55.16 ID:DMHykcCd0
- >>227
ダウト。朝、昼、プロテイン、晩、プロテインですがデブです
- 232 : キジトラ(愛知県):2013/01/02(水) 02:49:56.60 ID:GXMX4FUR0
- 食欲<<睡眠欲なので
全然太らない
- 233 : サイベリアン(埼玉県):2013/01/02(水) 02:50:50.25 ID:hZ0Twnue0
- >>97
カチンカチンに凍らせたアイスの実ばっか食ってたら5キロ太った
ふた袋食っても200カロリー程度なのに
やはり冷えはダメか
貧血で口が熱っぽいんだよね、硬いアイスの実食うと楽なの
氷食症って病気らしい
- 234 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:51:34.13 ID:CWVK4wqdO
- >>228
走るのだけは、いきなりやっちゃダメ。下手すると膝にダメージ蓄積していずれ壊すし。
水中で歩くと膝に負担かからず負荷が二倍になるよ
- 235 : ノルウェージャンフォレストキャット (禿):2013/01/02(水) 02:53:28.38 ID:5UOrEQcn0
- 即身成仏しろ
- 236 : スミロドン(catv?):2013/01/02(水) 02:53:53.19 ID:5hU22krD0
- >>231
3食プロテインwww
身体大丈夫か???
なんか代謝異常とか、ホルモン系の病気じゃねえの??
- 237 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:54:38.61 ID:CWVK4wqdO
- >>231
プロテインって筋肉付けたい人が飲むもんで、
基本的に太る作用持ってるよ。
太れるってことは筋肉付く体質なんだけど、
きちんと維持しなきゃすぐ脂肪になる。
プロテインじゃなく、野菜とささみとかにしようぜ
- 238 : バリニーズ(千葉県):2013/01/02(水) 02:55:44.49 ID:W7yOg6Jv0
- 肥満体質ってのは、エアコンに喩えるならば温度設定が高すぎる状態。
カロリー制限するってのは、エアコンに喩えるならば温度設定の見直しではなく、
電源電圧を下げて強制的にエアコンの効きを弱める様な状態。
だから、体を壊したりダイエットをやめた途端に元に戻ったりする。
人体はエアコンよりもっと複雑なんだから、少なくとも負帰還制御系として見ないとダメ。
つまり、食べ過ぎるのは、肥満体質の結果で有って原因ではないってこと。
- 239 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:56:16.32 ID:DMHykcCd0
- >>237
減量中も飲むよ。なんで太るの?食いすぎるからでしょ
- 240 : ソマリ(大阪府):2013/01/02(水) 02:56:45.79 ID:/dQ57OD40
- 食欲を殺す方法とは違うけどキャベツを沢山食べる
ドレッシングは可
- 241 : 茶トラ(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:57:24.38 ID:WwoTrXxn0
- 体に悪いダイエットは厳禁
急な運動も厳禁
短期間で効果は求めない
根気強く長期に渡りダイエットしましょう
- 242 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 02:57:31.96 ID:DMHykcCd0
- >>240
キャベツ食うと酒と焼鳥くいたくなるよね
- 243 : ノルウェージャンフォレストキャット (禿):2013/01/02(水) 02:58:37.25 ID:5UOrEQcn0
- 栄養が過剰すぎて肝臓がやられるぞプロテインだけを続けると
- 244 : オリエンタル(新潟・東北):2013/01/02(水) 02:58:59.81 ID:WDX/gTwCO
- 好きなだけ食って吐く。
- 245 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 02:59:51.79 ID:aHulftYp0
- 要は、何か他の満足を得られることをすりゃいいんだよな。
ドラクエやってクリアするとか、長編小説読破しまくるとかさ。
牛乳は腹に貯まるし菓子ほどにはカロリーないだろ。
ただ日本人は腹が牛乳仕様じゃねーから、飲み過ぎると腹下す可能性もあるんだよな。
だからコーヒーか紅茶にミルク入れるのがいいかも。
- 246 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 02:59:54.81 ID:CWVK4wqdO
- >>239
減量と筋トレは相反する可能性あるよ?
それと、三食プロテインだけなら栄養偏り過ぎてるんじゃないか?
- 247 : ソマリ(大阪府):2013/01/02(水) 03:00:46.67 ID:/dQ57OD40
- >>242
キャベツの量をめちゃくちゃ増やした上で焼き鳥食べればいい
ただお酒は無しだな、せめてカロリーオフのにしろって感じだけど
- 248 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:01:24.74 ID:DMHykcCd0
- >>245
そりょそうだができないんだわ。huluやAVみまくっても
- 249 : シャム(東京都):2013/01/02(水) 03:01:28.81 ID:AwGtGRy40
- 空腹になると手が震えだす俺はダイエットできない。
軽いパニック状態っぽい漢字にもなるんだけどなんだこれ?
- 250 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 03:02:09.73 ID:x/pwYnB10
- 野菜ものすごく多く肉魚玉子豆腐類のたんぱく質をきっちりとって
炭水化物ずいぶん少なめ出来れば夜食べないか少量でかなり痩せた。
年単位でやってる。
- 251 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:02:41.12 ID:DMHykcCd0
- >>246
おぬしはスレを読み返せ。ヒントは1日5食だ
- 252 : サイベリアン(東京都):2013/01/02(水) 03:02:51.58 ID:ibp1OVXL0
- ラジオ聞きながらルームランナーやってると恐ろしく痩せる
- 253 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:03:40.87 ID:CWVK4wqdO
- >>248
なら、キャベツの千切りそばに置いといて
スナック菓子だと思ってポリポリ食べようぜ
俺はそうしてる
- 254 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:04:58.52 ID:DMHykcCd0
- >>253
キャベツだけ食うってなんの苦行なの?
- 255 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 03:05:33.74 ID:aHulftYp0
- 肉食うと太るよ。
おにぎりにしときなさい。
- 256 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/01/02(水) 03:05:37.58 ID:hYNYx+4w0
- 増えるワカメ食えよ
- 257 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:06:41.51 ID:DMHykcCd0
- デブにつける薬はないってこった
- 258 : ソマリ(大阪府):2013/01/02(水) 03:06:45.48 ID:/dQ57OD40
- >>255
多分痩せる上で肉の栄養分は必要だと思う
お米も含めてバランスが大事
- 259 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:06:59.12 ID:CWVK4wqdO
- >>251
だから、減量ってのが体重を減らすことって意味なら
相反するだろってこと。
それから、プロテイン飲んだ他に1日5食少量とはいえ食ったらカロリー摂り過ぎだろ
- 260 : キジ白(神奈川県):2013/01/02(水) 03:07:31.75 ID:r2M0RQ+tP
- >>249
ただ低血糖起こしてるだけ
チョコレート1ピース摂取するだけでも違う
俺もなるから心配すんな
- 261 : オセロット(やわらか銀行):2013/01/02(水) 03:08:18.15 ID:+Lisk6x70
- コーヒーいいよ
- 262 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:08:21.84 ID:CWVK4wqdO
- >>1
お前やる気ないだろ…
ただ闇雲にやったって効果出ないのに…
- 263 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:08:31.42 ID:DMHykcCd0
- >>259
何が相反するの?
- 264 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 03:09:46.26 ID:x/pwYnB10
- キャベツは千切りになった袋の買ってる。
食事の前半にガンガン食う。すると大食いしない
- 265 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:09:50.70 ID:CWVK4wqdO
- >>249
低血糖は危険だから、無理なダイエットは絶対やめろよ。
命に関わるぞ
- 266 : クロアシネコ(大阪府):2013/01/02(水) 03:11:48.80 ID:DyXjOZot0
- 結局、運動してバランスよく食事してたら痩せるんでしょ
- 267 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:12:28.11 ID:CWVK4wqdO
- >>263
筋肉は脂肪より重いし、筋トレ止めたらすぐに脂肪に変わる
そうじゃなくて、ウォーキングとか有酸素運動メインでやるべきなんだよダイエットは。
脂肪使わなきゃ痩せないの。
- 268 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 03:12:32.89 ID:aHulftYp0
- 栄養素がどうたらこうたら考えてたら食うことから意識が離れないだろ
おにぎりは腹に貯まるし長時間保つ上にそれほどカロリーも高くならん。
肉はカロリー高いしめんどくさい。
- 269 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:14:35.64 ID:DMHykcCd0
- >>267
なにそれ初めてきいたわ。運動もしないで痩せてる人はなんなの。まぁ人生有酸素っていうならわかるが
- 270 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:15:40.02 ID:CWVK4wqdO
- >>268
肉のカロリーは消化の段階でほとんど消費されるよ。
肉で太るのは油が原因。
米は確かに腹に貯まるけど結局糖になるからダイエット中はあまりよくない
- 271 : デボンレックス(広島県):2013/01/02(水) 03:16:50.96 ID:LLtVprGJ0
- 犬飼って散歩
1日二回、一回45分
これで痩せた
お腹が空くから、それまでよりご飯食べるようになったのに
犬も自分に一番懐いてくれるし、会社から帰ってハイテンションで喜んでくれるから、張り切って散歩行けるよ
わんこ好きかつ飼える環境の人しか出来ないのがネックだけど
- 272 : 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 03:17:19.71 ID:zaYCF6S00
- 肉はそこそこ食っても太らん、米がダメだ
ダイエットは別に難しくない。食べる量2/3くらいに調節して1年も経てば10kgは落ちる。
ただ、洋服やら何やら買い直さなくちゃいけなくて、面倒だった。
- 273 : スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 03:17:19.59 ID:wAnN/Pe+0
- 幸せの時間ラストに視聴者投稿の弁当が紹介されてたんだけど不穏なBGMのせいでどれも不味そうにみえた
これ聴きながら食べると食欲抑えられてダイエット効果あるんじゃねと思って調べたら
暗い曲は確かに食欲減退効果があるらしい、あとラップとか激しい曲なんかも
あと自分のおすすめは食事30分前にレンジで温めたホットミルクを少し時間をかけてゆっくり飲むってやつ
お腹が満たされて食べ過ぎなくなる、少しぐらいなら砂糖入れてもうまい
- 274 : ウンピョウ(大阪府):2013/01/02(水) 03:17:44.82 ID:KyViyNJj0
- 砂糖と炭水化物を嫌いになれって言うけど難しすぎるわ
こいつのせいで太ってるんだと自己暗示で憎めとか無理
- 275 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:18:20.95 ID:CWVK4wqdO
- >>269
そういう人は規則正しい生活してたり、
こまめに体動かしてたり、
元からそういう体質だったり色々あるんだよ
午後10時から午前2時は寝といた方がいいよ
- 276 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 03:19:02.64 ID:KYatiKbhP
- 食事時にスカトロかグロ画像を見るといいんじゃないかな
- 277 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:19:08.55 ID:DMHykcCd0
- >>274
減量中でも炭水化物は300gはとれるよ。60kgぐらいなら。
- 278 : ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/01/02(水) 03:19:16.95 ID:c6c102J90
- 170cm、35歳男
基礎代謝はどれくらいなんだ?
