ニコニコニュース niconico news

掃除や洗濯をしてはダメ? 正月にまつわる意外なタブーとは

SUUMOジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムのサイト SUUMOジャーナル:記事一覧 2013年1月1日(火)3時00分配信
Photo: iStockphoto / thinkstock

Photo: iStockphoto / thinkstock

SUUMOジャーナル

お正月に「○○をしてはいけない!」と誰かに言われた経験はあるだろうか? 最近ではあまり耳にすることがなくなったが、昔はさまざまなジンクスがあったようだ。Yahoo!知恵袋では、驚くほどたくさんの「タブー」が紹介されている。

「掃除をしない」「お金を使わない」「喧嘩をしない」「寺や墓に行かない」「洗濯や洗い物をしない」「殺生(釣り・猟なども)をしない」などなど…。一体、誰が言い始めたのか、これほど多くの行為が正月に禁じられているとは驚きだ。そこで今回はこれらのジンクスの意味や由来についてご紹介していきたい。

■元日に掃除をすると福の神が逃げる!
『日本人の「縁起」と「ジンクス」』(北嶋廣敏著)によると、お正月は、家に福の神をお迎えする日。そのために、門松を飾ったり鏡餅を用意したりするのだ。「元日に掃除をすると、わざわざやってきた福の神を掃き出すことになってしまう」ため、縁起が悪いのだという。また、同じ理由から、「洗濯も裁縫も風呂に入るのも禁止」。どれも、福の神を追い出してしまうことになるらしい。

そういえば、正月三が日は主婦が家事を休む日、という話を聞いたことがある。年末に大掃除をするのも、おせち料理を作るのも、そのおせち料理を食べるときに使い捨ての寿箸を使うのも、すべてはお正月に家事をしなくて済むように。福の神のためか、あるいは毎日働く主婦のためか、いずれにしてもお正月はゆっくり・のんびり過ごすのが良さそうだ。

■お正月は喧嘩もひとやすみ!
新年早々、喧嘩や争いごとはやはり控えたい。悪い運気を呼び込むことになり、一年中喧嘩の絶えない家庭になってしまうそうだ。とはいうものの、喧嘩してしまった…という家庭も少なくないようで、読売オンラインの掲示板でも、「元旦から夫婦喧嘩してしまいました!」という書き込みがちらほら。お正月に喧嘩はダメ!と、頭では分かっていてもなかなか難しいものだ。

■お賽銭以外のお金は使わない!
「元日にお金を使うと、その年は浪費する年になるので、控える」という意味のようだ。ちなみにお賽銭は大丈夫とのこと。ただ、初詣のついでに美味しいものを食べたり、元日の初売りが定着しつつある今の日本では、このジンクスはちょっと受け入れられ難い気もする。
参考:ちょびのわQ&A「新年のうんちく」

このようなジンクス・タブーは、住む地域や家の風習などによって、どれを信じるかは違ってくるもの。また、昔と今ではライフスタイルが様変わりしているため、今の日本には当てはまらないものも多いかもしれない。しかし、昨年多かった浪費や喧嘩を、今年はやめよう!という心がけをするタイミングとしてはピッタリかもしれない。

(著:SUUMOジャーナル ピックアップ


関連記事
27年目を迎えてますます成熟! こんなに進化した最新コロコロ集
一人暮らしでも頼める?“家政婦”活用ライフの費用対効果を検証
9月10日は「下水道の日」。メンテナンスはどうすればいい?

Twitterの反応 61
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @rindou46

    昨日親と喧嘩するわ部屋の大掃除するわ洗濯するわでタブーの出血大サービスや!

  • @otoha0410

    こうしないと悪いこと起こる ではなくそうしておくといいことあるかもね程度に受け取るのがベスト

  • @sselost

    元旦に掃除ってしちゃいけないのね…!!初めて知ったわ( ´;゚;ё;゚;`)

+ <掃除や洗濯をしてはダメ? 正月にまつわる意外なタブーとは> http://nico.ms/nw477188 #niconews
twitterに投稿
  • @akatamanegi_583

    30日に使ったから問題ない

  • @DMusical_1722

    へー。正月に宿題をやってはいけないというのはないんですか(

  • @Yudoufu3000

    電車で行くのにお金使わないでどう行けと?遠いから無理!そんな事許さない神様なら神様なんていらん!!

  • @_maru_nico

    元旦からずっと金使ってますが?ww

  • @shunketoyheroes

    知らなんだ…

  • @TomoMINTI

    31日に浪費したからおk

  • @FZ_250

    毎年なんもしてないんだが浪費するんですがこれについて・・・

  • @dgaxal

    元日に映画観賞、掃除の両方をした俺はどうなるんだ…。

  • @80medaka

    昨日古本屋で2500円つかってしまった今年はもうダメかもしれないこのジンクスだとw

  • @moribito28go

    金使っちゃダメ……よし、今年から姪っ子達へのお年玉はカットだな(酷

  • @tm1423_mdk

    おい元日遊んできたやつら…

  • @Ryohsangata

    俺が・・・俺達が福の神だッ!

