筆柿本
先ほど印刷屋さんから筆柿本が到着しました。
大変お待たせしましたが、皆様のお手元に届けられると思います!
アンケート
先日、大崎シンヤ氏とネクストン様にお邪魔しました。
保管していただいているアンケート葉書を拝見するためです。

多くの方からの励ましのお言葉やご意見に、本当に感謝しております。
(こちらに書き込んでくださっている方からのものもありました)

同時に、すべての人に満足して頂けるものを作るのは本当に難しいと
考えさせられました。
「スカトロはいらない!」というご意見のハガキの次のハガキには、
「スカトロ分が足りない」など……。
他に多かったのは、つぼい君の声が欲しかったというものや、
BGV(バックグラウンドボイス)が欲しい、というものでしょうか。

予算やシステムまわりの問題もありますが、できるだけ今後の参考として
取り入れさせて頂きます。本当にありがとうございました。

なお「お返し本」ですが、ようやく印刷の段階になりました。
本の編集に慣れていないこともあり、手間取ってしまったことを
お詫びいたします。月末までにはお手元に届けられると思います。
和歌山ラーメン
お誘いを受けて、和歌山ラーメンを食べに行きました。
大阪から高速でわりと近いのですね。
行ったお店は「ひしお」と「井出商店」というところ。

ひしおは醤油味が落とした生卵と実にマッチしていました。
(たまごかけご飯のような……ご飯が食べたくなりました)
井出商店は有名なお店のようですね。シンプルさがいい感じでした。

でももう年齢的に、ハシゴは厳しいかも。お腹いっぱいです。
維持?
記事を書かないと広告が出るとは知らなかったです……。
といっても、「あそび部屋」になってから特にこれといって
遊びのネタもないものですから、困ったものです。

あ、お返し本は31日〆で人数(冊数)が確定しましたので、
今月中にはお送りできるのではないかと。
色紙もバッチリ描いてもらっていますよー。
明日発売日
……というわけで明日が発売日となりました。
『つぼい君のスイッチ!』よろしくお願いします。

しかしあそび部屋と名前を変えたものの、このブログ
ぜんぜん更新していませんね。
更新頻度も低いので、閉じたほうがいいのかも(汗)

そのあたりもボチボチ考えますー。