- 279 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:20:09.11 ID:DMHykcCd0
- >>278
体重をなぜかかない
- 280 : スナネコ(愛媛県):2013/01/02(水) 03:20:26.08 ID:A/W0oDvP0
- キャベツより業務スーパーのブロッコリーいいぞ。
500gで98円。
男性ホルモンが優位になる作用もあって
消化も悪いからカロリー気にする必要なし。毎日食べ放題。
うちの冷凍庫に常に大量のストックがある。
- 281 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:20:57.31 ID:CWVK4wqdO
- >>274
ハーブのアマチャとかいいらしいよ。
葉っぱが砂糖の1000倍の甘さで砂糖よりカロリーないから
ダイエット中の甘味料にいいとか。
俺も今度手を出してみようと思ってる
- 282 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:21:18.52 ID:DMHykcCd0
- ブロッコリーで食欲が満たされるかよ。人間なめんなよ
- 283 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 03:21:19.24 ID:s3i7GmGa0
- >>278
最近の体組成計測機能の付いた体重計で計れよ
- 284 : エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/01/02(水) 03:21:53.48 ID:p3JDKbsd0
- 体質もあるだろうが体型を維持してる人は多かれ少なかれ努力してるんじゃないんかなあ
- 285 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 03:21:55.37 ID:aHulftYp0
- 油の無い肉があるのかと小一時間。
同じ熱量を摂取する場合の満腹感を比較してみれば良いよ。
そもそも日本人は太りにくいのは何故かといったら日常に食う日本の粗食が太りにくいものだからだろ
炭水化物はダメとかいうの都市伝説じゃねーの?
- 286 : ユキヒョウ(山梨県):2013/01/02(水) 03:22:19.98 ID:UXYj9k8F0
- >>267
筋肉が脂肪に変わることはないし、
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せるよ
減量中もカタボリック回避のためにプロテインは必須だろ
- 287 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:22:48.92 ID:DMHykcCd0
- >>285
炭水化物の比率がたかいだけだったりする落ち。全然食ってないんじゃないかな
- 288 : ペルシャ(芋):2013/01/02(水) 03:24:59.89 ID:+gygY4WsP
- 俺は腹減ったと思ったら水350mlくらい飲んだりして凌いでた。後はカロリー管理アプリ使ったりしてカロリー管理。これで一年で10kg痩せたぞ。
- 289 : ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/01/02(水) 03:25:07.78 ID:XBnqWR60O
- 平均で基礎代謝1600Kとか1700Kとかだよね。
俺大工やって体使ってるから計ったら1900くらいあった。基礎代謝と仕事で、まぁ三千近く食っても太らない。
- 290 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:25:23.70 ID:CWVK4wqdO
- >>282
肉、魚は油に気を付ければ食べてもいいんだよ
米とかジャガイモとかの炭水化物と砂糖が天敵なんだよ。
あと、何とかして楽しく続けないと続かない。
歩く時に好きな音楽聞くとか、
腹が減ってもキャベツで我慢する俺カッケーってニヤニヤするとか
モチベーション維持だけは本人の仕事だよ
- 291 : アメリカンショートヘア(関西・東海):2013/01/02(水) 03:25:54.53 ID:43+hfs3wO
- 40歳だが
中学で三桁越えてMAX125から間食お菓子ジュース一切やめたら
半年で40やせた
食事は普通に食べて運動も一切なし
- 292 : ノルウェージャンフォレストキャット (禿):2013/01/02(水) 03:26:20.54 ID:5UOrEQcn0
- >>280
ケツ毛ボーボーになりそう
- 293 : アンデスネコ(大阪府):2013/01/02(水) 03:26:41.18 ID:57PI3Id90
- 酒井のり子が打ってたあのクスリって食欲抑えるらしい
- 294 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:26:47.16 ID:DMHykcCd0
- >>290
炭水化物は何グラムまででうの?
- 295 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:27:04.19 ID:CWVK4wqdO
- >>285
鳥のささみとか。
あと、胸肉も外側の油取れば少ないね
- 296 : バリニーズ(dion軍):2013/01/02(水) 03:27:19.95 ID:lcNmxj4M0
- 腹が減ったらオナニーしましょう
- 297 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:28:55.88 ID:DMHykcCd0
- >>289
基礎代謝分食えばいいとかいうやつがいるから怖いわ。
- 298 : スナネコ(愛媛県):2013/01/02(水) 03:30:01.69 ID:A/W0oDvP0
- 夜に炭水化物とっても使い道ねぇし
って思うようになって夜の炭水化物止めた。
寝る前のカゼインうめぇw
- 299 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:30:29.07 ID:CWVK4wqdO
- >>294
すまん
俺も詳しい数値までは把握してない
ただどうしても米食べたくなったら、三口くらいを良く噛んで食べる。
あと、食い物買うときも炭水化物の量とか見て
少ない方買うようにしてる
- 300 : ハイイロネコ(長野県):2013/01/02(水) 03:31:26.43 ID:tJTwvqwz0
- >>1
裏山
沢山買い込んでも胃が受け付けてくれない
- 301 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 03:31:38.85 ID:aHulftYp0
- >>294
一個がだいたい125キロカロリーぐらいだっけ?200キロカロリー前後だった気もするが
一度に三つくらい食べるよ。大好きだから。
あとは蒲鉾でもありゃ満足だな
- 302 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:31:53.04 ID:DMHykcCd0
- >>299
炭水化物が天敵っていうくせに把握すらしてないのかよ
- 303 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:32:00.74 ID:CWVK4wqdO
- >>300
痩せてる方が羨ましいわ
- 304 : ジョフロイネコ(愛知県):2013/01/02(水) 03:32:07.29 ID:bYOooa8D0
- 野菜だろうがこんにゃくだろうが、変な置き換えみたいなのは却って毒。
デブは脳からデブだから、味気ない物の量食ったって胃はともかく脳が満たされないんだよ。
味気なくもなく、高カロリージャンク食でもなく、まともな健康的な飯をきっちり食え。
間食はあまりするな。しっかり食ってりゃ間食しなくても大丈夫になる。
あとは習慣化の問題だから間食しない習慣がついてこりゃいい。
水を飲め。茶でもいいが嗜好性なくシンプルな方がいい。
水分補給=水になると自然にジュース類は減っていく。
短時間でもいいから毎日運動しろ。だるけりゃいっそ風呂上りに5分柔軟でもいい。でも毎日だ。
とにかくできるとこからまともな生活習慣に正すことを考え、変に禁止してストレスためるな。
リバウンド程無駄なものはない。
正してきて余裕が出てきたら、楽しい気分でストイックになってみるのはいいがな。
- 305 : 黒(中国地方):2013/01/02(水) 03:33:06.14 ID:s3i7GmGa0
- すごい勢いだなこのスレ、おまえらどんだけダイエットに興味あるんだよ
- 306 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:34:48.61 ID:CWVK4wqdO
- >>302
なるべく食わないようにしてるだけだからね
それでも米ぐんと減らしたら体重減ったし。
あと、散々聞いといて文句あるなら自分で調べろよ。
- 307 : スミロドン(大阪府):2013/01/02(水) 03:35:06.07 ID:6Yfb3jUg0
- >>300
運動しねーからだ。
この季節なら雪山行けるくらい着こんで歩け。
5分で汗ばむのに顔は冷たくて気持ちいいぞ。
- 308 : サビイロネコ(東京都):2013/01/02(水) 03:35:17.62 ID:74AQjvSZ0
- 正直、痩せようって意思を持ったにもかかわらず痩せられなかった奴って意志薄弱な精神病だからどうやっても痩せない
痩せることさえ出来ない奴は何をやってもダメな奴だろ
それか痩せた自分よりもダイエットして努力してる自分の方が好きなナルシストか
- 309 : メインクーン(長屋):2013/01/02(水) 03:35:52.75 ID:DMHykcCd0
- >>305
そろそろ寝るから後は任せた。まっとうなダイエットを教えるのがわれわれの使命だ。
栄養計算すらできないやつばっか
- 310 : オセロット(大阪府):2013/01/02(水) 03:36:16.23 ID:3b/ZwolA0
- 食欲は無視して筋トレやれ
そしたら体重はそのままだけどマッチョになる
デブならプロレスラーに、
普通なら総合格闘家に、
ガリならプロボクサーの出来上がりだ!
- 311 : ソマリ(香川県):2013/01/02(水) 03:36:17.78 ID:BgsLsLj30
- ジュース、缶コーヒーって、太りやすい?
缶コーヒーでも無糖ならOK?
