若紫事変(仮)
とは、東京QMA界のトッププレーヤー達による一種の
サークルクラッシュ現象である。コナミ公式大会をも巻き込み、QMA界に衝撃を与えた。
背景
QMA界では店舗大会等のオフラインイベントを通じて、プレイヤー同士で独特のコミュニティが築かれていた。中でも東京QMA界において、賢神(全国大会1位の称号)を二度獲得するなどトッププレイヤーの一人として認識されていた「POPHAM」と、女性プレイヤー「わかむらさき」の交際は、廃人(ヘビープレイヤーの蔑称)達の間では有名な話であった。
登場人物
POPHAM(バイアコア)
賢神(全国大会1位の称号)を二度獲得するなど強豪として認識されていた有名プレイヤー。「バイアコア」はQMA5でのCN。27歳。
わかむらさき
POPHAMの彼女だった女性QMAプレイヤー。QMA界における実績は特にない。28歳。QMA4でのCNは「いおりさん」。
しんほむら
賢帝・賢王(全国大会上位入賞者の称号)を幾度も獲得するなど強豪として認識されていた有名プレイヤー。QMA4・5でのCNは「ほむらひろし」。早稲田大学文化構想学部卒。現在は株式会社ゲンロン勤務。QMA7現在のCNは「クォンタムF」。
みりす
賢神獲得経験もある古豪有名プレイヤー。30代後半。店舗大会等における運営ボランティアにおいてその人格が高く評価されていた。
ロマンチスタ(えいかむ)
賢王獲得経験のある有名プレイヤーの一人。21歳。「えいかむ」はQMA4のCN。QMA4の時点では浪人中で、「2ろうフラグ」とも名乗っていた。QMA5のメインは「21じまでの」。他にも「スクールバス」等サブカ多数。横浜国立大学在学中?
クロン
称号経験者ながら存在は地味。
おかしのひと
東京QMA界においても店舗大会の盛んなGC国分寺のプレイヤー。24歳。
→ドキュソR(→ドキュソ)
QMA6はほとんどプレイしていないが、QMA7ではCNもほとんど変えずにプレイしている。ブログは下ネタ中心。30歳。
事変の経緯
- 2月13日、POPHAMがブログでQMAからの引退をe-AMUSEMENT PASSの切断という形で表明。トッププレイヤーの突然の引退宣言によりQMA界に激震が走る(しかしこの直前にはやや落ち込んだ様子の記事が断続的に投稿されており、予兆はあったと言える)。
- 2月14日、POPHAMがブログでQMAからの引退理由を「わかむらさきの裏切り」と告白。相手が複数人の著名なプレイヤー達であったことからQMA界に再び激震が走る。
- 2月15日、おかしのひとがブログに謝罪記事をアップ。「前みたいにやることはない」という表現でQMAからの準引退を示唆。
- 2月15日、しんほむらがブログにQMAのプレイ戦績をアップ。騒動の真っ最中ながらゲーセンで遊んでおり、さらに平然と戦績を投稿したため該当記事のコメント欄は炎上。
- 2月16日、しんほむらがブログに謝罪記事をアップ。ただし取り立てて中身はない。
- 2月16日、みりすがブログに謝罪記事をアップ。人望の篤い古豪プレイヤーの不祥事にコメント欄が炎上。コナミ公式大会であるAOU2010の出場辞退を表明。
- 2月17日、HIDEがブログに無関係宣言記事をアップ。しかし「実は彼氏さんの方が名前を挙げた方々の殆どの話を彼女さんの方から聞いた事がありまして」とわかむらさき本人からの情報伝達を吐露。
- 2月17日、えいかむがブログに謝罪記事をアップ。いろいろ深読みできる内容。
- 2月20日、コナミ公式大会であるAOU2010開催。この事件の影響で出場予定24選手中6名が欠席するという前代未聞の異例事態に。
- 2月25日、しんほむらがQMA全道大会であるPOLE STAR SERIES参加のため北海道入り。結局大会には参加しなかったが、打ち上げには行った模様。
- 3月3日、全国オンライントーナメント上でのしんほむらの目撃情報が多数寄せられる。関係者の中で唯一、何事もなかったかのようにQMAを再開。
- 3月5日、しんほむら、えいかむ、クロンといった関係者がかるみん、モンモン共催のオンオフに参加。多くの顰蹙を買い、THRILLが苦言を呈す。
- 3月5日、POPHAMがブログ更新。しんほむら、みりす、えいかむ、おかしのひとらから謝罪があったことを報告。
- 2011年1月20日、東浩紀ゼミ飲み会にて若紫事変が告白される。もう1年近く経ったし酒の席で話題にしてもいいよね(´・ω・`)
晒しスレ71 363氏によるまとめ
363 名前:最低人類0号 投稿日:2010/02/17(水) 08:58:41 ID:g90LUZd40
ちょっと纏めてみた
1/28 バイアコアブログでミスチル(この日わかむらさきの浮気を知ったと思われる)
1/29 バイアコアブログで苦しい心境を吐露
1/30 バイアコアブログで店対三昧(この時点ではまだ相手を知らない?)
2/2 ほむらTwitterで
NHKで「乱交パーティー」って連呼すんなw発言
2/8 バイアコアわかむらさき両者のブログで『インビクタス』
おそらく二人で観にいったものと思われる
この時点ではバイアコアはわかむらさきの浮気を自分のせいにし自分だけの胸の内に押さえ込み
わかむらさきとの恋人同士の関係を今後も続けようと努めていたように見える
2/12 わかむらさきTwitter
家に帰りたくないでござる>< でも帰らないとチョコが作れない。 うーん。
チョコ作成失敗/^o^\ 許せぽぱむwww
やっぱりもうやだ
2/13 登竜杯。バイアコアe-passカード切断
2/14 バイアコア自爆テロ
2/15 おかしのひと謝罪
2/15 ほむらQMAプレイ。ブログにて戦績報告
2/16 ほむら謝罪
2/16 みりす謝罪
2/17 えいかむ謝罪
各界の反応
東浩紀
AOU2010
第8回全国大会参加者の中から、エントリーを表明した人のうち、大会の成績上位24名が出場可能な
AOU特別杯が開催されるも、この事件の影響もあって出場予定24選手中6名が欠席するという前代未聞の異例事態が発生。急遽ダミープレイヤーを入れるなどコナミも対応に追われた。
きろぴょん
ちぃといつ、きゃま等の関東有力賢者を集めて緊急対策会議。
ブログのプロフィール欄にて、「金と女には興味ありません。少なくともこの世界を利用して手に入れようという気はありません。」という文面で関係者を厳しく批判。2chの書き込みに対し、「いろいろ握ってたらもっと早くからプロフにあの文言を載せているし、感情も荒れ狂いません。」と
返信。
THRILL
賢竜杯の運営統括として獅子奮迅の活躍を見せた「すりみ」だったが、以前のCNは「THRILL」で、「すりみ」というのは「みりす」のパロディとして付けたCNだった。今回の事件を受け、ブログのタイトルも「月刊すりみショー」から「
月刊THRILL-SHOW」へ戻すこととなった。
れお
カレッツァ
(9)セラフ
YRPのびた