2003/11/11
INFO』コンテンツにおいて、不正なアクセス(メール爆弾)が発覚しました。

この不正アクセスに対しての、被害届け(ログの提出等)の処置をさせていただきました。今後、このような不正アクセスがあった場合にも同様の処置をさせて頂きます。

愛知県警ハイテク犯罪対策室
2004/7/18
このサイトを閲覧している方々から『サイト内の画像の無断2次使用』の報告を多数頂きました。

『INFO』でも掲載している通り、当サイトに掲載される画像・文章などすべての物に関し、無断での2次使用は禁止となっています。
無断使用していたサイトの管理者には、警告文章と共に画像削除を要求しました。今後、このような事態が発覚した場合は、著作権・肖像権違反に対する対応・処置をさせて頂きます。
2004/8/18
『AOL』の管理する個人サイトにて、著作権違反が認められたため、2004年7月18日付で警告文章を送付しましたが、改善が見られませんでした。そのため、本日付で愛知県警察・サイバー犯罪対策室に被害届けを提出、ならびにAOLに対し、違反に当たる個人サイトの運営停止要請を出しました。

『INFO』でも掲載している通り、当サイトに掲載される画像・文章などすべての物に関し、無断での2次使用は禁止となっています。
今後も、このような犯罪行為が発覚した場合には、著作権・肖像権違反として、厳しく対応・処置をさせて頂きます。

また、このような犯罪行為を見つけた場合には、報告等の情報提供もお寄せいただけたらと思います。
HP管理・運営に関する、皆様のご理解をよろしくお願いします。