- 312 : スミロドン(大阪府):2013/01/02(水) 03:37:53.24 ID:6Yfb3jUg0
- 旨いもの食うストレス解消効果は非常にでかいので
ただでさえストレス生活送ってて太った人間が
そこを制限するとか本気であかん。
運動、つか歩け。
- 313 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:39:08.71 ID:CWVK4wqdO
- >>311
ジュースはダメ
コーヒーも無糖ならいいけど、利尿作用あるから一応注意な
- 314 : スナドリネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 03:40:06.99 ID:wAnN/Pe+0
- ガム食うと満腹中枢がどうのこうの
- 315 : 茶トラ(関西・東海):2013/01/02(水) 03:40:49.95 ID:aHulftYp0
- 料理に時間かかると腹減るじゃん。しかも意識はその間、食うことに向けられてしまう。
食わないようにしたいなら、食うことから意識を離せる時間を増やす方がストレスにならなくていいと思うよ
あとおにぎりや飯食いたいだけ食ってるけど、全然太らねーよ。
肉はたらふく食べると身体がもにょもにょしだす。たぶん脂肪に変えようとしだすために。
- 316 : クロアシネコ(埼玉県):2013/01/02(水) 03:42:33.67 ID:4cHMIp+q0
- 欲を抑えられない馬鹿はチョンよりも劣る人種
- 317 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:42:55.93 ID:CWVK4wqdO
- >>315
食いたいだけ食うって
ピザが一回で食う米の量知らないだろ
- 318 : スミロドン(大阪府):2013/01/02(水) 03:43:38.00 ID:6Yfb3jUg0
- >>308
後はこういうの真に受けないように。
痩せるのって大変。
元の体重も考えずに何Kg減ったとかアホかと。
- 319 : 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 03:44:02.06 ID:zaYCF6S00
- 別に運動とか要らないよ。
8×16の表をwordとかで作って、1行目は1〜15、5行目は16〜31って日付入れて
朝一と寝る前の体重を書いていけばいいよ。4行目と8行目はウンコ出た日に○
その表見ながら、食い物に少しだけ注意しながら3ヶ月もすれば数キロ落ちてる。
本当に痩せたかったら、1年続ければ10キロは余裕で落とせる。
- 320 : マヌルネコ(大阪府):2013/01/02(水) 03:45:07.52 ID:/LT9tEsg0
- 23時〜5時の間だけ我慢して絶食しろ
まあその時間にきっちり寝てれば楽勝なんだけど
- 321 : バリニーズ(千葉県):2013/01/02(水) 03:45:54.44 ID:W7yOg6Jv0
- タンパク質とらないと脂肪肝になるぞ。
ささみと野菜は食え。
- 322 : スミロドン(大阪府):2013/01/02(水) 03:46:31.50 ID:6Yfb3jUg0
- >>319
そうやって計画立てて実行できるのが楽しいならやればいい。
痩せなきゃいけないって食うもの制限するのが心に良くない。
- 323 : シャム(群馬県):2013/01/02(水) 03:46:33.13 ID:9QWQAguS0
- スーパーの魚介売場でブラックタイガーを買おうとしたら1匹98円
一方、惣菜売場でブラックタイガーと思われるエビ天が1個68円
未調理なのにどんだけぼってるんだよと
- 324 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:46:36.10 ID:CWVK4wqdO
- ダイエットは基本長期戦だからなあ
短期で痩せたがるのはまだ楽したがってる証拠だし
- 325 : ペルシャ(WiMAX):2013/01/02(水) 03:47:07.90 ID:T27qbCu6P
- 金があるから無駄に食い物買って食うんだろ
他で無駄遣いすれば食欲あっても食い物買えないから嫌でも痩せるんじゃね?
俺はそのせいで肺気胸になるくらい痩せまくってるぞ
- 326 : サビイロネコ(東京都):2013/01/02(水) 03:47:23.15 ID:74AQjvSZ0
- >>318
その人にとって最適な体重を明らかにオーバーしてるなら痩せるのは楽
それすら出来ない奴は意志薄弱な病気
最適な体重を更に減らすのは大変だけどな
- 327 : スミロドン(大阪府):2013/01/02(水) 03:48:19.16 ID:6Yfb3jUg0
- >>326
なら最初からそう書け。
- 328 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:48:52.71 ID:CWVK4wqdO
- >>322
「痩せたいからこうしよう」じゃないと続かない
「痩せなきゃいけない」は疲れるわ
- 329 : スミロドン(大阪府):2013/01/02(水) 03:50:10.78 ID:6Yfb3jUg0
- >>328
おー。いい言い回しだな。
使わせてもらうよ。
- 330 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:50:44.90 ID:CWVK4wqdO
- >>325
金なくなって余裕なくなるとストレスで金入った途端ドカ食いしちまうから俺には無理
- 331 : チーター(青森県):2013/01/02(水) 03:51:46.85 ID:GU33rCTW0
- 痩せたいからこうしよう(提案)
痩せなきゃいけない(強迫観念)
- 332 : ペルシャ(WiMAX):2013/01/02(水) 03:52:04.52 ID:T27qbCu6P
- >>330
食い物買う前に使えばいいじゃん
なんなら破り捨てればいいじゃん
- 333 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/02(水) 03:53:16.06 ID:shGPV1fT0
- リーマンで太る奴は、太るたびにスーツ買い替えるの?
俺は今持ってるスーツが着れる範囲内に何とか抑えてるわ。高いスーツだったし。
- 334 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 03:56:03.74 ID:CWVK4wqdO
- >>332
食欲旺盛なやつがいきなり食欲を無視できる訳ないだろ
まずはコントロールできるようにならなきゃ、無視するなんて無理
- 335 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 03:57:09.49 ID:DyEgcJysI
- 緊張して眠れないわ
- 336 : オセロット(家):2013/01/02(水) 03:57:19.88 ID:1qPlD3mx0
- 本気で痩せたいなら教えてやる
毎晩酒飲んでこたつ強にしてこたつで寝ろ
脱水症状で確実に痩せる 死にそうになったらポカリ飲め
- 337 :katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/01/02(水) 03:57:27.96 ID:+BzDvpAC0
- 食うのがめんどくさいって毎回考えると痩せるよ
これが一番簡単だった
- 338 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/02(水) 03:57:41.66 ID:bqiHy9aq0
- 飯食うのまんどくせえって思いこめたら勝ち
- 339 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/02(水) 03:58:53.01 ID:7AzmuuNO0
- 薬漬けでいくなら、オルリスタット+チョコラAD+デキシトリンでいいと思う。
- 340 : ぬこ(長野県):2013/01/02(水) 03:59:42.69 ID:+jilNiLw0
- 動けデブ
食ったぶんだけ
動けデブ
- 341 : ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/01/02(水) 03:59:59.98 ID:fit/CKRF0
- >>333
http://www.e-zakkaya.com/htm064/064043706.htm
こういう便利グッズがある
もちろんズボンのシルエットは崩れるが、
それ以前に体型が崩壊しているので問題なし
- 342 : エキゾチックショートヘア(北海道):2013/01/02(水) 04:00:03.44 ID:hwYvf3RF0
- タンパク質重視にしたら食欲減ったわ
馬鹿みたいに食うことはなくなった
今までは馬鹿すぎたってことだけど
- 343 : バリニーズ(大阪府):2013/01/02(水) 04:01:54.42 ID:jXhgfTia0
- http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1352277868803.jpg
- 344 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 04:02:00.24 ID:CWVK4wqdO
- 米ばっか食ってたらますます腹減って食う量増えまくった
減らしてホントよかった
- 345 : イエネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 04:03:41.30 ID:keURAO780
- 野菜以外の白い食べ物を減らして薄味にしたオカズを多めに摂れ。
ご飯を一食100gにしたら数ヶ月で腹が凹む、体重は減らないが。
- 346 : イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 04:04:16.40 ID:P6TFcMp/0
- ダイエットとは自分との戦いだ
煩悩全てに勝てないと、絶対にダイエットは無理
- 347 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 04:04:27.24 ID:DyEgcJysI
- 野菜食ってないなあ高いしな
- 348 : ピューマ(神奈川県):2013/01/02(水) 04:05:27.07 ID:WtpNWzfE0
- 逆に太る方法を教えてほしいわ〜
- 349 : イエネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 04:06:39.47 ID:keURAO780
- >>345の白い食べ物はラーメンやパン、ご飯などの炭水化物の事な。大根やブロッコリー、キノコは食え
- 350 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 04:06:39.71 ID:CWVK4wqdO
- >>347
今は年末年始だから、もう少しすれば安くなるよ
- 351 : イエネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 04:07:19.41 ID:keURAO780
- >>349
ブロッコリーじゃねぇやカリフラワーだった
- 352 : 斑(関東・甲信越):2013/01/02(水) 04:08:38.39 ID:LcSztvHFO
- 去年ぐらいにちょっと話題になった「1日一食健康法」やってみたらどうだ?
俺の場合、ダイエットや健康法目的じゃあ無く、主に時間的と経済的理由により長年1日一食状態な訳だが、171センチ51キロをキープしているぞ。
睡眠時間は1日四時間ぐらいで済むし、マジおすすめです。
栄養学の言うところの「基礎代謝量」や「栄養所要量」などは無視して大丈夫。
不安だったら、千日回峰行の修行僧がどんな食生活を送っているか調べてみるといいだろう。
- 353 : バリニーズ(大阪府):2013/01/02(水) 04:08:56.71 ID:jXhgfTia0
- http://beebee2see.appspot.com/d/azuY3ajEBww.jpg
- 354 : バリニーズ(大阪府):2013/01/02(水) 04:09:39.79 ID:jXhgfTia0
- http://i.imgur.com/aKi9N.jpg
- 355 : エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/01/02(水) 04:10:00.82 ID:G24ftQaHO
- 4駅6キロ分歩いて帰れば食欲減るし早く寝たいしですぐ痩せる
- 356 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 04:10:31.52 ID:6ifPyk2x0
- >>352
あいつは頭を使わないからな
- 357 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 04:11:04.25 ID:CWVK4wqdO
- >>352
南雲流だっけ?
最近読んで、とりあえず一食減らしたわ
- 358 : ジャガー(三重県):2013/01/02(水) 04:11:40.18 ID:KKWiNnkA0
- 飯の前に大量の水かお茶を飲め。
- 359 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/01/02(水) 04:12:26.82 ID:Otn9mw2N0
- 食事をゆっくり食べるだけで痩せるよ。
胃に少しでも入ると胃が脳に知らせるから、1時間かけて食べれば満腹になるよ。
逆に一気に食べると胃が脳に知らせる前に胃をパンパンにしちゃうから太る原因になる。
- 360 : イエネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 04:13:21.75 ID:keURAO780
- >>352
修行僧かよw 痩せ過ぎだろw
- 361 : マンクス(大阪府):2013/01/02(水) 04:17:58.34 ID:gebhp8420
- 家でゴロゴロしてたら痩せるよ
家でゴロゴロしてたら疲れないから腹も減らない
- 362 : スフィンクス(東京都):2013/01/02(水) 04:19:09.75 ID:QUvkhWwh0
- この正月で増えちまったとかはすぐ戻るけど、太ってた期間長いやつは難しいからな
痩せる事は出来るけどすぐ戻りたがる
だから、それなりに時間かけろよ
- 363 : ベンガルヤマネコ(家):2013/01/02(水) 04:22:11.58 ID:ytf1sj4z0
- バランスが大事って結論に持って行こうとする風潮がムカつく
だからそれができねぇんだよくそが
- 364 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 04:22:14.20 ID:CWVK4wqdO
- >>362
体って体重記憶してるらしいからね
減る→維持 を繰り返さないと減ってもすぐ戻る
- 365 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 04:24:17.93 ID:6ifPyk2x0
- むしろ年末年始に実家できちんとした飯を食ってる俺は
痩せてきている
- 366 : イエネコ(愛媛県):2013/01/02(水) 04:26:22.64 ID:NU3OmOD90
- 半身浴最強なんだよな
これが一番楽で最強のダイエット
- 367 : トンキニーズ(チベット自治区):2013/01/02(水) 04:32:56.91 ID:xj3ZwPQq0
- 早朝のバイト池!
