書き方
皆さんそれぞれ色んな書き方があるかと思いますが、私は頭の中で
その場面を(スムーズな話の流れになるまで)何度もなぞります。
そうしておいて、それを文章にしていく感じです。

キャラクターに芝居の通し稽古のようなものをさせるわけですね。
話を考えるのと同時に、そのキャラに成りきる役者にもなるわけで
うんこシーンなんかは漏れそうになります(嘘です、すいません)

他のライターの方は、どんな風にシナリオを書くのかな……。
新年会
今夜(もう昨日か)は、天野雨乃先生、あらきまき先生、
草津てるにょ先生、J・さいろー先生、藤原たすく先生、
RAYMON先生と私の7人で遅めの新年会。

お仕事まわりの話から、大好きな寝取られやスカ系の話(笑)、
ツボなエロゲ声優さんの話など、まったり&濃いー時間を
過ごさせて頂きました。皆様に感謝!

モチベーション大幅アップしてもらったし、頑張るぞー!
やっぱり交流って重要ですね!
また歳を重ねて
本日、誕生日を迎えました!
この歳になると、嬉しいどころか寂しくなりますが。
なんとか生き残っていきたいと思っています……。

メガストアさんの、コラムページにショートショート的なものを
書かせて頂きました。今月末売り号より連載になります。
面白いものになるように努力します!

もちろんゲームの開発のほうも頑張りますので、応援お願いします~!
(コメント機能というのを最近知った私……今までコメして下さった方
 ありがとうございます&返答せずすいませんでした)
思考はループする
親がルンバなる高いオモチャ掃除機を購入した。

もしこれに盗撮カメラとか付いてたとしたら、さりげなく
パンチラを狙う高度なAIで……。
イベントCGの構図はかなり下からの視点になるなぁ。
とか、SFだかエロなんだかよく分からないネタを考える。

いやちょっと待てよ。アイボとかが出た時にも、同じような
コトを考えてた気がするYO!?
迎春
あけましておめでとうございます。

ざくそんさんのサイトに、ショートショートを投稿させて頂きました。
→→「E=MC^2」←←
仕事のサンプルというような意味もこめまして……。
(今まで出したゲームをプレイして下さいというのもなんですし)
ちょっと荒唐無稽な内容ですが、楽しんでもらえれば幸いです。

ざくそんさんとは、昨年末に何度か打ち合わせさせてもらいましたが、
ディレクターという同じような立ち位置にいる方なので、話が合うのが
なんだか嬉しかったです。
いま進めている話が上手くまとまりましたら、今年はビックな(!?)
プロジェクトをお知らせできるんじゃないかと思います。

今後とも精進してまいりますので、宜しくお願い致します!!