E=MC^2
(エナジー・イコール・エム・シー・スクウェア)様に
相互リンクさせて頂きました。
催眠モノ好きの一ユーザーとして、何年も楽しまさせて
もらっています。
私もそのうち投稿できれば……と思っていますので、
そのときは宜しくお願いします! ざくそんさん!
c100m50
一緒にお仕事をさせて頂いている、シャア専用◎様の
サイトにも相互リンクして頂いてます。
いつも無理言ってすいません。
今後とも、宜しくお願いします!
(エナジー・イコール・エム・シー・スクウェア)様に
相互リンクさせて頂きました。
催眠モノ好きの一ユーザーとして、何年も楽しまさせて
もらっています。
私もそのうち投稿できれば……と思っていますので、
そのときは宜しくお願いします! ざくそんさん!
c100m50
一緒にお仕事をさせて頂いている、シャア専用◎様の
サイトにも相互リンクして頂いてます。
いつも無理言ってすいません。
今後とも、宜しくお願いします!
いまさらこうした説明は不要かもしれませんが……。
「ディレクション」「企画」「シナリオ」と言いましても、
具体的にはどういうことをやるのか(出来るのか)が不明ですと
仕事としても発注し難いかと思いますので、いちおう記述します。
<ディレクション>
開発スタートから完成、そして販促まで、トータルに監修、
監督する仕事になります。
・原画家さんへの交渉、指定発注
・CG、音楽などの各種指定表の作成
・ゲーム全般の演出の指定、調整
・販促展開の方針や内容などの発案
<企画>
単にゲームタイトル一本分の企画を用意するというだけでなく、
ブランドカラーというものを考慮して方向性を決め、継続し続ける
ことを念頭においての立案も致します。
新しくブランドを立ち上げること、もしくはすでにあるのなら、
そのカラーにあわせて企画をしていきます。
もちろん、そうしたブランドカラーだけでなく、予算的なもの、
販売形態などにもあわせます。
<シナリオ>
基本的なアイデア出しだけから、細かいシーンごとのプロット、
シナリオ(フォーマットの決定から実作業など)といった仕事に
なります。
また先に書きました過去作品は、いわゆる抜き系が中心ですが、
純愛もの、コメディ、乙女ゲーなど、ジャンルを問わず募集して
おります!(私に対してそんな需要があるかは別にしまして……)
「ディレクション」「企画」「シナリオ」と言いましても、
具体的にはどういうことをやるのか(出来るのか)が不明ですと
仕事としても発注し難いかと思いますので、いちおう記述します。
<ディレクション>
開発スタートから完成、そして販促まで、トータルに監修、
監督する仕事になります。
・原画家さんへの交渉、指定発注
・CG、音楽などの各種指定表の作成
・ゲーム全般の演出の指定、調整
・販促展開の方針や内容などの発案
<企画>
単にゲームタイトル一本分の企画を用意するというだけでなく、
ブランドカラーというものを考慮して方向性を決め、継続し続ける
ことを念頭においての立案も致します。
新しくブランドを立ち上げること、もしくはすでにあるのなら、
そのカラーにあわせて企画をしていきます。
もちろん、そうしたブランドカラーだけでなく、予算的なもの、
販売形態などにもあわせます。
<シナリオ>
基本的なアイデア出しだけから、細かいシーンごとのプロット、
シナリオ(フォーマットの決定から実作業など)といった仕事に
なります。
また先に書きました過去作品は、いわゆる抜き系が中心ですが、
純愛もの、コメディ、乙女ゲーなど、ジャンルを問わず募集して
おります!(私に対してそんな需要があるかは別にしまして……)
諸般の事情により、個人的にお仕事をするためのブログを始めることに
なりました。
不慣れではありますが、今後とも宜しくお願いします。
PC18禁ゲームのディレクション、企画、ライター業務をしております。
主な仕事の過去タイトルとしては、
「催眠術」「催眠学園」「GADGET」「不幸な神」
「相姦遊戯」「催眠術2」「アルタードピンク」
「擬態催眠」「新婚生活」
などがあります。
その他にも細かい仕事を含めて十数年ほど、上記の業務をやって
まいりました。
フレッシュではありませんが、そのような人材に興味をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、メールにてご一報ください。
なりました。
不慣れではありますが、今後とも宜しくお願いします。
PC18禁ゲームのディレクション、企画、ライター業務をしております。
主な仕事の過去タイトルとしては、
「催眠術」「催眠学園」「GADGET」「不幸な神」
「相姦遊戯」「催眠術2」「アルタードピンク」
「擬態催眠」「新婚生活」
などがあります。
その他にも細かい仕事を含めて十数年ほど、上記の業務をやって
まいりました。
フレッシュではありませんが、そのような人材に興味をお持ちの方が
いらっしゃいましたら、メールにてご一報ください。