新聞とか、工場とか、
本業の前にやれるもの探せ。
運送屋のバイト行っているが痩せたぞ
- 368 : バーマン(やわらか銀行):2013/01/02(水) 04:36:26.70 ID:64YxrUV20
- >>3
かわいい
- 369 : ソマリ(大阪府):2013/01/02(水) 04:38:47.29 ID:/dQ57OD40
- >>363
体感だけどある程度たんぱく質とらないと逆に痩せない気がする
ビタミン摂らないと健康被害が出る
炭水化物いらないといえばいらない気がするけど匂いが臭くなる
ってなるとバランス必要って言いたくなるでしょ?
- 370 : チーター(青森県):2013/01/02(水) 04:39:09.31 ID:GU33rCTW0
- >>366
水いっぱい飲んで半身浴して何キロ痩せたとかやってんだろw
- 371 : チーター(青森県):2013/01/02(水) 04:40:56.87 ID:GU33rCTW0
- >>369
体臭は炭水化物じゃなくて、たんぱく質多いとするよ
ビタミンはマルチビタミンでも飲めば
- 372 : ペルシャ(dion軍):2013/01/02(水) 04:43:41.13 ID:VXZ2WcGuP
- Alternate-day fastingてのやってる人はいないの?外国のテレビで見たんだけど。
要するに食べない日と好きなだけ食べる日を交互に繰り返すダイエット法。
動物実験だと体重が減るだけじゃなく健康になり寿命も延びる結果が出てるそうな。
人間でもダイエット効果は既に科学者も認めてるらしい。
断食翌日の好きなだけ食べてもいい日でもなかなか人間急に2日分食えないから
結局平均するとカロリー摂取量が減るというのがミソ。
完全断食がつらくて続ける自信がないなら体重維持に最低限必要なカロリー
(通常の20〜30%)くらいを断食日に食べてもいいらしい。
あと1日毎がつらかったり社会的な付き合いで難しかったりするなら週に2日とか3日
とか好きなところに断食日を作ったりスケジュールの調整もきくらしい。
- 373 : アムールヤマネコ(神奈川県):2013/01/02(水) 04:46:58.84 ID:zjapEbN+0
- 寝食惜しむほど何かに熱中すれば
食欲が〜とか考えなくなるし5kgぐらいならいつの間にか痩せてる
- 374 : チーター(大阪府):2013/01/02(水) 04:48:27.11 ID:H8JkjSjc0
- 大学病院に一ヶ月入院したことあるけど
朝は二枚トースト食って昼も夜も丼に一杯白米食って
おかずも普通に食ってそれでも一日1kg痩せていく…
90kgから退院するときは63kgだった一ヶ月で…
- 375 : オセロット(東京都):2013/01/02(水) 04:50:04.39 ID:Br1BLk3G0
- 青い色眼鏡を常に装着して
家族や他人に「手に唾を吐きかけるジェスチャーや
ケツの穴を触るジェスチャーをやってもらい、その後自分が食う
食い物の上で指をこすって何か粉をふりかけるジェスチャー
をやってもらう」を協力してもらえば食欲はなくなる。
あとウォークマンでゲロの音とか排便の音とかを聞く。
これにプラスして散歩やウォーキング、さらに糖分資質の過剰摂取
禁止など食べるものを厳選すれば嫌でも痩せるだろ。
一度少ない食事の週間になれば胃の大きさがそれになるから辛くない。
- 376 : ジャガランディ(山形県):2013/01/02(水) 04:54:44.65 ID:DyEgcJysI
- >>374
筋肉落ちたんじゃない?
- 377 : ジャングルキャット(兵庫県):2013/01/02(水) 05:08:33.61 ID:FBsl72k90
- つい最近自転車買ったら意外に楽しくて
ロードバイクってやつに買い換えた
これまで運動なんてしたことなかったんだけど驚いたことに3、40Kmくらい普通に走れる
ママチャリとは別次元の乗り物だわ
結果、なんか食べる量が増えたんだけど太らない体質になってきた
あと体脂肪率がみるみる下がってきた
- 378 : コラット(東京都):2013/01/02(水) 05:10:12.54 ID:7I+mXaQT0
- 食っても太れなくて体力が付かないので悩んでる。
- 379 : アジアゴールデンキャット(東日本):2013/01/02(水) 05:10:47.43 ID:AZ7dZ1FdO
- 資産を10万残して俺に寄付する
簡単
- 380 : スコティッシュフォールド(千葉県):2013/01/02(水) 05:11:50.57 ID:WU1X2YJ10
- 食前にトンスルを飲め
- 381 : アジアゴールデンキャット(西日本):2013/01/02(水) 05:14:04.49 ID:FS6Xj/dAO
- 暇だから腹は減るんだよ
- 382 : イエネコ(茸):2013/01/02(水) 05:17:35.60 ID:s0qb+I5i0
- 昨日今日で多分体重20キロぐらい増えてる 体重計こわくてのれない
- 383 : エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/01/02(水) 05:18:49.13 ID:tnXaA6Kc0
- 集中力だな
- 384 : ハイイロネコ(兵庫県):2013/01/02(水) 05:19:17.28 ID:s7Dbf7c30
- >>352
1日1食だけど、睡眠時間10時間だぞ
- 385 : ピクシーボブ(三重県):2013/01/02(水) 05:21:44.80 ID:56m64Wub0
- 食欲を抑える方法
食事を済ませたら、歯磨きをする。
綺麗になった口腔を前にすると、さっぱり感を
維持したくなる。
口の中が汚れていると、食後の満足感、
その余韻を長く感じたくなって、間食増える。
- 386 : ターキッシュアンゴラ(秋田県):2013/01/02(水) 05:23:26.73 ID:p/Nb3JX90
- カップ麺主食にしたら一年で10s痩せた
- 387 : ラグドール(WiMAX):2013/01/02(水) 05:27:56.58 ID:/PkC3HQe0
- 適度な運動がいいぞ
1時間程度の散歩とか
運動を入れると、カロリー使う割に案外腹が減らない
- 388 : カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 05:28:50.27 ID:HmR/jojh0
- 真面目な話、運動なしの減量なんか有り得ないから
- 389 : チーター(広島県):2013/01/02(水) 05:29:42.57 ID:P8Ibe6Gh0
- 走って食って痩せろカス
- 390 : ユキヒョウ(千葉県):2013/01/02(水) 05:29:44.05 ID:EdWdumIb0
- 結局運動してる時が一番痩せたな
- 391 : ジャガー(東日本):2013/01/02(水) 05:33:30.49 ID:uFWtt0Ug0
- 過食拒食繰り返した時は最終的には10キロ減ってもウエストが同じだったな
筋肉だけががんがん落ちていってさすがに恐怖を覚えて酒やめて筋トレ始めた
- 392 : 猫又(埼玉県):2013/01/02(水) 05:33:48.21 ID:aj66HpMs0
- >>387
普段全く動かないからちょっと運動するだけで
いつも以上に飯を食ってしまう
結構腹は減るもんだよ
- 393 : イエネコ(茸):2013/01/02(水) 05:35:26.61 ID:s0qb+I5i0
- 運動なんかできない お腹の中でリンゴジュースと餅があばれてるー
- 394 : バリニーズ(西日本):2013/01/02(水) 05:37:47.10 ID:Y6JFwEE10
- 頑張ってゴムボール飲んだら良いんじゃね
- 395 : アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/01/02(水) 05:39:07.47 ID:MbD+dP5Z0
- >2013年に流行るダイエットは!?