  • @wizumo

    それでもオイラ達は通常営業という事で。

  • @yuuNyan_09

    水を使う家事をすると、使った水とともに福が流れてくってきいたことある。昔は正月の祝い箸は食べたあとも洗わずに箸袋に名前を書いて使ってたって親が言ってた

  • @SasaharaKano

    年始くらい落ち着きましょうって意味合いが強いかと。元旦セールに行くって事が世の中に流されて浮き足だってるって捉え方もありなんw

  • @Divine_t_wish

    つまり、正月に掃除をすれば被災地に福の神が行くかもしれないという事か。なるほど良い事を聞いた。

  • @rapirapita

    元旦ってことは2日目からは大丈夫だよな。ま、福の神とか最初から来てくれてないだろうけど・・・。

  • @septentrions

    寺に行ってはいけないって?浅草とか成田…え?w

  • @melulu_ko_

    洗濯しなかったら着る服がなくなるw

  • @max_ben

    んな事いったって元日セールとかやってたらお金使わざるえないべw

  • @ennoreby016

    年明けてやっと休みだというのにいつ掃除洗濯すればいいんだ

  • @39s0125

    今から大掃除すっかなぁ・・・とか思ってたがダメなのか・・・・。よし、来月から本気だs・・・

  • @1qaz8

    お金は使うなって・・・通信費は含みますか?

  • @mizuhiro1224

    元日に洗濯して掃除したんだけど。

  • @kuzaki_akane

    要約:寝正月最高

  • @teru_0507

    マジか…昨日掃除しちゃった。

  • @shiinasuiren

    病は気から、鰯の頭も信心から……ジンクスや御呪いの類なんてだいたいそんなもの(要約:今からお風呂に入ってくるわ)

  • @scopedogrstc

    今年は正月無しだから関係ないなw

  • @yudouhusennpai

    知るか。副は自分でつかみ取るもんだ

  • @KissXxxlip

    まじかよ…今日洗濯しちまったい…

  • @sitenrin

    現在だと仕事や休みの関係等があるから難しいな、都会だと移動するだけでお金使っちゃうな、元旦の初詣はおみくじとか買っちゃうから2日からになるな。

  • @aeromarch

    普段は節制した生活してるけど元日、二日と買い物しまくったがな(・ω・`)

  • @11ILTWAJP05

    風呂入っちゃったじゃないか・・・

  • @akatuki0250

    元日ぐらい売り側も休みたいって思うじゃない?

  • @hakairin

    福の神はまだ来ませんかねえ・・・

  • @dranker27

    お賽銭以外のお金は使わない・・・お年玉は?w

  • @suiripokkuru

    昨日や今日みたいに晴れて良い天気の正月だからこそ、洗濯して晴れ晴れとした気持ちになりたいけど、私は それに洗濯物を溜めたくない

  • @kuroshidakanae

    洗濯は日常茶飯事だし 仕方ないだろ

  • @mura_mashashi

    現代の生活では無理なことが多いけどまあ喧嘩はしないほうがいいよね・・・

  • @lain5046

    お賽銭以外のお金は使わない!>仙台市中心部以外では元旦に初売りだし、神社でお守り買ったりおみくじ引くのも駄目という事になってしまうなぁ。

  • @mikaniro33

    というか"お賽銭以外のお金は使わない"ってお年玉もダメだね。学生涙目。

  • @mikaniro33

    ただの"験担ぎ"だよね?お賽銭以外のお金を使わないとか商売ダメじゃん・・・

  • @shijukara

    洗濯しちゃった。ちゃった。った。?

  • @smallcomb555

    まず福の神をお迎えしてないから意味が無いというか。

  • @DoubieCross

    ジンクスとかって結局「自分は悪くない」の理由付けのようなものだしなぁw

  • @sugibito_423

    こんなもんに振り回されてたら、かえって疲れるだけなんだよなぁ・・・のびのびと過ごして、どうぞ

  • @xxWankoSobaxx

    えっ、今日も昨日も洗濯しちゃったやん(;´Д`)

  • @ohimasama

    そりゃ年末だろw RT @ChaosMaster_666 個人的にはむしろ、正月って掃除とか洗濯する日なんだけどな

  • @ChaosMaster_666

    個人的にはむしろ、正月って掃除とか洗濯する日なんだけどな。

  • @skybluecamellia

    知らなかったなぁ( ´д`)

  • @endo_akira

    既に掃除しちゃったじゃないかwもっと早く言ってくれw

  • @toaruningen443

    まあ滅多にない気がするがな

  • @vsp_void

    なんだかんだいって非科学的なものは信じないタイプ。

  • @utuho02

    なに気にすることはない… いつもどおりが良いんだ

  • @petit_sayaka

    ほんとばか… RT @patitako: 見た限り全部めんどくさい物ばかりじゃないか(憤怒)

  • @patitako

    見た限り全部めんどくさい物ばかりじゃないか(憤怒)

  • @donba_kettu

    元旦から尼でポチってしまった…

  • @nekokurosaki

    そう言う人間なので。

1人がリツイート