DVD、BDドライブが認識できない、エクスプローラーにもドライブが表示されない時の対処方法
パソコンに搭載されたDVDドライブ、ブルーレイドライブなどが一切認識できない、エクスプローラーにドライブレターすら表示されない場合の対処方法です。
複数のドライブユーティリティ、ライティングソフト、動画視聴ソフトをインストールしてDVDドライブがPC上で認識されなくなった場合、以下操作で復旧出来る場合があります。
レジストリエディタから修正
「Winキー」 + Rキーを押して、「ファイル名を指定して実行」を表示
そこに「regedit」と入力してOKボタンを押すと、レジストリエディタが起動します。
▲ファイル名を指定して実行にregeditと入力
レジストリエディタが起動したら、以下キーまで移動します
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Class\{4d36e965-e325-11ce-bfc1-08002be10318}
(OpenRegKeyを使うと、レジストリキーまでの移動が一発で済み、便利です。)
▲クリックで拡大
「UpperFilters」と「LowerFilters」という値が存在していたら、値ごと削除する。
削除する前に
上記値を削除する前に、一度「UpperFilters」と「LowerFilters」の中身を確認してみましょう。
▲「値のデータ」に複数のアプリが関連付けられている場合、それらの相性が悪い場合があります。バッティングしているアプリケーションのうち、本当に必要な1本を除いて、全てアンインストールしないと根本的な解決にはならないかもしれません。
値を削除したらPC再起動
削除したらレジストリエディタを終了し、PCを再起動します。
削除した値は自動で再作成され、無事DVDやBDドライブが認識できるようになっています。
また、この方法は万能ではなく、全く効果が出ない場合や、しばらくすると再びドライブを認識しなくなる事もあるので、相性の悪いソフトを複数インストールしないようにするのが大切です。
それでも治らない場合
デバイスマネージャーで光学ドライブ自体を削除(または無効)にします。その後PCの電源を落とし、コンセントも抜いて、しばらく(3~5分)放置、その後PCを起動すると元に戻る場合があります。
▲「削除」した場合は、PC起動後に自動で光学ドライブが認識される。「無効」を選択した場合は手動で有効にする必要があります。
関連記事
サイト内関連記事です。
しかし、以下は「ドライブは認識するが、メディアを認識しない・正常に読み込めない」場合の対処方法や事例であり、今回の記事とはやや異なったものになります。
- CD、DVD、BD-REドライブなどが全くデータや音楽を読み込んでくれない時の簡単な対処法
- XP SP3導入以降、DVD-R焼き失敗多発 ≫ ライティングソフト変更で対応
- DVDやBD-REドライブでメディアが認識しなくなる原因と解決法
- Windows XP用 UDF2.5ドライバでBD-REドライブの色々を解決
- DVD・BDドライブが二重に認識される症状
コメント・トラックバックページ C[0] T[0]
関連記事(ぜんぶ見る>> 光学ドライブTips)
BD-RE・DVD-RWが消去・フォーマット出来ない時の対処方法
PowerPoint Viewer 2007 が起動しない時の対処方法
.NET Frameworkを強制的に削除するツール、cleanup_tool.exe
.NET Framework をインストール出来ない・削除出来ない場合の解決方法
PCのパネルに換気扇フィルター貼るのマジでオススメ。色々捗るぞ。
今回のPC不調時のチェックポイント メモ
Windows Updateが出来ない・失敗多発する時の(消極的な)対処方法
Wordファイルが開かない場合の最終手段
ログオンできなくなったWindowsのユーザー プロファイルを復旧させる
XPで新しいユーザーにプロファイルを引っ越しさせる手順