流行でダイエットしてるやつは一生デブのまま、身体壊すだけ
- 396 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/01/02(水) 05:42:21.97 ID:pjVhS1iJ0
- カレーうま
- 397 : ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/01/02(水) 06:03:39.42 ID:dTECw3Kg0
- 結局規則正しい生活して普通の生活することが一番だったなあ
あと急激に痩せようとしないで3ヶ月くらいかけて穏やかに減らしていったほうがいい
- 398 : ハイイロネコ(大阪府):2013/01/02(水) 06:08:59.13 ID:gB4Sk0x00
- スナック菓子減らしたら半年間で7Kg痩せたぞ。
その後停滞(維持)で 1年前と比べて8.1Kg減ってた。
すでに標準以下だが、動きやすかった体重までゆっくりと3Kg減らしたい。
- 399 : ジャガーネコ(チベット自治区):2013/01/02(水) 06:10:08.47 ID:PmyKANWV0
- >>8
大麻は腹減る
- 400 : マンチカン(東京都):2013/01/02(水) 06:10:09.82 ID:ZM4ys7KE0
- おいおい本当に痩せたら食いっぱぐれる会社どんだけ増えると思ってんだよ
ふざくんな死ね
- 401 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 06:13:10.28 ID:UAZ9RY7KP
- 摂取したカロリー:a
身体が必要とするカロリー:b
運動などで消費したカロリー:c
a−b−c=x
余ったカロリーxがマイナスなら痩せ、プラスなら太る。値が大きい程当然顕著になる
筋肉は維持するための必要カロリーが大きいため、運動するとcばかりかbも増える
また筋肉は重いため、体重計ではダイエットを実感しにくい
- 402 : アンデスネコ(栃木県):2013/01/02(水) 06:14:21.15 ID:Fuu55ul30
- シャブ
- 403 : チーター(青森県):2013/01/02(水) 06:14:44.03 ID:GU33rCTW0
- 筋肉増えてもたいして基礎代謝あがらねえよw
- 404 : キジ白(北海道):2013/01/02(水) 06:16:13.99 ID:RSgwX9gS0
- 本来、奇形である脳みその能書きなんていくら聞いても無駄
- 405 : アメリカンカール(家):2013/01/02(水) 06:16:37.57 ID:fwBVx5mO0
- 恒常性(ホメオスタシス)との戦いだよ
- 406 : ラ・パーマ(WiMAX):2013/01/02(水) 06:17:58.27 ID:zG/KkEN20 ?PLT(12135)
-
デヴは全員死ね
- 407 : 三毛(兵庫県):2013/01/02(水) 06:19:33.15 ID:3GknqTv50
- カーチャンとトーチャンのセックス見れば食欲なくすよ
- 408 : 猫又(東京都):2013/01/02(水) 06:34:37.32 ID:qnTXDTFr0
- 腹減ったら寝る→起きたらしばらく食欲なし→腹減ったら寝る→
ただこれを繰り返すだけでやがて永眠できる
- 409 : イリオモテヤマネコ(熊本県):2013/01/02(水) 06:39:36.94 ID:aNr7rdML0
- ウンコの写真をずーっと見てろ
- 410 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 06:42:34.94 ID:tqWVChTj0
- 朝食昼食は最低限にしておく
夕食時にまずレタスサラダやトマトをたくさん食べる
メインディッシュは鍋などにして肉は少なくして野菜、白滝や菌茸類を腹一杯食う
ご飯は軽く一膳程度
運動は仕事で動き回る程度(当方は八百屋です)
一ヶ月で血糖値ははんぶんになりました
兄290→150
私154→71
携帯なので乱文ですが効果はありました
- 411 : ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2013/01/02(水) 06:46:12.17 ID:NB7qhIVI0
- 糖尿病になれば好きなだけ食ってもどんどん痩せていくぜ
- 412 : ラ・パーマ(WiMAX):2013/01/02(水) 06:53:33.25 ID:zG/KkEN20
- 八百屋が野菜をってオイ
- 413 : サーバル(静岡県):2013/01/02(水) 06:57:09.22 ID:6K5EGtYL0
- こんにゃく麺のラーメンとか
春雨スープとか
おでんの大根とか
低カロリーのものを食えばいい
その気になれば1日1000kcal未満も余裕
- 414 : コーニッシュレック(東京都):2013/01/02(水) 07:06:11.16 ID:xLh4DQUF0
- 少ない食事で血糖値が充分に上がる体質になればいい
- 415 : ピクシーボブ(福岡県):2013/01/02(水) 07:10:48.43 ID:pWcqOXyp0
- あめだましゃぶってろでぶ
実際あめだましゃぶれば結構腹にたまrj
- 416 : デボンレックス(愛知県):2013/01/02(水) 07:15:23.21 ID:tWfSDqt30
- 逆に健康的かつ計画的に体重増やしたいんだけど
運動量と現在体重から、nカロリー継続して取ればx日でyキログラム体重増えるみたいなのって計算できないかな
- 417 : マレーヤマネコ(愛知県):2013/01/02(水) 07:22:11.61 ID:BUvwvErU0
- >>8
食欲制御が一番なんだよね
何とかならんか
- 418 : マーブルキャット(埼玉県):2013/01/02(水) 07:23:41.68 ID:GW4uS1Py0
- ・毎日体重計に乗ること
・食ったものはちゃんとノートに付ける
・間食したくなったら水飲め
・動物性の肉は食うな
- 419 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 07:37:59.10 ID:UAZ9RY7KP
- 肉だって重要な栄養源だよ
バランス良く食べないと、結局代謝は落ちる
ビタミンBなんて豚肉から取る以外なかなか摂取しづらい
- 420 : アフリカゴールデンキャット(禿):2013/01/02(水) 07:40:42.32 ID:sn9DGlwv0
- 正月なんだから
食っちゃ寝していいよ
- 421 : 斑(関東・甲信越):2013/01/02(水) 07:44:08.70 ID:gnu695ReO
- 家にいるときは2Lの水を常備
めんどくさがりな性格だから小腹が減っても台所にいかず手元の水ですます
これで痩せた
- 422 : オリエンタル(東京都):2013/01/02(水) 07:50:05.13 ID:P9J8YngA0
- 「強制的に食えない環境に縛る」
これが鉄則な。食い物が目の前や手の届く場所にあれば
喰っちまうのは摂理だから仕方ないよ
例えば、手っ取り早くしたければ寺で断食修行だな。
成田山とかでやってる。きついけど確実にできる。
遠出できなかったり、時間がなければ、金を全部預けて食費を絶てばいい。
- 423 : リビアヤマネコ(京都府):2013/01/02(水) 07:51:38.24 ID:cH3AmfFS0
- >>410
八百屋ダイエットか!
- 424 : オシキャット(北陸地方):2013/01/02(水) 08:01:43.03 ID:AgorrGGkO
- 炭酸の500のペットボトル飲めばおなかいっぱいになるわ
- 425 : ペルシャ(茸):2013/01/02(水) 08:02:39.81 ID:sV1jbLh4P
- 虫食えや
- 426 : 斑(関東・東海):2013/01/02(水) 08:09:09.80 ID:H2QJ3xaNO
- >>1
蒟蒻畑を山ほど食え
- 427 : セルカークレックス(島根県):2013/01/02(水) 08:10:31.72 ID:UzuXlRua0
- ノロとかロタとかサナダムシとかいろいろあるだろうに。
- 428 : バーマン(家):2013/01/02(水) 08:12:07.91 ID:CJtiJ59n0
- 100キロ超えるようなデブは健康に悪いから痩せなきゃいけないだろうが
それ以下なのになんでそんな痩せたいの?ってのがまず不思議だわ
- 429 : カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/02(水) 08:18:01.98 ID:dBLmBB8/0
- >>1 グロ画像
グロ画像耐性ついたら今度はリアルグロ
- 430 : ペルシャ(庭):2013/01/02(水) 08:22:22.75 ID:45XSon6+P
- >>428
170センチ58キロの俺でめっちゃ痩せたがっているが答えよう
痩せてるほうがカッコいい
- 431 : コラット(兵庫県):2013/01/02(水) 08:22:42.76 ID:zCra7t3DI
- 家中の食い物を中国産韓国産で埋め尽くす。
たぶんこれで食欲がなくなる。
- 432 : スナネコ(福島県):2013/01/02(水) 08:23:00.65 ID:11AsFOvj0
- カロリー計算した上で自炊して摂取カロリーの上限をしっかり自覚するしかない
結局いかに自分を管理するかってことになるから運動するのと労力は大差なくなる
食品成分表とか見る分には楽しいけど
- 433 : パンパスネコ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 08:24:37.21 ID:eHL4Gvg7i
- タバコ吸えば食欲抑えられる
- 434 : メインクーン(静岡県):2013/01/02(水) 08:25:22.79 ID:ZeNNYl310
- こういうのって中毒だろ
食物中毒
- 435 : バーマン(家):2013/01/02(水) 08:26:00.12 ID:CJtiJ59n0
- >>430
かっこいいと何があんの?モテたいとか?
そういう人生にまるで魅力を感じないから理解できないわ
健康的な標準体重が一番
- 436 : 三毛(千葉県):2013/01/02(水) 08:28:38.94 ID:/quSNVul0
- 断食で20kg痩せたが
大変なのは一日目くらいで、それを過ぎると食欲は消える
- 437 : コーニッシュレック(東京都):2013/01/02(水) 08:28:47.35 ID:xLh4DQUF0
- >>430
それ以上痩せるとかマジキチ
ガイコツやんけ
- 438 : スナネコ(東海地方):2013/01/02(水) 08:32:28.98 ID:bGEIm/zNO
- インナーマッスルでも鍛えてろっと…
- 439 : ペルシャ(庭):2013/01/02(水) 08:36:28.64 ID:45XSon6+P
- >>435
もう30だからモテたいとかは過ぎた
でも会社入って、ブクブクと醜く太ってワイシャツはち切れそうなオッサンと
スラッとスーツ着こなしてるオッサン見比べると
後者には絶対なりたくないわ
これは美意識の問題だ
- 440 : ラガマフィン(チベット自治区):2013/01/02(水) 08:46:32.38 ID:pYk0Hq6X0
- >>439
後者には絶対なりたくない?
かわった美意識だな
- 441 : ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 08:49:10.79 ID:xuTFeDfa0
- 何事にも個人差があるという・・
あまりに単純に一般論化しすぎなんだよな。
都合のいい部分やデータだけ切り取って、
それをあたかも一般論みたいにして語って煽る。
占い屋やカルトスピ屋と同じ手口だよ。
- 442 : キジ白(やわらか銀行):2013/01/02(水) 08:49:34.59 ID:x5A7HxLRP
- カロリーより炭水化物を減らせ
- 443 : ペルシャ(庭):2013/01/02(水) 08:51:55.18 ID:45XSon6+P
- >>440
何で後者って書いたんだろうね・・
とにかくデブになるくらいなら死ぬわ
- 444 : ヤマネコ(福岡県):2013/01/02(水) 08:54:55.60 ID:3ekvbyNT0
- 過労しろ、飯喰えなくなる
- 445 : ヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 08:55:22.01 ID:Z22mldZM0
- 一日一食がいいよ夜だけ好きなだけ食べる
夜食べるってモチベで一日生きる
朝はバナナ一本くらいなら食べてもいい
- 446 : バーマン(家):2013/01/02(水) 08:56:33.60 ID:CJtiJ59n0
- >>443みたいな奴は可哀想だな
自分は内面を評価できる人間で良かったと心底思った
- 447 : ジョフロイネコ(山形県):2013/01/02(水) 08:59:34.29 ID:DT+ihAp10
- >>446
悪いけど見た目は重要な人となりの判断材料だと思う
ほとんど接しない人なんかはある程度見た目で判断されても仕方ない
- 448 : ボルネオヤマネコ(関東・東海):2013/01/02(水) 09:01:37.91 ID:Rgl2wfFQO
- 必要以上の食料は毒だと思え
実際に悪影響しかない
- 449 : カラカル(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 09:02:14.04 ID:zfdjyWniO
- ガム噛めばいいだろ
- 450 : コーニッシュレック(東京都):2013/01/02(水) 09:02:55.49 ID:xLh4DQUF0
- デブ死ねって言ってるやつは、単に嫌いなやつがデブだっただけってパターンが多い
実際ムカつくデブは多い
- 451 : ペルシャ(庭):2013/01/02(水) 09:03:32.81 ID:45XSon6+P
- デブの内面なんて知りたくもない
- 452 : 白(千葉県):2013/01/02(水) 09:14:45.09 ID:/fPFyhoJ0
- 痩せてるやつのが変な人間多い
女の腐ったようなのだったり基地外みたいのだったり
車運転してても闘いだす奴はいつもひょろなが系
- 453 : 黒トラ(東京都):2013/01/02(水) 09:18:53.49 ID:BvJXyK4F0
- 鬱になる
- 454 : キジ白(栃木県):2013/01/02(水) 09:20:02.53 ID:yuudM2QJP
- >>452
クソガリが車の運転荒いのは、日頃のひ弱コンプレックスを
運転で解消してるんだろうな。
弱そう、折れそう、風が吹いたら飛ばされそうと馬鹿にされつづけてきた
恨みを運転にぶつけてるんだよ
運転は体格関係ないからな
- 455 : カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/02(水) 09:20:25.25 ID:dBLmBB8/0
- >>450
むかつくデブが多いなら因果逆転してない。
- 456 : ターキッシュバン(群馬県):2013/01/02(水) 09:21:44.25 ID:+obZKObE0
- 「食わなきゃ瘦せる」って「勉強すれば東大に入れる」並みに無意味なアドバイスだよな
- 457 : セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/02(水) 09:29:18.13 ID:Qp2wfPkG0
- 54kg減量に成功したオレのダイエット法をみんなに伝授するよ
1年間で 177cm 119kg → 65kg
夕食を野菜スープ・野菜サラダにする・20時以降は何も食べないだけ
それ以外は普通に食事するよ
最初は、死ぬほど苦しい ホントに苦しいでも慣れるよホント
それが普通になる 習慣になる 慣れって恐ろしい
ダイエットやめた今でも、夕食は早い時間に軽くしか食べない
大量に食べると胃がムカムカして気持ち悪くて寝られない
朝起きた時もムカムカして気持ち悪い 朝飯・昼飯が食えなくなる
- 458 : コーニッシュレック(北海道):2013/01/02(水) 09:30:16.48 ID:0yMiEZnFO
- 駐車場マナーとか、鉄道とかの座席マナーにグチグチ言う自称ダイエットしてると言うデブが不快。
デブは遠くに車を止めて歩いて、電車ではつらい姿勢で立ってダイエットしろよと
- 459 : マンクス(チベット自治区):2013/01/02(水) 09:30:53.63 ID:lCTfzh/30
- >>456
でもそれが真実
- 460 : コーニッシュレック(東京都):2013/01/02(水) 09:32:44.25 ID:xLh4DQUF0
- 痩せるっつーか衰弱する
- 461 : ジャガーネコ(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 09:32:53.31 ID:wS9U1l0r0
- >>451
170cm58kgの体系で「もっと痩せたい」と思う気持ちが理解できないし、したくもないけど
飲食店で仕事してるから
・それ以下のガリ
・170cm60kg程度
どっちがつくる飯のほうが美味そうに、健康的な食事をつくってるように客に見えるか
これだけで俺には十分理由になるわ
つかそんなにガリが美しく見えるなら発展途上国の「死因=餓死」な人々は
さぞかし美しく見えるんだろうなぁ・・・
170cmで80kg(体脂肪率25%)とかならダイエットもわかるけど、
何のための体脂肪率だと思ってるんだろう・・・
美しくじゃなくて、生き物として健康であるかどうかの指針なのに
- 462 : ジャガーネコ(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 09:34:45.61 ID:wS9U1l0r0
- >>457
その野菜スープのレシピを3種類ほど教えて
- 463 : オシキャット(関西・北陸):2013/01/02(水) 09:37:32.19 ID:aOxLGnDTO
- 精神病の薬飲んでる自分には向かないわ
- 464 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 09:38:46.07 ID:R/C3zr3E0
- 1ヶ月で7kg痩せた
運動では絶対痩せない
数ヶ月経つけどまだ体重は変わらない
- 465 : キジ白(兵庫県):2013/01/02(水) 09:39:37.09 ID:WBwaVLBkP
- カロリー計算しろよ食事以外にも飲み物なんかで口にしたもん全部計算に入れて1,500キロカロリーに抑えて
少しでも空腹感があれば水か麦茶でも飲んでろ、それが出来ないならいずれ糖尿か肝臓で死ぬからその前に自殺しろ
- 466 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 09:39:50.03 ID:R/C3zr3E0
- >>457
これは同意
俺はサラダ抜き
スープも選べばいいのあるしな
- 467 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 09:43:10.52 ID:d3VN4alHP
- 毎食どんぶり一杯のキャベツの千切りを食べて、30分後に食事本番にすれば痩せる。
- 468 : セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/02(水) 10:05:32.03 ID:Qp2wfPkG0
- >>462
レシピって言える程のものは無いんだよ ホントに適当に作ってた
味の種類は・・・強いて言えば
@和風出汁、醤油
Aコンソメ、塩コショウ
Bトマトケチャップorトマト缶、塩コショウ
C味噌(味噌汁ですな)
D中華風(中華だし、塩コショウ、気持ちごま油)
材料・・・ スーパーで安い旬の物を入れれば良い
野菜 夏 キャベツ、もやし、玉葱、ネギ、きゅうり、ピーマン、オクラ、ナス、ゴーヤ、ししとう、トマト など
冬 キャベツ、もやし、玉葱、ネギ、白菜、春菊、水菜、大根、カブ、ホウレンソウ、ニラ、小松菜 など
海藻 ふえるわかめちゃん 塩漬けのワカメ
茸 椎茸、エリンギ、エノキ、シメジ、
※ 野菜は何でも入れてよいが、少しでもカロリーを減らしたいなら
カロリーが高く糖分が多い物は避けたほうが良いと思いますよ
芋類、かぼちゃ、レンコンなど
玉葱、ニンジン などの加熱すると甘い野菜も糖分が高いです(でも入れると美味しくなるよ)
- 469 : アメリカンボブテイル(愛知県):2013/01/02(水) 10:07:57.45 ID:aqLswxRy0
- 下剤飲んで吐き気覚えるほどの下痢をする
体内のものを出せて食欲も殺せる一石二鳥
- 470 : セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/02(水) 10:13:40.74 ID:Qp2wfPkG0
- >>468
追記
食べる量
初めは好きなだけ食べれば良い、少々食べてもカロリーは知れてる
徐々に少なくすれば良い
作る量
初めは、週末に大量に作ってたけど、時間が経つとトロトロになって
歯ごたえがなくなるんだよね 食べ応えがなくなるの
だから、毎日食べる分だけ作ってました
- 471 : ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 10:16:40.15 ID:7TJzYcJe0
- >>464
1ヵ月で120キロから7キロ痩せるのと、70キロから7キロ痩せるのは大違い。
後者はまず不可能。
そこでお前の元の体重は容易に推測されるwww
- 472 : キジ白(茸):2013/01/02(水) 10:16:51.74 ID:O/f0JNC8P
- 取り敢えずパン食わない所から始めた
パンとケーキはカロリー同じだ
- 473 : パンパスネコ(兵庫県):2013/01/02(水) 10:18:48.98 ID:/4riun1W0
- >>3
イラッ
- 474 : パンパスネコ(兵庫県):2013/01/02(水) 10:19:53.65 ID:/4riun1W0
- ところで結局酒は太るのか
エンプティカロリーがどうのこうの
- 475 : ペルシャ(群馬県):2013/01/02(水) 10:22:37.40 ID:YSGlcbmUP
- 俺の高校時代の同級生は1年半で110kg→70kgまで落としたぞ
マジで久々に会った時は別人としか思えなかった
そいつがやってたのは1日コンビニのおにぎり1〜2個と500mlのウーロン茶、それを1年半
ただ、気合い入れてないとぶっ倒れるって言ってたな
- 476 : ユキヒョウ(石川県):2013/01/02(水) 10:28:51.27 ID:SSvUi8R90
- 食わなすぎてたまにちょっと食うと太るから注意な
- 477 : ジャガランディ(愛知県):2013/01/02(水) 10:32:21.18 ID:FSXRG8YR0
- 食わないんじゃなくて食いながら抑える
管理する
- 478 : エキゾチックショートヘア(家):2013/01/02(水) 10:41:29.89 ID:pNkC6cuf0
- >>457
これやるわ
- 479 : 白黒(静岡県):2013/01/02(水) 10:42:48.10 ID:OA9Qpa1u0
- >>468
ダイエットスープだね 脂肪燃焼スープとか
デトックススープとか言われ一時期はやってた
キャベツ玉葱にんにくピーマンセロリトマトキノコ にコンソメ
よく飽きる事無く続けたな すごいわ
- 480 : ヤマネコ(東日本):2013/01/02(水) 10:43:04.40 ID:ntfpeqQ7O
- フォースコリー飲んでポッコリ腹を引っ込めようとしたが飲み始めてから段々便が緩くなり一週間で超軟便になった
それでも腹を引っ込めたい一心で飲み続けた
三週間経ったある日、会社に行くとき玄関先で軽く屁をしようと力んだら「ブリュリュリュ〜」と便が出てチビった
あれから怖くて飲まなくなった
- 481 : エキゾチックショートヘア(家):2013/01/02(水) 10:44:19.42 ID:pNkC6cuf0
- >>480
吹いたwwww
- 482 : キジ白(茸):2013/01/02(水) 10:45:54.71 ID:P/ttsB2VP
- >>1
玄米、一口50噛み。
たったのこれだけでカロリーは半分で満足。
一年で20キロ落ちた。
- 483 : セルカークレックス(埼玉県):2013/01/02(水) 10:47:09.23 ID:D0iTpLro0
- かてーの食って顎使いたく無くなるようにしろ
- 484 : ヤマネコ(四国地方):2013/01/02(水) 10:47:30.17 ID:ze/BMnCs0
- 俺の場合はスロージョギング。
体重が重いので無理をせず3ヶ月くらい足腰を慣らすことに専念した。
今は6kmを週2〜3回走ってる。
食事は朝はしっかり、昼はつなぎ、夜は普通にがっつり。酒も時々やる。
昨年9月から始めて体重は94キロが84キロになった。目標は20キロ減、まだまだ遠い。
初めの5キロくらいはすぐ痩せたので急に痩せないように、まずは体を慣らすことにした。
運動で汗を流すこと、高い心拍数と呼吸を続け体内の循環を高めること。走ること以外何も考えない時間を持つことが本当に楽しみになっている。
軽い鬱と無呼吸症候群・睡眠障害でそれぞれ通院しているがそれぞれの症状はかなり改善してきた。体を動かすことは俺にとっては薬。習慣化したいと思う。
- 485 : ハバナブラウン(福岡県):2013/01/02(水) 10:48:34.41 ID:vFKdhN1S0
- 食後にまだ物足りなさを感じてついつい食べ過ぎ、かえって腹が苦しくなることが多かったので
適度なところで切り上げて、飴を2粒なめるようにした
飴をなめているうちにほどよい満腹感が来る
あとは22時以降に固形物を食べないことかな。残業で遅くなったときは粉末スープのみ
胃腸に負担をかけないようにすると、腸がよく動くようになって毎朝のお通じも良くなった
現在168センチの64キロ。標準体重+3キロの健康体重
- 486 : 斑(富山県):2013/01/02(水) 10:49:19.83 ID:l18CDO020
- いや、お前ら遺伝子が貧しいから栄養素ためこむんだろ
- 487 : ラ・パーマ(千葉県):2013/01/02(水) 10:49:38.21 ID:wsjynyzC0
- 俺が一番食欲亢進するのってチョコレートとか食った後だな
たぶん砂糖が原因
というか食わなくてもある程度までしか痩せなかった
筋トレというか筋肉量というか基礎代謝というかが重要な気がしてる
- 488 : キジ白(茸):2013/01/02(水) 10:53:07.02 ID:P/ttsB2VP
- 脳はバカ、腸はかしこい
↑
これでググったらはかどるぞ
- 489 : キジ白(大阪府):2013/01/02(水) 10:53:58.00 ID:hrypApbS0
- 大麻って食欲なくなるのかー
もし合法化されたらデブに朗報って事になるのかこれw
- 490 : アメリカンボブテイル(関東地方):2013/01/02(水) 10:55:30.77 ID:B1qGgz4qO
- 食べたくなったらセックスねだった
- 491 : ブリティッシュショートヘア(北陸地方):2013/01/02(水) 11:02:08.51 ID:UN7wbhU00
- >>489
逆の意味でデブに朗報だろwwww
- 492 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/02(水) 11:02:35.45 ID:p60NxWuQ0
- マジレスすると酢
それよりもっと周りに気を遣う生き方をしろ
- 493 : クロアシネコ(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 11:03:39.39 ID:QHXadyiZO
- 1日5回はオナニーしろ
1回で150キロカロリー使用し、
1回分の精子を作るのに200キロカロリー使う
- 494 : コラット(神奈川県):2013/01/02(水) 11:06:47.58 ID:eClcCb8U0
- 120kgから70kgまで減量した奴を知ってる
減量後初めて会ったときは誰か気がつかんかった
減量の動機と覚悟が大事なんじゃないの
糖尿病の食事療法知ったら甘いこと言ってられない
ただの見た目のための減量なら勝手にやれ
- 495 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 11:09:30.31 ID:CWVK4wqdO
- >>487
血糖値上がると腹が減るらしいが
メカニズムが分からない
- 496 : ヒョウ(家):2013/01/02(水) 11:10:05.25 ID:2KF75Lf50
- 彼女出来てセックスしまくってたら15kg痩せたwwwww
- 497 : スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/01/02(水) 11:10:18.81 ID:wyQT4ZV80
- 酒飲み過ぎて身体壊せば
喰っても太らねーぞ、まいろどだろおお〜
- 498 : 猫又(大阪府):2013/01/02(水) 11:18:55.90 ID:D96EMRAV0
- 食わずに痩せるのは体に良くない
ジョキングしろ
- 499 : ラガマフィン(チベット自治区):2013/01/02(水) 11:19:42.48 ID:pYk0Hq6X0
- でっかい鏡を買って
デブの自分がどんなに醜いかうつしてみろ
ものを喰う気がなくなるから
- 500 : ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/01/02(水) 11:26:37.44 ID:X0TsRbD00
- >>499
俺は8年前、某オフ会の時に撮った写真をたまに見てる
ベルトを忘れても気づかないほど膨らんだ腹…
- 501 : ペルシャ(dion軍):2013/01/02(水) 11:37:30.25 ID:DSnh6TbiP
- 標準体重ってのはよくできてると思う。
それより2キロ増えると身体が重く感じるし、
それより2キロ以上落とすと顔がシワシワになって老け顔になってしまう。
ここ半年標準を維持できてるが、実に調子がイイ!
- 502 : コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 11:39:40.67 ID:N6PS1qPsO
- ホントは痩せ薬、発明されてるんでしょう〜?
- 503 : 黒(広島県):2013/01/02(水) 11:43:10.53 ID:NoeV8qEM0
- デブは他人に迷惑しかかけないんだから犯罪にすればいい
- 504 : スミロドン(神奈川県):2013/01/02(水) 12:11:48.87 ID:tqseGWrr0
- 入院して食事抜き、点滴だけで生きると嫌でもやせる
- 505 : コーニッシュレック(福岡県):2013/01/02(水) 12:14:04.64 ID:oaXgTPU20
- たくさん食っても大丈夫なのを選べばいいだけだろ
低カロリーでもうまいもんいっぱいあるぞ
- 506 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 12:15:56.41 ID:R/C3zr3E0
- >>471
60kg→52kg〜53kg
おまえの頭は思考停止モードか
- 507 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 12:19:24.37 ID:R/C3zr3E0
- >>474
http://i.imgur.com/9P1xx.jpg
ビールはやめた方がいい
- 508 : ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/01/02(水) 12:21:09.90 ID:X0TsRbD00
- >>506
でも確かに、標準体重に近づくほど痩せにくくなるのは実感する
あとは同じぐらいの運動量でも季節によっても減り具合が違う
- 509 : チーター(大阪府):2013/01/02(水) 12:40:21.64 ID:+vYHZ1mB0
- 逆流性食道炎になって半年で10キロちょい痩せた
腹七分を超えると最初は心臓が痛いのかと勘違いした辛い胸焼けが5時間続く
食欲がないわけじゃないので、最初は普通に食べてはつらい思いをしてた
腹7分以上食べると殴られる躾されてるようなもんでそのうち痩せたわ
主食はうどんの腹6分
- 510 : スフィンクス(福岡県):2013/01/02(水) 12:44:05.72 ID:aMsiVE6O0
- 食わずに寝る
無糖コーラやガム(糖が若干有るが飯より遥かに少ないので大量にOK)
ゲームや音楽など没入性の高い趣味に嵌る
- 511 : ブリティッシュショートヘア(広島県):2013/01/02(水) 12:45:21.21 ID:5CPEMDkP0
- 最近ダイエット成功したんだけど、やっぱ毎日体重を測る習慣ってのは大事だよ
成功した後でもね
食事に関しては元々関心がなかったから問題はなかった
間食とジュースは絶ったけど
- 512 : マーブルキャット(大阪府):2013/01/02(水) 13:05:49.77 ID:b3YNFlQa0
- 食事したら下剤をのむ
- 513 : 茶トラ(関東・甲信越):2013/01/02(水) 13:07:50.87 ID:Ro8Zpx1m0
- シャブを打つ
- 514 : サイベリアン(庭):2013/01/02(水) 13:09:15.93 ID:QxCqKOIv0
- 胃ガンになって胃全摘してみろ。
捗るぞ
- 515 : バーミーズ(滋賀県):2013/01/02(水) 13:22:55.20 ID:a1qEMRIT0
- 自動車で行くところを自転車で行って
自転車で行くところを歩いて行って
歩いて行くところを走っていけばいいよ
- 516 : ハイイロネコ(大阪府):2013/01/02(水) 13:25:25.30 ID:j9tyTo0r0
- 1位 エフェドリンとカフェインのスタック
2位 シブトラミン
3位 マジンドール
- 517 : しぃ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 13:27:58.59 ID:lw2xRFe70
- >>1
SEXに夢中になると食べなくても我慢できる
- 518 : コラット(チベット自治区):2013/01/02(水) 13:40:48.82 ID:QYTQ1p3X0
- デブを見た時の第一印象って知ってるか?
「あ、デブだ」だ
覚えとけ
- 519 : オシキャット(神奈川県):2013/01/02(水) 13:55:37.87 ID:0wBhs9wl0
- 一番良い体組織計を教えろください
- 520 : オセロット(大阪府):2013/01/02(水) 14:07:31.93 ID:56BNUkHi0
- 食欲減退する薬飲むのが一番確実だろう。
もしくは、抗鬱剤など、副次的作用としてそのような効能のある薬物とか。
薬の個人輸入代行サイトとかで検索したらそういうのあるだろ。
- 521 : マンクス(北海道):2013/01/02(水) 14:07:59.21 ID:drKhqwVL0
- >>65
オレもこれに賛成
- 522 : サバトラ(京都府):2013/01/02(水) 14:09:02.42 ID:sWzUBxmW0
- [ ::━◎]ノ 野菜食え野菜.
- 523 : マンクス(北海道):2013/01/02(水) 14:10:35.97 ID:drKhqwVL0
- >>104
おまおれ
- 524 : マーブルキャット(福岡県):2013/01/02(水) 14:11:02.99 ID:wT+xc4a+0
- ずっとオナニーしてればいい
オナニー寝るオナニー寝るで食う暇が無い
- 525 : キジ白(東京都):2013/01/02(水) 14:12:26.25 ID:iyW2R4IV0
- 食わないくらい我慢できるだろ
3日くらい断食余裕だわ
オナニーもしなくて余裕
そのかわりネットだけはだめだ
ネット取り上げられたら半日もたず発狂する
- 526 : ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/01/02(水) 14:15:51.83 ID:V4V4PCXq0
- 死ねばいいと思うよ。
- 527 : ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/01/02(水) 14:17:54.34 ID:X0TsRbD00
- >>520
抗うつ剤は逆に太るよ
うつの症状に食欲減退(味覚がなくなる)というのがあるから、それを改善する目的もあるし
- 528 : ソマリ(奈良県):2013/01/02(水) 14:24:32.44 ID:bYr3aYE70
- 眠れよ
痩せるぞ
- 529 : ジャガーネコ(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 14:24:33.16 ID:wS9U1l0r0
- >>468
>>470
サンクス
動物性たんぱく質もカットされてるのか
その辺を詳しく知りたかったんだ
幸いなことにこっちではキャベツ・玉ねぎ・ニンジンあたりは
1年通して値段変わらず安いから挑戦してみる
特に急いでダイエットしなきゃいけない体じゃないんだけど、
嫁が若干ぽっちゃりしてきたのを気にしてるのと、
どうしてもこっちの生活習慣で太りやすくはあるから
サラダと組み合わせてもう一段階健康的な食生活にしてみるよ
>>484
こっちの生活は運動不足がデフォだから、勝ち組になってる人ほど
ジム行ったりして体動かしてるよね
つっても年会費100ドルしない値段だったりするから、日本よりはるかにハードルは低いんだけど
体動かす習慣は絶対心身に良い影響があると思う
自分は山でマウンテンバイクで遊ぶのを週1〜2でやってる
ダウンヒル面白いよw
- 530 : オシキャット(神奈川県):2013/01/02(水) 14:27:25.52 ID:0wBhs9wl0
- 日本だと月会費で100$相当だからナァ
思い切って自宅でバーベル、ダンベル、ベンチその他諸々揃えた
どうせ彼女出来ないし転職して給料良くなったらケーブルマシン買うんだ・・・
- 531 : ハバナブラウン(大阪府):2013/01/02(水) 14:30:26.54 ID:zYhS264G0
- 楽して痩せようという考えがデブそのものなんだよ
死ね
- 532 : ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/01/02(水) 14:32:53.53 ID:mIa3RvXZ0
- シャブ
- 533 : 黒(東京都):2013/01/02(水) 14:42:13.15 ID:EnLWHpnf0
- 米は最小限にして煮野菜を食うのがいい。
キャベツと大根をコンソメで煮るともりもり食べられる。一食でキャベツ四分の一玉は余裕。
豚肉、ソーセージを入れるのは可。
- 534 : ピクシーボブ(岐阜県):2013/01/02(水) 14:45:24.21 ID:IimDXAh+0
- デブのやつに限って お菓子は別腹ですしw ジュースは食べ物じゃないからセーフww
とか言って食ってるアホばっか
普通の規則正しい食生活するだけで 標準体重までなるわ
- 535 : バーマン(神奈川県):2013/01/02(水) 14:46:15.78 ID:1DhCYe1o0
- 去年から晩飯食わないようにした
酒は飲むけどw
5kg減ったわ
- 536 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 14:47:38.81 ID:R/C3zr3E0
- >>508
事実痩せたんだから言い訳はいいんだよ
- 537 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 14:49:51.37 ID:R/C3zr3E0
- >>530
アメリカの24時間フィットネスは19ドルが普通なんだよな
- 538 : アビシニアン(東京都):2013/01/02(水) 14:50:57.77 ID:R/C3zr3E0
- >>531
実際楽して痩せたもん勝ちだしな
- 539 : ジャガーネコ(アメリカ合衆国):2013/01/02(水) 14:57:38.10 ID:wS9U1l0r0
- >>530
うわー金持ちだなぁ・・・
こっちでもウェイト関係のセットはひとつで10万とか20万するのに・・
安いのだと3万ぐらいからあるみたいではあるけど
http://www.sportsauthority.com/category/index.jsp?categoryId=11610348&cp=3077568&clickid=topnav_Fitness%20&%20Exercise%20Equipment_3
こういうの日本にあるか知らんけど、こっちのもおすすめ↓
http://www.bicycle-and-bikes.com/bicycle-indoor-training-stands.html
http://www.squidoo.com/bicycle-training-stands?utm_source=google&utm_medium=imgres&utm_campaign=framebuster
「Indoor Bicycle Training Stands」っていうらしい
自分のチャリをそのまま使えるから、体に合う合わないも気にしないでいいし、
新しいパーツの慣らしとか使い心地テストもできたり
目線にTVとかPCモニタ持ってきて動画観ながら扇風機で前から自分に風当てて使ってる
つか風無いと死ぬw
注意点は、フロントタイヤに同じ高さのコンクリブロックか何かを下に置くこと
じゃないと前のめりになって乗りにくい
あと自分は汗がすごいことになるから床にマット必須w
上のリンク先左側につべの動画があるけど、紹介してるのはどれも「静かだよー」って言ってる
- 540 : 白黒(東京都):2013/01/02(水) 15:09:30.63 ID:pTKd7Cyy0
- >>1
腹が減っても食べなきゃいけないわけじゃないし
- 541 : ペルシャ(dion軍):2013/01/02(水) 15:14:25.03 ID:VXZ2WcGuP
- >>489
逆。大麻は食欲が増える。
脳内のCB1受容体というところに作用して、食欲が増える。実験では特に甘い
ものが欲しくなるらしい。大麻練り込んだお菓子とかがあるのもうなずける。
ガンの化学療法で吐き気や食欲減退が問題になってる人には大麻がとてもいい薬らしいよ。
- 542 : バーマン(静岡県):2013/01/02(水) 15:15:00.47 ID:SmUvltQF0
- 食えば太るのは知ってる。でも、面倒くさいんだ。つい一食抜いちまう太る方法を教えろ。
- 543 : オシキャット(神奈川県):2013/01/02(水) 15:15:27.72 ID:0wBhs9wl0
- >>537
月会費1万とかがアホ臭くなってやめた
五千円なら考えるレベル
>>539
年収250万程度のワープアですけど・・・
確かに細かいモノとか失敗したものもトータルすると20万は超えてるけど
ぶっちゃけフラットベンチとダンベル両手計80kgあれば普通の人には必要十分過ぎるトレーニング出来るよ
- 544 : サバトラ(岡山県):2013/01/02(水) 15:24:55.23 ID:naUkhIFv0
- 食べた分だけ運動すればよい
300キロカロリー余計に食べたら5km歩けば良い
- 545 : ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/01/02(水) 15:26:50.26 ID:rpvpndun0
- >>513
知り合いのポン中は無理矢理飯食べる習慣つけてるから病的な痩せ方はしてない ヘロインが良いかと
- 546 : バーマン(千葉県【15:16 千葉県震度1】):2013/01/02(水) 15:28:42.75 ID:XVuPVaFy0
- 宮迫が
- 547 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 15:44:14.73 ID:sSpUkDqlP
- 冷凍ピザ食っちゃった(´ ・ω・ `)
- 548 : イエネコ(茸):2013/01/02(水) 16:15:37.15 ID:s0qb+I5i0
- ( ´・ω・` )
- 549 : シャム(茸):2013/01/02(水) 16:19:37.92 ID:KTd1qL2I0
- 食っても食っても太らない奴と暮らすと
同じように食ってるだけで何故か痩せていく
おすすめ
- 550 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/02(水) 16:22:19.25 ID:bLsS40nT0
- ノロダイエットおすすめ
- 551 : マヌルネコ(神奈川県):2013/01/02(水) 16:24:43.94 ID:micQ74D90
- >>15
まさにこれ俺の時はバイクいじってたら1日なんもくってなかた
- 552 : オセロット(広島県):2013/01/02(水) 16:26:00.83 ID:/WMlKhGn0
- ノロウイルスおすすめ
- 553 : チーター(やわらか銀行):2013/01/02(水) 17:22:03.28 ID:mBYWejnB0
- サラダいいよ。
スーパーの惣菜コーナーで売ってる葉っぱ系の奴。
3,4人前くらいの買ってきて、温玉ベーコン納豆シーザードレッシングかけて食べる。
400kcalくらい。
- 554 : ターキッシュバン(富山県):2013/01/02(水) 17:36:09.50 ID:6bzp4FXU0
- 腹減ったら寝る
不健康に痩せられるぞ
- 555 : トラ(山形県):2013/01/02(水) 17:38:14.96 ID:+U+7mrDu0
- ( ´)Д(`)ホットの麦茶に砂糖入れて夜の飢えをしのぐ
- 556 : バーマン(千葉県):2013/01/02(水) 17:39:37.08 ID:XVuPVaFy0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 食わなきゃ痩せる・・・
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 557 : サバトラ(家):2013/01/02(水) 17:53:53.63 ID:QzW+Nhz60
- >>192
ワロタw
- 558 : ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 17:55:54.30 ID:XV6YeOvp0
- 健康的に食べる
規則正しい生活
有酸素運動
これでおk
- 559 : カラカル(千葉県):2013/01/02(水) 17:58:51.62 ID:fGUhE0/70
- 根本的に「食わなきゃ痩せる」が大きな勘違い
腹いっぱい食っても痩せるわ、まず野菜食にして肉・油・砂糖・塩は控えろ、魚に切り替えろ
これで栄養満点のうえに太らないし健康状態も良くなる
- 560 : ピューマ(東京都):2013/01/02(水) 18:08:15.60 ID:f3po535o0
- >>177
177cm 119kgって石塚と同じようなスペックだな
- 561 : ソマリ(東京都):2013/01/02(水) 20:18:00.34 ID:EmObIkH40
- あるよ
食事の量をカロリーか重量で考えてると思うけどそれだけじゃ食欲コントロールできないよ
- 562 : ジャパニーズボブテイル(福井県):2013/01/02(水) 21:06:55.41 ID:ZH5jMYGI0
- 去年はやったダイエットってなんだっけか。
炭水化物を抜くダイエット。
あれって果物はよかったのか。
- 563 : ジャパニーズボブテイル(福井県):2013/01/02(水) 21:12:01.58 ID:ZH5jMYGI0
- 糖質制限ダイエットだった。
糖質だから果物も駄目なんだな。
- 564 : アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 21:15:19.36 ID:7pgJ1DR1O
- ご飯はおかわりしない。
普通の大きさの茶碗に一杯だけ。
まずはそこから始めよう。
- 565 : ターキッシュバン(東京都):2013/01/02(水) 21:18:46.23 ID:iz0KG5i80
- コカコーラゼロを毎日飲みまくったら痩せて口臭も消えたよ(^^)v
- 566 : カラカル(東日本):2013/01/02(水) 21:19:02.89 ID:IYC9UOygO
- BtoBの営業の仕事で、一日中歩き回っていたら5ヶ月で15キロ痩せた。
でもそれは20代だった。今は同じことやって同じだけ痩せるかはワカラン。
- 567 : ラ・パーマ(WiMAX):2013/01/02(水) 21:20:08.51 ID:zG/KkEN20
- どうしても痩せられないデブは福島行って働けば?
- 568 : ブリティッシュショートヘア(広島県):2013/01/02(水) 21:21:26.32 ID:5CPEMDkP0
- ダイエット成功して依頼、滅多にジュース飲まなくなったけど
糖分中毒って本当にあるんだな
今では率先して飲もうという気にはならない
- 569 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/01/02(水) 21:25:57.36 ID:bkqhhQ1v0
- 標準体重なのに腹でてるわ
- 570 : アンデスネコ(愛知県):2013/01/02(水) 22:06:12.95 ID:Vflv8ZGf0
- 嫌いなものを先に食べるとお腹いっぱいになる
- 571 : パンパスネコ(岡山県):2013/01/02(水) 22:44:31.77 ID:GRC7B4oM0
- ガムを噛みつずける
- 572 : ロシアンブルー(宮城県):2013/01/02(水) 23:37:20.31 ID:9OPHIWdF0
- 今月末人間ドッグ。
俺本気だすわww
- 573 : シャム(群馬県):2013/01/02(水) 23:46:31.11 ID:9QWQAguS0
- アルコールが体内に入ると、体が勘違いして、血中にある糖質や脂質を脂肪細胞に蓄積するようになるらしいね。
焼酎以外何も飲み食いしなくても、体脂肪率が上がる。
- 574 : ソマリ(富山県):2013/01/03(木) 00:36:12.19 ID:rxqAi/e40
- >>39
食わなきゃ生きていけない、つまり食うこと前提だろ、アホめ
125 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)